X



【朗報】映画ドラえもん史上最高傑作、決まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:01:21.22ID:WptuXR9Ga
90年代だと映画っぽい作画になってるけどそれより前はテレビ作画と変わらなくてちょいガッカリする
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:01:30.14ID:TMg81aUA0
ねじまきシティでしょ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:01:51.42ID:kWZCP8M60
ノア計画って子供の頃めっちゃ怖かったけど今思えばガバガバにも程がある計画やな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:02:02.30ID:aB/1uWXE0
宇宙系のはスターウォーズ擦ってるだけだからつまらん
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:02:09.17ID:LYnZ+dc20
あそこまでしずかちゃんと絡ませたんなら最後リルル見つけるののび太じゃなくてしずかちゃんでええやろ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:02:17.23ID:lHYwzWXn0
夢幻三剣士
・ラストシーンはまだ夢の中
・ラストの学校の位置がユミルメ国の城の位置と似てる
・最初に現実感のある場所から夢に入っていった様にラストも現実感のある場所で終わる

だからラストシーンは学校(城)でシズカールと結婚式挙げてエンドってYouTubeの考察にあった
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:02:17.35ID:iOJ/EUz9p
旧鉄人兵団
ワイの精通もそれや👺💦
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:02:17.64ID:N6KSXAo9a
>>338
どれだけ好き勝手に改変しても全て受け入れる鬼太郎ファンの懐の深さ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:02:36.57ID:qY83PanJ0
このスレ年齢層高そう
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:02:40.96ID:Lc2kkvKq0
雲の王国とねじまきシティは集大成感はあるけどちょっと説教くさい
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:03:08.29ID:ME3h29kc0
夢幻三剣士はホラーありファンタジーな冒険ありで
めちゃくちゃ子供心に刺さったのに昔の2chで評価されてないのほんま見る目ないわって思った
男装してるしずかちゃんもかっこよかった
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:03:12.23ID:7LU3wZzgd
>>304
新宇宙開拓史とかやろ
ちな2001年生まれ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:03:17.15ID:P+Gk/jJMM
昔のしずかちゃん今考えたらどピンクのワンピースって凄い格好してたよな
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:03:31.14ID:jnuh05+A0
>>357
改変を許さないとうる星みたいなゴミになるだけやしな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:03:40.90ID:iOJ/EUz9p
>>362
エッッッッ🍄💦
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:03:51.08ID:IKQCnuXI0
創世日記好きだわ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:03:51.64ID:jXnNmt7N0
>>85
ドラえもんとのび太が石になって降ってくるとこ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:04:36.52ID:Lc2kkvKq0
>>357
流石に6期猫娘は当初外野がうるさかったね
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:04:45.58ID:ts1kuVpYd
>>345
ワイは唐揚げで
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:05:04.31ID:ME3h29kc0
>>346
お前はほんま何も理解してない

