X



なんG春の19きっぷ対策部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:27:57.73ID:nFiUUDGn0
さてどこにいく
※前スレ
なんG春の18きっぷ対策部
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677073019/
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:28:17.78ID:aKqgI/Z9a
18きっぷスレという名の乗り鉄スレ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:28:46.64ID:rrcWQbtP0
完走してて草
やっぱ好きなんすねぇ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:29:21.20ID:1O/RBV0h0
高山本線でおすすめの乗り方とかあるか?
子供産まれて夫婦で育休取っている間がラストチャンスなんや
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:29:23.83ID:wc2o1m+o0
時間あるなら北海道は今のうちに回っとけよ
もう数年後には鉄道で回るの無理になりそうや
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:29:46.78ID:ucMTGHAi0
新潟ええぞ
東京からもすぐ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:30:27.32ID:fSFlkGis0
お前らの行動力に憧れるスレ
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:30:28.93ID:aKqgI/Z9a
>>4
18きっぷやないけど旧型の特急のパノラマ席よ
新型はパノラマ席ないから今がラストチャンスや
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:30:43.91ID:cU4ouVepr
>>4
やっぱ特急乗るのが快適やなあ
下呂までなら割と普通に乗る人おるけど
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:31:22.13ID:rrcWQbtP0
>>4
18きっぷは使わない方がええんやない
特急使って楽に回った方が良さそう
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:31:38.89ID:Gw8XTKAg0
>>6
新潟でやることがタレカツ丼食うくらいしか無い
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:31:39.45ID:+rvYpga30
昨日どこかにビューーン!してきたわ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:31:43.95ID:wc2o1m+o0
高山本線と飯田線の秘境部分の車窓はほんとええな
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:32:07.20ID:Fji/rKES0
今度飛騨フリーきっぷってやつ使おうと思ってるんやが
買うの前日とかで大丈夫だよな?
関東民だから前日しか買えない
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:32:14.08ID:bKGP+yQe0
>>5
函館からすら撤退しそうってヤバいやろ
函館→新函館北斗は残すべきやと思うんやけどなあ
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:32:25.88ID:nFiUUDGn0
>>5
新幹線と人口減少で北海道の路線はズタズタや
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:32:26.47ID:aKqgI/Z9a
>>6
ぽんしゅ館すこ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:32:29.88ID:ucMTGHAi0
>>11
バスセンターでカレーも食え
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:33:03.61ID:/XIePr6p0
春から就職やし18きっぷで行ける範囲で一人旅したいわ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:33:14.32ID:+rvYpga30
>>16
貨物しか残らないんやろな
2023/02/23(木) 00:33:15.34ID:SW86r9Wb0
>>5
新幹線のおかげで貨物すらなくなりそうって見て草やったわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:33:29.51ID:ucMTGHAi0
>>17
わかる
楽しいよな
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:34:06.98ID:pvYQFLJp0
>>6
DIYコラボもうちょっと長くしてくれたら行ったのに
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:34:07.01ID:aKqgI/Z9a
学生さんはマジで旅行しとけ
大人になると1週間旅するとか仕事辞めないと無理や
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:34:24.14ID:wc2o1m+o0
3月頭に釧網本線行くと流氷見れるやで
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:34:25.22ID:LHdctUSHH
そういえばANAがまた全路線7000円セールやるで
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:34:50.74ID:WIHzsJpJM
>>4
高山線普通列車は3時間とかに一本やから18きっぷにはあわん
けど観光地がそこそこ集まってる地域があるから他のとこ回ってから最後に下呂とか高山とかいって次の日旅行してから特急で帰るからその次の日の始発で18きっぷ使って帰るとかがええんやないかな
日中の晴れてる飛騨川どちゃくそ綺麗やで
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:34:55.32ID:NSnNMOBM0
今の花輪線ってスイッチバックもない苦行か・・・
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:35:25.42ID:+rvYpga30
どこかにビューーン!はとにかく遠方を引き当てるんやで
遠ければこまちとかはやぶさが割り当てられるから
そして仙台とか盛岡とかで途中下車前途放棄すればいい
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:35:28.15ID:tXS1eQwR0
18切符で1番楽しいのって行きで早朝の電車に乗る瞬間だよな
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:35:30.10ID:Gw8XTKAg0
>>24
今は学生のうちに海外旅行行けないのキツイなあ
2023/02/23(木) 00:35:35.99ID:SW86r9Wb0
学生は18きっぷもええけどLCC使って海外行くのもええと思うわ
時間と体力ある内しか行けんで
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:35:56.01ID:TmHaJE3g0
>>21
正直あれは新幹線のネガキャンちゃう
なんやかんや道が3セクとして路線維持させるやろし
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:36:35.26ID:eJb1tW6O0
>>30
長旅の始まり感がええわ
早朝の空気感も相まってな
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:36:39.23ID:Gw8XTKAg0
>>30
朝は大抵寝坊して絶望感に苛まされて乗ってる😩
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:37:12.18ID:LHdctUSHH
来年の正月はバースデイきっぷ使って四国の特急の乗り潰ししようと思ってる
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:37:37.77ID:1O/RBV0h0
みんなありがとう
特急使って行くわ!
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:38:21.15ID:aKqgI/Z9a
>>22
新潟ってほんまに飲食強いわ
観光列車も楽しいの多いし大好きやで😘
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:38:28.45ID:WIHzsJpJM
旅行したくなってきたわ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:38:37.70ID:nFiUUDGn0
>>20
そもそも貨物が残るかどうかってニュース見た気がする
並行在来線のところだけかも知らんが
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:38:49.31ID:pvYQFLJp0
>>30
朝日に照らされながら乗り込むのも電車乗ってる途中で日が出てくるのも好き
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:39:20.92ID:bEosHHufa
高速はなんでこういう割引してくれへんのやろ
大昔に千円で乗り放題やってたとか羨ましすぎるわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:39:21.21ID:pNGIbMaj0
宇都宮まではグリーン車乗るからええとしてそっから東北本線→北上線→奥羽本線で秋田まで立ちっぱなしってことは流石に無いやろ…?

平日やけど18きっぷと東日本パスが被ってる期間やしそこだけが心配
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:39:34.88ID:V6qhDLtdd
東京から神戸まで帰省する時に乗り換え少ない方が楽やと思って熱海発豊橋行きに乗ったら尻と腰と精神がイカれて名古屋から新幹線乗ったわ
外の空気吸うためにもっと細かく乗り換えるべきやった
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:39:36.03ID:nFiUUDGn0
>>30
わかる
昼間は感動薄れちゃう
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:39:36.66ID:NtROYtc30
>>30
電車の中で見る朝日がいいよね
旅の始まりと共に空が明るくなっていく感じが
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:39:39.80ID:+rvYpga30
>>36
グリーン版買うときは、JR四国の特急グリーン車って1両半分が指定席で半分がグリーン席とかいうガッカリあるから注意な
ものがたり系乗り潰すのが一番ええと思うで
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:40:19.52ID:+rvYpga30
>>40
貨物なくなったら製紙とかいろいろ死なへんのか?
知らんけど
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:40:27.66ID:WIHzsJpJM
東京民やけど京都から西行ったことないわ
今度行こうかな
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:41:10.29ID:pvYQFLJp0
>>43
基本通勤帰宅時間かデカイ駅近くとかじゃなきゃ混まないでしょ
2023/02/23(木) 00:41:19.90ID:SW86r9Wb0
>>30
まだ薄暗い道を歩いて最寄りの駅に向かう時間も好きやわ
明朝のしんとした空気感というか
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:41:23.70ID:eJb1tW6O0
今度関東から高知行こうかと思ってるけど明らかに18きっぷとは相性悪そうなのがなあ
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:41:27.61ID:aKqgI/Z9a
計画立ててるとき 😆
前日 😟
当日朝 😩😩😩
電車に乗り込んだとき 🥳

