1それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:37:41.44ID:Mn8L1S1q0
キムタク主演「製作費20億円映画」4週めで観客動員6位に アクション絶賛の「綾瀬はるかを推せばよかったのに」
木村拓哉(50)が織田信長役で主演を務め、その妻・濃姫役を綾瀬はるか(37)が演じた話題の映画『レジェンド&バタフライ』が、公開4週めを迎えた。
「公開1週で“首位陥落”しましたが、4週めの最新の映画動員ランキングでは、同作より2カ月以上前に公開された同じ東映配給の『THE FIRST SLAM DUNK』(4位)にも抜かれ、さらに6位まで転落となりました。
もう、このまま公開最終週まで大きな浮上をすることはないと思われます」(芸能記者)
東映の70周年記念作品とあって、『レジェンド&バタフライ』は、邦画では異例といえる「製作費20億円の超大作」という触れ込みだった。
「今回の『レジェンド&バタフライ』は、その規模からも興行収入40億円超が黒字の最低ラインと見られていました。
そのため、木村さんもテレビ番組などで宣伝の出演を多くこなしていましたし、手厚いバックアップ体制を敷いて、プロモーションもおこなっていました。しかし、この最低ラインを超えるのも厳しいのではないでしょうか」(前出・芸能記者)
news.yahoo.co.jp/articles/b792bb895e73b34bb36a77a13c7f18b43cd59d20
2それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:38:15.16ID:Mn8L1S1q0
邦画なんて誰も見ねーよバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:38:22.96ID:SdFQS/HKH
20億がアピールポイントになるほど大作😭
4それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:39:15.02ID:lHoKHuu10
20億売れれば御の字
5それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:39:42.37ID:PCnvot1W0
キムタク←この小さいおじさんが人気な理由、ガチで分からない
6それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:39:54.91ID:lY+rWngr0
綾瀬はるかもそんな売れる女優じゃないやろ
7それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:39:56.82ID:wrsVk1za0
木村拓哉
織田信長
タイトルが「レジェンド&バタフライ」
なんかダメそう感がすごい
9それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:40:24.31ID:lwogwWYL0
ジャップって貧しくなりすぎでしょ
10それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:40:45.13ID:av5t9G1Aa
わざわざ滋賀まで行って大騒ぎしたのに
12それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:41:03.93ID:N2befjDa0
何に金かかっとんのや
13それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:41:11.00ID:Mn8L1S1q0
>>5
結構おもろい作品あるで
綾瀬はるかは知らん 14それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:41:41.25ID:lHoKHuu10
タイトル聞いても何の話か分からないのが問題
15それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:41:57.76ID:2jG40WNDM
製作費20億かかってるなら40億が最低ラインやろ
いけそうなのか?
16それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:42:01.33ID:Tfbb15cf0
ちな、のぼうの城28億らしいけど大丈夫か?
17それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:42:10.98ID:ZYAJ0+W00
ステマに19億かよ
18それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:42:20.01ID:7zrj8XxZ0
まあ面白くないわけではないらしいからそれは救いやろ
20それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:42:27.21ID:0VkIecgX0
相変わらず仮面ライダーとプリキュアで稼いだ金でゴミみたいな映画作ってんのか
21それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:42:37.17ID:uiYSikyWd
帰蝶でそのままバタフライとかださい
23それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:42:58.17ID:ikrV/3bZ0
今日見てきたけどイマイチだったで
脚本がどうする家康の人だし仕方ないな
24それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:42:59.63ID:ha7QiTrNd
1番儲けたの凱旋した街やろ
26それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:43:08.67ID:7gbKzest0
27それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:43:20.02ID:FUboqfL20
あんだけプロモーションして爆死したら邦画のとどめやな
28それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:43:24.68ID:ZuLg0MJE0
そもそもどう言う映画なの
信長役らしいことは知ってるが
29それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:43:38.43ID:94JPQ9rIa
ジャッジアイズ映画化したほうが売れそう
30それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:43:41.80ID:DsWIm9to0
ここ数年の邦画って誰が見てるんやってレベルやけど日本アカデミー賞とか虚しくならんのかね
32それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:43:58.42ID:btySB2tP0
岐阜の人達は見にいけよ
34それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:43:59.59ID:aJd3G8bDM
洋画なら普通の制作費
35それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:44:16.79ID:wNeMqyDu0
ワイの地元の船でロケやったやつやん
36それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:44:26.22ID:QSm6vzPJr
今の映画産業で20億ってそんなに爆死なのか?
37それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:44:33.65ID:Njhz26wnd
岐阜市が得しただけの映画
38それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:44:36.27ID:W5kpQj7l0
時代劇って分かるタイトルつけようよ
39それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:44:43.64ID:FN0/M81Z0
そもそも宣伝なんてしてたんか
41それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:45:04.29ID:om/ryc9Wd
そもそもキムタク映画館に人集めるほどの人気なくね
42それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:45:15.44ID:2jG40WNDM
ネトフリのアリス面白かったし邦画もガチればいけるんやけどね
まあアリスは原作漫画やからオリジナルの邦画に絞ったらほんま焼け野原や
43それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:45:16.80ID:gSWDnG5r0
オワコンのごり押しおっさん
45それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:45:32.01ID:QmDLjWrj0
映画って受けたり受けんかったりとこで決まるんやろな
46それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:45:32.12ID:j/+2uvPzp
綾瀬はるかに知り惹かれるとか
キムタクファンと信長ファンブチ切れやろ
47それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:45:37.87ID:DsWIm9to0
>>39
一時期キムタクがめっちゃテレビに出てたしそれやないか
てっきりドラマかなんかと思ってたが 帰蝶が主役の一人なのに美濃関係の話ほとんどやらんらしいな
49それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:45:49.13ID:1jYgmiJ50
>>41
ほんまな
キムタク見る層は映画館じゃなくてリビングで見るようなやつら 50それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:45:53.50ID:ZXs5d2B3M
>>36
低予算ならええけどこの映画は制作に20億かかっとるし 51それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:45:57.77ID:pOgSHiX70
ジャッジシリーズに切り替える
52それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:46:07.11ID:Xd/2vulP0
レジェンド&バタフライって何考えたらこんなタイトル付けるんだ
正気の沙汰では無いやろ
53それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:46:08.25ID:FN0/M81Z0
>>47
ああ!それか
キムタクも仕事選ばなくなったなとしか思わんかったわ 54それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:46:09.86ID:jJxIqtp/0
🤗
55それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:46:15.30ID:2wNFo2Bq0
ちなリアルタイムの客入り
2023/02/22 18:26更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *19049(+*341) *24020(.719) 241.5% 25.1% *24727 タイタニック
*2 *18469(+*323) 149117(.763) ****** 68.3% *20917 シャイロックの子供たち
*3 *15424(+1063) 198644(.763) *86.5% 57.9% *18807 ワールドツアー上映「鬼滅の刃…
*4 *14194(+*669) 201074(.731) ****** 52.6% *19615 アントマン&ワスプ:クアント…
*5 *13843(+*518) *67483(.711) *94.9% 58.6% *17784 THE FIRST SLAM…
*6 *11707(+**27) *71712(.778) *85.6% 68.6% *13022 レジェンド&バタフライ
*7 *10095(+*278) *64908(.718) ****** 53.8% *13917 BLUE GIANT
*8 **5903(+*182) *48921(.796) 121.1% 67.8% **6639 すずめの戸締まり
*9 **5322(+*284) *44292(.749) *99.9% 46.4% **6261 BTS: Yet To Co…
10 **4471(+*278) *43548(.738) ****** 59.2% **5266 別れる決心
※AEON系取得不良中です
57それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:46:23.16ID:WHH7FkT+0
無限の住人よりは売れてるんだろ?
58それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:46:37.15ID:13jS70dq0
広告に金かけすぎや
59それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:46:44.84ID:U/aByHv80
アメリカのドラマが1時間で10億円くらいかけてサブスクで見放題なんやからこんな所セールスポイントにしてもしゃーないやろ
60それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:46:45.32ID:om/ryc9Wd
>>49
そうそう
にわかファンはいるけどガチファン居ないイメージだわ 61それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:46:48.75ID:j/+2uvPzp
宮本武蔵やったよな
あれの劇場版のがマシなんじゃね?
62それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:46:50.63ID:ZXs5d2B3M
宣伝はエグいほどしてたで
テレビでしかやってないからテレビ見ない層は知らんかもしれん
63それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:46:56.56ID:pOgSHiX70
64それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:46:58.44ID:pPvYPH1L0
岐阜民はあんなに大挙したんやからもっと映画館にも行けよ
65それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:47:03.30ID:DJfTSSEs0
正直キムタク以上にブランドのある俳優おらんやろ
67それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:47:23.26ID:reoCiGx9M
邦画界のチェンソーマン
68それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:47:23.58ID:aEbmAqwf0
天下のジャニーズとキムタクが爆死って…
69それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:47:32.20ID:GovFHEiV0
たんじろう出てたら20億くらい余裕なのに…
70それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:47:39.12ID:FN0/M81Z0
キム着とかいう転売ヤーのオモチャワード
71それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:47:40.50ID:Mn8L1S1q0
72それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:47:41.04ID:/+oiZoHka
キムタク&アヤセみたいなタイトルのほうがよっぽど見てみたくなるわね
73それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:47:41.49ID:aY7cGLcF0
ジャッジアイズやっとけ
75それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:47:43.60ID:H+z5CPFva
76それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:47:45.69ID:7zrj8XxZ0
77それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:47:47.11ID:FetA/LLs0
邦画関係者って映画館に足を運んででも見たい映画がどういう物か理解してないよね
78それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:47:50.28ID:AyRI0sg50
こんなのよりキムタクが如くのがおもろいやろ
>>63
ほんまスタイル悪いなキムタク
顔デカイし拓也さんみたい 83それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:48:07.00ID:j/+2uvPzp
信長が女に負けるとかフェミしか喜ばないやろ
何を考えてこんなん作ったのかと
84それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:48:21.62ID:QEvlrzcD0
このタイトルじゃなんの映画かパッと見分かんないやろ
87それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:48:23.72ID:pUEKU54Bd
未だに邦画作ってる奴ってバカなん?
88それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:48:23.94ID:QSm6vzPJr
>>50
いやだから、それって爆死なの?
20億っていう数字が近代映画界の中でどのくらい異端なのか知りたくて 89それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:48:26.51ID:2QVR4myM0
テレビの総集編の鬼滅は100億やのな
90それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:48:33.35ID:/PxU1LLka
松本零士死去で思い出したけどヤマト実写もあんなに大々的に宣伝した割にヒットしなかったな
漫画の絡まない邦画で40いったのは2019のマスカレードホテルが最後みたいやな
93それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:48:55.27ID:USa35FkH0
キムタクは観たかったけど歴史物の綾瀬はるかは仁のトラウマ甦るから行くのやめちゃった
94それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:48:56.28ID:W+QGsflyM
タイトルがアカンやろ
見てないから評価できんがNHKの大河ドラマほぼ全てつまらないしな
ワイの好みやない
96それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:49:16.24ID:QEvlrzcD0
岐阜のお祭りにはめっちゃ人集まってたのに、誰も映画見に行ってないの草
キムタクは好きやけどキムタクの演技に興味ないって悲し過ぎるやろ
98それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:49:20.24ID:om/ryc9Wd
99それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:49:30.86ID:RVkuNxded
これ言っていいのかわかんないけど綾瀬はるかマジで下手すぎ
100それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:49:43.33ID:fUOjyeyaM
タイトルが意味不明なのがね
101それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:49:46.50ID:oZMFLkgD0
邦画って毎回同じ人たち出てるよな
102それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:49:48.29ID:OH/6G1T10
劇場で予告見た時ふ~んキムタクが時代劇とかいい歳だし流石にイメージ転換狙ってんのかねくらいにしか思わなかったけど
「レジェンド&バタフライ」ってタイトル出た瞬間思わずダッサ……って呟いちまったよ
このタイトルで行きましょう!って決めた奴どういうセンスしてんの?
103それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:49:48.72ID:wTyh3Fa80
見に行ったやつおる?ワイは行ったけど正直あれやった
104それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:49:54.00ID:we7qIJgM0
キムタク未だに持ち上げてるのってテレビ業界の老害だけやろ
もうしわしわのおじいちゃんやぞ
105それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:49:54.89ID:t/pwHvoT0
岐阜県民は盛り上がっとったからええやろ
106それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:50:08.87ID:+ql7MQaZ0
半分はタイトル考えた奴の責任やろ
>>88
並の邦画は10億超えればとりあえず、15億超えればそこそこ、20億超えれば続編検討レベル
ただそれは並の映画の話で、今回みたいにたくさん予算かけてるならやっぱ稼がないといけない 108それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:50:12.35ID:6LOJzlii0
岐阜のお祭りにキムタクが来た時
参列の抽選に外れたのに「同じ空気を吸いたかった」とか言って詰め掛けたババアのために
運営が臨時で会場を作った件は美談になってるけど
ルール守らない奴が得するだけの悪しき前例やんな
109それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:50:17.37ID:2wNFo2Bq0
>>86
この時期は例年大物映画が全く来ないガラガラの閑散期やけど、今年は大作の間を埋めるようにタイタニックがやってきてくれたから比較的数字が良いんや
あとスラダンが脅威の粘りを見せてる 110それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:50:17.59ID:ZXs5d2B3M
>>88
爆死や
作るのに20億かかってるなら20億稼いでも赤字
20億丸々もらえるわけじゃなく半分は東宝の取り分やからな 111それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:50:26.92ID:U/aByHv80
112それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:50:29.27ID:kiaWzDrz0
信長祭りに集まった90万人が全員観に行けば40億行ったやろ
113それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:50:33.70ID:OuUoUJbBp
どうする信長だっけ
114それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:50:40.51ID:VbHeE4Ij0
115それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:50:42.29ID:Lf7P/sYDa
今映画館でやってる一番面白い映画がタイタニックな件
116それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:50:46.75ID:6LOJzlii0
同じ脚本の家康も大不評やし
根本的に脚本が歴史を描く気ないんやろ
117それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:50:50.16ID:E+4Lbn0H0
118それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:50:57.53ID:VbHeE4Ij0
キムタクってドラマは外れんけど映画は割とやらかすよな
119それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:51:01.88ID:j/+2uvPzp
>>96
綾瀬はるかに喧嘩で組み伏せさせられる
信長ファンは信長の無双がみたいのにフェミ絶賛展開はガイジ 120それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:51:11.61ID:ZSsH/bjhd
121それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:51:17.17ID:2uuPoukr0
すずめの戸締りは3日で20億円行ってたけど、新海誠はキムタク以上ってこと?
122それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:51:18.36ID:EcSO6z5f0
ごめん、アントマンの方が金かかってそうで面白かったわ
123それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:51:19.03ID:cjfoeWHi0
大河とか時代劇好きな人は結構おもろかったって言ってたけどな
毛嫌いしてるだけかも知れんで
124それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:51:21.96ID:aHEaceXK0
アニメの方は稼いでくれるから実写で散財したらええよ
125それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:51:30.64ID:kiaWzDrz0
どうするキムタクにタイトル変えよう
127それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:51:35.42ID:LKGVkQBKM
略してレジェバタとでも呼ばれると思ったんか
だせえ
128それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:51:41.21ID:+QV9XLj+0
>>119
でもキムタコより綾瀬はるかの方が強そう 129それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:51:42.60ID:2wNFo2Bq0
130それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:51:46.39ID:o7kU+RjEM
岐阜でめっちゃ人がきたとかいうやつ?
131それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:51:57.32ID:lHoKHuu10
20億売れて大好評って聞いたで
もう後は黒字やん
132それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:51:58.27ID:9qwszSgr0
岐阜が潤っただけか
133それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:51:59.46ID:8dVljInj0
なん所詮、事務所の力なんよなタレントなんて
個人で売れたインフルエンサーの方が力持ってるよ
134それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:52:01.89ID:/Eo14FFhd
湯道がマジもんの爆死見せてくれるで
135それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:52:06.48ID:cLn6Vn+c0
制作費20億(内15億広告費)とかなんやろ
136それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:52:07.60ID:X2+UP5zBa
テレビの番宣って意味ないやろ
バラエティ番組でキムタク見て「よっしゃキムタクの映画みよ」ってならんわ
137それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:52:14.20ID:5qLb0rko0
>>88 >>1
損益分岐点が大体40億円な。制作費20億円なら。プロモーション費用が別枠なら?もっと上がる。
興行収入の制作サイドの取り分がざっと45%だったかな?
