X



【朗報】イギリス人、「ビートルズとクイーン、どちらが我が国最強のバンドか」論争で盛り上がりまくる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:19:40.11ID:Ou4n5Ono0
世界的にはビートルズに軍配が上がるけどイギリス国内では互角らしい
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:49:13.30ID:JG3NRfiI0
>>323
全ての若き野郎ども
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:49:20.10ID:oN3aoejn0
oasisはコード進行ありきたりかもしれんけど聞き心地の良いメロディやしリアムの声も綺麗やし歌詞も女々しくないしそらウケるし今でも通用するわ
王道度直球や
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:49:21.13ID:QXs+QrTu0
>>242
ロジャー1番歌上手いんだよなあ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:49:31.53ID:kgXc4Gus0
>>282
チャイナのガールの歌があるからやないの?
ワイはイギリス出身言うたらピーターガブリエルとデビットボーイってイメージや
むしろなんでそんなに語られんのやって感じや
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:49:33.16ID:2jWnv5HGa
デビッドボウイは時代によってジャンルバラバラやね
やっぱグラム期が一番や
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:49:35.22ID:FgJWCgEF0
>>323
なんやかんやheroes
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:49:44.11ID:Us8OTLzg0
>>328
日本語で音楽やっても外国では売れんし母音が多すぎてラップとか絶妙にダサくなるからしゃーない
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:49:46.18ID:JPIni4nKM
>>355
やめたれwww
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:49:47.54ID:8q81WQiR0
oasisはshe's electricぐう好き
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:49:48.07ID:RJH665l50
なんやかんやでビートルズはサージェントが最高傑作だと思う
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:49:52.56ID:BO1vixNA0
クイーンは今聴いても名曲
ビートルズはおじいさん世代やね
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:49:59.97ID:BUU4JzVW0
>>346
クソニワカで草
クイーンにはクイーンⅡしか名盤ないぞ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:50:03.57ID:z7zwXPDV0
なんだかんだ今はビートルズよりもボウイやベルベットアンダーグラウンドのが影響強そうやわ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:50:04.14ID:oN3aoejn0
>>354
わかる
それとcreep とairbagがワイのトップ3
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:50:05.48ID:G1CnOFYJ0
>>359
本国でぶっ叩かれて
最初に評価してくれたのが日本
やとかいう話はよう聞く
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:50:07.80ID:o17JVn+I0
>>352
ロックは多少陰キャ要素があったほうがウケるねん
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:50:09.98ID:vcQ3JWKD0
>>348
a dayは最後がビーチボーイズのキャロラインノーの猿真似で終わるのがちょっとね
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:50:11.19ID:QZQv3Vwx0
>>312
神格化されすぎて否定出来んからね
ジミヘンやフルシアンテとかもソロ下手やのに一寸の隙でも突いたらキレられる
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:50:17.11ID:Qc3x3APRa
あの映画なければビートルズやったやろな
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:50:17.98ID:pNtlqdrO0
レディオヘッド好きなんやけど日本じゃ人気無くて悲しいわ
本場のイギリスじゃレジェンド的人気なのにレディへ好きの日本人に会った事無いわ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:50:30.04ID:b3/r8G22d
>>338
バナナラマ、な?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:50:41.78ID:uz///XyG0
>>350
映画の影響だろ
当時はギャグの扱いだったんだぞ
出っ歯のインド人がクローンゲイコスでチンコ突き出してんだぞ
笑う以外できないだろw
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:50:49.28ID:FqvvHDsod
黒人音楽をロックンロールにしたのがチャックベリーとかで
白人でそれを真似したのがエルヴィスプレスリーとかなわけで
ビートルズはさらにそれの真似をしただけにすぎないのにロックのパイオニアだと思ってるジャップさぁ
ビートルズはただ当時人気だっただけで音楽史で見るとパイオニアでもなんでもないよ?