こんな感じよな
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:41:54.16ID:1O/RBV0h0
学生、独身のうちに無茶しとけば良かった
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:42:04.30ID:fpeSPwC50
>>49
行こうと思えば東京から下関まで行けたんやが今岩国かどっかやったっけ?
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:42:07.23ID:32XCnXrV0
18きっぷやないけど南紀乗りたいけど観光するとこないんや
南紀の停車駅付近でええとこあるやろか
ご飯美味しいとなおいい
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:42:29.41ID:nFiUUDGn0
>>53
ぐうわかる
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:42:42.61ID:4C5AYwJ7d
>>51
これはありし日のコミケ始発でも味わえた感覚やな
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:42:56.15ID:rrcWQbtP0
>>36
よっぽど好きじゃない限り予土線使って一周するのはやめた方がええでw
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:43:07.50ID:V6qhDLtdd
朝ラッシュに乗って都心から離れるにつれてガラガラになってくのが気持ちええんや
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:43:07.84ID:+rvYpga30
そういえば3月にまたダイヤ改正あるん?
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:43:16.71ID:WIHzsJpJM
>>53
始発で行くと生活リズムのせいで睡眠時間3時間とかだからマジでしんどいよな
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:43:30.41ID:nFiUUDGn0
>>43
そのルートなら東日本パス民は新幹線乗るから大丈夫ちゃうか
北上線は乗る人少なそうやし
2023/02/23(木) 00:43:31.34ID:NEC0DiiI0
>>30
裏日本やと悪天候なのに外出ないといけない絶望や
関東の青空を見るために我慢するけど
2023/02/23(木) 00:43:55.25ID:SW86r9Wb0
>>56
紀伊勝浦のマグロうまいで
南紀は那智の滝とか熊野古道とか結構見るもんあるんちゃう?
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:43:57.00ID:pNGIbMaj0
>>56
終点の紀伊勝浦まで行ってホテル浦島に泊まれ
syamuで知ったのが癪やけど温泉デカくてええホテルやったわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:44:00.44ID:nFiUUDGn0
>>43
ああそもそも18きっぷじゃないんか
忘れてくれ
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:44:28.18ID:32XCnXrV0
>>30
遅延等のトラブル発生して計画修正するときやぞ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:44:44.40ID:aKqgI/Z9a
>>62
電車の中で寝ればええやろの精神
なお寝ない模様
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:44:59.54ID:+rvYpga30
>>68
これ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:45:07.41ID:nFiUUDGn0
この列車のこのカラーリング見ると地元に帰ってきたなあ…って感じになるわ
https://i.imgur.com/XQjqcZ8.jpg
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:45:13.37ID:wc2o1m+o0
福島仙台とか経由していくと秋田のJKがかわいいの多いと感じるで
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:45:23.29ID:nFiUUDGn0
>>68
IQ200くらいになるわ
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:45:30.03ID:pvYQFLJp0
>>52
東京から丸亀なら夕方辺りには着くからそこで泊まって、朝に金毘羅行って帰ったら高知行きにちょうどいい電車来るで
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:45:43.75ID:hggV9nIX0
>>56
紀伊勝浦の中の島の露天風呂めっちゃええで
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:46:10.81ID:wc2o1m+o0
>>69
ワイは東海道線は静岡区間で寝る体質になったわ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:46:11.62ID:bKGP+yQe0
>>53
近々行くぞって思い立ってjtbの時刻表を買うところがピークや
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:46:21.14ID:aKqgI/Z9a
>>68
これ
アクシデントがあった旅ほど楽しいものはない
2023/02/23(木) 00:46:44.44ID:SW86r9Wb0
>>52
四国はダンピングみたいな切符いっぱい出してるからそっちのがいいで
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:46:45.59ID:rrcWQbtP0
行く予定のとこが直前に地震あったり前日通ったとこがトラブルで全面運休とかなったりするのに遭遇すると運命感じちゃうんでしたよね?
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:46:50.72ID:aKqgI/Z9a
>>76
駅メモガイジだからな
移動中は寝れんのや😭
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:46:51.15ID:BzbhO3Ata
>>60
地方に出るとこの席になるの好き

https://i.imgur.com/iZjgs0j.jpg
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:47:25.99ID:pvYQFLJp0
最近Rチャンネルの鉄道、旅chの音をBGMにしてテンション上げてるわ
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:47:37.25ID:bKGP+yQe0
>>68
わかる
時刻表をパラパラしてリカバリー予定を組み上げると天才になった気分や
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:47:37.72ID:1idlA/8Ba
見てよワイが撮った写真
赤羽から乗った時は超満員やったのが数時間後にはこれやで
https://i.imgur.com/ggifaPH.jpg
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:47:46.10ID:WIHzsJpJM
>>69
静岡で寝るぞ🥱
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:47:59.03ID:d9m9GSd+a
>>85
ええな~
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:48:17.83ID:NE8bnjcF0
東日本パスくっそ楽しみや
北陸からやと上越妙高までのはくたか抑えなあかんけど
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:48:23.14ID:+rvYpga30
>>79
いうて特急料金も値上げやし乗り継ぎ割引もなくなるしクッソお得な回数券も無くなってるみたいやしそろそろヤバいかもな
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:48:32.78ID:pNGIbMaj0
>>68
豊肥本線が前日まで台風で死んでて今日から復活や!ってウキウキで熊本駅に着いたらこれよ
https://i.imgur.com/j2mhH8p.jpg
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:48:56.81ID:SA9MZBu1M
ワイ潰瘍性大腸炎、トイレがない鈍行が無理すぎる
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:49:49.24ID:pNGIbMaj0
>>71
これ見た目が地下鉄みたいで旅情ゼロやから嫌い
モーター音がうるさいのは必死さ感じられてすき
2023/02/23(木) 00:50:08.81ID:9GLcNvPhM
これ45歳でも買えるんか?
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:50:13.60ID:WIHzsJpJM
初めて18きっぷで乗ったとき転換クロスシートの存在知らんくて向き変えずに乗っちゃったわ
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:50:16.56ID:kPBVFhAe0
ケチって大阪東京バス移動するんやが結構キツイらしいな
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:50:39.51ID:nFiUUDGn0
>>92

まあ言いたいことはわかる
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:50:41.18ID:V6qhDLtdd
>>93
年齢的に制限ないしおっさんの方が多いイメージ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:50:54.79ID:aKqgI/Z9a
>>71
椅子が柔らかい東北の良心