要は興行収入×0.45した額が
20億円超えなきゃ赤字で爆笑のイメージ。アンダスタン? 138それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:52:14.47ID:kiaWzDrz0
139それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:52:15.64ID:z7zwXPDV0
140それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:52:24.03ID:RXQ6NSv6d
>>122
アントマン余裕でレジェバタ以下やろ推移 141それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:52:25.57ID:WMSSLoEy0
142それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:52:28.58ID:ZXs5d2B3M
アバ泣きとか言って宣伝してたアバター2
爆死かと思いきや40億いってるらしいから日本でも意外と稼いでるな
143それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:52:29.46ID:1xOCyrSXa
キムタクの名で映画行くヤツって50代以上のババア中心だろ
144それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:52:38.19ID:j/+2uvPzp
>>128
マジレスすると
鍛えてもない女が男に勝てるはずないやろ
一応身長もキムタクのがデカないのに 145それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:52:42.24ID:ezcoO/Sra
>>112
生で一度は見てみたいけど映画は見なくてよしってなったんやろ
脚本の問題じゃね 146それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:52:43.48ID:FN0/M81Z0
>>101
悪役とか主役とかほぼ固定されとるからマジで見る価値ないしな 147それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:52:45.43ID:5jBo06B20
邦画は人が入らないからなぁ…
アニメが一番入るんよね
148それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:52:47.47ID:KEQZ0m/d0
小栗旬の信長協奏曲(46億円)
これ地味に凄かったんやな
150それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:52:49.08ID:om/ryc9Wd
>>122
製作費
$162,000,000
全然違うくて草 151それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:52:57.51ID:gHczZNRz0
レジェンド&バタフライなんて言う名前がダメだだわ
152それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:52:59.64ID:JnxxTDxeM
信長と帰蝶の物語っぽいのはわかるが内容が想像しにくいわ
153それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:53:06.82ID:K+PbWpbFp
ブルージャイアントはいい感じだったけど
CGがPS2並みかそれ以下で草
154それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:53:07.52ID:ROybNMwF0
キムタクと綾瀬はるかが主役なのに😭
155それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:53:12.31ID:Mn8L1S1q0
アバター2は見たやつみんなおもろかったって言うよな1見てないから見には行かんけど
157それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:53:18.93ID:om/ryc9Wd
>>126
不評やったがワイは結構好きだったから残念 158それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:53:21.82ID:iPH3lYwZ0
拓也って170あるの?
159それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:53:21.87ID:xeB4q7a0r
160それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:53:23.38ID:5qLb0rko0
>>136
女はなる
内容無視で役者で映画見るか決めるかは女では当たり前のレベル
既に散々アンケートとかで分かってるから宣伝させる 162それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:53:28.24ID:4dk9a3zQ0
同じキムタクと綾瀬はるかのミスターブレインはクソ面白いのになんで続きやらないんだい?
163それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:53:30.29ID:cLn6Vn+c0
>>134
そっちは制作費も広告費もたいしてかけてなさそう 165それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:53:41.02ID:p3UfOuFMd
166それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:53:42.70ID:wTyh3Fa80
キムタク自体は良かったけど夢落ちやるし京都で謎の乞食とバトルシーンあるしで脚本がカオスやった
168それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:53:49.56ID:FUboqfL20
じゃあタイトルがマトモなら倍増してたかって言ったらしとらんやろ
169それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:53:53.18ID:JOs5s+YvM
RRR見たいけど3時間はキツいわ
170それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:53:54.27ID:iPH3lYwZ0
拓也は人権あるん?
172それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:54:02.35ID:alQm2EiY0
キャスティングありきの今の邦画界で数字持ってる俳優ってだれなん?
173それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:54:02.81ID:VbHeE4Ij0
キムタク←オワコンホビット
綾瀬はるか←オワコン
織田信長←何回擦るんや
レジェンドアンドバタフライ←ダッサw
175それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:54:04.63ID:OH/6G1T10
タイトルでもう作ってる連中のセンスがうかがえるから
親切っちゃあ親切だわ
新元号に天翔ってつけようとする奴と同じような田舎者のヤンキーのセンス
176それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:54:05.98ID:B+rQpK140
>>142
冬休みあったからな
あとアバター来るからって理由で他の有力映画が冬休みにいなかった 178それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:54:14.23ID:6zCPo4JR0
岐阜の祭りのフィーバーはなんやったなん?
NHKまでニュースで大々的に取り上げてたけど
179それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:54:17.76ID:ZSsH/bjhd
原作司馬遼太郎の映画でもクソ映画量産してるし結局演出やろ
180それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:54:28.97ID:cjfoeWHi0
>>136
出まくりやったな
うんざり通り越してキムタクの男気買って観に行ってやるかって気になったで結局行ってないけど 181それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:54:31.71ID:zWbOQr+F0
>>83
見てないのに評したらあかんけどワイが思うにそれはフェミ向けじゃなくて「女の子に負けちゃうキムタク」を見せたいシーンなんちゃうか 182それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:54:36.15ID:amQO+MDK0
岐阜が盛り上がっただけの映画
183それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:54:39.78ID:8a1U5MbY0
そもそもキムタクに興味がない
あれをもてはやしてたのって雑誌で東京のお勉強した地方民だけなのでは?
184それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:54:40.51ID:eeGQOGWId
そもそも信長って途中で死んだ雑魚だよな?w
185それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:54:41.35ID:FXw+Sqipa
>>136
他の出演者がみんなキムタクべた褒めで気持ち悪い 186それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:54:43.69ID:38+r5X3P0
どうするクソヤスの脚本家だからしゃーない
コンフィデンスマンはおもろいけど時代劇はゴミ
187それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:54:44.21ID:VbHeE4Ij0
188それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:54:46.88ID:2QVR4myM0
189それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:54:47.30ID:qL2blp2x0
>>178
あれはもともとそこそこ集まる祭りってG民が言ってた 190それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:54:47.89ID:U/aByHv80
>>150
ブラックパンサー2やソーラブサンが2億5000万ドルだったの考えると大分控えめやな 191それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:54:52.01ID:iuO/IjHh0
>>148
原作が面白いしな
レジェバタは脚本がクソすぎる 192それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:54:54.89ID:JOs5s+YvM
岐阜だけが得した映画
193それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:54:55.15ID:Qh9vGidwM
コトー先生はどうやったんやろ
194それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:54:56.80ID:5qLb0rko0
>>159
これはヒットしそうもないなあー
する見込みはあるんか? 195それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:54:59.42ID:3nGyF8XJ0
キムタコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:55:11.42ID:V3BDZHS30
ター坊の悪口止めて
198それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:55:16.41ID:V5mmG1PmF
製作費20億かけて興行収入40億以下は大爆死やな
>>63
キムタクの靴ガッツリシークレットシューズで草 201それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:55:25.61ID:2QVR4myM0
>>142
前作150億やから日本だけ下がりまくってるやろ 202それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:55:32.68ID:F0R1tP6ca
母親が見に行ったけどクソって言ってたわ
204それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:55:38.32ID:YiSgvFsWp
キムタクが織田信長の格好して諸国漫遊した方がそれ以上の経済効果ありそう
205それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:55:39.04ID:Lf7P/sYDa
>>169
絶対観に行った方がいい
3時間で映画5本分は面白い 206それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:55:41.10ID:prS861FU0
邦画で20億はようやっとるやろ
207それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:55:45.56ID:x7fa5NFwM
東映とかいうジャンプアニメでしか儲けられないクソ企業
208それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:55:52.76ID:SFtNN5n30
さすがに歳や
これ見てるのキムタクの全盛期知ってるおばさんだろ
210それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:56:00.21ID:8tuWjTfPd
キムタク主演でジャッジアイズをドラマでやればよくね
脚本は面白いし月9枠でなんか橋本環奈辺りをヒロインっぽいキャラで出せばええやろ
211それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:56:03.40ID:JOs5s+YvM
邦画=つまらんってイメージができちゃってるから
高視聴率のドラマを映画化するのが一番ええやろ
興収高い邦画は全部そのパターンやし
212それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:56:08.20ID:WpydfiZo0
なんで横文字にしたのか
213それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:56:10.41ID:3nGyF8XJ0
鬼滅のテレビ版流しただけの映画に負けるキムタコwwwwwwwwwwwwwww
カッコつけてる場合かお前wwwwwwwww
214それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:56:16.02ID:amQO+MDK0
>>136
これはほんと思うな
華大千鳥にも出てたけど、あれ観てる層がキムタク映画観ようとはなるんよね 215それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:56:17.88ID:eM+rjx4J0
濱田岳出てると見る気無くす
何がええねんこのとっちゃん坊や
217それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:56:18.35ID:pOgSHiX70
218それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:56:20.48ID:FUc40+Fp0
タイトルのセンス本当ださいよな…
219それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:56:23.80ID:eiXA3g5U0
すずめの戸締まり面白かったから調子乗ってレジェンドアンドバタフライ見たらつまらなすぎて寝たわ
金返せやレベルや
220それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:56:27.30ID:K23Ic4/rd
221それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:56:40.66ID:bNh7kLSQ0
はえーキムタクってチビなんか
222それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:56:40.71ID:NzS4VCHIM
>>159
どうあがいてもクリスマスの二の舞やんけ😭 223それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:56:46.74ID:1fea8v360
ちょっと前までようTVでキムタク宣伝頑張ってたな
あかんかったか
224それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:56:48.16ID:jtiMoWKa0
邦画ってよっぽど変わらん限りドンドン落ちていくわな今までは洋画と邦画だけやったけど韓国映画とかインド映画とか出てきたから余計邦画のショボさが際立ってるもの
225それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:56:49.67ID:ezcoO/Sra
>>156
見てなくても大丈夫だぞ
だいたいわかるように作ってある
前作知ってるとはよ海行けとか思ったかもしれん 226それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:56:53.14ID:Mn8L1S1q0
227それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:56:55.63ID:qIriyXST0
日本以外でヒットした邦画って何がある?
228それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:57:00.58ID:JOs5s+YvM
>>201
まあなあ
でも公開前無風すぎてもっと下がると思ってたからスパイダーマン最新作と同じくらいなら健闘してる方やな 229それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:57:05.21ID:cLn6Vn+c0
>>210
ロストジャッジメントのほうが企画出てるんやないっけ 230それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:57:09.77ID:9vhQ/opg0
別の記事で同じ人が何度も足運んでるって書いてたけど今ヒットする条件それしかないよな実際見に行った人数とイコールしてない
231それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:57:12.79ID:Qzv5+Y8b0
映画はそれを楽しみに見に行く人がおるのが大前提やからな
キムタクの演技に金払って見に行くような層なんておらんのが誤魔化せないだけの話
232それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:57:25.94ID:B22L8d+jp
キムタクの映画ってよく考えたら1作も観たことないわ
ドラマはなんだかんだHEROくらいまでは観てたのに
234それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:57:28.53ID:lGnvGQ1aa
たぶん今なら大泉洋のが売れとる
235それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:57:29.33ID:nvS12SVN0
236それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:57:33.94ID:VGiX+x+t0
岐阜県民200万人×2000円=40億
おいコイツら観に行けよ
237それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:57:37.27ID:lHoKHuu10
まんさん「綾瀬はるかにキムタク取られる映画なんて見ません」
238それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:57:41.62ID:VrnGzJ1g0
>>108
抽選当たった人がキムタクの頭すら見えないような場所で抽選ハズレても押し掛けてきた人が特等席で見れたのは酷かったわ >>156
アバ2って前作で綺麗に終わったのに又作ったんか 241それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:57:52.24ID:eNxJ7yx30
>>88
赤字になったら爆死と言ってええわ
興行収入の45%は映画館の取り分だから製作費や広報費を取り戻すなら45億には届かんと大損 242それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:57:55.66ID:FetA/LLs0
>>148
漫画原作とかドラマの続きは中々強いんや
問題はオリジナルや小説原作が大体伸びんことや
ここ最近の大ヒットやと新解釈三国志とかいうウンコと花束みたいな恋をしたとか位ちゃうか 243それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:57:55.72ID:NzS4VCHIM
>>186
尿すする家康と休場する高安のスレタイが一番すこだった 244それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:58:00.78ID:cjfoeWHi0
>>211
制作側はそれが1番計算立つんやろな
観る側はスケールの小ささにガッカリするけど 245それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:58:02.57ID:qDuUOKo/d
RRRポリコレ丸出し過ぎてきついわ
インドの土人黒人が白人圧倒して最後に白人美女貰うのはやりすぎやろ
ダンスのシーンとか白人男倒して周りの白人美女がクロンボ主人公達に目輝かせてるの鳥肌たった
両親殺されて着いていく白人まんこもどうかしてるw
今年は仮面ライダー、どう生きるか、スパイファミリーが控えてるがしょっぱいな
247それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:58:04.49ID:0/Sw9onxp
なんGってキムタクアンチ多いんか?
キムタクゲーム割と好評やしキムタクファン多いイメージやったけど…
248それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:58:06.03ID:FUc40+Fp0
アバター見てるとガレソって負の宣伝効果しかないな
amazonのセールには効果あるんだろうか
249それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:58:07.23ID:nnV9g7qq0
岐阜市民が責任とって
250それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:58:15.37ID:PEObq8+R0
20年以上糞作品だらけでもう日本の映画やドラマは信頼失っとるからな
251それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:58:19.80ID:j/+2uvPzp
アバターは1しかみてないが
主人公が裏切り土人の味方になるとか不快やん
252それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:58:21.41ID:9Q8wd9xSp
キムタクよりも綾瀬はるかの演技の方が無理だわ
見てて恥ずかしくなる
253それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:58:26.05ID:iSXuFvQZ0
この映画結構長いんよな
254それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:58:26.53ID:MqG0oUNO0
めっちゃプロモーション費かけてるよなこれ
255それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:58:27.42ID:Tie/zngf0
八割方、タイトルが悪いせいやろ
256それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:58:28.54ID:K+PbWpbFp
257それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:58:30.39ID:uUtmB/1c0
毎回全ての責任をキムタクに被せられてるけど岐阜信長祭りが盛況だった時点でキムタクブランドはまだまだ健在や
邦画がどうせつまらんのやろ?って見切られてるだけの話
258それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:58:33.25ID:WkQDZJXyd
日本の役者ってボソボソ喋って滑舌も悪いし何言ってるかわからんそんで急に大声出すし全員クスリでもやってんだろ
259それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:58:36.63ID:EtwtPyhwd
>>169
見るまでハードル高いけど見ちゃえばあっという間の3時間や
トイレ対策にちゃんと水分調整しとけば大丈夫 260それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:58:38.15ID:lGnvGQ1aa
261それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:58:39.06ID:QSm6vzPJr
>>107
>>110
いやだから、この映画は多分赤字なんだろうけど、赤字の映画なんて洋画邦画問わず腐る程あるわけでね
爆死ってことはその辺の赤字映画とは比べ物にならんくらい、信じられないくらいの赤字ってことやろ
だから20億って数字は映画界でどのくらいのもんなんや?って聞いたんや
映画を作って赤字になることをすべて「爆死」と表現するなら、俺の日本語が間違ってるだけやから無視してくれてええで 263それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:58:48.06ID:3nGyF8XJ0
短足顔デカおじさんをゴリ押しした結果w
264それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:58:48.57ID:VbHeE4Ij0
>>247
嫌いじゃないけどこの映画は評価できんわ 265それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:58:56.85ID:AsbmILJX0
ジャッジアイズ映画化すりゃよかったな
266それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:58:59.78ID:VGiX+x+t0
>>242
新解釈三国志はあのお遊戯会で40億は強過ぎる
そりゃみんな真面目に映画撮るの辞めるわ 267それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:58:59.87ID:iPH3lYwZ0
信長が出るなら黒人奴隷も出る?
268それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:59:00.16ID:JOs5s+YvM
269それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:59:01.57ID:0WHlKflc0
もう日本でのマーベルはひっそりとしかやってへんけどアントマンおもろかったで…
フェーズ4以降で1番良かったわ
270それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:59:03.05ID:rt25vh+u0
20億稼げたらええんやろ
271それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:59:06.65ID:2QVR4myM0
>>228
スパイダーマンもそんな少なかったんか
でもトップガンは客入ったしよう分からんわ 272それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:59:08.69ID:8a1U5MbY0
200億位出してハリウッドでキムタク主演の東映スパイダーマン映画を作らせて凱旋
とかならもうちょい観る人増えるんじゃないか?
273それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:59:11.30ID:8m+dI1XZd
274それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:59:22.17ID:V3ah4u4Ca
もう今や日本で金稼げるのはVtuberだけか
275それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:59:22.21ID:Qzv5+Y8b0
276それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:59:23.22ID:ZSsH/bjhd
277それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:59:32.50ID:T73JGOqB0
278それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:59:35.02ID:8klEkrytM
ジャッジアイズやればええのに
279それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:59:42.38ID:K23Ic4/rd
280それでも動く名無し2023/02/22(水) 18:59:44.96ID:LTH8i4Wm0
オチが夢落ちらしいけどどういうことなん?
キムタク信長は死ななかったんか
281それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:00:03.88ID:ZyBo5Vhzd
あのCM見て面白そうってなる奴いるの?
綾瀬はるかキモとしか思わんのやけど
282それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:00:04.74ID:2CD7UVCg0
キムタクはSMAP解散のときメッキ剥がれたからな
283それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:00:09.95ID:3nGyF8XJ0
>>278
実写でやったらゲームとスタイル違いすぎて爆笑するわ 284それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:00:09.99ID:K23Ic4/rd
285それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:00:11.43ID:FetA/LLs0
286それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:00:18.05ID:lGnvGQ1aa
>>257
毎回こうやって監督か周りかテレビと映画批判になって終わってるやろ😢 287それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:00:19.71ID:JmRnuFEO0
>>200
シークレットっつーかこれはもうヒールやろ 288それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:00:21.55ID:VGiX+x+t0
289それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:00:25.04ID:Qzv5+Y8b0
290それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:00:25.67ID:QOkJm7db0
>>247
叩ける話題の時は叩く
持ち上げられる話題の時は持ち上げる
それがなんGやろ? 291それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:00:36.88ID:eNxJ7yx30
>>247
八神隆之とキムタクは別人やしな
脚本がジャッジアイズの古田剛志なら観に行ってたと思うわ >>257
問題点を役者に全て押し付けてるのも邦画が成長しない理由のひとつやな 293それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:00:48.45ID:iPH3lYwZ0
黒人奴隷役のメイウェザーと
木村拓哉の絡みシーンある?
294それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:00:51.93ID:QSm6vzPJr
>>285
そうか、なら俺がまちがってた
すまんかった 295それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:00:53.51ID:WXGUBN//p
スラダン観に行った時に予告あったけど一目つまらなさそうだった
あれファン以外には敬遠されるだろ
296それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:00:54.38ID:9vhQ/opg0
>>269
一番ヒットしたエンドゲームで興収60億くらいやしなアバターも日本だけヒットしてないしガラパゴスや 297それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:00:55.82ID:VQAYEl+7d
>>92
日本の役者はみんな演技が下手
ちゃんと演技指導できない監督や演出のせいだけど 298それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:00:58.64ID:VbHeE4Ij0
>>235
ハリウッド映画の定義がわからんけどアメリカの映画ってならもっと低予算の映画腐るほどあるぞ
海を渡るような映画はそら60億は低予算だろうけどそれは海外仕向け前提で作ってるからある程度予算つけられて当然やわ
日本の問題は海外仕向け用の企画が立ち上がらない事やわ 299それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:00:58.85ID:5+K7jouRa
>>270
興行収入は映画館と分けるから制作費の2倍は稼がんとアカンで
ただ東宝は今年ワンピとスラムダンクが大ヒットしてるからセーフやな 300それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:00:59.09ID:elW6kWMEM
草彅とガッキーのヤツも戦国時代劇なのに変なタイトルだったよな
クレヨンしんちゃんの焼き直しのやつ
301それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:01:03.62ID:KPEMzo720
これ古沢やったん?
未だに初代リーガル・ハイより面白いと思った作品ないわ
織田信長
ってタイトルのほうが客呼べたんじゃない?
それともレジェンド&バタフライって原作あるんか?
303それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:01:05.39ID:AqjiqrDEM
>>247
好きでも嫌いでもないけどこの映画がヒットすると思ってるのは東映アホやなって 304それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:01:06.06ID:/cGH+/Qp0
邦画やドラマ完全にオワコンやな
つまらんって共通認識が定着したわ
ハリウッドや韓国産に完全に客層吸われてる
305それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:01:09.41ID:VGiX+x+t0
306それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:01:11.21ID:Qzv5+Y8b0
ゲームのキムタクはたしかにええけども
映画のキムタクなんてゲーム以下なん分かりきってるやん
307それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:01:13.33ID:MaADZbFw0
タイタニックいまさら劇場で見る意味あるん?
308それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:01:14.29ID:ETZb09VY0
ガチでタイトルがクソやと思うわ
このタイトルで半分落としてるやろ
クビにしたほうがええで
309それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:01:21.08ID:JmRnuFEO0
キムタクのインスタのおっちゃん感
キムタクじゃなかったらネタにされてるやろ
310それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:01:21.88ID:AsbmILJX0
岐阜が悪いよな
おっさんのキムタクであんだけ来るとか未だ大人気とか勘違いするわ
トムクルーズクラス来たら岐阜県が人の重みで沈むんじゃね
311それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:01:24.50ID:NzS4VCHIM
>>229
でも八神とスタイル全然違うしどうなんやろ
アクションもあるしなあ 312それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:01:24.76ID:GJmFGIX0d
どうする家康はコメディ
レジェンドオブバタフライはガチ
で両方糞とかアカンやんけ
313それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:01:30.09ID:K+PbWpbFp
マーベルという予習必須の映画
ちなみにアントマン3見るのに1と2だけ見ればいい
というわけでなく他シリーズも見ないと意味不明になるの草
314それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:01:30.15ID:BzqvqTlo0
50と37の恋愛とか
おっちゃんの俺は見たくないんや
戦国時代と恋愛は相性あんま良くないやろ
315それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:01:35.31ID:j/+2uvPzp
キムタクが如くやった時ないが
そんな面白いん?
316それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:01:39.27ID:iPH3lYwZ0
>>283
カメラアングルでどうにか出来るやろ
バストアップで会話劇90分 317それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:01:40.11ID:0/ZsxhT/0
どうする家康の脚本家やぞ?としか
一応みたけどどうするより尺短いだけまとまってるけど全部帰蝶のためやったんやってやられてもな
恋愛ものであって歴史ドラマとしてはいまいちやった
318それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:01:46.66ID:JmD6+TRb0
?
319それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:01:57.57ID:LrXa2uJE0
岐阜県民はあんだけ盛り上がってたのに…
320それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:02:01.36ID:T2vZuKxM0
キムタクすっかりしわしわガリガリおじさんで巨大スクリーンに耐えられんやろ
321それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:02:07.06ID:3nGyF8XJ0
>>305
キムタクじゃ客集まらないって話だからキムタクのせいだろ 322それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:02:07.08ID:UkukXc+Fa
無限の住人ってどうだったん?
323それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:02:14.06ID:LiIMcccY0
岐阜では興行一位なんだよな?そうだよな?
東映はこれ作るんやったら相棒劇場版の方が良かったんじゃ
325それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:02:17.25ID:qL2blp2x0
>>315
面白いで、龍が如くシリーズやし
谷原章介がラスボスなんやがめっちゃカッコイイ 326それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:02:20.22ID:cLn6Vn+c0
327それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:02:26.76ID:4YIURce7M
インドって結構おもろい映画多いよな
バーフバリも面白かったし今回のRRRも評判ええやん
328それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:02:39.95ID:iuO/IjHh0
>>280
本能寺で炎上して諦める瞬間に抜け道を発見して脱出
帰蝶も病気で死にそうになってたけど奇跡の復活
流産したと思った子供も生きてた
二人で仲良く語っていた夢の通り海外に旅に出て仲良しエンド 329それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:02:40.37ID:VrnGzJ1g0
岐阜の郵便局から往復ハガキが消えたとかなかなかすごいよな
330それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:02:41.46ID:ETZb09VY0
>>315
テレビじゃ普通やれんようなストーリーやれるから、そりゃおもろいよ 331それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:02:43.84ID:wzw9qjVb0
もう50歳か
332それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:02:43.88ID:f1D/HvVd0
>>277
これ以降ガチでオリジナル作品作らんくなったよな
ジャンプアニメとプリキュア作るだけの会社になった 333それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:02:48.97ID:DwL8GGWGd
タイタニックの方が面白いらしいな
334それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:02:56.35ID:V0pxTQdqM
鬼滅の刃の総集編に負けるのはダサすぎる
335それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:02:56.97ID:NzS4VCHIM
336それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:02:58.23ID:Qzv5+Y8b0
完全に映画の好きものだけしか見ないであろうRRRが大健闘してるのを見たら日本も捨てたもんじゃない
337それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:02:59.11ID:2wNFo2Bq0
338それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:03:03.07ID:0/ZsxhT/0
ちなみに邦画だって面白いのはちょくちょくあるけどこいつはいまいちだっただけやからな
少なくともここ3,4年はわりと邦画当たり年いうてええぐらいにはちょくちょくでてきてる今年もええのあるとええが
339それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:03:04.12ID:Xd/2vulP0
年相応の役がやれないと大変やなって思うよ
340それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:03:08.45ID:MaADZbFw0
>>313
マーベルは世界線的にほぼ全部連動してるんよな 341それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:03:16.06ID:pkenyC0ja
宣伝しすぎなんだって
なんであんなしつこく宣伝してたんや?
342それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:03:22.00ID:eNxJ7yx30
>>311
純粋に年齢がね…八神は30代後半やろ
十数年遅いかな 344それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:03:33.15ID:lHoKHuu10
345それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:03:34.45ID:pRIBtEtD0
大病院占拠が映画化したらなんG民も行きそう
346それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:03:38.49ID:AsbmILJX0
347それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:03:38.84ID:nUUdFVvh0
ドラマや主演映画よりキムタクが如く2作品の方が面白いの草
海外知名度もあるしあれドラマ化でええやん
348それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:03:43.99ID:bwJFCYvr0
>>304
ハリウッドや韓国映画なんて全然ヒットしてないし吸ってるのは国産アニメやぞ 349それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:03:47.19ID:L+6gmCyH0
戦国武将好きな奴って恋愛映画は二の次やろ
逆に恋愛映画見たい層には時代劇要素が邪魔になるしターゲッティングのミスやろ
350それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:03:48.51ID:0/ZsxhT/0
どうするとレジェバタ両方みたワイが思うに単純に脚本家が時代劇向いてない気がした
バーフバリ王の帰還金ローで放送したら実況伸びるのに
352それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:03:50.43ID:0WHlKflc0
キムタクが如くは1は文句無しに良かったけど2はちょっと中途半端やったな
山本耕史逃しちゃったのはあんま良くなかったと思う
354それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:03:52.91ID:LTH8i4Wm0
>>328
ほーん
これなら確かにラストはアレやな… 355それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:03:53.02ID:9vhQ/opg0
356それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:00.99ID:lGnvGQ1aa
>>324
歴代相棒勢揃いの映画そろそろ作って欲しい😭 357それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:01.03ID:CjljhCE/r
どうする家康と同じ脚本とか聞いて草生えたわ
そりゃダメだわ
358それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:02.84ID:rt25vh+u0
359それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:02.93ID:6mL7BWHs0
なんか引き合いに出してるけどキムタクがスラムダンクより人気なわけねーだろ
360それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:12.55ID:Dv1A6g7Y0
明日の午後ローはゼログラビティーやから実況に集合な!
361それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:12.65ID:4xwzX5INM
>>271
トップガンは前作見てればええけどスパイダーマンは6~7作見ないとあかんからな
映画館行く前に見なきゃあかんやつ多すぎてハードル高いねん 362それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:13.05ID:xsaXvq0F0
>>306
映画館でリアタイで見てたやつ40以上が殆どやし 363それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:14.19ID:iPH3lYwZ0
364それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:15.76ID:j/+2uvPzp
キムタクが如くはプレステ5手に入れたらやるかな
Switchでも出してくれたらよいんだが
365それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:16.72ID:E+4Lbn0H0
>>337
よくワンピDBとコラボできたよなこの作品 366それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:17.63ID:t5ahcO3a0
公開されてからもスラダン叩きまくったガイジ板がいるらしい
368それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:22.19ID:Jy9y3E690
無理無理
邦画やドラマが盛り返すことなんか今後一生ない
お遊戯会レベルや
369それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:23.42ID:NzS4VCHIM
>>313
ディズニー+のドラマも視聴前提なのほんーーーまクソ 370それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:26.70ID:AsbmILJX0
どうでもいいけどスラムダンクも主役木村だよな
>>297
でも中堅やベテランがライダーや戦隊に出ると演技うめええええって騒がれるんよな
あれなんなんやろ 372それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:29.02ID:VAp1PfE10
(作品のどこがいいとかじゃなく)金かけたから!すごいから!
373それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:36.61ID:zWbOQr+F0
>>340
ハルクくらいか見なくても困らない奴
リーダーがちゃんと出てきたら困るようになるんかな 374それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:39.76ID:g+bEQvTE0
アニメ1話と総集編でも100億いくのに
375それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:40.28ID:0/ZsxhT/0
大病院映画化したらなんG民マジギレするやろ実況できないぞ映画館の中やと
376それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:41.64ID:x6hbMTve0
明日これ観に行くかスラムダンク(二回目)観に行くかで迷ってるけどどっちがいいかな?
377それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:42.67ID:mpKPhZXBa
見なくてよかったわ
糞康も糞だしな
379それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:45.36ID:NJ6yccxT0
20億ってそんな騒ぐ額なんか
380それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:45.81ID:SjdISyKK0
根本的にタイトルが悪いわ
センスなさすぎ
381それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:46.40ID:XoqlpJyqM
東映「ワンピとスラダンで稼いだ金で損失補填するからへーきへーき」
382それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:47.20ID:8a1U5MbY0
東映まんがまつりみたいなノリで東映ヤクザまつりとかやってもいいな
ジャッジメントと龍が如くの二本立て
383それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:47.55ID:N6gWKFy4M
鈴木プロデューサー「褒めるとこがない映画は制作費𓏸𓏸億円とか国際映画賞ノミネートとかで誤魔化してますw」
まじでこの通りだったな
384それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:57.02ID:pkenyC0ja
キムタクってなにやってもキムタクだからな
ワイはキムタクドラマ一個も見たことないわ
だってスポーツするキムタク、刑事役のキムタクが演技してるだけだからな
だから邦画は嫌いなんだよ
キムタクとかSMAPって良くも悪くも濃いのはあまりいないイメージあるから映画とかは売れないんじゃないの?テレビなら見るぐらいの
嵐とかは逆でテレビで数字はそこまでやけど、映画とかCDみたいなのは売れてるイメージ
386それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:04:58.85ID:02BUnVN/M
邦画って何が魅力なんや?
物語の魅力は原作の段階で色んなもんと戦ってきて勝ってきた上澄中の上澄のスラダンやら鬼滅やらに勝てるわけがない
迫力もアニメの方がなんでも出来るし、金かかってるハリウッドに勝てるわけがない
物語も絵もアクションもアニメやハリウッドに並ぶのなんてほぼないんやから、もう日本人が実写でやってることぐらいしかなくね?
387それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:05:01.91ID:eM+rjx4J0
友達「邦画はすぐテレビ落ちかサブスク落ちするし金払って見たくない」
何も言い返せんかったわ...
高額製作費を回収出来ないは爆死だわな
まあ世界には2700億稼がないと赤字になる
アホみたいな映画もあるしまだええやろ
389それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:05:25.43ID:sNk/efeg0
ひっそりとBLUE GIANTが爆死してて草
くそつまらんステマ漫画らしい最後と言える
391それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:05:30.59ID:rt25vh+u0
392それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:05:35.48ID:x7fa5NFwM
>>304
韓国映画は知らんが洋画もボロボロやぞ
大作がちゃんとヒットしたのトップガンくらいやろ
ガチでアニメしか儲からん 393それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:05:36.08ID:CFKt8gqRd
邦画金払って見てる人バカです
394それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:05:38.05ID:pTJXorB90
キムタク
スラムダンク
ファンの年齢層丸かぶりなのにここまで差がつくとは
395それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:05:39.67ID:NzS4VCHIM
>>342
そもそもリアルのキムタクじゃできないからこそのキムタクが如くだったわけやしな 邦画のデメリットとして映画館でみる絵力弱いってのはあるやね劇半は結構いいのあるけど
純粋に映像パワーで負けてるのが多い
397それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:05:44.75ID:H2dWEBkQd
三池のゴミ実写連発よりマシやろ
いくら赤字出しとるんや
398それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:05:49.29ID:SQkG+YB70
キムタクがタイムスリップして信長になる
ストーリーはやり尽くしているから無理だったのがね
399それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:05:50.81ID:j/+2uvPzp
蘭丸とBLのが下手すればヒットした?
400それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:05:52.26ID:lHoKHuu10
ジャッジアイズは龍が如く6みたいなクソゲの後によく作れたなと感心した
ほんと面白い
401それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:05:52.34ID:+b3JCvhg0
SMAPのメンバーを裏切ってまでオワコンジャニーズに残留したのにな
402それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:05:53.42ID:4xwzX5INM
>>334
まあ最低限これには勝っておきたかったな 403それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:05:54.47ID:VbHeE4Ij0
>>384
一個も見た事ないのになぜ評価できるのか非常に不思議なんやけど なんGが大爆死認定してスレ伸ばしまくってた鬼滅よりは興行収益上なんやろ?
405それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:05:55.39ID:AsbmILJX0
邦画スターってのがおらんのがすべてやな
洋画にはスターがおるのに
406それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:05:58.01ID:lj67VlBy0
宣伝丸出しTV出演なんて意味ないだろ
なんなら嫌われてネガキャンされる
407それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:06:04.23ID:pkenyC0ja
>>391
残念やがキムタクってだけで避けてしまうわなんか 408それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:06:06.57ID:qnbSdsbb0
60億狙ってたんか
総集編と争ってたらあかんやろ
410それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:06:17.87ID:qL2blp2x0
映画ならアイキャッチないから大病院占拠の魅力9割なくなるやん
411それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:06:17.94ID:uUtmB/1c0
三谷幸喜ってやっぱ色々言われることあっても天才なんやなってよく解るよな
412それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:06:18.70ID:LTH8i4Wm0
>>390
演奏シーンのCGがガチで終わってたからな
マジで20年前かと思うほど酷かったわ 413それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:06:23.08ID:fDfEVsV10
20億円使ってガチの大河ドラマ作るんやなくて恋愛中心ならそら爆死するわ
大体の人が期待してたのは壮大な合戦シーンや迫力のある殺陣やろ
414それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:06:23.46ID:2cqP/bNk0
>>269
今回のアントマンのトマトの評価全てのMCU作品の中で1番低いの草
こんな叩かれるような作品だったかな 415それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:06:28.44ID:x6hbMTve0
>>386
面白い邦画もあるにはあるけどな
ただ基本的に劇場に行く必要性は確かにないな
スラムダンクやトップガンみたいに劇場の大画面と音響ありきって作りでもないし 416それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:06:30.43ID:91uZW1uo0
若いやつは韓国映画とか配信で見てる時代やしな
年寄りだけじゃね邦画見てるの
歴史ものってある程度何処を抑えるかはっきりしてて
歴史好きは解るんだけど興味ない人はガン無視しがちで
それで反感買うんやろな、これ昔を舞台にする必要あるか?って
418それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:06:33.18ID:mc7uVHbd0
20億で邦画作るくらいならその金でアニメ作った方がよくない?
419それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:06:33.99ID:SQkG+YB70
ただの信長と濃姫の映画は無理だわ
420それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:06:35.35ID:iPH3lYwZ0
コロナで映画館死んでるからしゃーないやろ
ワイはもう許した
421それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:06:38.68ID:EnuosMMm0
423それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:06:44.57ID:O1owTdJcM
俳優を神のように持ち上げまくっとる民放赤っ恥やな
この映画も鬼のように宣伝しまくっとったのに
424それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:06:49.53ID:trsfAHr00
425それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:06:51.53ID:lHoKHuu10
426それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:06:55.76ID:A96Mn1Us0
427それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:06:58.50ID:oiQVziFuM
>>337
東映の悪いところ全部出てたアニメ
どれだけ席多くても意味がないことをトリコは教えてくれた 428それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:06:59.12ID:Qzv5+Y8b0
アントマン海外やととんでもない低評価やぞ
まぁもうマーベルも潮時やね
洋画は黒人さまに忖度しなきゃいけなくなって終わった
431それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:07:02.90ID:vvBWTfpvd
呪術廻戦→0巻そのまま映画にします(130億)
これに負ける超大作www
432それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:07:03.56ID:mpKPhZXBa
邦画ってカスみたいな俳優ありきだからな
そら学芸会にしかならんよ
433それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:07:21.94ID:hqSrP8Ly0
実際は2億くらいしかかけてないんやろ
この手の煽り文句飽きたわ
434それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:07:23.48ID:pkenyC0ja
>>403
基本的にキムタクだから観るキムタクだから面白いと思い込んでる人が多いんや
そういう人の感想はあまり参考にならない 435それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:07:23.91ID:0/ZsxhT/0
ブルージャイアントは音楽ええけどCGが没入感邪魔してくる
>>159
一枚目くそみてえなポスターのお手本やん 437それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:07:28.92ID:0WHlKflc0
>>414
今までのアントマンの作風からガラッと変えたのが不評やったんやろなってのは分かる
でも個人的には良かった 438それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:07:29.38ID:NzS4VCHIM
>>398
キムタク転生
〜ちょ待てよ!俺が戦国時代で信長に!?〜 もういっそキムタクが極悪なキャラやって新たなキャリアスタートさせるしかないやろ
440それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:07:34.48ID:nvS12SVN0
441それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:07:41.70ID:irjeg6EUM
442それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:07:43.27ID:KaMLhOt6r
新・信長公記
~クラスメイトは戦国武将~映画化
ゴーレム 映画化
日テレおかしくなる…
443それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:07:43.50ID:lj67VlBy0
300みたいな戦国映画つくればええのに
444それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:07:49.81ID:VGiX+x+t0
>>418
ジブリ製作で監督ハヤオ信長の声をキムタクなら多分100億行ったな
製作費20億じゃ効かんけど 445それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:07:50.64ID:NviE3GzPM
446それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:07:51.36ID:N6gWKFy4M
武士の一分って40億も稼いだんだ。凄いな
これが最低ラインかな?
448それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:07:55.41ID:x6hbMTve0
>>417
歴史物でも最近はなんちゃってが大杉やわ
時代考証ガチって建物やら台詞やら全部再現するのに金かけて欲しい 449それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:07:58.97ID:SjdISyKK0
>>398
いっその事信長がタイムスリップしてキムタクやれよ 450それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:08:00.55ID:rt25vh+u0
実写の邦画はスクリーンで見る必要ないからなあ
451それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:08:03.45ID:GJmFGIX0d
キムタク主演で浦沢義雄脚本の東映不思議コメディやれよ
452それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:08:11.81ID:VbHeE4Ij0
>>434
いやそんな事聞いてないんだが
キムタクのドラマ一個も見た事ない
キムタクの演技はいつもキムタク
矛盾してるやんと言う 453それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:08:13.12ID:Vx/0L9Eld
454それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:08:17.22ID:LTH8i4Wm0
>>414
カーンがあまりに微妙な悪役だったからね
てかラストに出てきたカーン軍団も期待薄だわ 455それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:08:19.26ID:Qzv5+Y8b0
>>443
時代劇やるノウハウもう無くなりましたーとかいう業界ではもうギャグや 湯道はやたらおされてるけどサ道路線やしこの一発ネタで映画面白かいうと不安すぎる
457それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:08:21.35ID:6LmuX6p60
日本って世界に通用するエンタメスターがガチで存在しないよな
オリンピックやワールドカップで各国はスター出てきてクソ盛り上がってたけど日本は誰それ?って感じだし
458それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:08:22.51ID:KBt8usHJ0
山本耕史にがしたのは理由あるやろ
多分龍が如く8のラスボスになるやろ
桐生一馬vs山本耕史の熱いバトルや
459それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:08:25.11ID:oiQVziFuM
>>379
カメラを止めるなくらいの製作費だったら大黒字なんやけどね 460それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:08:26.67ID:A96Mn1Us0
>>90
世界ふしぎ発見!でパーフェクト出してたな >>433
広告代理店の取り分含めたら20億はかかってるやろ 462それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:08:30.58ID:6gbz7TZf0
今の日本で20億とかそこまでの大作作れなさそうやな
すべてにおいて昔よりコストかかるし
464それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:08:31.89ID:L+6gmCyH0
>>413
ほんまにそれや
時代劇のためにどこに金かけるか分かってないわ
そもそも恋愛映画なんて限られた客層にしかウケないのに時代劇要素でさらに客層狭めるのはもう自殺でしかない 465それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:08:38.19ID:irjeg6EUM
>>337
東映が集英社から距離を置かれる様になったきっかけ これ時代劇ってより、るろうに剣心みたいな感じなんかな?
タイトル見ても何の話かわからんし
ポスター見ても何の話かわからんし
468それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:08:52.05ID:h3+9eSMad
もはや誰も邦画の実写なんか見ないわな
469それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:08:55.87ID:x6hbMTve0
>>450
これ
これは劇場で観ないと!ってならんのよね
音響ガチってるわけでも大画面ありきでもないから家のテレビで見るのと感動変わらん 470それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:08:56.86ID:K+PbWpbFp
471それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:08:58.13ID:pkenyC0ja
ちなみにワイはキムタク嫌いなわけやないで?
ただ周りがキムタクだからおもしろくなるキムタクだから宣伝しまくるぞみたいな特別感無理矢理だしてもちあげてるのが見てられないんや
472それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:08:59.21ID:U/aByHv80
>>428
ガーディアンズオブギャラクシー3で大半は卒業しそう 473それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:09:03.38ID:XgpJpmpj0
>>454
カーンって大物悪役のはずなのに最後のシーン3人以外みんな奇声あげてるガイジだったのがいかんな
ただのザコ共にしか見えん >>442
信長公記とかヤンマガから島流しされたのに映画化するんか... 476それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:09:10.57ID:YqJMIJlVp
彼女が邦画好きで地獄だわ
観たい映画が悉く違うから困る
477それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:09:15.32ID:DZBg8lWH0
邦画の演技ってなんであんなムズムズするんやろ
ワイだけ?
478それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:09:16.18ID:AGzh62Xp0
爆死
479それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:09:19.16ID:BzqvqTlo0
>>433
キムタクだけで手取り3億くらい取ってるやろ
CMだけで1億とかやで >>449
しばし待つのじゃ!とかいうキムタクみたいか? 481それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:09:25.47ID:pkenyC0ja
>>438
これならええなw
キムタクにこういうのやらせろ 482それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:09:29.86ID:cLn6Vn+c0
>>424
キムタクのためにデザインされたキャラを演じるならキムタクがナンバーワンなんや 483それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:09:31.89ID:nUUdFVvh0
>>458
8はキムタクは無理でも海藤さん辺りがゲストで出てくれんかな?
情報提供者くらいの感じならいけるやろ 484それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:09:32.13ID:vvBWTfpvd
>>440
ファイナルファンタジーは150億だが? 485それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:09:34.46ID:pRIBtEtD0
>>465
ワートリちゃんとあげたやんけ
期待してなかったんかな 486それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:09:35.71ID:EnuosMMm0
487それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:09:39.39ID:7lflU4yB0
アントマンはMCU引っ張るには力不足なわりにMCUユニバースのための説明に尺必要かつカーンがいまいちやったし
>>104
なんGでもめっちゃ持ち上げてた気がするが…… 490それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:10:06.75ID:eM+rjx4J0
>>476
邦画好きって存在しないよ
邦画好き=ただの俳優好き 491それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:10:10.44ID:WrE4UqOed
流石にアニメの放送におまけ付けた鬼滅には圧勝できるやろ
492それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:10:13.98ID:zrgxD5Xrr
493それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:10:15.90ID:lHoKHuu10
名越が抜けた龍が如くスタジオの最初のゲームが維新リメイクだからな
不安しかねえ
494それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:10:23.01ID:2UVixppQ0
これラブストーリーってほんまなん?
495それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:10:24.92ID:74V7gbr4M
邦画の○億円かけたってほとんど人件費やろ
売れっ子俳優陣で固めたら大ヒットするほどみんなバカじゃねえし
496それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:10:30.05ID:VbHeE4Ij0
キムタクは何やってもキムタクってのも固定概念やろ
例えばこの映画むしろキムタク感が足りねえわ
ナヨナヨしてるし濃姫に頼るし
もっと王道なキムタクで王道な信長やらせてちゃんと歴史物作った方が面白い映画になった
497それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:10:32.22ID:oiQVziFuM
トリコの原作はちゃんとおもろいのに東映がアニメで改悪しまくったからな
トリコこそ作り直してほしいわ
499それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:10:34.89ID:qL2blp2x0
キムタクvsサメvs鬼滅の刃にしたらみんなハッピーやろ
500それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:10:36.45ID:x6hbMTve0
>>489
スマヲタおばさんのキム嫌いへのカウンターでやろ >>440
アサイラム作品でも一応5億かかっとるんか… 502それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:10:40.05ID:VGiX+x+t0
>>489
なんGに老害が居ないと思ってるんか?
紅白で一番伸びたアーティスト加山雄三の板やぞ 503それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:10:45.93ID:irjeg6EUM
>>313
マーベルファンの三人に一人が作品多すぎて辛いと思ってる言うて記事になってたな 504それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:10:47.99ID:Lqe2/9lU0
ジャニーズ主役においたばっかりに第六天覇王〜天下布武〜がタイトルにできなかったんやろなあ
505それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:10:49.86ID:pkenyC0ja
>>384
これ見たことないのに~みたいな反応多いけど回答は
本編見なくてもNG番組とか特集とかやってるやん 506それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:10:50.10ID:iuO/IjHh0
>>470
鬼滅もスラダンも見に行くタイミング失ってたけどここで行くかな 507それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:10:51.83ID:uIFcvYHz0
たった20億で超大作と呼ばれるわーくに
ほんま衰えたな
508それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:10:51.81ID:lGnvGQ1aa
>>91
るろ剣シンウルトマンとかパッと思いついたのでも2つ出たぞ今日俺と新解釈三国志もいっとるやろ 509それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:11:01.51ID:SOEwI0FZ0
伸ばすなら特典商法せなアカンわな
510それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:11:02.10ID:h6UJ6ayH0
511それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:11:02.58ID:nqITxUs40
>>483
んで海藤さんがラスボスになるくらいなら別にええよな 513それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:11:06.64ID:sMm2c1580
タイトルにセンスなさすぎやろ
こういうのも世襲のアホが決めとるんやろな
いや邦画も面白いのあるけどお金かけたってやつに限ってあかんのは事実ってだけよ
ただお金なければいいもの作れるわけでもないし予算かけたやつがコケるの業界にとってはよくないわな
515それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:11:09.82ID:84PZs99V0
ドクターコトーはそこまで予算かかってないからキムタコ信長より全然マシどころか健闘しとるまであるだろうな
516それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:11:10.59ID:6mL7BWHs0
>>465
ワートリくんももう少し後にアニメ化できていればな 517それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:11:11.36ID:wCPB6sMo0
キムタクの良さ
・イケメン
・ハンバーガーの持ち方が虫みたい
・まあまあ演技できる
518それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:11:11.84ID:oiQVziFuM
>>470
実写は特典効果弱いのが難やね
キムタクの特典付けても客増える気がしない 前も日テレが戦国武将が現代にタイムスリップした体の学園ものやっとったな
おふざけが過ぎるわ
522それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:11:28.75ID:AGzh62Xp0
織田信長と政略結婚した濃姫は、密かに暗殺を企てるほど気が合わない仲だった。しかし、濃姫の父が内乱で命を落とすと、彼女は自分の存在意義を見失い自害しようとする。そんな濃姫に生きる意味を教えたのは信長だった。ふたりはお互いを支え合うようになり……
523それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:11:32.80ID:lGnvGQ1aa
524それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:11:33.31ID:y4hwZChxa
キムタクは映画じゃなくてテレビドラマで見る役者や
525それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:11:45.27ID:SjdISyKK0
>>313
映画でも多すぎるのにそれ以外の作品多すぎて無理やろ
盛大に閉じコンルート入っとる 526それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:11:47.71ID:pkenyC0ja
まじでキャスティングありきコネありきはあかんで
東映で実写だと近年30億越えた作品
翔んで埼玉だけやでw
528それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:11:54.65ID:lj67VlBy0
老けても老けたキャラしないからな
大抵の俳優は年齢とともに変わっていくもんやが
529それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:11:55.10ID:1Nvgr92V0
最近のキムタク突き抜けて普通にかっこええわ
それはそれとして邦画とかもうね
530それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:12:04.33ID:nUUdFVvh0
>>493
新体制でどうなるかと思った維新極も中身はリマスターと変わらんレベルやったし金策だけ弱体化喰らってたし先行き不安やな如くスタジオ・・・
7外伝と8は頼むで・・・ 531それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:12:09.94ID:9pKBuFh90
なんかで邦画界は謎の賞や製作費、俳優陣を売りにしてるだけで中身が空っぽって言ってるのを見たけどガチでその通りだよな
532それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:12:10.96ID:NviE3GzPM
>>493
チー牛発言で一般社員にまで降格するのこえーわ 533それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:12:12.39ID:WrE4UqOed
みんな映画いかないから知らないかもやけど実写映画も結構特典はつけてる
というか日本のお持たせ文化で特典は普通に根付いてるしアメコミ映画でもつけたりもしたし
535それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:12:21.37ID:HneAvOD60
536それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:12:22.18ID:AGzh62Xp0
安倍晋三と政略結婚した昭恵は、密かに暗殺を企てるほど気が合わない仲だった。しかし、昭恵の父が病気で命を落とすと、彼女は自分の存在意義を見失い自害しようとする。そんな昭恵に生きる意味を教えたのは晋三だった。ふたりはお互いを支え合うようになり……
537それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:12:22.59ID:74V7gbr4M
>>513
世襲かは知らんけどこういうオイシイ仕事は仲間内で回してるんだろ 538それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:12:23.73ID:84PZs99V0
>>517
悪さ
50過ぎの既婚者なオッサン
致命的ちゃうか 539それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:12:24.59ID:xsaXvq0F0
540それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:12:25.78ID:1gdHpdVN0
思ったんやけどTVAとアントマンのカーンってやってる事同じじゃねえの?
