X

【悲報】五輪関係の中抜き、どれも95%程度

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 01:45:38.20ID:zU7S03Ae0
①アオキのセーリング支援 7.35億円/7.5億円→98%
https://i.imgur.com/DEt8kia.jpg

②開会式の予算 155億円/165億円→94%
(町山智浩)開会式に165億円をかけたとか言ってますけども。そしたら、開会式の総合演出担当だった佐々木さんっていう人が「実は10億円しかからかけちゃダメと言われていた」っていう風に言っちゃっているんですよね。
https://miyearnzzlabo.com/archives/75576

③五輪現地スタッフ 18.8万円/20万円→94%
斉木氏は独自に入手した資料に基づき、「ディレクター」について、人材派遣会社のホームページで日当1万2000円程度で募集している一方、
委託先への支払いの算出根拠となる人件費単価が最大20万円に上ると指摘。「95%も中抜きして業者に渡すのは放漫だ」などと質問した。
これに対し、丸川氏は「国民に歓迎される五輪でないといけないので、組織委には透明性を高めるための説明を尽くしてもらいたい」と答え、
組織委に説明責任を果たすよう求めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/04b5e65379980663cf1ce0afb4118566724c777e

つまり五輪予算4兆円のうち95%程度が中抜きとすれば、中抜きがなかった場合に必要だった予算は2000億円や
737それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:46:30.46ID:hCSvHfHNa
>>724
その辺に関してはまあ世代間配分の問題やそれにともなう税金の量の問題も関わってるだろうね
738それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:46:47.54ID:0UFbUFbz0
>>716
せやから経済的な汚職はあるって言ってんだろ、資本主義な以上どうしても付きまとう問題
だがそれがあるから全部だめっていう話じゃない
大事なのは「それが発覚してからの対応」だろ
少なくとも関係者は辞めさせられるしサルコジだって有罪判決受けるだろ
安倍はどうだ?有罪になったか?
東電は?電通は?
汚職があっても罰を受けない、そこが日本の決定的な糞な点
2023/02/23(木) 03:46:59.07ID:g170W1s30
>>6
こんだけ取られてもよく頑張った😭
740それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:46:59.15ID:L4T81wxwd
>>727
総理大臣候補がいるから何
2023/02/23(木) 03:47:10.47ID:QHX6cAfV0
その金が何に使われてるのか気になる
北朝鮮のミサイルに使われたのか
愛人のためのマンション購入に使われたのか
アメリカ様のよいしょに使われたのか
妻のママ友高級ランチ代に使われたのか
パパ活に使われたのか
2023/02/23(木) 03:47:12.00ID:eamP9kBqM
>>671
ぶっちゃけこれは事実やわ
前2人があまりにも酷すぎるから岸田がよく見えるわ
743それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:47:12.58ID:N1IH1gao0
>>736
いやいや
自民しか政権運営能力ないんでしょ?
744それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:47:21.78ID:T/5VrbN6p
なんやこれ流石に訳があると言ってほしい
ないんか?
745それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:47:27.41ID:BD6dWxlo0
>>656>>669
はい?
実際に壺統一に対して解散命令が出るだろう
自民党は浄化していく方向になるのか
国民からの厳しい目も注がれ続けるだろう
壺統一を徹底的に排除する、こんなの当たり前
同時に野党も右保守化しないと話にならん、そういう主張だが
2023/02/23(木) 03:47:34.83ID:z/IQLxis0
擁護派って現実見えてないよな
五輪関連で続々汚職で捕まってるのにまだ肩を持ってる
2023/02/23(木) 03:47:42.71ID:MPSSQCsD0
>>740
しばらくは自民党に任せるべき
自民党しか政権能力ないから
748それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:47:45.10ID:mjI0q71O0
>>501
マジでスポーツ選手って全員クソなんだなって分かったわ
749それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:47:53.24ID:Vab0pLbfp
と言うか自民以外が情けなさすぎる
旧民主勢もあんな感じだし。本格的に終わりって感じ
2023/02/23(木) 03:47:59.68ID:FqBnLSDP0
>>724
まあ日本人は奴隷根性しみついてるから
増税なって賃金増えなくても、無駄遣い減らして質素に生活するだけだろ
たいして問題ないよ多分
751それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:48:25.62ID:L4T81wxwd
>>747
しばらくっていつまでや
30年間経済成長が止まっとるどころか衰退しとるが
752それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:48:29.75ID:bBShbSH30
>>747
育つの待った方がいいわ
腐った鯛より小魚を養殖しようぜ
2023/02/23(木) 03:48:39.73ID:g170W1s30
>>501
全国民に公開オナニーしたいだけのカスや
754それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:48:54.45ID:hCSvHfHNa
>>738
ヨーロッパでももちろん安倍のように汚職免れてるレベルの権力者もいるから
まあ何言ってもだめだろうけどヨーロッパ理想視だけは違うから
2023/02/23(木) 03:49:00.56ID:MPSSQCsD0
>>743
政権改革したら野党がまともになると思う
中選挙区時代は野党がまともだったと言われているから
2023/02/23(木) 03:49:00.75ID:QHX6cAfV0
>>717
宗教?日本人から人権を奪うのは統一協会の洗脳なの?
757それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:49:11.76ID:Vab0pLbfp
ほんまに戦争で負けて焦土になくらいのショックがないと日本終わるぞ
758それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:49:17.74ID:Vmr84MO00
>>742
前二人は知的障害者だったもんな
759それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:49:18.34ID:HaJNQ+ze0
>>648
稲田朋美って他人には戦争は魂の浄化とか言っておいて
自分の子供が戦争に行くのは嫌ですと言えるのが本当に凄いと思う
なんか人としての道徳モラルが完全に飛んでるのではと思った
2023/02/23(木) 03:49:21.48ID:g170W1s30
>>749
立憲はなんであそこまで酷くなったんだろうな
もうただのアンチ自民でしかないやん
761それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:49:28.07ID:FeJUYqeC0
でも国民は自民党支持しとるからな
嫌なら共産でも選んどけよ
762それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:49:35.78ID:oT5nBDRa0
繰り返す