ボックスのやつは椅子が石みたいに硬いからきらい
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:51:00.54ID:TmHaJE3g0
>>52
1日目東海道で名古屋
2日目自費で近鉄南海フェリーで徳島
3日目四国観光
4日目岡山経由大阪
5日目ゆっくり帰宅
これなら疲れもそこまでなさそう削りたければ4日目に怒涛の帰路もありや
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:51:02.61ID:eJb1tW6O0
東日本パスは期間短すぎてぜってぇ魅力的なところ混んだり予約取れなかったりして満足度低くなりそうやからスルーしたわ
2月から使えて3月いっぱいなだけで500倍くらい価値上がったのに
それは利益でないから嫌なんやろけど
2023/02/23(木) 00:51:03.86ID:SW86r9Wb0
>>89
特定特急料金廃止と乗継割引廃止はほんま痛い
あれ絶対悪手やと思うわ
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:52:32.48ID:V6qhDLtdd
ワイ神戸やから米原着いて新快速見たらもうゴールしたような気分になるけどそっから意外と遠くて堪える
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:52:42.11ID:YsZaXJxV0
輪行袋にロード入れて18きっぷ使ってもええか?
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:53:18.78ID:nFiUUDGn0
>>103
通勤時間帯避ければええんちゃう
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:53:22.76ID:NtROYtc30
大室山の山焼き見に行きたいのに延期ばっかりなの草
暇だからいくらでもチャンスあるんやけどさ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:53:30.35ID:pvYQFLJp0
無理なのは分かってるけど東日本パスは金沢行けるようにしてほしかったわ
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:53:56.58ID:3WRwJTRf0
まだやるんか
2023/02/23(木) 00:53:57.66ID:SW86r9Wb0
ながら以外のムーンライト乗ったことあるやついる?
昔は九州とか四国にも行ってたらしいが
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:53:57.73ID:ThLu9hC00
>>85
ひょえ~最高やな!
海沿いもええなあ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:54:06.67ID:nFiUUDGn0
18きっぷ旅行中に新幹線の代行輸送に乗れたのはええ思い出や
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:55:16.25ID:+rvYpga30
>>108
信州ならある
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:55:26.32ID:3WRwJTRf0
旅行の計画立ててメモに書いてる時が一番楽しいよな
https://i.imgur.com/lmF3XlH.jpg
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:55:29.56ID:pvYQFLJp0
>>103
普通にワイも使ってビワイチとかアワイチとかフクイチとか色んな所行ったで
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:55:45.79ID:+rvYpga30
そういえばえちごも乗ったことあったわ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:55:54.25ID:MOYI7rhSM
どこやろなぁ
https://i.imgur.com/AVPLaQB.jpg
2023/02/23(木) 00:55:58.13ID:Zqur+cjDH
https://i.imgur.com/6i8eYbP.jpg
https://i.imgur.com/HAxEZO5.jpg
https://i.imgur.com/7qEkhix.jpg
https://i.imgur.com/MVoI9qh.jpg
https://i.imgur.com/MawBDYM.png
https://i.imgur.com/5G08Hfd.jpg
https://i.imgur.com/pMTXUBq.jpg
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:56:03.15ID:wc2o1m+o0
>>108
えちごは何回か使ったな
新潟駅で頭痛になって予定1日切り上げてえちごで帰ったことあったわ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:56:06.58ID:rrcWQbtP0
昔は当たり前だったみたいだけど夜行で自由席とか頭おかしい…(小声)
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:56:08.28ID:6UmGlT39M
河津桜とか見たいけど伊豆急の運賃たけーな
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:56:15.42ID:WIHzsJpJM
初めて18きっぷ使って一番衝撃的だったのは高山線の乗車券やわ
なんか小銭のお釣りが出てきそうなところから人が乗るとぴょこっと出て乗り終わるの勝手にぴょこっと消えるのめちゃくちゃ感動したわ
どういう原理なんやろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:56:21.18ID:PtFodTFAd
18切符やってみたいけど自動改札通れないのめんどくさくない?慣れるもんかね
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:56:35.79ID:NtROYtc30
>>115
伊東か?
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:57:02.21ID:eJb1tW6O0
>>112
敢えて手書きで書いて写真に撮ったものをスマホ片手に見るのが好きや、ワイは
メモは現地での思ったことをそのまま書く日記やっとる
2023/02/23(木) 00:57:16.64ID:nHQk7wGva
>>108
九州、山陽、高知、松山は客車列車で良かったわ
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:57:30.56ID:pvYQFLJp0
少し前に ある期間の間に買った18きっぷは特急?乗れるみたいなのあったな
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:57:41.97ID:+rvYpga30
>>118
走るスラム時代はさすがに知らへん…
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:57:42.60ID:YsZaXJxV0
>>104
>>113
いけるんか
ほなビワイチやしまなみ海道行ってみよかな
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:57:50.60ID:MOYI7rhSM
>>122
正解
東洋館や
2023/02/23(木) 00:57:59.83ID:SW86r9Wb0
>>111
>>117
ええなあ
えちご使うか迷って結局使わなかったんやけど、次の年から何の前触れもなく廃止されてもうた
2023/02/23(木) 00:58:03.58ID:hzDMfhFa0
関東から日帰りで行くならどこあたりまでがエエんやろか
2023/02/23(木) 00:58:14.85ID:X7D0uJHM0
東日本パス買いたいけど雪が気になるわ
青森とか岩手とか雪どうなっとるんや3月上旬て
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:58:33.22ID:xB3PyxxY0
>>59
予土線「車両にトイレ?ないよ😊👍」

なんG民殺しや
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:58:38.86ID:nFiUUDGn0
>>131
普通に積もっとるんちゃうか
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:58:54.25ID:V6qhDLtdd
静岡通るたびにさわやか行きたい思うけど行きにくい場所ばっかや
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:59:00.20ID:bKGP+yQe0
>>130
片道3時間やね
それを超えると一日中乗ってる感覚になるわ
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:59:14.26ID:eJb1tW6O0
>>130
山梨
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:59:15.81ID:+rvYpga30
>>131
太平洋側は平気やろ
昨日青森行ってきたけど前々やったで
問題は盛岡から秋田の間ちゃう?
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:59:25.13ID:32XCnXrV0
なんやかんや紀伊勝浦まで行くのがええかあ
ツアーズでパック漁ってくるかね
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 00:59:38.64ID:wc2o1m+o0
>>131
3月上旬は冬のイメージでええで
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:00:18.76ID:3WRwJTRf0
>>132
なんG民なら車内で漏らすのはお手の物
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:00:23.65ID:nFiUUDGn0
ワイのマイブームはLCCのセールや
この前札幌行ったけどまた来週北海道行くで
2023/02/23(木) 01:00:26.75ID:hzDMfhFa0
>>135
>>136
サンガツ
確かに3時間ってのは妥当な線やな
行けるとこ検討してみるわ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:00:36.25ID:NE8bnjcF0
どこでもドアきっぷ再販してほしかったけどサイコロでさえであれやから無理よな
あのときはまだ行ける雰囲気じゃなかったから残念や
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:01:07.95ID:V6qhDLtdd
夏に黒磯で降りると涼しすぎてたまげるわ
下手したらちょっと肌寒かったりする
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:01:18.31ID:xB3PyxxY0
>>140
ガチでわいはこの恐怖と戦って景色どころではなかった
あとコロナ前やったからガイジンだらけでたまげた
クソ混んでたし
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:01:33.52ID:rrcWQbtP0
来年はJR西日本のお年玉きっぷは出るかね
あれ良かった
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:01:43.75ID:+rvYpga30
>>132
特急通過待ちで20分くらいちょいちょい止まるのでセーフ
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:02:15.92ID:vvj9mn7M0
お前ら40歳くらいか?
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:02:33.97ID:xB3PyxxY0
>>121
有人改札のが空いてるまであるから
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:02:37.24ID:NtROYtc30
>>128
去年前いったで
伊東→伊豆大島→東京に帰るルートで
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:03:25.02ID:WIHzsJpJM
LCCも魅力的なんやけど空港がね…
東京からやと成田遠すぎて結局かさむ
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:03:46.10ID:+rvYpga30
グリーン車自由席ってホンマに世界変わるよな
快適すぎるわ
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:04:14.95ID:wc2o1m+o0
日帰りは小海線で小諸軽井沢回ってバスで横川に抜けて帰るのええで
冬の軽井沢はガチで寒くて死ねるけど
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:04:46.61ID:+rvYpga30
>>153
ホリデー快速ビューやまなし返して
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:05:23.68ID:rrcWQbtP0
>>152
田舎者やから都心部で二階席乗って1人でテンション上がってたわ
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:05:31.52ID:xB3PyxxY0
>>147
優等列車なんてないよ😊
季節によってあったっけ?
2023/02/23(木) 01:06:33.60ID:nHQk7wGva
静岡のロングシート区間って言うほど苦痛か?
基本一人旅だから知らない人とボックスシートよりロングシートの隅っこのほうが落ち着くんだが
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:06:36.23ID:+rvYpga30
>>156
すまん予讃線と間違えてたわ
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:07:32.13ID:RZmYzMwvM
>>123
日記書いてるのええな☺
今どれくらいの量になってる?
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:07:37.10ID:TmHaJE3g0
>>157
単調すぎてな‥そこだけ新幹線のるか気分転換で静鉄乗ってるわ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:08:01.08ID:xB3PyxxY0
>>154
下段に座って覗いたろ😤
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:08:36.37ID:xB3PyxxY0
>>158
ええんやで
ちなすれ違い待ちは一回ある
トイレもそこでしてくれと言われたわ
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:09:53.28ID:3WRwJTRf0
ケーブルカーはすこか?
https://i.imgur.com/9yJTEEu.jpg
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:11:10.42ID:LwsTG/G30
>>157
下りで座れない事多いから嫌い
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:11:24.05ID:6UmGlT39M
>>153
冬の碓氷峠ってバス事故起きてたよな
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:13:07.52ID:NtROYtc30
おちるわ
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:13:18.89ID:NtROYtc30
おとすな
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:13:42.26ID:pvYQFLJp0
>>130
大洗、身延、草津温泉、甲府、宇都宮、熱海、三島
他に何かあるかな?
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:14:29.16ID:+rvYpga30
青春18切符は東京静岡の往復切符としてしか使ってないわ最近
東京発でなんかええとこないか?
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:15:07.84ID:NtROYtc30
>>168
日光
諏訪湖
水戸
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:15:19.30ID:xB3PyxxY0
>>130
小淵沢でそば食って身延線甲斐大泉で風呂入ってくるのは冬とか良さそうやけど