いらない世界壊してるんやし
541それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:12:26.63ID:Qzv5+Y8b0
邦画はキムタクでももう無理だぞからのシン仮面ライダーがどうなるかは期待しとるで
542それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:12:27.61ID:rt25vh+u0
543それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:12:27.96ID:mc7uVHbd0
邦画は予算が少ないからダメなんだ!って言う奴おるけど20億でおもろいもん作れない奴らが100億でおもろいもん作れるわけないよな
そんな金かけるくらいならもっと少ない予算でおもろいもの作っている人たちに金を回した方がええわ
544それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:12:43.05ID:6gbz7TZf0
たしかに豪華キャスト揃えるとそれだけで金なくなりそうやな
545それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:12:45.27ID:N+G+2J1jd
悪いのはまだキムタクで儲けられると思ってる業界のガイジ共だよね?
546それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:12:57.85ID:AGzh62Xp0
ラヴストーリー
547それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:12:58.72ID:qL2blp2x0
548それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:13:06.75ID:Lqe2/9lU0
550それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:13:11.51ID:0WHlKflc0
今年はこれからマリオの映画もあるしインディジョーンズも見たいし結構見たい映画多いわ
どっちも出来は不安やけどな
551それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:13:11.65ID:UyQElacs0
552それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:13:16.41ID:0W48Bbhwd
MCUはDisney+入ってドラマ視聴前提だしDisney+入ってれば数ヶ月で見れるようになる
日本の高い映画料金じゃ映画館まで行かなくてええかになりやすいわ
>>533
役者と宣伝に使ってるんちゃうの?みたいなのは見え隠れしちゃうわな
ただ良いものは宣伝しないと知られないしそこは難しいとこよ良いものまずつくらんとやけど邦画アクション弱いしな
どしてもこじんまりした絵になっちゃってじゃあ劇場じゃなくてよくね?になる悪循環 散々ボロ負けしてるのに実写の方が地位が高い感あるのが不思議やわ
555それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:13:20.40ID:TYRlCU690
それよりフラッシュ楽しみやわ
マイケル・キートンバットマンはまあ歳だからチラッと出るだけやろけど楽しみ
シンウルなんて8〜10億なのに40億ってめっちゃ売れたんやな
557それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:13:30.44ID:oiQVziFuM
>>541
ウルトラマンよりは確実に下がるやろな
庵野ブランドで20~30億はいけそうやが 558それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:13:34.34ID:LQBwl8QX0
キムタクはかっこいいけど
テレビで見られるしなあ
わざわざ金払って映画館まで見に行くような映画とは思えんわ
>>507
反日か?
日本はオリンピック開会式に165億円使った国なんだが? 560それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:13:37.89ID:eNxJ7yx30
>>532
元々、接待漬けでロクに仕事してない事を問題視されてたからな
失言による炎上はキッカケや 561それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:13:41.63ID:MtcZ1Jw1p
>>514
お金かける=俳優誰でも知ってる人=ジャニーズが入ってくる=クソ 562それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:13:42.91ID:f1D/HvVd0
>>525
今のところまんまコミックの方のマーベル(というかアメコミ全体)が没落した道と同じルート辿ってるんだよな >>530
ゲームも大会社ほど二毛作三毛作やる傾向あって
嫌やな 564それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:13:54.61ID:cLn6Vn+c0
>>508
漫画絡まないものって言ってるのになんで真っ先にるろ剣が上がるんや 565それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:13:59.27ID:pkenyC0ja
もしかして日本人の感性がまともになりつつある予兆なのかもな
この映画売れないってのは
566それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:14:04.81ID:rt25vh+u0
でも邦画はキャストの費用少ないやろ?
アメリカは映画のギャラえぐいけど日本はCMと帯司会くらいか
567それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:14:15.70ID:jPGvOg79M
シンウルとかようあんなので40億も稼げたな
568それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:14:15.75ID:lj67VlBy0
脚本古沢か 最近急激に評価下げてるな
569それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:14:16.13ID:nvS12SVN0
>>313
スパイダーマンでも急に丸サングラスの盲目キャラ出てきて
見終わった後に調べたらドラマの主人公ってことあったわ
まあストーリーに関わってこないから良かったけど 570それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:14:16.53ID:CFbfrJlMd
ロケット打ち上げの時も思ったけど日本人ってもう失敗を認められないんだよな
だから爆死してもなんとかいい所を見つけて成功したと思わせるようにしてる
そら成長止まるわw
571それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:14:23.71ID:f1D/HvVd0
>>552
なおそのディズニー+が大赤字叩き出してるもよう… >>555
あれって予告観たけどパラレルワールドなん? 573それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:14:27.53ID:lGnvGQ1aa
>>543
20億かけて面白かったのやとハイローやな日本も金かければアクションすごいの作れるで 574それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:14:29.22ID:ibgLwjVh0
フラッシュはシリーズ1番最初の敵のゾット将軍も出るし最終作として相応しかったと思うけどな
なんでシリーズ最終作がアクアマン2なんやろ
どう締めるんやろ
575それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:14:38.57ID:8a1U5MbY0
日本にもうまともに映画用のスジ書ける脚本家が居なかったりするんじゃないか?
女子向けおふざけ恋愛ドラマ、みたいなの以外
576それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:14:41.28ID:PaMw2Ocy0
キムタクの行列があれだけ盛り上がったのに…
綾瀬はるかのせいかな
577それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:14:45.82ID:naQNZqYi0
キムタクはそろそろ若手に主役譲って名脇役すべきやわ
578それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:14:59.13ID:pkenyC0ja
スラムダンクのCM見たことないんやが
やってるか?
579それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:15:08.62ID:4R+bDRYu0
悪いのはキムタクじゃなくて他なのでは?
580それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:15:15.26ID:QEvlrzcD0
真面目に漫画原作を作るようにすればええのになって思うんやけどな
マーベルだってアメコミ原作やし
581それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:15:18.61ID:WrE4UqOed
>>553
いいものは宣伝しないと知られないってその心配はいいもの作ってからやろ
てか宣伝せんでも今は口コミで広がる
カメラを止めるな!がいい例やろ >>247
ジャニーズてテレビで無料で見れたら見るものであって、金払ってまで見るもんちゃうわ 583それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:15:27.79ID:SjdISyKK0
>>575
脚本家はほんま人材不足やな
儲からんからやが 584それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:15:30.09ID:HneAvOD60
>>557
ライダーの方がウルトラより人気あるんじゃねーの?
キャストはウルトラの方が金かかってそうだが 時代劇に関しては一度テレビ局が時代劇捨てたせいで殺陣文化一度死んでるからな
殺陣できる役者少ないし断絶してるせいでノウハウもかなり失ってるのが痛い
じゃあハリウッドみたいなアクションできるかいうたら予算も人材もなにもかも足りてない
586それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:15:36.54ID:LTH8i4Wm0
>>473
サノスが上手くいったけどぶっちゃけMCUのボスって何か微妙ってかショボい奴らが多いよな
特にストレンジ1に出てきたドルマムゥを使い捨てにしたのは勿体ない気がする 587それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:15:37.60ID:48Td+I7v0
君らが実写邦画見たくない理由って何なの
588それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:15:40.98ID:KhXGN2qg0
アニメもファンの質がもうちょいまともだったらでかい顔できるんだけどな、アニメ好きってろくなイメージないし
589それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:15:41.98ID:pkenyC0ja
590それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:15:45.69ID:rt25vh+u0
591それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:15:47.43ID:VhSnudXQa
去年の実写邦画で10億超えた全作品
東映の映画なんてひとつもない
「キングダム2 遥かなる大地へ」51.6億円(東宝 / SPE)
「シン・ウルトラマン」44.4億円(東宝)
「99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE」30.1億円(松竹)
「余命10年」30.0億円(ワーナー・ブラザース)
「沈黙のパレード」30.0億円(東宝)
「コンフィデンスマンJP 英雄編」28.9億円(東宝)
「あなたの番です 劇場版」20.0億円(東宝)
「映画 おそ松さん」16.7億円(東宝)
「今夜、世界からこの恋が消えても」15.3億円(東宝)
「カラダ探し」11.8億円(ワーナー・ブラザース)「HiGH&LOW THE WORST X」11.4億円(松竹)
「死刑にいたる病」11.0億円(クロックワークス)
592それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:15:53.74ID:VGiX+x+t0
これ見ると1億とかで作れる甘酸っぱい()恋愛ドラマつくり辞められねーわなそりゃ
593それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:16:05.29ID:fgys0dfy0
邦画まともに完走できた試しがないわ
マジであくびが出て眠気が襲ってくる
ハリウッド映画や韓国映画なんかは2.3時間あっても余裕で最後まで見れるのに
594それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:16:10.22ID:RukbV8r/0
爆死っていうけど誰か死んだの?
595それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:16:14.35ID:O82WNAmQ0
マーベル追っとるアホまだおるんか?
ワイはエンドゲーム以降はNWHしか観てないで
ちなブレイドだけは観る予定
596それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:16:15.21ID:NzS4VCHIM
>>571
そらそうやろ…
ポリコレとか言うまでもなく脚本がクソなオリジナルばっかやし 598それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:16:19.32ID:naQNZqYi0
>>575
映画よりもSNSやなろうみたいな即反応される界隈が心地いいんじゃね? 599それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:16:19.91ID:VNPJai/v0
この映画の明智光秀さん
・浅井朝倉の頭蓋骨で作った盃をウキウキで信長にプレゼント
・延暦寺焼き討ちにも家臣団の中で唯一ノリノリで参加
・「徳川殿の前で私を半殺しにしてください!徳川殿もビビりますよ!」と提案
・優しくなった信長に失望。自分が新たな魔王となるために謀反を決意
見てきたけど面白さの7割ぐらいはこいつの存在やった
600それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:16:22.88ID:HWJuTX/R0
あれ?柴咲コウも出てたのはドクターコトーとガリレオの新作映画か
まずドラマから本気で作れや
たまに目に入るけどガチでワイでも撮れそうな静止画しかないぞ
603それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:16:33.55ID:Qzv5+Y8b0
>>591
東映はやはりアニメに生きる以外何も残ってないな 604それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:16:33.76ID:pTJXorB90
キムタクって長年売れてた割に世代まったく超えてないよな
岐阜も試写会も40代以上のババアばかりだったわ
605それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:16:35.32ID:nUUdFVvh0
>>563
制作費高騰し続けてるから手堅く売れるリメイクやリマスターを定期的に出すのはしゃーない
好きなシリーズは新作へのお布施やと思って買ってるで 脚本家不足→テレビ局が賞つくる→受賞するも使われる場がない
この地獄ループ始まって約10年なんやで
新人脚本家使ってコケると死ぬほどドラマ叩かれるしどこもきついやねアニメもそうやろ?新人監督で某アニメくっそ叩かれた
やっぱ余裕ないとあかんのよ制作現場も見る側も
607それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:16:44.19ID:pkenyC0ja
608それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:16:44.78ID:jPGvOg79M
>>580
真面目に作れば邦画でもめっちゃおもろいのにな
るろ剣やアリス良かったし
邦画業界ってアニメ漫画見下してるし真面目にやりたくないのかもしれんが 609それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:16:45.64ID:zWbOQr+F0
610それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:16:46.28ID:74V7gbr4M
>>587
最大の売りがキャストであって脚本自体は見るに値しない事や ジャニーズは製作委員会に入って映画の出資してるから映画界でも強いんやで
612それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:16:54.23ID:9u9hJBhE0
キム逝ったあw
613それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:16:56.27ID:e+WIA6s8a
>>591
東映とかいう劇場牛耳ってる諸悪の根源さっさと潰れねえかな >>557
ウルトラマン好きよりライダー好き多いから分からんで
まぁ昭和ライダーミリしらなオタクが過半数やから興味持つか問題はありそうやけど 615それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:17:00.76ID:AUXvaqqt0
>>580
アメコミ映画って話も設定もキャラの見た目も実写に合うように原作からめっちゃアレンジしてようやく見れるレベルまで持っていってるからな
日本の漫画原作でそれやったら叩かれるから無理や 616それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:17:07.36ID:lMaUHBWop
邦画ってどこまでオーディションしてるんやろ
ジャニーズだと主役とバーターはありきだろうからほんまの脇とか?