「自民はクソ、でも野党はもっとクソ」

これ言ってるのは自民工作員だからな
2023/02/23(木) 03:49:38.48ID:MPSSQCsD0
>>751
選挙改革するまでは我慢するしかないわ
立憲が酷すぎから自民党しかないと思う
2023/02/23(木) 03:49:42.39ID:FqBnLSDP0
TOKIO松岡がどっかで言ってたけど、すでに崖から落ちてるのに気づいてない状態って
まさにそうだよなw

今がまさにそう、何年後かに崖から落ちてることに気づく、まあアホだから崖から落ちてても
ちょっと痛いなってだけで気づかないかなアホそうだし
765それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:49:59.97ID:bBShbSH30
ワイも岸田はええと思うで
ただ岸田のあとがガイジ確定やろ…
766それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:50:02.78ID:bi6Co32m0
>>745
出るだろうwwwwwこれだけちんたら引き伸ばして「出るだろう」www
逃げて嘘ついてる今から浄化www朝鮮カルトギャグですか?www
お前どこの世界線から出てきたの?だからまともな知能ないのに人里に降りてくんなよ虫ケラ
767それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:50:10.82ID:N1IH1gao0
>>755
しばらく自民に政権を任せてたら
野党に政権運営能力が身につくの?

どういう理屈?
768それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:50:12.42ID:bH8MmDBG0
>>727
世耕、萩生田なんてまんま安倍じゃん
小渕はドリルで信用ないし、石破は斜陽だろ
769それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:50:24.23ID:0UFbUFbz0
>>754
理想じゃないって言ってんだろ、どっちがマシかって話してんだよ
理想により近いのはどちらなのか、って話してんだよ
理想の社会なんて地球には存在してねえよ
2023/02/23(木) 03:50:38.13ID:eamP9kBqM
本来は保守や右派がもっとオリンピック問題追求しなあかんわ。菅のときにコロナがヤバい上に開催反対が9割近かったのに強行したとかもうね。結果論として大丈夫やったがバイオテロが起きたときも政府は国民に同じことさせるんやろと思うと信用ならんわ
771それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:50:47.89ID:FeJUYqeC0
>>759
頭おかしいけど国民も支持しとるからしゃーない
2023/02/23(木) 03:50:50.57ID:g170W1s30
自民党が目指してんのって平安貴族とかやろ
773それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:50:51.60ID:m+4QEMDU0
>>698
裁判所が訴え棄却ってのも酷いわ
共産関連だから🏺案件に思えてしまう
774それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:51:03.43ID:L4T81wxwd
>>763
選挙改革ってなんや
自民党員が自らの首締める真似するとは思えんが
2023/02/23(木) 03:51:05.88ID:MPSSQCsD0
>>760
立憲はもうN党以下だと思う
泉のせいで若い政治家への世代交代と言ってもマイナスになってるし
776それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:51:21.53ID:w4t4321jd
冗談抜きで全員死刑にした方が世界良くなると思う
777それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:51:22.19ID:bBShbSH30
>>763
自民がやるわけないから一旦野党に変えるしかないんやで
778それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:51:29.87ID:Vmr84MO00
政権運営能力なんていらんやろ
運営して悪い方向にしか変わらないんだから運営しなくてええわ
2023/02/23(木) 03:51:47.31ID:g170W1s30
>>770
オリンピックからの国葬で
あーこいつらマジで国民とかどうでも良いんだなってみんな気付いたよな
2023/02/23(木) 03:51:51.53ID:eamP9kBqM
>>760
国会みてると立憲とかクソ真面目やぞ
どこをどうみて仕事してないだの馬鹿だのみたいなマイナス評価になるか全然理解できんわ
781それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:51:51.87ID:bi6Co32m0
>>755
そんな都合悪くなること自発的にやるわけねーだろ
実現もできない綺麗事は選挙ポスターに書いてることだけにしとけよ
2023/02/23(木) 03:52:00.07ID:MPSSQCsD0
>>767
選挙改革するまでは我慢するしかないわ
中選挙区時代の野党に戻るまでは我慢するしかない
783それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:52:08.31ID:hCSvHfHNa
>>738
一応例をあげておかないと怒られそうやから言うがドイツのシュレイダーあたりはまあ安倍晋三みたいなもんやで
まあ君は知らんだけな