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:51:06.39ID:sNavSc5R0
>>348
a day in the life持ち上げるやつなんて評論家気取りのやつだけでしょ
どうせミュージックマガジンとかロキノンの偏った投票だろ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:51:13.04ID:l4VTW40a0
洋楽聞きたいっていうとまずビートルズ聴けジジイがビートルズ勧めてきて糞すぎて洋楽聞くのダルなったわ
そこは普通にNIRVANAとかGreen Dayから勧めてくれたほうがはいりやすいっつうに
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:51:20.14ID:mKWLXqkh0
クイーンは炎のロックンロールの一発屋ってイメージしかないなあ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:51:21.54ID:Db5Mjlnua
どっちも好きな曲多いけどわいはクイーンちゃん
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:51:24.79ID:G1CnOFYJ0
ビートルズ好きな奴ほどジョンやポールのソロにあんま関心ないのなんでやろ
ジョージやって何枚かはアルバム出しとる
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:51:27.29ID:hXLo05gZ0
>>383
好きって言うの恥ずかしい感じがする
いつまで思春期やってんだって
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:51:30.87ID:BVq9cJD4M
てかこんなスレ伸びるんだな
クイーンはまだしも、お前らがビートルズを知ってるなんて
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:51:35.27ID:MYH00s2up
>>323
スペースオディテイとかジギー時代のやな
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:51:41.65ID:z7zwXPDV0
>>388
これホンマにそう
作詞作曲を始めたのもビートルズちゃうし
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:51:50.81ID:DPIVqe9o0
>>374
わいはJAZZが好きや
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:51:57.76ID:5PKSRDIf0
日本はおうぇしすファンのおっさんも多いからな
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:51:58.45ID:NuFXu0m90
影響力含めてビートルズやろ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:52:00.43ID:yGULaBY4p
>>355
と40歳以上が言ってるってオチ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:52:17.15ID:Kc4voO+Ha
>>222
4人でタイコ叩いてるPVの曲すきやな
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:52:22.14ID:6zCPo4JR0
クイーンとかベストだけ聴いときゃ十分なバンドやしなぁ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:52:26.53ID:xQD8qlpU0
ポリスは?🥺
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:52:29.29ID:FgJWCgEF0
クイーン上げてビートルズ貶すってこれもうクイーン貶してんのと同じだろ…
ビートルズからモロ影響受けてんだが…
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:52:31.34ID:Zgd9FgYya
>>274
むしろ通ぶりたい奴が「Queenって意外と大したことないよな」って言い出すイメージや
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:52:34.33ID:6pSHCD5k0
ビートルズってノンケばっかやん
ゲイを擁するクイーンが最強なのは当たり前なんよ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:52:36.22ID:knaGvM1G0
クイーン人気ってキムタクのドラマの影響も大きいだろうな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:52:38.70ID:ZXcYlAQAa
ギャラガー兄弟のキチガイの方好き
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:52:40.70ID:By/yWV0z0
>>385
ワイはデッドオアアライヴ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:52:45.13ID:Xeks6N9j0
UKバンドの方が歌い方にクセがない
USバンドの方がクセがある故に
日本やとUKバンドの方が人気がある
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:52:49.23ID:GMMkiQPm0
ビートルズやら
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:52:50.05ID:ymgmNJ1lp
Another One Bites the Dustって地味に名曲じゃね
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:52:55.00ID:QZQv3Vwx0
パイオニアの方が上って価値観のアホおるのが辛え
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:53:05.34ID:Us8OTLzg0
>>312
いうてビートルズをリアルタイムで聴いてた世代はなんGにおらんやろ
ドラゴボは懐古厨のウザさがあるけどビートルズはみんな後追いやからそこは違うと思う
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:53:05.71ID:9dbUdJPQa
>>388
ジャズもブルースもサイケもロックに取り入れてマイナーコードを使った曲の開拓者でもあるんだから十分パイオニアやろお前叩きたいだけやん
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:53:10.43ID:G1CnOFYJ0
>>413
整形早死におじさん
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:53:10.93ID:By/yWV0z0
デッドオアアライヴもバンドでええか?