心を理解できないリルルが厳しくもやさしいしずかちゃんのおかげでラストに繋がるんやろ
主役だからなんでもかんでものび太ってのは安直すぎるんだわ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:05:39.46ID:jXEjNONP0
今初見鉄人兵団見てるで🤗
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:05:44.55ID:o+NkS+Bj0
ワイガキは子供の頃見た新魔界が一番怖いと思うわ敵がくっそつええから
旧魔界のが魔界冒険してる感はあるんやが演出とか音が昔の映画らしく平坦やからそんな怖いとは思わんかった
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:05:44.80ID:O8ZU8m1P0
>>357
でも鬼太郎はやっぱ原作が一番やと思うわ
鬼太郎にぐーたら感があってええわ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:06:11.14ID:N6KSXAo9a
創世日記は仮想世界でシミュレートするんじゃなくて実際に生命を生み出してるのイカれすぎてて草
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:06:16.40ID:2jge7bdi0
新鉄人兵団も良かったけどやっぱり旧の方に思い入れがあってフラットな評価が出来ない
まあザンダクロスは旧作での扱いはあんまりだったとは思う
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:06:31.66ID:E1hXH6yva
>>370
でも放送始まったら実況スレはエッッッッッッで埋め尽くされてたけどな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:06:36.40ID:sN4l4KL20
創世日記でちょっと「?」って思わせてからの銀河超特急でエンタメに全振りするセンスよ 
いや創世日記も好きだけどさ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:06:44.21ID:UEa7bwCop
ヒロインはリルルと美夜子のツートップよな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:06:55.01ID:jXEjNONP0
新ドラはのび太が妙にエッチで集中できんわ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:07:40.08ID:BpoKY9gZa
>>382
しずかではなくそっちかよ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:07:43.26ID:iZMyzMZ/0
>>372
厳しくも優しいってだけなら誰でも成立するやろ
映画補正かかると全員人格強化されるし
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:08:10.84ID:S+Hdxs6la
ワイ水木しげるファンでたまに調布のイベントとかも行ってるけどそういえば鬼太郎界隈はすげぇ平和だわ
めんどくさい原理主義者とか見ないし
水木サンの意思を理解してる人が多いな
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:08:49.35ID:wc7YS0Kzp
鬼太郎に興味持っているのがほとんどいないだけやろ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:09:01.39ID:AiSa9oIZ0
>>45
銀河超特急がAとか嘘だろ?と思ったら宇宙漂流と勘違いしてた
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:09:03.31ID:ZoM9Cph1M
>>278
鉄人兵団や鬼岩城はいうほどしょぼいボスか?
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:09:12.88ID:jXEjNONP0
>>385
しずちゃんと違って大股開いたりなんならケツ出したりするからな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:09:30.86ID:KeCGfExlp
鉄人兵団やろ
ちなリメイク版はひよこどうこうよりミクロスを削除したのがほんま許せん
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:09:40.17ID:7Ud4kniv0
>>392
そいつらもドラえもんが空気読まずにチート道具出せば瞬殺やし
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:09:42.82ID:MhSfXdxY0
ガキの頃に見た銀河超特急のワクワク感ヤバかったぞ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:10:01.78ID:Lc2kkvKq0
鬼太郎自体はグッズ売り上げ悪いらしいけど妖怪コンテンツ全体を存続させるために定期的にアニメ化してるんやろな
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:10:03.41ID:S+Hdxs6la
ポセイドンくん普通に知能高いのに噴火を敵の攻撃だと勘違いしちゃうマヌケなの可愛い
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:10:19.72ID:fspIsxYp0
ドラビアンナイトのエンディング曲が好きすぎた
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:10:21.16ID:ME3h29kc0
銀河超特急と同時上映だったドラえもんズ一作目の黄金コンビ
短編映画にしてあの密度
あまりにも名作すぎる
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:10:31.91ID:CnZskUzrd
旧鉄人だと未来変えたら自分がどうなるかを悟っても黙って人間のために協力するのに新の方でベラベラ喋り出すように改変したの作ったやつガイジかなって思ったわ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:10:38.88ID:lHYwzWXn0
宇宙漂流記好きやったけどよく考えたらスターウォーズのパクリやんてなって萎えた
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:10:40.39ID:3gol4PAf0
>>398
妖怪ウォッチ結局死んだな
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:10:44.96ID:h7S2Q7Q7M
>>389
クルトきゅん犯す
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:11:08.16ID:UEnA+lBJa
ドラえもん映画の序盤は子供の夢が詰まってるおじさん「ドラえもん映画の序盤は子供の夢が詰まってる」
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:11:10.14ID:S+Hdxs6la
>>398
常時グッズ展開してるし新商品も定期的に出るから普通にブランドとして一定の需要があると思うぞ
ゲゲゲハウスみたいなアニメタイアップのキッズ向け玩具は多分売れてない
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:11:22.80ID:KeCGfExlp
>>377
むしろザンダクロス改造シーンが鉄人兵団の1番重き置いたシーンでもあり、ドラえもんのメインテーマでもあったと思うわ
兵器は秘密道具と同じで使い手によって悪にも正義になれるっていう
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:11:23.55ID:ME3h29kc0
>>386
補正されてみんな人格同じだと思ってる奴に作品語る資格ないわ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:11:46.55ID:BpoKY9gZa
>>397
ドラえもんズ復活させたら腐女子食いつくコンテンツになるんだろうな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:11:47.95ID:kV1iWQ36a
ピンクの煙に入って動物の国に行くの不気味ですこ
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:11:48.88ID:ss7lG1sMM
>>202
どう考えても怪盗ドラパンやで
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:12:05.45ID:TzVLx+jFK
南国妖怪 チンポ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:12:08.43ID:S+Hdxs6la
ドラえもんズはロボット学校とドラパン以外はわりと酷かったような
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:12:37.81ID:sN4l4KL20
>>415
お菓子のやつもワイはそこそこ好き
もちろん七不思議とドラパンには及ばないけど
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:12:58.16ID:O8ZU8m1P0
>>411
全員おそ松さんの声優でええやろ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:13:17.20ID:ME3h29kc0
>>415
オカシナナまではええやろ