謙虚になったほうがええで
2023/02/23(木) 03:52:47.04ID:g170W1s30
最近安倍信者のネトウヨはガースー信仰してるけどあれなんなん
785それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:52:54.62ID:HaJNQ+ze0
>>764
本当の正念場は自分がここが正念場だなと感じるところよりもかなり前にあると聞いた事はあるが似てるな
786それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:53:02.01ID:N1IH1gao0
>>782
だからさ
自民党が政権を続けて
どうやって野党が政権運営能力を身につけるの?


説明をお願いします
787それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:53:03.51ID:JNTrJcLz0
>>736
いやそれはおかしい
自民党がバカ勝ちし続けられる選挙システムである限り政権与党である自民がそれを変えるわけがないやろ
現行システムが続くとして議席の比率はどのくらいがふさわしいと思ってるんや?
2023/02/23(木) 03:53:06.01ID:MPSSQCsD0
>>777
選挙改革の声をあげるしかないと思う
選挙改革の声が大きくなれば、マスコミも取り上げるから
789それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:53:27.49ID:RJYb70Ps0
>>1
おい待て
開会式に関してはそもそもこの佐々木がMIKIKOから途中で取り上げて私物化しようとしたせいであんな事になったんやろうが
何被害者ぶってんねん
790それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:53:39.68ID:bBShbSH30
>>788
自民落とすのが一番伝わるで
791それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:54:02.02ID:iZjTWd0wM
なだぎが黙ってるなら電通が説明責任を果たせ
792それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:54:02.09ID:GaTxVwyE0
岸田の新しいポスターや
新たな日本を信じろ!
https://i.imgur.com/ywP7iln.jpg
2023/02/23(木) 03:54:02.98ID:g170W1s30
実際三権分立完全崩壊したらあとは農民反乱しかなくね
794それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:54:06.10ID:hNbCWIwR0
>>745
いやいや壷べったりな自民党が保守界隈と思ってる時点でガイジやん
795それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:54:13.67ID:bH8MmDBG0
このスレッドでこの中身で野党批判する奴ってマジ頭おかしいよな
796それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:54:15.61ID:L4T81wxwd
>>782
選挙改革なんてするわけないで
自民党が楽して甘い汁チューチュー吸える立場を自ら手放すわけないやん
797それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:54:19.24ID:0UFbUFbz0
>>783
結局DD論やん
ワイは「相対的な程度の差」の話をしてる
2023/02/23(木) 03:54:29.09ID:MPSSQCsD0
>>787
小選挙区制度だと立憲の議席をかなり減らして野党再編する方が早い
野党第1党が機能してないのが日本の悲劇だし
799それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:54:40.55ID:oGAfbC/M0
国会まで見てるやつってすげーな
庶民が政治に熱入れるってコスパ最悪なのに
立派やけどな
800それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:54:43.27ID:b/KVp7O9r
>>751
それはそうと。
>>1
HYBE🇰🇷には、やべーもん🧙‍♂🦠をシッカリ壺🏺に封じ込めていただきたい
http://imgur.com/gQGKa5Z.jpg
801それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:54:51.48ID:kjv/oC7l0
>>784
ネトウヨに知能なんてないから意味なんてない
802それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:54:51.79ID:hCSvHfHNa
>>793
まあ明らかに三権分立なんて機能してないよね
教科書でおしえたらあかん
803それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:55:19.77ID:HaJNQ+ze0
>>792
安倍ちゃんも地方再生とか言いまくってたけどそういう方がウケがええんかな
2023/02/23(木) 03:55:23.61ID:MPSSQCsD0
>>796
岸田は聞く力あるから選挙改革の声をあげるしかない
小選挙区制度が最悪になっているから
2023/02/23(木) 03:55:25.92ID:eamP9kBqM
国会の防衛予算の議論が出るたびに政府がガイガイすぎて困るわ。