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:53:10.99ID:BUU4JzVW0
>>401
ソロだとジョージが1番ええよな
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:53:12.60ID:BVq9cJD4M
歴史を知らないって実は幸せなんだよな
知ったら赤面するんだろうけど
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:53:14.39ID:hXLo05gZ0
西寺郷太が大学入ったら「Nirvana好き・・・俺は孤独だ・・・」って言うやつが群れてて「お前ら孤独じゃないやろ!」ってつっこんだ話好き
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:53:16.38ID:Iu9LiP5f0
>>323
SpaceOdity
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:53:18.09ID:t/T0B52Id
【悲報】The Smiths好きワイ、孤独
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:53:22.67ID:QG+CUahe0
>>416
派手に神曲やぞ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:53:24.48ID:36X0mr860
>>49
はっぴぃえんどとサザンやろ
結構いい対立煽りになりそう
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:53:30.00ID:5XE/SphI0
日本でビートルズが人気なのはメディアの影響ちゃうの
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:53:31.43ID:keLLtGbU0
>>383
なんか聴いてて死にたくなるような暗い雰囲気あるやん
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:53:37.39ID:MYH00s2up
>>350
ワンピースタイツとかタイツに上は裸とかやろ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:53:45.95ID:NGgBrbuo0
>>388
出たよビートルズはアイドルマン
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:53:46.15ID:8q81WQiR0
>>416
派手定期
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:53:46.30ID:UPiA9MJK0
>>396
なん爺民やからな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:53:48.22ID:BUU4JzVW0
>>406
正解
グレイテスト・ヒッツとクイーンⅡだけで十分
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:53:53.27ID:AxyPQphZ0
ビートルズの曲ってどれもこれもどこかで聞いたことある感覚になるよな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:54:00.12ID:i2p/RAq30
デヴィッドボウイと比べると今のサムスミスのとんでも衣装はお笑いなのよねやっぱ顔って大事や
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:54:02.55ID:oN3aoejn0
もうロックはほぼ死んだよね
foo fightersですら新しい部類に入ってしまう
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:54:05.62ID:NuFXu0m90
>>355
30以下と以上で評価区切って別れるような感じなのか?これ
その区分けがわかる時点でおっちゃんやんって感じする
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:54:07.83ID:FAFwrZVyM
イギリス史上最も売れた音楽アルバム→Queen『グレイテスト・ヒッツ』
イギリス史上最高の名曲(国民500万人を対象にアンケート)→1位ボヘミアンラプソディー


これもうビートルズに勝ち目ないやん…
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:54:08.20ID:1rddM9yop
ロジャーテイラーは後期はええ曲作ってたけど初期はただただ邪魔やわ
2ndのloser in the endとか雰囲気ぶち壊しでほんま要らん
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:54:11.41ID:eLcI5WVFd
クイーンの曲はキムタクのドラマの主題歌しか知らんのやがいい曲他にあるんか?
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:54:14.21ID:SSF7MP0q0
ていうかもう評価されるような存在じゃないだろビートルズって
こいつらの存在なしの近代音楽なんて考えられないっていう
ノーザンダンサーみたいなもん
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:54:18.15ID:HCI2rpje0
日本のバンドで例えたらミスチルサザンみたいな感じか
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:54:20.59ID:hXLo05gZ0
なんでもそうだけどウンチクおじさんが湧いてきたらもう終わりや
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:54:26.78ID:sNavSc5R0
>>388
メンバーが楽器を担当して自作自演するグループのスタイル
ロックバンドっていうフォーマットはビートルズだろ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:54:33.97ID:rRNoIis9d
日本人「ニルヴァーナ?ああ赤ちゃんが水中で紙幣追いかけてる奴ね」
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:54:34.77ID:3uz5YtoV0
U2とかいうものすごい名曲が5つくらいある他はゴミばかりな謎のバンド
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:54:36.67ID:SQ5WxyJQ0
>>437
そらまぁ源流やしな
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:54:36.81ID:vRIazu/id
ビートルズの方がスタンダード感はあるよな
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:54:38.80ID:Op4daTpu0
>>323
アンダー プレッシャー
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:54:44.45ID:kQhH7Ei10
余裕でビートルズ派や
クイーン派結構おる事にびっくり
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:54:51.40ID:GrzHqDzM0
>>11
これ映画公開のあとの集計やろ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:54:55.13ID:oiI4krqE0
>>438
サムスミスは笑われたくてやっとるやろあれ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:55:00.18ID:KOgIu8EB0
はあ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:55:00.35ID:6zCPo4JR0
>>323
Ashes To Ashes
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:55:04.81ID:t/T0B52Id
>>447
バディホリーグループっす
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:55:12.71ID:K9Tx7/crr
なおみんなで歌うのはドント・ルック・バック・イン・アンガーな模様
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:55:12.99ID:Tup3T+cD0
>>391
ビートルズって初期のアルバムから聞こうと思うと割りと退屈やからな
ベスト盤から聞くのがええで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています