今はAI絵を表明しないといけない雰囲気があるがそれが無くなる瞬間がどこかで来る
その時はAIを叩く方がガイジ扱いされ企業もAIを起用しまくるようになる
当然のようにAI絵が溢れかえり絵の価値そのものがなくなってこの業界そのものが消滅する
これが予想されてるストーリーらしい
絵や音楽だけでなくインターネット上の人間そのものがAI化して規制が無ければ10年後インターネットの99%がAIになるらしい
AIが喋りレスバし絵を描き音楽を作り動画や写真をアップする世界
ワイと君らとの関係もあと少しなんやで…
探検
【悲報】フォロワーが30万人近くいる人気絵師、AIイラストに敗北宣言をし叩かれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
470それでも動く名無し
2023/02/23(木) 08:58:11.25ID:Js+ebvqFM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- これが計3億円…美術館の目玉・巨匠の「箱」 批判されて運命を「来館者アンケート」任せにした鳥取県知事 [少考さん★]
- 【米Apple】iPhone新廉価モデル「iPhone 16e」と旧「SE3」を比較 変わったポイントまとめ [七波羅探題★]
- 米KFCが本社移転、ケンタッキー州を離れテキサス州へ [七波羅探題★]
- 【テレビ】谷原章介&武田鉄矢&カズレーザー、フジの新ニュース情報番組『サン!シャイン』でタッグ [湛然★]
- 維新兵庫県議、非公開の百条委音声データを立花氏に流出 関与認める★2 [七波羅探題★]
- 岸谷五朗の長男・蘭丸、くるまの活動自粛に「言っちゃ悪いけど…たかがオンラインカジノ、しかも違法性もわからなかった時期の時効案件」 [冬月記者★]