野党「自衛隊や予備自衛官の人材不足どうするか?」
浜田「メタバース等を活かして宣伝する」

具体策なさすぎ
806それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:55:28.87ID:BD6dWxlo0
>>699
ワイは無党派なんやで
かつての維新(関係者)さんの移民容認するかのような発言も見ているんや
個人で移民反対してる維新の奴に一度入れたことあるで
反ワク参政はどうも支持できんが
国のアイデンティティを守る重要性を理解できてるなら
その保守思想だけは正しい
維新さんも「国のアイデンティティを守る」
この発言が出来るレベルにならないと支持はできないな、怪しい
立憲共産党より明らかにマシやがな
807それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:55:39.31ID:VpVQ21Kp0
>>784
冷静に考えたらねとうよ の頭でも一番マシなのが分かるんやろ
808それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:55:47.13ID:hNbCWIwR0
>>784
ネットの世論誘導に簡単に乗っかるのがネトウヨの特徴や
2023/02/23(木) 03:55:54.88ID:QHX6cAfV0
>>785
まじで日本で何が起きてるんだろうね
日本安売りキャンペーン
アメリカからの指示なのか
政治家が美味しい思いしたいだけなのか
2023/02/23(木) 03:56:21.11ID:g170W1s30
共産党は選挙前によく分からん番号から電話かけんのいい加減辞めれば良いのに
あと支持者の駅前アンケートも
811それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:56:26.71ID:bBShbSH30
>>807
高市とか荻生田とか絶対あかんしな
ギリいけそうなのは河野だけかな
2023/02/23(木) 03:56:28.37ID:3ZG4cNRgM
二兆円近く研究に回せたら少しはましな国になったのに
813それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:56:31.14ID:L4T81wxwd
>>792
ジャップランドの政治はこういう感覚に訴えるような側だけ取り繕ったハリボテみたいな選挙ポスターなる存在が許されるんやからちょろいで
814それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:56:44.76ID:YeFss5/9p
>>749
日本が一党独裁から脱却できないのは野党のせいじゃない

