X



【朗報】イギリス人、「ビートルズとクイーン、どちらが我が国最強のバンドか」論争で盛り上がりまくる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/22(水) 23:19:40.11ID:Ou4n5Ono0
世界的にはビートルズに軍配が上がるけどイギリス国内では互角らしい
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:11:12.80ID:kZgZmFr8p
>>616

>>631
全盛期はスエーデン産業の売上でボルボと肩並べるくらいやったとか
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:11:17.58ID:mJ6B6owoM
>>683
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:11:20.91ID:1YQvkB8Z0
海外って70年代や80年代のバンドで
今も活動中やけどボーカルもギターも他人に変わってる
みたいのがゴロゴロおってどうなんやろうって
アルカトラズは同じ名前のバンド2つに分裂しとるとか
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:11:22.30ID:rKGksyKE0
どっちも好きだけどアルバムとしてはクイーンは初期だけだしな
ビートルズはトータルアルバムの概念を作りつつ全部ホームランだから格が違うわ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:11:22.93ID:Oi8+eClz0
世界で一番知名度ある日本のバンドってなんや?
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:11:24.00ID:pp00Hi+s0
ちなジョン・レノンの嫁のオノ・ヨーコは欧州で一番嫌われている日本人
ばりに嫌われているぞ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:11:30.75ID:wTJd45no0
お前らSUM41好きだろ
素直になれよ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:11:55.02ID:wdef3bq5p
フレディをバイって言う奴がいなくなったのがあの映画の功績やね
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:11:58.36ID:WgO0at9r0
ビージーズという時代と寝たばかりに後年まったく評価されない人たち
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:11:59.45ID:xE2T7Mn40
>>712
リアムかノエルやろ
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:12:01.49ID:HBZGkFCP0
ワムとかもここで聞かんな有名すぎ?
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:12:08.58ID:vVCC2f3np
>>711
同じマンチェ出身やからな
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:12:11.19ID:BCd+0XHzM
同じ口が悪くてもノエルはなんとなく好きでリアムはなんとなく嫌い
この差はなんだろうか
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:12:11.92ID:XeAHJFrn0
>>718
これはあるな 一番売れてるのベスト盤だし
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:12:17.89ID:H3Iy51mF0
オアシスのどっちかがbeach boysはbeatlesの横に置いてあるから売れただけとか言ってたの草生えた
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:12:19.20ID:1VVjMnkSd
>>683
BUMPとアジカンやるやん
髭男はもうちょい上いけるやろな
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:12:27.19ID:q50RcupN0
>>16
オエイシスな
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:12:31.09ID:y8ef0ZCaa
ボーカル変わった直後のアルバムを5000万枚売ったAC/DCって凄くないか?
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:12:36.52ID:jtu4QTKM0
ビートルズのトゥモローネバーノウズ大好きやわ
あれはサイケってやつなんか?
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:12:43.07ID:HBZGkFCP0
>>723
天てれのカバーの曲しか知らんhow deepなんのか
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:12:43.30ID:1YQvkB8Z0
>>720
ジョンのソロ聴いてたらどんどん嫌いになるぞ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:12:47.37ID:nQP6JW5h0
す、ストーンローゼズ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:12:54.75ID:XhPNr2ho0
>>723
=サタデーナイトフィーバーのイメージが拭えないのがな
ええ曲ばっかりなんやけどね
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:12:54.79ID:PpqJB2qzM
はい
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:13:07.38ID:qs2gPLy20
>>617
代返サンガツ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:13:08.07ID:QFgadIKt0
>>727
ノエルと違ってリアムにはなんか知性が感じられないわ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:13:10.69ID:vRwHf1+k0
ワムさんのジョージマイケルじゃない方の存在意義
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:13:11.84ID:88FfNKC60
中学生の時にビートルズ聞いてると格好いい感あったわ
完全に中二病だけど
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:13:12.30ID:O0Pa0b42p
で、結局イギリスでも去年一番聴かれてたのがBTSなのどうすんの?w
なにがロックだよ馬鹿
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:13:16.09ID:fAnfBjw30
>>721
大御所からチューインガムみたいな奴ら(すぐ味がなくなる)だな みたいなこと言われてたのは覚えてる
ワイはすき家で
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:13:23.47ID:cJhMwX270
>>11