小淵沢の駅そばってなくなったんだっけ
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:15:33.91ID:pvYQFLJp0
>>163
ケーブルカーは高所恐怖症すぎて歩ける所はいつも歩いてるわ
2023/02/23(木) 01:15:59.13ID:nHQk7wGva
新八柱から松戸まで新京成を使えば千葉から常磐線の始発勝田行きに乗れることを発見したときには快感で身震いした
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:16:13.75ID:uZNpDkX5M
長距離の鈍行ないのおもんねーわ
乗り換え乗り換えばっかで嫌になる
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:16:38.64ID:+rvYpga30
>>171
リニューアルしたのにアレ無くなるとかいかんでしょ
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:16:45.26ID:aznCu868M
ワイ地方民
都市部に行き高層建築物を見るとはえー…となる

https://i.imgur.com/ikwnQOW.jpg
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:16:57.15ID:wc2o1m+o0
>>165
運転士ほんと毎日あんな道よう走ってると思うわ
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:17:42.11ID:mEl0iW01r
この時期はまだ日が短いし寒いしでつまらんのよな
っぱ夏よ😎
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:18:25.53ID:+rvYpga30
>>174
昔は早朝の東京発で静岡当たりまで行く電車があった時代もあったよな
なんかそういう時代なんやろか
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:18:36.57ID:xB3PyxxY0
>>175
駅がリニューアルしたんだ
なんか妙に狭い入り口みたいなのあったよな
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:18:45.51ID:pvYQFLJp0
>>170
サンクス
今度諏訪湖に行ってみるか
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:19:22.15ID:+rvYpga30
>>181
温泉ええぞ
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:20:10.37ID:LwsTG/G30
金券ショップで緊急事態宣言直前くらいまでの値下げする事もうないんだろうな
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:20:23.18ID:pvYQFLJp0
>>169
桜の季節なら甲府ええよ途中の勝沼ぶどう郷駅はトンネル抜けたら桜のトンネルで最高
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:21:14.40ID:+rvYpga30
>>184
甲府らへんは夏しか行ったことが無かったわ
春もええんやね
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:21:31.10ID:pvYQFLJp0
>>182
はえー温泉あるんか最高やん!
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:21:56.12ID:NtROYtc30
>>181
諏訪の神社と片倉館が有名やね
あと美術館がいくつかある
他にも間欠泉センターってのがあるけど間欠泉のお湯がしょぼ

普通に諏訪湖の周りを歩くだけでもちょっと楽しい
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:22:35.69ID:uZNpDkX5M
>>179
あれよく乗ってたわ
18シーズンは死ぬほど混んでた
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:23:01.43ID:wc2o1m+o0
銚子とか銚子電鉄と合わせて日帰りで1日楽しめるやね
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:23:42.92ID:mEl0iW01r
>>68
ワイ京都から鳥取行こうとしたら倒木で詰みかけたけど
Gでスレ立てて智頭線の存在教えて貰って助かったわ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:23:46.92ID:MOYI7rhSM
>>181
万治の石仏すこ
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:24:33.56ID:pvYQFLJp0
>>185
桜スポットとして有名で実際見てみるとええよ高い所の駅やから夜桜と夜景もええよ
あと甲府途中に石和温泉があってワイン風呂とかもあるから色々楽しめるで
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:24:54.73ID:+rvYpga30
>>186
上諏方駅の片倉館良かったわ
ゆるキャン△でもちょっと出てきたしな
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:25:08.23ID:tsq9VMYb0
>>190
そのスレ覚えてるわ
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:25:22.33ID:pvYQFLJp0
>>187
>>191
行くわメモっとく情報ありがとう
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:25:26.79ID:mEl0iW01r
ってか18きっぷのシーズンって混むか?
去年の冬、夏色々行ったけど大して混んでなかったぞ