>>584
1号は初代マンより人気ないぞ
ライダーがウルトラ超えたのはクウガからや 618それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:17:10.66ID:0WHlKflc0
シン仮面ライダーはわざとなんやろうけど昭和的なダサさを残しとるのは絶対失敗やと思うわ
客はもっと素直にスタイリッシュな映画見たいやろ
20億の制作費が凄いのかすごくないのかがわからん
普通どのくらいなんや
621それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:17:25.65ID:HACVMPeya
>>591
何だかんだ邦画って10億行けば黒字らしいな 622それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:17:26.72ID:V5mmG1PmF
スラムダンクなんか宣伝まったく金使ってないやろ、広告見たことないのに爆発したな
623それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:17:29.40ID:87W8SVvm0
624それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:17:30.31ID:NviE3GzPM
ワイはSAW見たいな映画作りたいわ
これで人生一発逆転や
625それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:17:31.42ID:H/zBj9mId
まあ良くなる方法はあるんだけど何故かそれをしないんだよな
626それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:17:36.01ID:pkenyC0ja
もうワイに映画とらせろ
ほんま見てられんわイライラしてきた
原作からキャスティングから全部やったるで
627それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:17:39.01ID:6mL7BWHs0
628それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:17:41.80ID:pRIBtEtD0
>>584
玩具売上やとそうやな
ライダー>ウルトラ>戦隊の序列 629それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:17:43.38ID:XbpQP+ur0
>>584
初代の人気は圧倒的にウルトラマンの方が上 さすがに20億はネタやろ?キムタクの映画なんて誰がどうみても爆死するって予想できるやろ
632それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:17:50.11ID:nvS12SVN0
>>619
邦画やと平均数億円らしい
大作レベルでも10億とか 633それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:17:52.25ID:lGnvGQ1aa
>>564
東野圭吾の過去作と比較もせんで漫画なし縛り草
ほなら万引き家族 634それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:17:52.41ID:U/aByHv80
>>595
マハーシャラアリなんて本格アクションやったことないような役者にやらせてどうすんだろなぁって
コリン・ファースのキングスマンみたいな路線目指してんのか知らんけど 635それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:17:58.36ID:cAnKadrJd
>>613
劇場牛耳ってるのは東宝やろ
独占禁止法かなんかで問題になってたやん 636それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:18:08.32ID:Dj0nQV5Aa
ロスジャやれよ
アクションは山本耕史と海藤さん役に任せたらええ
637それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:18:10.87ID:rt25vh+u0
638それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:18:11.73ID:Lqe2/9lU0
639それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:18:14.46ID:naQNZqYi0
>>616
スポンサーが納得しないとお金でないしなぁ 641それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:18:30.26ID:9TJr8Ns4a
ワイは大河観て映画観るの辞めたで
>>599
狂気を感じてええね
センゴクの光秀っぽいわ >>618
そういう奴は低クオリティのニチアサ劇場版見て満足してるからなぁ 644それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:18:47.21ID:BzqvqTlo0
>>604
今の若い子はSixTONESとかSnow Manとか好きやろしそりゃね
高身長ジャニ増えてきてるわ 645それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:18:51.70ID:NzS4VCHIM
>>605
結局コーエーシステムに収束してるよな
コーエーはマジでコンテンツメーカーとビジネスとしての立ち回りをわかっとるわ 646それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:18:56.69ID:YqvecZMG0
レジェンド帰蝶MANならいけたのに
647それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:18:57.28ID:pkenyC0ja
ワイが言ったとおりやな
資本主義は文化と感性を破壊する
648それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:18:58.02ID:Dj0nQV5Aa
649それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:19:01.06ID:tTtEPWl3d
邦画はもうヤバいなんてレベルじゃないな
650それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:19:01.06ID:zWbOQr+F0
>>599
深夜アニメの敵キャラの女にでもいそうな造形だな 651それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:19:06.90ID:WrE4UqOed
>>591
おそ松ってまだこんな稼げるんかすげーな 652それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:19:08.61ID:SjdISyKK0
>>599
草
歴代光秀の中でも1番くらいイキイキしてるやろ 653それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:19:12.94ID:RwREQ514a
654それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:19:17.36ID:mc7uVHbd0
日本が世界に誇るエンタメがアニメゲーム漫画で陰キャが作ったコンテンツばかりやけど邦画やJPOPみたいな陽キャが作るコンテンツは全く売れへんよな
レジェバタはノッブと帰蝶はどうでもよくて脇役見てる方が楽しいのは確かや
656それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:19:21.07ID:6j27DrB80
邦画はあまりにも信用を失いすぎた
インド映画rrrは100億かけたけど
40億ぽっちじゃ安っぽいねん
658それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:19:22.86ID:ZSsH/bjhd
660それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:19:25.62ID:naQNZqYi0
661それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:19:40.82ID:vRuSp6/va
オワコンとか言ってるけど近年市場自体は大きくなってるし映画にせよドラマにせよ今むしろバブルだぞ
邦画はもはや業界とも呼べない
競馬レベルの村社会利権でしかない
中華資本が来たら一撃で消えてなくなるか下請けになる
663それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:19:48.46ID:iDC6LvEV0
>>579
いやキムタクが悪い
邦画は昔から主演の存在感が興収の9割を決める世界なんや
渥美清も菅原文太も高倉健もそのプレッシャーに打ち勝って国民的俳優になったんや
キムタクはその勝負に負けたんや
もうキムタクに主演を持ちかける映画はないやろな 664それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:19:48.89ID:L+6gmCyH0
>>618
ゴジラみたいに本人の直撃世代じゃない作品やないと変にリスペクト入ってあかんくなるわ
それでもそこらへんの邦画より稼げるんやろうけど 665それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:19:50.33ID:74V7gbr4M
>>644
でもその辺の連中はキャリア浅いから(ジャニーズ比で)演技できないし 666それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:19:50.56ID:Xd/2vulP0
庵野の同人臭さによくみんな付き合うよな
俺もう飽きたよ
667それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:19:52.02ID:gCaVBfZE0
なんで爆死したんや?
内容あかんのか?
それともキムタクにもう集客力ないんか?
668それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:19:52.75ID:YmH/NzD3d
逆に外人使って外国の映画撮ればいいのにな
670それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:19:59.80ID:Y5PTO6n1M
671それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:20:00.58ID:pkenyC0ja
資本主義みたいな監督しかいないからな
672それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:20:01.17ID:LTH8i4Wm0
>>574
フラッシュって一応続編の話がすでにあるから終わりってわけじゃないぞ
シリーズをリセットって言われてるけど今回の話で世界線が変わってスーパーマンのいない世界線に飛ぶだけちゃうかなぁ
ガン版ユニバースがスーパーマンをまた作るのってそういうことやろ ジュブナイルとかノスタルジック系か夏とか冬になると見たくなるような季節感ある映画が見たい
675それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:20:06.55ID:74V7gbr4M
>>644
でもその辺の連中はキャリア浅いから(ジャニーズ比で)演技できないし 676それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:20:10.46ID:rt25vh+u0
>>657
インド人はどうしてあんなに映画好きなんやろな 予算欲しい→わかりやすい有名俳優使わないといけない
企画通すためにはしょうがないね…多分キムタクノッブあんだけ人集めたしいけるっしょみたいなノリあったのかもしれない
>>604
40BBA「たくやー!!!!きゃー!!たくやー!!!」
このV見てたワイはドン引きしたで 679それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:20:13.26ID:iuO/IjHh0
>>599
途中まで伊藤英明が明智光秀だと思ってたわ 680それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:20:20.84ID:APN97CCf0
今やってる大河のデキも微妙やから相乗効果か
せめて風間ならな麒麟の時の好きやったわ
681それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:20:23.35ID:HneAvOD60
>>636
ゲームだから時間気にせずストーリー展開してるだけで二時間にまとめたらクッソ微妙な出来になるやろ 682それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:20:23.62ID:GPvD2wMO0
>>373
リーダーはキャプテンアメリカ4の敵だからハルクも視聴必須になります 683それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:20:24.42ID:f1D/HvVd0
>>599
徳川の前で~以外はたいていセンゴク光秀やな 684それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:20:26.17ID:vRuSp6/va
>>613
東宝70%、松竹20%、東映10%
やぞw
だから東宝以外の映画はハードル高くなる 686それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:20:30.93ID:VNPJai/v0
>>631
近年でもマスカレードホテルが35億ぐらい行ったからまぁ最低それぐらい見込んでればありえん予算ではない 687それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:20:34.56ID:ZSsH/bjhd
>>662
これネットフリックス時によく言われてたけど変わらんかったな >>658
病んだノッブと病んだミッツ合わせるのはNG 689それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:20:35.53ID:Qzv5+Y8b0
男女逆転大奥見てるとぶっとんだ設定だろうとやっぱエンタメは正義やと感じる
>>657
ダンスシーンのためにロケするわいうてウクライナいって宮殿で撮影する邦画あったら大したもんやで 690それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:20:35.86ID:4xcpGYYBM
691それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:20:43.73ID:PL/Rmeim0
692それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:20:44.79ID:pkenyC0ja
コネだらけなのもあかんな
日本の芸能界一回解体したほうええ
693それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:20:45.61ID:V0ZP3dx00
イケメンやのに勿体ない年の取り方 白髪交じりでええのに
いつまで続けるんやあのスタンス
694それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:20:55.88ID:7IyXP4Ip0
映画つまらんと思ってたけど韓国映画見出したら止まらんなったわ
邦画がつまらんかっただけやと気付いたわ
695それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:20:59.80ID:wowSMtV+0
すんごいごり押しだったよなこれ
華大千鳥にまできて
696それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:21:05.19ID:jyQTmJx50
戦国のキムタクが現代にやってきたパターンのドラマは全盛期にやっとるからな
>>654
もろに欧米と競合するんだからそりゃ勝てんわな 698それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:21:12.21ID:SQkG+YB70
>>672
リセットするからフラッシュのラストシーン色々カットしたんじゃないの 699それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:21:15.71ID:86UUbXd70
長いんだろ
その時点でキムタクニーしたいだけでまともに稼ぐ気ないのが出てる
庵野に仕事を回すのをやめない限りキモイ映画しか出てこない
701それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:21:27.23ID:/bC8Go+L0
番宣って本人が出演する意味ないよな
703それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:21:29.37ID:U/aByHv80
>>682
なお役者がウィリアム・ハートからハリソン・フォードになってる模様 704それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:21:30.86ID:pkenyC0ja
>>694
知らない俳優だらけってのもポイント高い >>667
実写で勝負したいなら丸が一桁足りない
低予算で見応えつくりたいならアニメ映画つくれって話 706それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:21:31.80ID:zWbOQr+F0
>>682
マジか普通に知らなかった
これを機についにハルク再評価の時が
こねえわな 東映弱い弱いいうけどちゃんと席は確保できるからいうほどよわないよ
708それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:21:33.64ID:gmoWVxtIa
>>667
もう実写邦画自体の集客力が怪しいレベル 709それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:21:34.60ID:VGiX+x+t0
>>607
しかも売れるんや
ギャラ安い若手俳優若手女優使うだけで女がめちゃくちゃ見に来る
それに連れられて若い男も見に来る
事務所は若手売り出したいから出す
スポンサーはコア層狙いたいから確実に付く
完璧なループなのよ 710それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:21:37.54ID:lGnvGQ1aa
>>663
キムタクのおかげでキャストに合わせた映画作り文化終わってくれるならええことやで 711それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:21:39.21ID:wA5WG5XSd
俺がマジで邦画嫌いになった原因は世界の中心で愛を叫ぶをお前らに騙されて見た時や
あれで誰の言う事も信用出来なくなった
712それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:21:39.54ID:IdAOkda10
>>603
劇場版シャンゼリオン作って経営傾かせて
経営陣の作品づくり舐めた姿勢正すしかないわ 713それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:21:44.16ID:pTJXorB90
バラエティに出過ぎで安っぽくなってる
それで爆死だからオワコン感がすごい
モニタリングでぬいぐるみの中に入るとか2流芸人みたいな事しててドン引きした
714それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:21:51.65ID:kreDXNoE0
アベンジャーズは映像で誤魔化してるだけで中身ないけど仮面ライダーは普通に脚本練られてる(エグゼイドとかが特にすごい)
あと敵が笑顔で人殺したりするもよう
つまり普通に内容自体は日本の作品のが凄いんだよあんま世界で見られてないだけで
715それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:21:59.29ID:MiiiiFP+0
もしかしてプペル以下?
716それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:22:07.75ID:V0ZP3dx00
俺はYouTubeの歴史系チャンネル見るからかなりこのCM見たんだけど
歴史好きがこんなもん見るわけねーだろと
718それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:22:09.49ID:HFiYPwefd
邦画製作陣「アニメとかいう下等な作品が売れるあたり下等な奴らばかりなんやろな〜ワイ達の作った高尚な作品は理解できないんやろな〜もっと勉強して欲しいよ全く😓」
719それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:22:12.55ID:wowSMtV+0
720それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:22:16.50ID:UxPxbsA0r
映画通のG民でこれ見たのチラホラおるのが意外
何がキッカケで見ることになるんや
721それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:22:19.26ID:f1D/HvVd0
>>591
東映はガチで終わっとる
ジャンプアニメに寄生するしか生きる道がない 722それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:22:20.32ID:Jx91HGcD0
723それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:22:25.47ID:KhXGN2qg0
>>591
思ったより多いんやな、東映は狐狼の血に頑張ってもらうしかないな アニメ映画が安いのもアニメーターがやりがい搾取状態なのが原因やし歪ではあるんよ
実写がうまくいってないのはそれはそうやねんけどアニメつくればええで終わる話ではない
資本で勝負したって負けるんやしアイデア出せば勝てる
インディーゲーや漫画に行くのは無理のないことや
726それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:22:33.29ID:pkenyC0ja
>>709
やっぱりなんでも女ターゲットにしたら金になるよなあ🤔 727それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:22:38.28ID:FUboqfL20
>>704
今の邦画見たらどうしてもバラエティやCMでの姿がチラつくからアカンわ
銀幕のスターが待たれる 729それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:22:40.67ID:NviE3GzPM
>>695
バラエティーで「あのキムタクが!?」みたいにやってるけどSMAP×SMAPで毎週出てたんだからバラエティーくらい普通に出るやろって思ってる 731それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:22:46.31ID:Xd/2vulP0
トム・クルーズもいつまでも若作りしててぶっちゃけ痛々しいなと思うけどとんでもないアクションで全部吹っ飛ばすわな
キムタクにはそれがないわ武器がない
>>663
今度月9やるみたいやけどスペシャルが好評だったからなだけで最近じゃキムタク起用してるのがテレ朝のあんま話題にならない時間帯のドラマだけな時点で察するわ 733それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:22:53.47ID:fUOjyeyaM
ブルージャイアント面白かったな
734それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:22:54.37ID:LTH8i4Wm0
>>618
正直庵野が監督するシン仮面ライダーってシンウルトラマンよりヒットしなさそうだよな
まずキャストがシンウルトラマンよりくっそショボいし特撮感がキツすぎて一般は敬遠するわ 736それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:23:09.65ID:B84pst0Ua
しかしこのスレでもそうだがアニオタの被害者意識というかやたら邦画憎むのはなんでなんやろな
実写業界がおまえらになにかしたか?
アニメなんか100億超えるだとかそんな話ばっかなのに実写邦画さぁ…
邦画は企業広告塔の見本市なんやから作品であることを求めるのは酷や
739それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:23:13.56ID:HFiYPwefd
>>726
女釣れればそれに連れて行く男も釣れるからね 740それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:23:15.42ID:wGg3yqmW0
>>694
何もかも韓国映画に負けてるんよ。腹立つけどアクションもホラーも全部韓国の方がおもろい。映像も綺麗 742それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:23:15.66ID:VFnPbdMY0
単純にアニメの方がいろんなことできるし面白いのがあかんのや
743それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:23:16.61ID:pTJXorB90
ロンバケがつべにアップされてるが再生回数爆死してるからな
氷河期の婆だけが持ち上げて後世には残ッてない
744それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:23:17.37ID:HneAvOD60
邦画はアニメやコメディばかりというが仮にハリウッドみたいなのを100億円単位で作ったとしてそもそもの人口8000万vs40億で戦いになると思うか
なろうでもやらん
番宣に役者でるのワイはあんますきやないのよね身近?なイメージになりすぎて
やっぱ銀幕スターやないけどいい意味で距離感が欲しい
747それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:23:21.98ID:sZ7jPiSC0
もう映画はアニメ以外売れねーわ
748それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:23:35.56ID:lGnvGQ1aa
749それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:23:38.21ID:Mo+mdmL2M
題名が悪いと思うキムタクが信長やってるのは知ってたけどこの映画とは思わなかった
750それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:23:41.18ID:SjdISyKK0
>>724
インボイスでアニメーター廃業云々見るけどあれで廃業するのは流石に給与体系の方がおかしいわ 751それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:23:43.56ID:cAnKadrJd
>>744
それ映画部でよく貼られてるコピペやから触れん方がええぞ 752それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:23:44.78ID:hxkp1Evj0
まだYOSHIKIほど痛くないけどそろそろ若作りより年相応の格好した方がカッコええと思わ
753それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:23:46.25ID:gmoWVxtIa
>>734
特撮のはずなのに特撮感がキツいとは一体 754それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:23:46.53ID:CssWSYiE0
別に嫌いやないけど、宣伝で色んな番組に顔出しまくっとったの正直鬱陶しかったわ
ロケ地の朝光寺はこの前山登りついでに見てきたけど平日の朝で誰も人いなかったわ
車かレンタサイクル利用でないとバスが全然こない🥲
邦画業界は終わっているんだよ
もう俳優自体がオワコンに近い
757それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:24:00.62ID:ZSsH/bjhd
758それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:24:05.69ID:Oj4L0onjM
邦画が不遇だなんだ言いながら古い権威主義の極みみたいなキャスティングしてる物に金掛けるのほんと草
759それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:24:07.19ID:pkenyC0ja
>>713
これはあるよな
ハシカンみたいにB級おふざけ映画にしかでないならバラエティー出ようがなんともおもわないし 映画に限らず制作とかに掛けた金額で宣伝されると地雷かなってなるわ😅
761それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:24:15.25ID:K+PbWpbFp
ブルージャイアントは最後の展開強引すぎて草やったわ
まあ映画として嫌いじゃなかったが
763それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:24:20.06ID:PicEuxpN0
>>55
まんさんがタイタニックに行ったらしゃーないわな 764それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:24:35.23ID:bwJFCYvr0
韓国映画持ち上げてる奴は見に行ったれよ
リアルタイムで別れる決心が爆死してるぞ
765それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:24:50.60ID:d4eBLe0u0
染谷のキチガイ信長のイメージが付きすぎて木村も岡田も違うんだわ
766それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:24:52.98ID:+3IZ4LGZM
是枝をはじめ邦画関係者が日本版CNCやろう!とか言い出して
アニメ業界から乞食する気満々なの割りと引くわ
キムタクを主役にしたゲームの方が売り上げあるんちゃう
768それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:25:01.27ID:LTH8i4Wm0
>>698
それだとワーナーがフラッシュの役者をエズラから変更したくなく続編を作りたがってるのおかしくないか? 769それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:25:07.76ID:WC5BhfJj0
だってあれ酷いんだもん構図から演技から演出から
テレビで一部分を放送してるのを見ただけだけど
素人が監督してんじゃないのと思ってしまった
770それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:25:08.68ID:ZSsH/bjhd
>>764
韓国映画はサブスクで見るぐらいがちょうどいいんや 771それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:25:10.67ID:lj67VlBy0
邦画は毎回いつものメンツで新鮮味がない
香川照之出しとけばいいと思ってそう
772それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:25:12.23ID:FUboqfL20
>>761
原作だとピアニストが事故に合うけどそうやった? 774それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:25:19.45ID:sMm2c1580
775それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:25:20.99ID:5cY8XcDLr
韓国映画って主要な出演陣がおっさんだらけでもちゃんとおもしろいしちゃんとヒットもする
日韓の客の質に差があるんやないか?
776それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:25:23.49ID:NzS4VCHIM
>>753
特撮畑の人じゃなくて特撮オタクやから
良い部分もあるかもしれんが変なところにフィーチャーしてもうて微妙になる部分はあるやろ
シンウルトラマンやってそうやった 仕事の価値を理解出来るやつが経営をしていないから狂った給与体系が生まれる
日本のアニメーター業界が変わるにはあと20年かかると言われる
778それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:25:39.32ID:Xvh7ZCwra
デアデビルはアメリカですらヤフー知恵袋的なサイトに「スパイダーマンの映画見たら意味ありげなサングラスの男いたけど誰なん?」
って質問たくさんあったらしい
779それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:25:39.85ID:Qzv5+Y8b0
結局見に行った人たちが満足するもの出してるのは日本じゃアニメぐらいてのが全てなんだわ
このサブスクでなんぼでもやっとる時世に2000円捨ててもええわて見に行く人に大したものを出せずに裏切り続けた
それで終わるの当たり前
781それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:25:41.77ID:1xSdSl4z0
>>768
じゃあなんでフラッシュのラストシーン変えたの! >>714
エグゼイドも冷静に見たらまぁまぁ酷かったけどな
ライダーも半年放送にしてクオリティ上げたほうがいい気がしてきたわ
CGのレベルの低さと脚本の雑さで昔は好きやったけどもう見る気なくなったで 783それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:25:44.85ID:VGiX+x+t0
>>764
結局劇場に見に行くほどのブランドはまだ韓国映画にはないなネトフリで見るのが丁度いい
これは映画の質とかの問題では無い 784それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:25:45.19ID:nd8x6IUA0
韓国映画持ち上げてるやつも別れる決心とか見てないやん
785それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:25:49.66ID:NviE3GzPM
中国版カイジがクソ面白かったわ
限定ジャンケンで2時間やって安藤に裏切られるとこまでやって完璧やった
ttps://i.imgur.com/iKkK9pS.jpg
786それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:25:50.00ID:W71Cb2L20
邦画界なんて新聞記者がアカデミー賞とった時誰も批判せずに身内でキャッキャしてるような業界だからな
邦画は監督の思想発表会か芸能人のプロモーションムービーでしかないよ
787それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:25:53.58ID:6mL7BWHs0
戦隊だけシンシリーズがないから格落ちみたいに言うのはよくないと思う
一度も打ち切られずにシリーズ続けているのは戦隊だけ
788それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:26:01.37ID:2C2H6iMr0
キムタク如くがクソゲーだからな
あれでアンチを増やした
789それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:26:03.34ID:QI6oclU/p
邦画ってなんの期待も無しに見るとおもろかったりするやん
割とマイナーな南極料理人と黄泉がえりみたけどおもろかったわ
790それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:26:04.02ID:8v61bc520
実写で20億も掛ける映画って凄いな
半分は映画館の取り分だから40億稼がないとだめって強気すぎないか
どんはんだよ
791それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:26:04.78ID:zWbOQr+F0
シンライダーやる前で気が早いけど庵野ユニバースみたいな企画発表されてた方が気になる
初号機とウルトラマンが取っ組み合いするだけで客入るやろ
792それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:26:10.74ID:aFl2aldD0
ジャッジアイズ映画化はよ
793それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:26:14.93ID:HFiYPwefd
794それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:26:19.46ID:vnvhcAxk0
濡れ場ないの?
795それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:26:23.87ID:kro5ChpPd
横文字タイトルの邦画て実際の出来に関わらず何かヤバそう臭がする
これたぶんプリンセストヨトミのトラウマ
796それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:26:24.81ID:aJK9qLG/a
>>654
日本はそもそもが陰キャ大国やからな
陰キャ文化は独自方向に伸ばせるけど陽キャ文化はアメリカ様海外様の真似っ子みたいなのばっかりやもん
日本だけの何かが欲しいってなったら陰キャ方向しかない 797それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:26:29.20ID:BO1vixNA0
新しい地図に負けたね
798それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:26:30.33ID:EnuosMMm0
昔のキムタクは大正義すぎてその分アンチも多くてそれすら跳ね返すレベルだったけど流石にもう第一線じゃムリやろ
799それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:26:32.39ID:3/+qkYkq0
日本版のキューブには笑ってしまった
こんなん作ってるぐらいなら一回この業界は潰れた方がいいよ
800それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:26:32.71ID:x5xudWQM0
タイトルがあかんやろこれ
801それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:26:32.96ID:++eUdkhk0
もうアニメ映画しか見られなくなってる
802それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:26:34.99ID:r7YPDl6V0
804それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:26:42.07ID:73jHbmxj0
香港韓国辺りでジャッジアイズやってもらえばいいのに
805それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:26:48.17ID:LTH8i4Wm0
>>781
ラストシーンをカットってよく分からんけどアクアマンが最後に出るらしいとかいうリークか?
ワンダーウーマンの登場もカットされるとか聞いたけど 806それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:26:51.75ID:A2mqB8gfd
俺はゴリ押しされてる邦画は絶対見ない
どうせ電通だからな
807それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:26:51.80ID:X9SfohF0a
タイトルがあかんわ
予告見てて、はえ~キムタク時代劇か
ワイには合わんかなぁ
と思ってたらレジェンド&バタフライってタイトル出て笑ったわ
ダサすぎやろ
809それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:26:52.66ID:9CgjIVX10
>>782
これマーベルにも同じこと言いたい
マジで作品数減らして質重視にして欲しい
アントマン3がトマトでシリーズ最低評価受けてんのをガチで重く見てほしい 810それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:26:55.62ID:qlEYeZHp0
812それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:27:01.91ID:EwnIoxXp0
キムタクって昔からドラマの視聴率は取れても映画はさっぱりだろ
こいつのファンは映画に出す金すらケチるような貧民ばっかやで
813それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:27:02.21ID:PaMw2Ocy0
この失敗で大金かけない低予算映画中心になるジリ貧にならないといいのですが
814それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:27:07.60ID:Yvwwsjvwd
いうてここ最近韓国映画とか微妙なのばっかやん
>>775
韓国って海外マーケットも意識して作ってるみたいやでな タイタニックがガチで人入ってて完売とか出ててビビったわ
なんで売れてるか疑問に思うやつもおるやろけど並んでる列見たら若いカップルと熟年夫婦がズラッとおったからそういうことや
817それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:27:11.80ID:cAnKadrJd
>>791
あれは映画とかじゃなくて単にパチンコとかグッズ展開とかそういうのでシンの名前がついてるシリーズ合同でみたいな企画やろ 818それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:27:12.98ID:jn1Pwtlq0
裸の王様のオッサン
819それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:27:15.35ID:XbpQP+ur0
>>802
ジャニーズ主演(6つ子全員ジャニーズ) 820それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:27:21.92ID:74JQrh5R0
821それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:27:33.22ID:gmoWVxtIa
>>802
アニメ映画とは別にSNOWMAN主演の実写版がある アニメの強みは映像と劇伴やねやっぱアクションが実写よりメリハリつけやすいしリッチやから
日本は法律整備されて国内ロケしにくくなってアクションがおのずとアニメ映画が背負ってきた流れあるのが不運というかなんというか
アクション映画ハリウッドと張り合えないし今の邦画イメージな作品に寄っていくのはしゃーないんや
ただノウハウとかいろいろ失って今リッチな邦画つくろうとしてもやっぱりつくれない
823それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:27:40.34ID:eqhha15l0
>>384
グランメゾン東京最高やったよな
これぞキムタクこれぞミッチーって感じで 824それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:27:42.33ID:u7WGMxMw0
織田信長のゴリ押し飽きたんだよ
もうゲームとか漫画とかでもこすられすぎてる
825それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:27:45.75ID:V5mmG1PmF
826それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:27:47.05ID:vE/dnsAy0
?
827それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:27:50.07ID:HcIq8WxUM
>>591
1番下の死刑にいたる病は我孫子武丸のやつかと思ったわ
1文字違いやんけ 828それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:27:52.66ID:kqDEOo7/d
最後に見た映画タイタニックなのにタイタニック始まってて草
829それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:27:53.50ID:gI6W3LJ50
>>762
ファイナルファンタジーと20世紀少年はレジェンドやなw 830それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:27:54.39ID:DC9EuQu30
え?岐阜の100万人はなにやっとるんや
831名無し募集中。。。2023/02/22(水) 19:28:00.59ID:pAaxHB5T0
あんだけ無料イベントに群がってた奴らどこいったんだよw
832それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:28:02.25ID:ojLtRDIe0
お前ら邦画どこで完全に終わったと思った?
ワイは日本版キューブ
833それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:28:03.17ID:wa9jrguD0
どこにそんな金かけとんねん草生える
835それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:28:06.36ID:kTGvbjJr0
ター坊!?
836それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:28:10.07ID:QEvlrzcD0
全体の興行収入に占める割合は、邦画54.9%、洋画45.1%と、洋画の興行収入が前回に比べ増加しました。2023/02/01
検索して出てきたのこれやし売れてるのは洋画
837それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:28:11.15ID:9CgjIVX10
>>805
DCEUシリーズの最新作として公開を予定している映画『フラッシュ』。
先日には今作でDCEUのリセットを行い、DCUシリーズへと移行することがアナウンスされたが、どうやらそれに合わせて結末にも大幅な変更が加えられたことが海外メディアより伝えられている。
具体的にはジェームズ・ガン監督などの指示によってラストからヘンリー・カヴィルのスーパーマンや、ガル・ガドットのワンダーウーマン、今作に登場するサッシャ・カジェのスーパーガール、そしてマイケル・キートンのバットマンが取り除かれたとのことだ。
おそらく映画で世界改変が起きたことで、それらのキャラクターが存在しない、またはバリー・アレンとは関係のない場所にいるということになり、『フラッシュ』から続編など、なにかに続くようなクリフハンガーを残さないように変更をしたとのことだ。
フラッシュ自体に何らかの可能性は残っているが、少なくもDCUのメインバースには大きな影響を残さないようにするとしている。
https://www.frc-watashi.info/flash-last-change 838それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:28:12.85ID:5b8qzU/K0
>>156
おもろかったぞ
2回行ったわ
捕鯨への憎しみがすごい 839それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:28:14.48ID:8a1U5MbY0
他の人も言いそうだけど、映画の本体は脚本であってほしいなぁ
浮世を反映して時代に則した観る価値のある題材、観る価値のあるドラマが先にあってさ
ロケもセットも俳優もそれを忠実に再現するための舞台装置に過ぎないわけで
そこをやり通してからの看板スターじゃないと、他のジャンルで有名な人を主演にしましたと言われてもちょっと……
840それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:28:23.22ID:h+S/2FYTp
どうやったらハリウッドみたいなオーディション至上主義のシステムに出来るんや?
841それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:28:29.60ID:nNDUGUqEa
プロモーションに札幌外したらもれなく爆死する
コアラモード.かな
842それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:28:31.00ID:Vaa+aUmfM
別に世界に羽ばたくクオリティなんかどうあがいても無理なんやから、せめて国内で売れるの作らな、っていう集大成が原作レイプジャニーズブロッコリーなんやろな
843それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:28:40.93ID:pRIBtEtD0
タフの実写化←こいつの興行収入
845それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:28:44.89ID:wOHmoVYh0
なんで邦画って暗くてジメジメ展開の映画ばっか作るんだよ
誰も求めてねーよ
846それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:28:45.94ID:hhZo44X2M
847それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:28:48.74ID:Dj0nQV5Aa
>>823
ミッチーも割りと何やっててもミッチーよな
まぁ大体合ってるからええねんけど 848それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:28:53.20ID:G8TLA5dQ0
何をそんな金かかるとこあんねん
849それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:28:54.59ID:HneAvOD60
>>751
そんなんおるんやなサンガツもう触れんわ 850それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:28:57.48ID:K+PbWpbFp
マンホールはネタバレすんなって冒頭で告知してきたけど
そもそも見てる人少なくてその意味なさそう
>>824
じゃあ太田道灌を・・・
活躍しまくるけど身内に殺されるとこまで信長みたいやぞw 853それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:29:00.66ID:+3IZ4LGZM
>>809
ディズニー+のせいでディズニーそのものが割りとヤバいから
マーベルと続編頼りは今後ますます酷くなる一方やろな 854それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:29:00.72ID:NYEYin860
コスプレ行進だけの映画
レビューで3.4やからな
見に来て欲しいなら出来の良さを誇ってくれ
856それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:29:04.31ID:74JQrh5R0
857それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:29:04.55ID:zWbOQr+F0
>>817
実の所発表当時のスレもそういう予想で埋まってたしワイもそんな期待はしてない
億が一のまさかが起こったら面白いのになあ 858それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:29:07.07ID:wa9jrguD0
859それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:29:17.32ID:gaNpB1Vtd
>>694
最近ウィッチ見たけど子役であんな演技できるのすげえな 860それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:29:19.78ID:bwJFCYvr0
>>814
これな
雑に持ち上げてる奴多いけど絶対詳しくないわ 861それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:29:21.96ID:Y8mC4fj1M
最近のヒットって鬼滅やらスラムダンクやらアニメばっかりだな
862それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:29:28.28ID:qr7pNPuH0
20億って言ってもほとんど役者のギャラやろ
864それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:29:31.25ID:d+Zbgudqd
こういうスレの邦画叩きって基本まともに見てないやつしかいないよな
>>839
ワイはネットの脚本偏重に反対意見だしたいわ
イカゲームのときのネットもそうやけど演出や映像を過小評価しすぎやねん絵作りもっと重視すべきや
脚本が良いだけなら書籍でええもん 866それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:29:36.29ID:Qzv5+Y8b0
>>852
無理やろー
ゴリ押し宣伝はもう最後の祭りぐらいな勢いでされるやろうけどもジブリも相当ブランド落ちた 867それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:29:43.86ID:nUUdFVvh0
>>645
維新の発売前の竹内力の動画で開発現場見学のやつあったけどリップサービスか分からんけど映画より金かかってるって言ってたし下手な邦画よりは如くなんかの大作ゲーの方が金かかってるのは事実やろうしな
そう考えるとガワ変えれば定期的に出せる無双や仁王みたいに受けたゲームのシステム流用して新作出してるコエテクは上手くやってる方やな 868それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:29:56.95ID:81bbiRS50
綾瀬はるか(38)
こっちの方が衝撃や
869それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:29:57.14ID:HFiYPwefd
>>845
恋人が難病で死んでーみたいなの多すぎ
まあ求められてるんやろうけど 870それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:29:58.12ID:jPGvOg79M
871それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:30:00.00ID:pTJXorB90
8年前のヒーロー続編の時点で
めざましテレビで軽部が女子アナにヒーロー見てた人で手を挙げたのが30歳のカトパン一人だけだったからな
もうキムタクはとっくの昔にトシちゃんみたいな婆專門アイドル
>>840
映画村の利権社会では永遠に無理
中華に食われて滅べばある 873それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:30:07.51ID:9CgjIVX10
>>853
映画はまあフェーズ3の頃から連発してるからええけどドラマは1年に4作くらいでいいと思うわ 874それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:30:08.04ID:gmoWVxtIa
>>864
まあ観られてないから興収が伸びてないんだし 875それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:30:09.73ID:zWbOQr+F0
>>851
神奈川県民の一握りしか知らなさそうなローカル偉人で人呼べるやろか 876それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:30:10.94ID:VGiX+x+t0
>>830
岐阜県民は気楽に1800円払えるほど金持ちやないんや時間だけはあるからアホみたいに無料のキムタクイベントには並べるけど 877それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:30:11.76ID:K+PbWpbFp
>>852
遊郭刀鍛冶のは抜けないとヤバい
無限列車はまあ抜けるとは思えない 878それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:30:15.57ID:Mb5i3Oz3a
879それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:30:22.09ID:Y8mC4fj1M
新海誠ってほんま凄いよな
毎回ヒットしてるし見たら面白いし
880それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:30:26.29ID:SjdISyKK0
>>852
題材があれってだけで敬遠する人そこそこいそう 881それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:30:26.37ID:6mL7BWHs0
>>839
脚本なんて企画の指示に沿って台本書くだけの現場作業員やんけ 882それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:30:28.20ID:cAnKadrJd
>>864
多分韓国映画も洋画もあんまり見てるやついなくてポジショントークしたい奴らが集まってそう 883それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:30:29.44ID:9CgjIVX10
>>853
>>853
映画はまあフェーズ3の頃から連発してるからええけどドラマは1年に1作くらいでいいと思うわ 884それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:30:31.46ID:u7WGMxMw0
結局内容が面白ければヒットしたんだろうけど
つまんなかったんだろうな
885それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:30:38.16ID:8a1U5MbY0
なに?豪華CGで蘇る江古田ヶ原の戦いと河越夜戦!?観たいぞ!(多分売れない)
886それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:30:41.92ID:0W48Bbhwd
製作費つぎ込んでおいてこのタイトルで行こうってなる邦画界のセンスがもうね
>>7
何を考えてこんな題名にしたんやろたろな
帰蝶だかれバタフライなのはわかるけどそれを大作w映画のタイトルに使うか? 一応擁護するとレジェバタ興収20億突破だから大ヒットではあるぞ
制作費20億考えるともっと稼いでほしいだけで邦画としては大ヒットの部類ではある
ちょっと興味あったけど
CM含めて3時間も観るのは無理だわ
お尻も膀胱も耐えられん
890それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:30:51.30ID:HFiYPwefd
891それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:30:57.17ID:Mb5i3Oz3a
そこそこ面白かったけどオチが微妙や
前半のコメディパートと後半入って魔王になっていくとこは良かった
892それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:31:01.18ID:+3IZ4LGZM
>>866
鈴木がスラムダンク方式で行く(事前に情報出さない)言うてるから
多分プロモーションあんませぇへんで 893それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:31:01.86ID:U/aByHv80
894それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:31:03.49ID:WC5BhfJj0
>>156
最新の3DCGを使ってどこかで見たことがある展開を延々見せられる3時間や
1より内容薄くなるとは思わんかったぞ >>824
アンガールズの田中とかで
気持ち悪いけどちょっといい人な信長とかあってもいいな 896それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:31:14.81ID:jIHuFAtuM
生きてる期間ほぼずっとテレビに張り付いてる層しか食いつかなさそう
でもその層は映画なんか見ないという
897それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:31:16.78ID:nd8x6IUA0
非常宣言このワクチン効いたり効かなかったりすると思うンゴ…からのソン・ガンホがワイが自分に打って助かったらセーフや!の展開はガバガバで草生えた
898それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:31:25.59ID:LTH8i4Wm0
>>837
サンガツ
つまりフラッシュだけが今までと全く関係のない世界に飛ばされるのか
キートン版バットマンが今作だけなのは残念やなぁ 899それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:31:26.20ID:B9i76/AYa
岐阜のお祭りでたのはこれの宣伝か
監督が歴史に興味あるかどうかで時代劇の出来って露骨に違うわ
三谷とかホンマにおもろい
清須会議を除いて
901それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:31:42.99ID:gmoWVxtIa
>>877
ジブリオタクの執念でワンチャンありそうな気はしなくもない
鬼滅自身以外で400億行けそうなのってもうジブリしかないだろうし パヤオのあれは最低でも100億はいくやろし別に大ヒットは間違いないやろ多分遺作なるし
904それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:31:52.12ID:HFiYPwefd
>>840
日本人って映画を暇つぶし程度にしか思ってない人も多いし
全然知らない人だと観る気にならないんやと思う 3時間の邦画映画はキツイわ
観て欲しいなら120分に納めろ
908それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:32:03.74ID:lj67VlBy0
作りてのレベルが低いのは見てるやつのレベルが低いせいもあるんや しょうもないタレント目当てに見に行くガイジが業界を甘やかした結果なんや
909それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:32:04.32ID:pTJXorB90
ドラゴボとか興収スレで毎回ボロクソに叩かれてるのに
キムタクはオワコンてのはもう共通認識か
910それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:32:13.39ID:K+PbWpbFp
>>890
まあ40億くらいちゃうか?