90年代って混沌としてるイメージだけどやっぱNirvana が頭ひとつ抜けてたんだろうな
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:13:27.82ID:YXKzvFsx0
>>719
フィ…フィッシュマンズ…
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:13:36.36ID:rIwstVvX0
>>671
あんな詞の曲が入ってるアルバムが名盤扱いされてるとか考えられん
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:13:53.37ID:j9w/X5zc0
>>696
運転中にTOP100流してるわ
九割合わないけど「二度と聞かない」って思うと途端に入ってくるのは不思議
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:13:54.54ID:xE2T7Mn40
>>720
どんな美人でもモノにできる立場のジョンレノンの嫁が日本人のブスと知ったとき、こいつ口だけじゃねえと思ったね
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:13:54.97ID:raMYLxxv0
>>719
人間椅子や…
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:14:04.23ID:6phMavJx0
ビートルズはblackbirdが一番好き
次いでEleanor Rigby
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:14:05.25ID:pF578szv0
>>747
マジ?どんだけ人気あんねん
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:14:16.59ID:iqsylNaV0
>>718
中期以降はほんまただ出来た曲を詰め合わせただけみたいなアルバムばっかやしな
ミラクルとイニュエンドウは本来の良さを取り戻してたけど
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:14:24.14ID:q50RcupN0
>>388
それ昔から当たり前のように言われとる事やろ…
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:14:24.38ID:WgO0at9r0
>>739
ガンズ・ローゼズもストーンローゼズも1stだけの一発屋だけど
その一発がデカすぎてやべーわ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:14:25.47ID:5/0c3PNe0
>>531
ネトフリもやばい
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:14:30.02ID:XhPNr2ho0
>>747
もう終わりやね
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:14:50.36ID:GBHKm8p9r
大衆音楽の歴史=ロックバンドやけど
数十年後には2PACとJAYZとかも偉大なミュージシャン的なランキングに食い込んでくるんかな
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:14:53.24ID:4F8NjbWr0
>>707 
オルタナ勢毛嫌いしてる割にニルヴァーナだけは褒めてたりするし意外と色々聴いてるんやろな
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:14:54.30ID:B993rvTy0
日本だとディープパープルも地味に強くね?
タマホームとかコーヒーだので染み付いてるし
ギターリフ入門といえばスモークオンザウォーターみたいなとこあるし
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:14:55.99ID:5tDXZFSj0
クイーンはネタとしては聴けるけど
70年代ハードロックでも音がスカスカの部類でしょっちゅう聴くのにはキツいと思う
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:14:57.23ID:irrh+p+d0
キラーズを忘れるな😡
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:14:58.73ID:/NLbcASQr
>>699
A Day In The Lifeと比べろ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:15:01.70ID:qs2gPLy20
Thin LizzyのJailbreakとエメラルドがクセになる
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:15:08.00ID:UCdjNutH0
>>222
Dancing in the moonlightめっちゃ好き
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:15:14.54ID:8VxCMvO5a
じゃあジャップナンバーワンのバンド挙げてみろよ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:15:24.50ID:DxLnra5n0
クイーンは嫌いやないけど正直飽きた
ロック入門には最適なバンドやろうけどなあ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:15:52.14ID:mJrRBDeB0
日本でのR.E.Mの知名度の無さは異常
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:15:53.64ID:XhPNr2ho0
>>768
Deep Purple、Aerosmith、BONJOVIはわりと知っとる人多いイメージや
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:15:54.56ID:j9w/X5zc0
>>723
オーストラリアだと楽器屋にポスター飾られてるくらい英雄やで
ベストアルバム聞いてたら前半と後半で全く違って草生えた
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:15:55.22ID:EKh0lafo0
ビートルズとクイーンって
シャアとアムロどっちが強いみたいなもんか?
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:15:55.66ID:nQP6JW5h0
>>762
奇しくもワイその2つのバンド好き
特にストーンの方の1stは凄いわ
アルバムの完成度高すぎるわマジで綺麗
気分がフワフワする
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:15:59.94ID:iqsylNaV0
>>738
ダブル・ファンタジーはほんま最悪やわ
スターティングオーバー聴いてええ曲やなぁって思ってたらヨーコの「抱いてねぇあなた抱いて♥」って声が聴こえてきて吐きそうになったわ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:16:06.70ID:3MgtEXe70
ピストルズで思い出したけどPILの新曲介護中の嫁さんへのど直球ラブソングでちょっとグッと来たわ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:16:09.37ID:gP973Hr70
フレディ「ジョンレノンは最も偉大だった」