ロボット学校はあまりにも神すぎる
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:13:22.28ID:KeCGfExlp
>>221
ゆずのエンディングの「また会える日まで~」のとこで号泣っすわ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:13:33.34ID:76KvnyLb0
>>397
これこそエンタメや
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:14:16.49ID:2jge7bdi0
>>398
鬼太郎でおもちゃがかなり売れたのって三期くらいやないか。五期の打ち切りは悲しかったわね
鬼太郎のゲームがハード変えつつ延々と出てた程度には人気あったけど
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:14:33.20ID:3gol4PAf0
>>221
多分ワイの初めてのドラ映画だったワンニャン時空伝のエンディング未だに聞いとるわ
YUME日和
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:14:46.36ID:T7JPEjDc0
>>31
ワイもこれすこなんやけど何があかんの?
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:15:22.32ID:wPW3dkNl0
>>423
3期って夢子ちゃんの時だよね
多分年代的にもバブリーで、おもちゃがいろんな種類出てたな
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:15:41.14ID:S+Hdxs6la
>>425
別にアカンくはないけどこれだけF先生の原作コミックがないから異色の作品ではある
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:15:43.01ID:ME3h29kc0
ドラえもんズといいデジモン映画といい
上映時間短いのにあれだけの密度の作品がつくれるのがほんま凄い

ウォーゲームで完成されてたからサマーウォーズは水で薄めたような出来で酷かったわ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:15:47.59ID:cC648PMla
>>420
何故ポケットの整理をしておかないのか
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:16:32.51ID:wc7YS0Kzp
>>425
可もなく不可もなくだからじゃね
よくまとまっているけど特に語るような部分もない
小さくまとまったドラえもん映画という印象
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:16:52.61ID:iOAtMyQy0
安倍晋三
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:17:04.76ID:mqVO11R1a
>>45
翼の勇者とか風使いとかワイの世代の映画って微妙やったんやな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:17:08.45ID:QssRtVS/0
昔のもしもボックスの魔法のやつやろ、伏線が凄かった記憶
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:17:18.78ID:StzSDRQu0
【朗報】映画ドラえもん史上最高の曲、夢の人で決まる
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:17:41.65ID:ME3h29kc0
新ドラは声以上に顔芸とわざとらしいクドイ演出がほんま無理
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:17:48.58ID:a579gXaV0
ロボット学校のエル・マタドーラの伊達男な感じが好きだったから声変わったの残念だったわ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:18:31.05ID:wc7YS0Kzp
>>438
御涙頂戴すぎるわな
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:18:58.70ID:S+Hdxs6la
>>438
なんか何気ない動きでも過剰にワチャワチャ動かしてるから逆に不自然だわ
動かせばいいってもんちゃうやろと
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:19:01.94ID:mBmwy2e50
ドラビアンナイトはややこしいことせずにタイムマシンで絵本に入る前に戻ればええやん…って思ってしまい中々ストーリーに入り込めなかったわ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:19:08.99ID:NtkeXfMZ0
鉄人兵団の敵ロボットが宇宙で逆さまに気付くところ怖い
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:19:09.25ID:ME3h29kc0
>>437
キッズのときも冷静に聞くとだせぇなって思ってたのに
挿入歌で流れたときのテンションの上がり方ヤバいわ
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:19:32.31ID:rZjmmwxv0
雲の王国って
本編のドンジャラ村とかキー坊とかドードーとか出してるの
映画としてズル過ぎやろ

映画内で小さい人間が困ってるのを助ける描写入れて
後半そいつらが感謝する。ならわかるけど
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:19:38.94ID:NbNnAPSDd
実はもうわさドラの方が長いという
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:19:45.90ID:z48mwPMz0
>>139
これ怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況