コロナ渦抜けた感あって多少増えるかね
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:25:36.36ID:wc2o1m+o0
日帰りなら私鉄三セクと合わせれば色々あるよな
三島大社修善寺とか大雄山とかは近場でええとこやったで
2023/02/23(木) 01:25:44.68ID:nHQk7wGva
雪の時期に上越線乗ると川端康成の雪国の冒頭がリアル体験できて楽しい
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:26:11.00ID:xB3PyxxY0
岡山駅の行き先ほどワクワクするものはないと思う
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:26:42.93ID:pvYQFLJp0
>>193
ゆるキャン聖地巡り出来るとか神やん
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:28:01.97ID:mEl0iW01r
love北海道パスってもう予算上限行ったのかよ
去年の10月北海道行ったけど誰も買ってないやろアレ
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:28:11.72ID:+rvYpga30
そういえば夏の土合駅ってクッソ寒かった覚えあるけど冬ってどうなってるんや?
死ぬ?
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:29:51.22ID:zKeAF503d
岡山駅構内の吉備というそば屋は本当に美味いからおすすめ。
肉うどんかき揚げ入りが好き。
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:29:56.70ID:wc2o1m+o0
>>202
1月行ったけど地上出たらめっちゃ吹雪いてたわ
電車逃したら死ぬで
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:30:28.97ID:ryme9Ls5M
香川で栄えているところてどの辺りになるんやろうか?
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:30:45.90ID:xB3PyxxY0
>>204
ヒエッ
2023/02/23(木) 01:31:07.14ID:nHQk7wGva
>>199
四国行きの電車が瀬戸の花嫁とともに入線するのが好き
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:31:52.27ID:uZNpDkX5M
>>203
倉敷ぶっかけうどん派のワイ激怒😠
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:31:55.59ID:NtROYtc30
>>195
諏訪の隣の岡谷も見るのをおすすめするわ
あそこら辺が繊維業で栄えたんやけどその歴史について知れる博物館や歴史的建造物がある
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:32:34.85ID:LwsTG/G30
>>199
目的地高松にしてると岡山まで来ると高揚感あるな
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:33:36.67ID:wc2o1m+o0
岡山と姫路は行き先色々あって楽しいやね
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:33:43.19ID:+rvYpga30
>>204
やっぱり死ぬんか…
土合駅の目の前通る国道291号線も30kmくらい不通になったまま放置されてるくらいやしな…
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:34:49.16ID:8Ze2kOMUM
>>205
高松とか丸亀とか坂出とかやないか
あんましらんけど
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:35:17.75ID:pvYQFLJp0
>>209
シルクファクトおかやってやつ?なんか凄そうやから行ってみる
なんG民様々や
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:35:35.68ID:xB3PyxxY0
>>207
分かるあれこそ旅情よね
気動車のエンジンが重なると余計に興奮する
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:35:49.03ID:xB3PyxxY0
>>203
覚えておこ
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:36:03.82ID:V6qhDLtdd
姫路の駅そば言うほど美味くないぞ
温かいからええけど
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:36:21.75ID:mEl0iW01r
>>205
宇多津やで😎
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:36:25.92ID:wMNmq9hX0
春は冬と違って休みが取れんのがなぁ
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:36:27.89ID:xB3PyxxY0
>>210
四国も山陰方面も日頃なじみのない行き先並ぶのが楽しいわ
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:36:58.53ID:wc2o1m+o0
岡山はやくもとか黄色い113とかもええ感じやな
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:37:17.33ID:xB3PyxxY0
>>221
黄色いの無くなるんやろ?
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:38:39.74ID:uZNpDkX5M
>>217
😠😠😠
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:38:40.43ID:mEl0iW01r
>>217
アレ楽しみにしてたのにココで
「ババアの足の裏みたいな天ぷらやで」って言われて食欲失せたわ

ホンマにババアの足の裏みたいな天ぷら出てきた
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:39:29.16ID:wc2o1m+o0
>>222
ファッ!?岡山といえば黄色だらけのイメージなんやが
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:39:30.67ID:uZNpDkX5M
一番美味かったのは音威子府の蕎麦
一番不味かったのは米原の蕎麦
どっちももうないのが悲しいね
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:39:40.71ID:pvYQFLJp0
>>205
栄えているところには快活がある法則で高松と丸亀やね
2023/02/23(木) 01:40:04.70ID:3lFGTyBI0
>>108
ガッキの頃に九州とか山陽でばあちゃんち連れてかれとったわ
節約やね
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:40:23.04ID:xB3PyxxY0
四国は丸亀が手頃でオススメやと思う
岡山より近いし

貴重な城まで歩けるし、うどん美味いし、鶏料理も名物

ギャンブルできるし、夏だと阪神の二軍戦もあるし

まぁワイは四国民ちゃうから詳しい人が他に語ってくれるやろ
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:40:33.07ID:mEl0iW01r
駅そば系は新快速1本やり過ごして食う名古屋のきしめんが1番好きやわ
あの上に乗ってる鰹節がええな😎
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:40:46.60ID:+rvYpga30
末期色無くなったらひとつの時代の終わりやんけ
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:41:02.88ID:xB3PyxxY0
>>225
ステンレスのになるってスレ立ってた
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:41:26.67ID:wc2o1m+o0
塩尻の山賊そばはボリューム凄くて良かったわ
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:42:15.46ID:xB3PyxxY0
これやな

https://i.imgur.com/1JPmb5S.jpg
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:42:37.82ID:ryme9Ls5M
>>213,218,227
大体その辺りなんかな
香川の人は遊びに行ったりする時どこに行くんやろう?🤔
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:42:55.54ID:mEl0iW01r
>>234
なんやこれ広島走ってる赤いヤツけ?
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:43:57.93ID:mEl0iW01r
>>235
瓦町周辺か三条のゆめタウンかレオマワールドやで
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:44:24.79ID:pvYQFLJp0
>>226
音威子府のそば東京で食べられるらしいけど美味いやな
個人的には塩尻と小淵沢でちょうど空腹で食べるそばが好き
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:44:33.45ID:NtROYtc30
>>214
それそれ
普通の博物館やけどシルクに特化してるのは珍しいと思う
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:45:14.02ID:LwsTG/G30
高松でいえば瓦町の駅ビルにあったソフマップ無くなったんだな
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:46:00.64ID:xB3PyxxY0
>>236
ぽいな

https://i.imgur.com/2W3Pd6r.jpg
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:46:28.10ID:YJSnkrek0
18きっぷて新幹線のってええんか!
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:46:44.02ID:wc2o1m+o0
瓦町駅前の快活泊まって翌朝琴電で金比羅山登りに行ったな
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:46:56.96ID:xB3PyxxY0
小淵沢の駅そばあるみたいやな
ワイはそこで山賊そば食った
満足感あったわ
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:46:59.48ID:uZNpDkX5M
>>238
雰囲気補正が掛かってるだけで東京でくっても…はいって感じやったわ
青梅線沿線の方はもう在庫なくなって四ツ谷の店は今どうなってるのか知らんが
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:47:36.35ID:uZNpDkX5M
>>242
ええぞ
運賃と特急料金払えば問題ない
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:47:46.91ID:eri8ioZWa
関東日帰りは今の季節だと偕楽園とかかなぁ
偕楽園駅で降りられるのは18きっぷ期間前で終わっちゃうけど
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:49:07.66ID:xB3PyxxY0
ちなみに上で書いた甲斐大泉駅そばの温泉はここやで
徒歩数分のレベルや

https://i.imgur.com/K33SnSd.jpg
2023/02/23(木) 01:49:38.59ID:3lFGTyBI0
小淵沢って駅弁充実してるとこやっけ?
なんかウキウキで選んだ覚えがある
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:49:48.78ID:mEl0iW01r
川崎から松本までチャリで行った時
到着してヘットヘトで食った山賊焼きが
この何年かで1番美味い飯やったわ
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:49:53.30ID:ryme9Ls5M
栄えているところには快活がある法則良さそうやな
ホテル探したりするのでも使えそう
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:50:20.91ID:ryme9Ls5M
>>237
参考にするで🤗
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:50:48.25ID:pvYQFLJp0
>>239
建物もオシャレだし面白そう
18きっぷなら富岡製糸場よりこっちやね
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:50:49.23ID:+rvYpga30
>>248
池レベルの解放感やんけ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:51:20.35ID:pvYQFLJp0
>>245
やっぱりそうなりますわね
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:52:35.31ID:NzFsKYo40
ドルオタやってたころ18きっぷで全国遠征してたの思い出したわ
地獄の静岡ゾーンほんま嫌やったわ
2023/02/23(木) 01:53:06.36ID:dSIPbLTo0
>>30
日の出と共に動くの最高や
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:53:07.38ID:NtROYtc30
>>248
銭湯の富士山をそのまま現実にしたみたいでええな
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:53:19.77ID:+rvYpga30
>>251
快活出来ただけでニュースになる地方もあるしな
http://imgur.com/kNaQb65.jpg
2023/02/23(木) 01:54:00.59ID:dSIPbLTo0
九州でおすすめ教えてや
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:54:14.29ID:xB3PyxxY0
>>254
>>258
わりと人がおるからこんな開放感まではならんかも知れんがええとこよ😊
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:54:56.93ID:A6GmmKiqM
愛知の人が遊ぶに行くのて大体どこに行くもんなんや?
都市部やからいろいろありそうやけど
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:55:18.67ID:+rvYpga30
>>261
こんなところにわりと人がいるとか最早ヌーディストビーチやんけ
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:55:34.73ID:wc2o1m+o0
>>259
この前高知行ったときここ使ったわ
JR駅から徒歩圏やから潰れんようにみんな使ってや
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:56:01.20ID:pvYQFLJp0
>>248
素晴らしいロケーション
知ってたら絶対寄るやつですやん
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:57:16.17ID:eEBoYtwA0
捕手
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:58:37.37ID:pvYQFLJp0
>>260
別府で温泉巡りとか?
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:59:23.19ID:wc2o1m+o0
>>260
島原鉄道で島原城行ったり温泉入ったりするのええで
2023/02/23(木) 01:59:55.72ID:dSIPbLTo0
>>267
別府はいつでも行けるからなぁ 長崎とかおすすめある?
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:00:07.00ID:qqcLNyj/M
愛知で栄えてるのて大須とか栄、金山、名古屋駅付近で合ってるやろうか?🤔
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:00:24.74ID:xB3PyxxY0
>>263
Google的にはこんなもんやからセーフ