ブライアンメイ「ビートルズは史上最高のミュージシャン」

クイーンはめっちゃビートルズを認めてて特にジョンが好きでジョンをジーニアスと歌った曲も作った
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:16:10.93ID:WgO0at9r0
バンドやってた親戚のおじさんがQUEENがハードロック路線捨てたのは
ロジャーのドラムがいけないから諦めたんだろって言ってた
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:16:16.06ID:1YQvkB8Z0
クイーンはベスト盤でええわってなるね
ムスターファとか好きやけど
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:16:16.94ID:lyi3iauHd
アメトークの謎の曲マイシャローナって言うんやな

バインバインって聞こえてた
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:16:17.92ID:15VUNeSVd
>>779
ワイはあれ流しながら27になった時に自殺する予定や
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:16:20.35ID:d5eN1U8Z0
>>774
ブルーハーツ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:16:28.89ID:XhPNr2ho0
>>782
時代がちゃうから強いて言うならアムロとカミーユや
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:16:41.13ID:10diwMTD0
>>719
バンドではおらん
Perfumeかベビメタや…
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:16:41.84ID:139e07cB0
>>11
中国ボウイなん?
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:16:42.83ID:xE2T7Mn40
>>782
ダイクンとギレンみたいなもん
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:16:43.05ID:y8ef0ZCaa
>>765
ローリングストーンズ誌が選ぶ歴代最高の500曲の2021年版にパブリックエネミー、ドクタードレー、ケンドリックラマーとか入っとる
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:16:43.66ID:rIwstVvX0
2000年代の中頃に音楽聴くのやめたからストロークスとかアクモンがベテラン扱いされてると違和感あるンゴね
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:16:47.40ID:hWYoWlMu0
>>789
あれだけのガチの一発屋らしい
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:16:49.33ID:QEgfT+Tg0
>>747
マ?すげえな
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:16:49.83ID:8VxCMvO5a
>>782
どっちがシャーかでまず殺し合いに発展するよね
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:16:50.56ID:fAnfBjw30
>>782
アムロとカミーユみたいな感じちゃうか
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:17:04.53ID:X3BkQU5wr
>>786
認めるどころか神みたいな存在やろうが
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:17:04.66ID:KMvI4Wpo0
ブラーとオアシスってどっちが人気やったんや
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:17:05.91ID:j9w/X5zc0
>>747
別にええやんな
「なんで日本にBTSが出てこないんだ!」って湯川れい子が噴きあがってたのは草生えた
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:17:06.04ID:JlnhU+5A0
日本なら
聖飢魔II
ジ・アルフィー
のどっち?的な?
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:17:12.33ID:8VxCMvO5a
>>791
違います
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:17:26.77ID:O0Pa0b42p
>>766
結局ロック入ってなくて草
まじでオワコンなんだな
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:17:29.23ID:VZAs+mK+0
>>797
あの辺のロックンロールリバイバルの時期がロック最後の輝きやろなぁ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:17:39.38ID:15VUNeSVd
>>804
日本人の耳がゴミ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:17:46.25ID:9hjTclbs0
>>765
もう入ってるぞ
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:17:50.89ID:zQ7hQFOtM
MUSEかColdplayやろ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:17:53.31ID:XeAHJFrn0
オノ・ヨーコの英語力やばない?英才教育なのはわかるけどあの時代でジョン・レノンみてーな歪んだやつと濃厚にコミュケート出来たのすげーわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況