再放送先行上映でこの記録は異常やが 911それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:32:16.25ID:jro/m7QrM
マーベル最大の人気ヴィランマグニートーの設定
親と共にナチスのホロコーストから逃れるためポーランドに亡命
ユダヤ人なのがばれて途中で捕まり収容所へ
収容所内で仲良くなった女(のちに結婚)と脱走
ウクライナに亡命し村で暮らしていたがマグニートーの力に気がついた村人が家に放火し妻と子供死亡(マグニートーの能力は磁力を自在に操れる)
家族を失ったショックで能力が暴走し村を消滅させる
国境無き医師団に入り同じミュータント(異能力者)のプロフェッサーXと知り合い親友になるが考え方の違いで徐々に対立しヴィラン(悪役)へ
社会派な設定やぞ
912それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:32:21.64ID:TryHpaZcH
913それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:32:24.74ID:HFiYPwefd
914それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:32:25.88ID:Y8mC4fj1M
今の日本はアニメの方が合ってそうやな
916それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:32:31.28ID:5b8qzU/K0
>>740
韓国ホラーは何個も見たけど大体つまらんかったぞ
こくそんはおもろかったけどホラーというかサイコ系やし 917それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:32:32.39ID:hjH2J5ea0
数々の世界を滅ぼしてきた征服者カーンさん、叫びながらビームを撃つことしかできない…
仮面ライダーもレビューで4くらいないといかないよ
パヤオは最後かもしれないから一応行くけど
題名も問題よな海外用に訳がレジェバタならええけど
時代劇でレジェバタはちょっと引っかかるし帰蝶とノッブの話なのわかるけどさあなるよな
そこは格好いい日本語の名前であってほしかた
>>875
呼ばれへんけども
ミーハーにウケようってのがまずダメな思考なんよ
そういうのが腐らすというかな 921それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:32:51.17ID:AsbmILJX0
さすがに木村拓哉さんのドラマが20パーセント超えてる頃なら
40億行ったな
もうだめやね
922それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:32:55.55ID:HFiYPwefd
923それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:32:58.50ID:QcilUwrKM
>>599
麒麟がくるの光秀に必要だった要素満載やな 924それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:33:01.31ID:4nzqvhA00
結局鬼滅の総集編って何億行ったんや?
925それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:33:05.73ID:2C2H6iMr0
926それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:33:08.18ID:XAep+ZqL0
キムタコにそんな需要ねえよ
金出してみるもんじゃない
927それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:33:11.62ID:WKd4w77F0
あんだけ番宣したらお腹一杯やな
928それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:33:13.39ID:WJft93nR0
今どきキムタクって
929それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:33:14.89ID:PU/4Hblg0
>>796
2000年前半くらいまで陽キャコンテンツの方が強かったんちゃうの 930それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:33:16.50ID:jPGvOg79M
>>694
実写では韓国に完敗しとるのは事実やな
国策でやってるだけあって韓国映画ほんまおもろい 邦画というか時代劇やけど藤枝梅安は菅野美穂と天海祐希がエロくてそこそこ良かったで
932それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:33:29.02ID:IlJIyZTF0
日本の映画はアニメしか売れへんやろ
933それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:33:31.32ID:Y8mC4fj1M
>>904
細田監督の作品も嫌いではないけどね
新海誠が天才すぎる 934それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:33:33.77ID:HcIq8WxUM
>>762
かぐや姫の映画ってどこに金が掛かってるんや?
テレビで放送されたけど全く面白くなかった
太田がキャッチコピーを考えた「あゝ無情」も監督の発言で出たやつだし何がしたいんや? 935それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:33:34.51ID:8a1U5MbY0
>>865
別にそういうのもあってもいいよ?
無声映画みたいな滑稽な動きだけを追求する方向でも
でもそれ時代劇に求めちゃダメだよね 936それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:33:36.65ID:4ej0T0Eu0
こんなこと言っちゃなんだが邦画を映画館で見たいと思わんで
937それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:33:36.93ID:+3IZ4LGZM
>>900
なんで清須会議だけなんであんなにおもんないんやろな
あれのせいで真田丸も三谷脚本って聞いてガッカリした記憶あるわ どうする家康よりはおもしろいのん?
岡田信長よりは良かったん?
939それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:33:39.34ID:AsbmILJX0
ジャッジガイジおって草
>>434
ワイもキムタクの作品はほぼ見たことないけどお前が言ってることは矛盾しまくっとるくらいはわかるわ 941それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:33:45.41ID:zsAaFFNxr
>>840
製作委員会が日本にはあるから無理やな
製作委員会に事務所が入って出資してるから主演はその事務所がする 942それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:33:48.19ID:QaFXfWi40
タイトルがあかんわ何やねんレジェンド&バタフライて
943それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:33:50.00ID:J2m+/GBUM
タイトルがダサすぎて時代劇好きも見に行く人少ないやろ
1番大事な客層を切り離すタイトルつけたやつが無能すぎ
944それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:33:51.97ID:O9uncsfB0
キムタクに綾瀬はるか
ここらへんの芸人ってテレビ見てるおっさんにしか人気ないよな
945それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:33:53.29ID:mpKPhZXBa
別に邦画がクソだからアニメ見るかとはならんけどな
946それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:33:55.49ID:VGiX+x+t0
日本も映画は国営企業電通様が宣伝してくれてるんやからほぼ国策やろ
舐めんなよ
テレビアニメを編集もせずに垂れ流しただけの鬼滅に製作費20億かけてキムタクや綾瀬使ってジャニーズバックアップありの邦画が負けるのか
948それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:33:59.86ID:mc7uVHbd0
>>864
そもそも邦画は人に見てもらうというハードルを越えてない 950それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:34:09.39ID:kro5ChpPd
でもお前らは例え邦画の出来が良くても見んやろうなw
売れてる若い芸能人なんて嫉妬に狂って目が曇り脚本が面白かろうが
演技が良かろうが重箱の隅をつつくように貶しにかかるw
ガキ、女、ミーハー
これ取り込めば勝ちな時点で邦画は終わってんだよな
そこそこの面白さで400億って恥もええとこや
952それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:34:12.36ID:UfpLCmZf0
金出してキムタクと綾瀬はるかみたいかって話よ
両方全盛期過ぎとるやろ
953それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:34:13.75ID:jPGvOg79M
>>721
信頼失ったからかワートリ以降ジャンプの原作任されてないな >>935
レジェバタの脚本が酷すぎるって話なら完全同意や… 955それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:34:17.30ID:sMm2c1580
結局コネばかりで実力によって淘汰されないから人材が腐っとるんやろな
956それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:34:21.78ID:imhd22Nb0
日本がいくら金かけてもいい俳優使っても海外の足元にも及ばないのが現実。
つまらねーもん発想が
957それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:34:22.09ID:Rxs+p12Ar
958それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:34:22.20ID:rAikAYn30
キムタクが苦手
絶対見ない
959それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:34:22.86ID:AsbmILJX0
GOEMONですら20億行ったんだから
タイトルは甘えだよな
960それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:34:25.54ID:Y8mC4fj1M
木更津キャッツアイとかIWGPの続編映画出したほうが割とヒットしそうやなw
961それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:34:35.86ID:K+PbWpbFp
962それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:34:40.52ID:TScZS1Foa
絵面が大画面でみれたもんじゃねーよな、邦画は
カット割り一つ取ってもワクワクしねーもん
963それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:34:41.37ID:jro/m7QrM
>>917
アンチ乙
カーンの能力は未来視だから未来が見えるぞ
震えろ 964それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:34:42.70ID:gmoWVxtIa
>>913
乱暴な言い方だけど鬼滅に抜かれたのが心底気に食わないと思ってるようなジブリオタクがどれだけいるかに依る 965それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:34:46.20ID:LTH8i4Wm0
>>917
もうカーンよりMCU版ドクタードゥームの方が期待値が高いわ
F4から出るだろうし楽しみだわ 966それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:34:48.14ID:NzS4VCHIM
967それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:34:57.01ID:aLJBsRbn0
BLUE GIANTおもろかったけどピアノのやつが最後片手で参戦するのがアニオリってマ?
あの展開なしで事故って終わりやと締まらんやろ
968それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:35:06.14ID:XNVCvps80
タイトルがクソつまんなそう
東映はいうてIP多いから日本アニメ界の巨人やしIPと話数多いから海外配信でも利益国内ぶっちぎりやしなカドカワと二強や
972それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:35:12.13ID:WKd4w77F0
岐阜に百万集めた奴しか観てないんちゃうか
東映は
時代劇
極道
トラック野郎
このイメージや
974それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:35:16.29ID:Rfn/6ib50
>>930
実写ではで済むかな
アニメ監督でも呪術は韓国人でチェンソーマンは日本人やが前者の勝ちやし
この流れじゃ漫画やアニメもいつか追い抜かれそう 976それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:35:30.08ID:UfpLCmZf0
>>944
両方おばさん受けよさそう
天海祐希や北川景子とかも持ち上げてるの同じ層やろ 977それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:35:30.84ID:WC5BhfJj0
>>965
リブート版F4のドゥームのデザインは好きだったからあのまま出して欲しいわ 978それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:35:42.81ID:qHzqziO80
日本人はアニメしか見ないぞ
979それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:35:46.43ID:+3IZ4LGZM
>>953
新作任せてもらえないからってダイの大冒険とか掘り起こしたの惨めすぎて悲しいわ
そのパワーを新規IPに使えと 980それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:35:53.66ID:Yvw2iL5k0
池井戸原作もヒットしてなさそうやし
実写需要落ち過ぎやろ
982それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:35:55.91ID:Sd8RqLzD0
テレビドラマが終わってるのに
その延長でしかない邦画が面白くなる訳ない
983それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:36:03.69ID:K+PbWpbFp
>>967
重体です言われた後に登場して来て草生えた
回復早すぎるやろと 984それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:36:10.04ID:IlJIyZTF0
>>969
映画=洋画になるから邦画自体の出来は関係ない模様
日本の映画で見られるのはアニメだけ 正直期待して見に行ったわ
どうでもいいところを膨らませて尺取ってるから拍子抜けだったな
キムタクの信長をこの映画で消費したのは勿体無いとは思った
986それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:36:11.51ID:AsbmILJX0
でも1735枚以上は売れるよな
987それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:36:12.33ID:GN0CMJh50
988それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:36:23.09ID:eNxJ7yx30
>>941
未だにこんな戯言を言う奴おるんか
映画製作にスポンサーが必要なんて全世界共通やろ
それが一社が全て賄うか、複数社が小口出資するかの違いでしかない
スポンサーがどういうタイプなら満足なんや? 989それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:36:25.21ID:beLw6lrl0
>>951
ガイジタレントとマスゴミのごり押しよりよっぽど健全やろが 990それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:36:27.08ID:9s3V9VeP0
>>930
アニメとかももう中韓アニメーターやらに頼り切りやしなぁ
その内ここも危ぶまれそう >>852
宣伝は全力でやるだろうがわからん
ただ今度のジブリが無理ならもう鬼滅抜ける映画は現れないやろな 992それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:36:31.39ID:u7WGMxMw0
ジブリオタってそんな結束力とかそういうもんはないだろ
鬼滅は社会現象になったしコロナで旅行とか外出制限されたから
せめて映画くらいはって層が多かっただろうしな
麻痺しとるけどテレビアニメ利用の映画上映で過去最高がコナンの10億やからね
一部が稼いでるからってそれが当たり前でないことはちゃんと理解しとかんとやぞ
コナンの10億でもすげーし今回も7億いってるからコナンの底力もガチなんやけどさ
994それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:36:34.11ID:kro5ChpPd
>>969
そりゃキレイカワイイカッコイイなんてちやほやされてる奴ら見るのなんて選択肢に入らんわなw 995それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:36:35.63ID:LTH8i4Wm0
>>967
逆に一人を欠いた状態であの二人が熱演したからこそ感動すると思うんやけどな
まあユキノリと三人で締めたのも悪くなかったけど何かモヤるわ 996それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:36:43.48ID:lj67VlBy0
時代劇はハズレ少ない印象はある
キムタクもでてた3部作のやつは全部おもろい
997それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:36:45.19ID:VGiX+x+t0
998それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:36:45.68ID:Xvh7ZCwra
芸能は朝鮮由来やしある意味昔に戻ったと言える
これでいいんや日本は
信長と嫁の話なんて大河ドラマでやったばっかりだしな
1000それでも動く名無し2023/02/22(水) 19:37:11.26ID:8a1U5MbY0
邦画に不満があって自分で映画つくると睡眠導入剤成分満載にしかならない不思議……
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59分 30秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php