https://i.imgur.com/HLpnCWD.jpg
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:00:46.22ID:xB3PyxxY0
>>270
合ってるで
2023/02/23(木) 02:00:54.48ID:dSIPbLTo0
>>268
あ、それいいな
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:01:38.53ID:xB3PyxxY0
>>268
島原城はホスピタリティも良かったしワイも好き
駅もなんかおみやげ豊富だし
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:02:26.38ID:LwsTG/G30
>>260
大牟田行った時に銀水との間で見た桜並木きれいだったな
2023/02/23(木) 02:02:32.15ID:dSIPbLTo0
島原鉄道なら名人切符の方が良いか
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:02:43.38ID:NtROYtc30
>>253
富岡製糸場は日本で最初の官営工場だから有名なんやけど全盛期の生糸生産量は岡谷、諏訪の方が上回っていたらしい
それなのに富岡製糸場ばっかり有名になるからライバル視してるっぽいわ
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:03:40.33ID:qqcLNyj/M
>>272
サンガツ
地元の人も遊びに行くとなったらこの中のどこかに行く感じなんやろうか?
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:04:26.51ID:wc2o1m+o0
長崎はどこ行っても楽しめるわ
ちょっと困ってるとタクシーの運転手や市電の客とかが色々教えてくれたり現地民が旅人にやさC
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:05:07.34ID:xB3PyxxY0
島原鉄道の車両はトイレ付きやから安心してええぞ😊
通学時間とかちあうとクッソ混むけど
でもなんかそれも旅情あって好きや

沿線の道路建設見てるとそのうち無くなりそうな感じがすごいけど…

ちな諫早駅はゴーストタウンみたいだった
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:05:52.99ID:mEl0iW01r
なんでもっと全国に
カプセルホテルって出来ないんやろうね🤔

1泊3000円くらいで泊まれる簡易的な宿泊施設もっとほしいわ
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:07:04.62ID:wc2o1m+o0
>>281
快活の鍵付き個室がそれやん
コロナにならなきゃもっと展開してただろうになあ
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:07:07.66ID:eri8ioZWa
>>281
旅には金かける派の方が多いんだろうなぁ
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:07:18.02ID:xB3PyxxY0
>>278
まず金山はターミナル駅やから遊びに行くところではない
サラリーマンが帰りに飲みに行くところ

名古屋駅が基本的に中心やが名古屋から西と市外(岐阜)の人が集まりやすい

名古屋市の東側に多く住む地下鉄民は栄に出ること多いかも
名古屋駅は遠いんや

食べ歩く、ショッピングするみたいな目的なら大須やな
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:08:31.97ID:+Be6QrOW0
なおこのスレに未成年はいない模様
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:08:34.76ID:pvYQFLJp0
>>269
長崎知識無さすぎたわ
小浜温泉の長い足湯とちゃんぽんも車が必要やった…
2023/02/23(木) 02:08:35.85ID:dSIPbLTo0
快活の鍵個室一人なら良いぞ
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:08:51.84ID:LL/XplIf0
ワイ愛知住みで大阪行く予定なんやが18きっぷ使うか火の鳥使うか迷うわ
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:11:24.27ID:AOy9uWloM
東京から日帰りで行けるような場所ってもう語り尽くされてるんかな
正直鉄道関係なくても穴場とかあれば教えてほしい
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:12:05.17ID:+CfBU/BDp
夜北海道の盲導鈴聴くと
いい具合にしんみりするから好きだわ
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:12:15.56ID:+rvYpga30
>>288
5回分使えるなら18、使えないなら火の鳥でええんちゃう
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:12:47.54ID:xB3PyxxY0
>>288
週末&泊まりならこれや
特急料金足してひのとりも乗れる
ただ前日までに購入必要や

https://i.imgur.com/dRTONRf.jpg
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:13:24.13ID:qqcLNyj/M
>>284
詳しく書いてくれて助かるで
思ったんやけどこういう土地勘みたいなのてどうやって知ったり身につけたりするもんなんやろうか?
こういうの知ったり身につけたりするの難しくない?🤔
2023/02/23(木) 02:14:02.28ID:dSIPbLTo0
>>286
そうなんか 島原辺り行くか
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:14:18.73ID:gNar5QRu0
春は買わん
休みないし花粉うざいし
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:14:32.93ID:wc2o1m+o0
近鉄の3日間乗り放題切符はええぞ
伊勢神宮橿原神宮生駒山とか色々回ったわ
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:14:39.90ID:xB3PyxxY0
>>293
ワイ名古屋人+転勤族やからな
まぁ住まんと肌感覚は分からないわね
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:15:21.98ID:Lcmh/UzJ0
ANA7000円のやつで大阪→沖縄→北海道→大阪とかやろうかな
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:16:33.35ID:q3+zRYFR0
無計画で行ってみたいんやけど無計画はきついよな?
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:16:42.12ID:gNar5QRu0
>>262
色んなところに行こうと思えば行けるのが愛知民の強み
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:16:50.88ID:zgTKnEj00
3月頭に飛び出して雪見に行くにはどこがええんや
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:16:51.60ID:NtROYtc30
>>298
飛行機で沖縄行くときって下が海しか見れなくて暇だよな
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:17:44.93ID:gNar5QRu0
>>299
骨組みだけは立てていく
あとは成り行きってのがちょうどええぞ
2023/02/23(木) 02:18:15.33ID:dSIPbLTo0
>>112
一日中電車乗るのか 田川の炭鉱後ええぞ
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:18:35.67ID:BiMMIEF20
>>299
ローカル線とか乗るならある程度の予定は立てておいた方がええで
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:18:53.29ID:pvYQFLJp0
>>277
このスレで諏訪周辺の情報集まりすぎて日帰りするのはもったいなさそう
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:18:54.74ID:xB3PyxxY0
近鉄乗り放題は前はおまけにハルカスの割引券とかもついてて良かったんだけどな
ハルカス楽しかったわ