自民党が余りにも強すぎるのと日本人が一党独裁制しか作る能力が無いだけ


野党なんて右派左派保守リベラル穏健革新有能無能と様々な政策思想の党がこれまで戦後だけで100党以上あったがずっと自民一強やぞ

もう野党の思想がとか人材がとか政策がとかそういう問題じゃない
日本人が一党独裁好きで多党制を作る能力の無いそういう民族だからや
2023/02/23(木) 03:56:58.02ID:eamP9kBqM
>>793
実際ここまで動いてるのは山上のおかげやしなぁ。サルトルの暴力革命バカにできないのが悔しいわ
816それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:57:22.20ID:zGVV6kBnd
ボーナスゲームやなぁ
お上は大した仕事もしてねえくせに
817それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:57:45.86ID:HaJNQ+ze0
>>799
むしろコスパ最強じゃね?
酒女ギャンブル嗜好品等に熱が入ると金がぶっ飛んでいくけど政治に熱いれても金は飛ばん
818それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:57:49.29ID:L4T81wxwd
>>804
聞く力ねえ
岸田もゴリ押しやろ
ついこの間ウクライナに「聞く力」発動せず55億ドル送ったし
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:57:54.90ID:O5TuF0Sur
当時ガキでいまいちわからないんやが、民主党政権ってそんなマズいことあった?
世間が反自民に一斉に傾いて政権交代したはずやのにそれが覆るほどマズい政治やらかしてたん?
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:58:10.81ID:QqVcLCmb0
これ抜かれた金は帰ってくんの?
2023/02/23(木) 03:58:14.08ID:MPSSQCsD0
>>814
自民党は昔から利権政治なのもあってマスコミに強いから仕方ないわ
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:58:15.02ID:bi6Co32m0
>>806
お前はただの無能派だろ
知恵遅れは馬鹿なアイドル選挙にでも行っとけ山猿
だから身の丈に合ったことだけ触れとけよお前なんておままごとして「僕おままごとしてるから家事できるよ!」とドヤ顔で言ってるだけの寒いおっさんなんだからw
2023/02/23(木) 03:58:21.61ID:zkuQNBh+0
>>784
国葬演説が気に入ったんやろ
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:58:35.67ID:YeFss5/9p
>>806
要は自分はnationalistだってことね
825それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:58:40.88ID:bH8MmDBG0
>>814
これなんだよなあ
2023/02/23(木) 03:58:49.89ID:MPSSQCsD0
>>818
岸田はまともだと思う
泉健太より明らか賢くてまともだし
827それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:58:56.42ID:v1z5fw7Mp
こんだけ内外から好き勝手されてもウヨパヨで争ってそれをもうダメだと笑ってるジャパニーズ
ゴミカス国家に成り果てた先にいるお前らが中国でもアメリカでもどこでもいいけどそいつらが自分達を厳しくも躾けて生かしてくれると思ってるなら頭わいてるで
待ってるのは成せず残せず果たせぬまま他人すら恨む余裕もなくただ自分の生を呪うむごたらしい死やで
828それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:59:08.17ID:bBShbSH30
>>819
ぽっぽが何言ってるのか分からんかったのと震災のせいやな
なお震災の時に国会止めてた連中が与党になった模様
2023/02/23(木) 03:59:14.96ID:eamP9kBqM
>>799
ずっとお笑いみているようなもんやから楽しいで。番組chとかバカウヨとか多いからたまに遊んでる。あいつらマジで立憲共産れいわしかでてこないからこえーわ
830それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:59:16.53ID:N1IH1gao0
>>806
だから自民も維新も移民容認なの
でも参政権は与えない

お前がその一回以外全部自民に投票し続けてる理由はなんなの?
なんで維新より自民なの?
831それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:59:34.50ID:5PkCYNfPr
耐えてた下もいよいよ限界きてると思うけどな
光熱費値上げはジャブきてた所に急に後ろから抱きつかれてジャーマンスープレックス食らった気分や
1月の電気料金で目玉飛び出た
832それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 03:59:54.60ID:JNTrJcLz0
>>798
自民が単独過半数取ってる時点で野党1党がどうとか言う問題じゃないやろ
野党の一党は一党でしかない
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 04:00:09.07ID:h+M1qwGC0
政権運営能力とかいうネトウヨの脳内にしか存在しないフワッとした指標
自民党みたいに困ったら増税して良いなら誰だって政権運営出来るわ
834それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 04:00:19.79ID:0UFbUFbz0
>>819
大震災やリーマンショックという現象を民主党政権の責任にさせられてる側面は強い
逆に日本の戦後の政治の失敗は自民党の責任から反らされている
野党が悪いって話にされる
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 04:00:35.52ID:WpURJxrO0
もうこれほぼ抜きやろ
2023/02/23(木) 04:00:43.84ID:MPSSQCsD0
>>819
民主党政権はまずオバマを怒らせて松下政経塾の政治家が党内争いをしてからめちゃくちゃになったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況