土日大阪名古屋往復してついでに月曜に湯の山のアクアイグニスみたいな感じで満足度高かった
2023/02/23(木) 02:20:00.47ID:dSIPbLTo0
ワイは計画は手書き派や 終盤くしゃくしゃになるのが味がある
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:21:03.71ID:qqcLNyj/M
>>297
はえー
やから詳しいんやね😉
名古屋に限らずやけどこういうその県や場所の土地勘てみんなどうやって身につけてるか気になってるわ
住んで実際に感じるぐらいしかないんかな?
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:23:39.74ID:NtROYtc30
>>306
泊まるのか
そしたら松本や奈良井宿まで行ってもよさそう
諏訪からだとだいたい40分で行けるし
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:23:40.99ID:xB3PyxxY0
>>309
なんGはワイみたいに教えたがり多かったりするから情報集めるのは便利やと思う
まぁ後は限定的になるけど会社とか友達の地元トークとかやろうね
派遣さんとか一般職の人はだいたいその土地がネイティヴやし
312それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:24:07.11ID:mEl0iW01r
>>292
すごいなこれ
名古屋大阪往復するだけで十分元取れるやん
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:26:29.38ID:BiMMIEF20
学生の頃はコンビニ飯と快活で節約しまくってたけど今絶対無理や
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:27:19.65ID:qqcLNyj/M
>>311
ここでいろいろ教えてくれるの助かるわ😭
そんな感じで知っていくの良さそうやな
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:27:40.32ID:pvYQFLJp0
>>289
穴場ってなんやろ
静かな所なら外房線の駅とか人いなそうやけど
後は小諸まで行って帰ってくるのは個人的にJRの標高ランキングを楽しめてええと思うけど望んでるのとは違いそう
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:28:20.20ID:xB3PyxxY0
>>312
ちなみにこれ前は3000円やった

さらにもっと昔は南海と名鉄と近鉄のって3日間5000円やったからな🤣🤣

https://i.imgur.com/5j2161M.jpg
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:29:38.36ID:9TJ4asc0a
>>313
学生なのにそこまで高いレベルで節約しない旅を覚えてしまって節約旅に戻れなくなってしまったわ
旅行支援あるからまだいいけど
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:30:15.74ID:bN06LxMMM
旅行の話とはちょっと違うかもしれんけど街に遊びに行くて具体的にはみんな何しに行ってるんや?🤔
ワイはとりあえず本屋行ったり服見たりする感じやけど
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:31:00.16ID:pvYQFLJp0
>>310
諏訪湖や岡谷や甲斐大泉の温泉も楽しむなら日帰りはもったいないかなぁと
調べたら奈良井宿の風情凄すぎてもう一泊必要だこれ
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:31:51.81ID:xB3PyxxY0
>>315
小諸は季節がよければ懐古園ぶらりとかも出来るしな
まぁあくまでも城跡やから楽しいかどうかもなんともだけど
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:34:03.55ID:xB3PyxxY0
落ちそうやな
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:34:55.79ID:pvYQFLJp0
>>320
日帰りだとギリギリ感あるけど そば食べて懐古園軽く聖地巡礼出来たから満足出来た
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:37:04.96ID:NtROYtc30
>>319
個人的に諏訪湖のポテンシャルはみんながが思ってるより高いと思うわ
それこそ>>289の穴場的な感じかも

逆に熱海とか思ってたより何もなかったなぁと感じた
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:37:10.53ID:xB3PyxxY0
>>322
なんかミニ動物園みたいなのあるよな
のどかなとこやった
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:37:11.69ID:BiMMIEF20
甲斐大泉の一個隣の清里でバブルの遺産を楽しむのもええで
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:37:15.36ID:pvYQFLJp0
もう2時で草そら眠いはずだわ
落ちる前に皆いい旅を
2023/02/23(木) 02:38:55.71ID:dSIPbLTo0
公園で野宿とか通報されんのかな 前に神社に野宿したとかみたけど
2023/02/23(木) 02:40:29.78ID:eYwnmkw90
>>327
そんなに頻繁には通報されんみたいよ
知り合いがよく野宿しとるけど
2023/02/23(木) 02:42:41.27ID:dSIPbLTo0
>>328
そうなんだ まぁルールを守れば良いか
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:43:17.59ID:mEl0iW01r
>>324
人喰いライオンでお馴染みの懐古園やね
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:43:26.83ID:pvYQFLJp0
>>323
熱海は関東から近くて手頃やからね
諏訪辺りはは詳しくないと通り道になっちゃうんやろなあ
2023/02/23(木) 02:44:33.01ID:eYwnmkw90
>>331
熱海はブームになってから行かなくなったわ
関東近郊で手頃なところって難しいわね
飛行機使って遠方行った方が満足度高いわ
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:46:01.93ID:pvYQFLJp0
>>324
今調べたらあったけど当時は気付かなかったなあ
小諸もちゃんと観光したらおもろいんやろな
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:47:57.09ID:pMebbTE3a
下灘駅一回行ってみたいなぁと思ったら関西からでもクッソ遠いんやな
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:48:15.80ID:hggV9nIX0
熱海この前降りたら想像以上に街がチャラくて草生えた
駅前だけなんかな
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:49:27.52ID:xB3PyxxY0
まぁだいたい住んでるときはどこに行きたいところないなぁと思いながら
引っ越したあとにあの時に行ってればなぁとなるのが常や
2023/02/23(木) 02:50:42.13ID:eYwnmkw90
関東近郊だけはマジで行きたいところないわ
よその地域なら行きまくるんやが
ワイが人多いところマジで嫌いだからと思うが
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:50:50.05ID:mEl0iW01r
夏に夜行バスで盛岡行って1日観光して
次の日何箇所か寄り道しながら青春18で東京帰ってきたけどええ旅やったわ

バスやら飛行機やら使うと捗るな
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:51:43.70ID:pvYQFLJp0
>>332
街としては良くないんやろうけどコロナで人少ない時は過ごしやすかったなあ これからの時期卒業旅行とか増えるからえげつないやろうけど
飛行機はええよね2時間くらいあれば札幌にも博多にも行ける価格も安いやつあるし
2023/02/23(木) 02:53:49.10ID:eYwnmkw90
>>339
なんかぼったくり店みたいなのばかり増えたから最悪だわね
インスタ蝿目当ての店みたいなの
まだ外国人目当ての店の方が魅力あること多いわ
川越も秩父も残念になったわね
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:54:30.03ID:NtROYtc30
>>331
そうなんだろうな
熱海も花火大会が有名なのにみたことないんだよね
今年は見てこようかな
イメージ変わるかもしれんし
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:57:47.20ID:9TJ4asc0a
>>340
川越はわかるけど
秩父そんなにだめ?
2023/02/23(木) 02:59:36.40ID:eYwnmkw90
>>342
ワイはブームになる前の秩父が好きやったんや…
若い人ばかり増えてダメになったかな
まだ車で観光したらそこまでじゃないけど
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 02:59:48.33ID:pvYQFLJp0
>>340
観光地と関係ないお店とかあるわね
人が集まるからそういうのがあるのは仕方ない
どちらにしろ人の多い熱海はもういいかな
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:01:08.74ID:9TJ4asc0a
関東から行くスポットとして千葉県にもうちょっと欲しい
18きっぷ使っていくようなところが鋸山と銚子くらいしかないやろ
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:02:07.37ID:OiPknNc40
また隅田駅に行きたかったけど駅舎が新しくなったからもう行くことないだろうな
https://i.imgur.com/mO1sLcU.jpg
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:03:24.50ID:hggV9nIX0
関東って街に人が多いのはまだいいとしても旅行先も関東圏中の人が押しかけるのキツそう
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:03:41.43ID:pvYQFLJp0
>>341
人混みが嫌いじゃないならええと思う
花火はええもんやからね
2023/02/23(木) 03:05:13.93ID:eYwnmkw90
>>345
千葉行くくらいなら茨城攻めた方がええで
マジで南房総の方は台風の復旧が全然出来とらんし釣り好きじゃない限りマジで見るところがない
観光の魅力で言うとネズミがなかったら47都道府県ダントツ最下位やと思うわ
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:07:38.32ID:9TJ4asc0a
>>343
ブームになる前の秩父知らないなぁ
秩父を長瀞や三峰に行く拠点として考えればいいかも
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:07:43.11ID:pvYQFLJp0
>>345
マザー牧場とかも駅から離れてるしなあ
夏に海行くくらいしか浮かばんわ
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:09:35.59ID:vk95nBDj0
使おうかと思ったけど久しぶりに新幹線特急使うわすまんな
二泊三日ないと使いづらいわ
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:10:39.56ID:9TJ4asc0a
>>349
茨城は偕楽園、弘道館、袋田の滝、鹿島神宮あたりは行った
つくばの方行ってみたいかも
他に攻めるところあるかな
2023/02/23(木) 03:14:05.56ID:eYwnmkw90
>>353
その中にないのだと定番は大洗やな

筑波はもうすぐ梅林がええぞ
花粉かすげえけど

行き方にもよるがついでに牛久大仏かな
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:14:14.49ID:WbyJ3rmn0
3日分で販売してくれへんかな
前は神奈川から鹿児島まで2日かけて行ったけどもうそんな体力あらへん
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:15:50.97ID:9TJ4asc0a
>>351
成田山とかかなぁ
住宅地が多いからか旅の目的となる観光スポットがないよな
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:19:22.84ID:pvYQFLJp0
>>355
金券ショップとかTwitterで売ってる人はいるな
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:20:21.61ID:zKeAF503d
>>352
新幹線や特急使った方が間違いなく旅は楽しくなるからそうした方が絶対良い。
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:20:56.61ID:pvYQFLJp0
>>356
成田山は意外と良い場だけど東京から往復2500円かからないから使うと損なのよね…
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:21:02.11ID:9TJ4asc0a
>>354
すまん大洗行ったことあったわ
神社、タワー、水族館がそれぞれまあまあ離れてて歩かされたわ
沼津も大洗もアニメ聖地としてやってるし似たような感じだなと思ったけどさすがに沼津の方が栄えてるしさわやか食える分沼津でええやんて思っちまったわ
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:23:08.63ID:vk95nBDj0
>>358
2日しか時間取れなかったから泣く泣くや
初めて行くところやし観光に時間さきたい
2023/02/23(木) 03:23:31.59ID:dSIPbLTo0
5枚あるのがネックやね まぁ売れば良いんだろうけど
2023/02/23(木) 03:24:56.70ID:eYwnmkw90
>>360
行ったことあったか、そりゃそっか
ワイも沼津派や

基本的に神奈川静岡長野方面選んだ方が楽しめるんよなあ
いわきくらいまで行かんとチバラギ方面はワイはなかなか楽しいところないなぁと思ってしまう
知らんだけかもしれんけど(とはいえ千葉は多分ない)

18きっぷ使うならやっぱムーンライトながらで中部まで出れた時代が良かったわね
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:25:01.81ID:h/rDFj740
>>298
LCし飛んでる路線で使うのもったいなくない?
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:29:21.99ID:9TJ4asc0a
>>359
そっか成田だと近すぎなのか
成田駅から成田山新勝寺まで続く道が風情があっていいね
うなぎの蒲焼きの匂いがすると成田山来たなって思う
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:31:39.60ID:9TJ4asc0a
>>363
静岡は基本的に背景に富士山があるからどこ行ってもいい景色になるのがずるいわ
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:34:57.46ID:C+BjGhJY0
>>345
鴨川やな
シーワールドいきたい
2023/02/23(木) 03:39:32.75ID:nHQk7wGva
勝浦朝市行って鵜原理想郷とかどうよ
369! ◆SOUkaSpfTo
垢版 |
2023/02/23(木) 03:42:44.35ID:QUn1XgG50
>>85 これどこや?
都心から一本でこれってめっちゃええやん
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:44:50.62ID:yRhlhA150
ニートやけど心が晴れるところ行きたい
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:45:07.61ID:z48mwPMz0
>>30
わかる
早起きして早朝の誰も起きてない感味わいながら駅のホームで始発待つ時18きっぷ使ってる感あるわ
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:45:17.09ID:pvYQFLJp0
>>365
ごめん正確には池袋とか新宿からなら100円くらい得だから場所による
成田山までの通りは車が多いけど町並みはうなぎの匂いも相まってええよね
寺自体も見てて面白くて好きだわ
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:48:46.77ID:ThLu9hC00
>>345
た、館山...(震え声)
まあ外房はマジでなんもないからそういわれてもしゃーないか
2023/02/23(木) 03:48:49.87ID:dSIPbLTo0
以外と始発で人いるんだなぁとも思える
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:48:50.63ID:zKeAF503d
>>361
ん~、そういうことか
楽しんできて下さいな。
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:50:35.17ID:RkQoEItV0
茨城県やったら
牛久のラーメンショップ行きてえなあ
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:51:34.13ID:pvYQFLJp0
>>369
一本で行けるか知らんけど熱海行の電車ちゃう?
378! ◆SOUkaSpfTo
垢版 |
2023/02/23(木) 03:53:33.42ID:QUn1XgG50
>>377 あー多分熱海やなサンガツ
赤羽って言ったら高崎線か宇都宮線か埼京線だから熱海と繋がってるの完全に忘れてたわ
2023/02/23(木) 03:56:25.76ID:LA96Ua4K0
シーズンになると18きっぷ実況スレ頻繁に立つよな
大体東海道本線だけど
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:57:12.61ID:pvYQFLJp0
>>373
車さえあればええとこやと思うけどね
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:59:09.29ID:pvYQFLJp0
>>378
正直詳しくないからあってたんなら良かったわ
382! ◆SOUkaSpfTo
垢版 |
2023/02/23(木) 03:59:37.86ID:QUn1XgG50
行きは東北線で仙台まで帰りは常磐線とかやりたいんだが大丈夫やろか
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 04:01:39.16ID:RkQoEItV0
>>382
ええんちゃう
わいは常磐で仙台から東京きたけど
東北より空いてて快適やったなあ
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 04:02:03.72ID:z48mwPMz0
独身時代は18きっぷ使って風俗とやきう観戦旅よくやってたわ
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 04:04:47.90ID:ThLu9hC00
>>376
あそこ土日やと死ぬほど混んでるから絶対平日に行った方がええで
ワイが前行こうとした時は店の前いっぱいに車だのバイクだのが並んでて店入るの断念したわ
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 04:05:24.51ID:ThLu9hC00
>>380
ほんこれ
千葉県民ワイが言うのも悲しいが電車で行くところではないわな
387! ◆SOUkaSpfTo
垢版 |
2023/02/23(木) 04:09:29.75ID:QUn1XgG50
>>383 サンガツ
てか行きと帰りこのルートでええんかな
逆の方がいいとかあったら誰か教えてクレメンス
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 04:11:05.67ID:pvYQFLJp0
>>386
外房線は車窓から眺める海や景色好きやから大回りきっぷでグルっと回るのも好きやったで
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 04:13:19.37ID:pvYQFLJp0
野球観戦で思い出したけどエスコンフィールドを見に行く旅はタイミングバッチリやん
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 04:22:14.57ID:Z7oagzTq0
名古屋までは中央線で行け😡
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 04:25:33.19ID:zKeAF503d
>>390
高原野菜とカツの弁当と山菜釜めしと共にね。
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 04:29:21.44ID:Z1xNBRENM
18切符期間も車内検札あるんか?
自分もこないだ東京大阪間キセルしたで
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 04:31:48.28ID:xbvyNQBO0
ワイ大学3年終わって暇なんやがどっか行きたいわおすすめと値段教えてほしいわ
岐阜とか好きよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況