X



大学一年だけど留年したんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:44:08.26ID:vKnzityU0
どうなの?
ちな一浪で理系
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:44:47.25ID:Eiyj4iSPM
一浪して無駄にレベル上げるからそうなるんやで
身の丈にあった大学に入れ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:45:21.06ID:gqCDCrHu0
合計2年までの遅れは就職であんまり影響ないよ
それ超えると一気にダメ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:46:45.95ID:vKnzityU0
>>3
修士行っても同じか?
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:46:52.00ID:OgFs8lxEa
何してたん
必修落としたん?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:48:24.79ID:vKnzityU0
>>5
何もしてなかった
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:48:30.40ID:gqCDCrHu0
>>4
院で、インパクトファクター高い論文ファーストで通しまくれば逆転あるけど
イッチには無理やろ?
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:49:30.63ID:OgFs8lxEa
>>6
どうして?
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:50:42.79ID:vKnzityU0
>>8
講義に興味が湧かなかった
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:52:52.19ID:OgFs8lxEa
>>9
大学入る前に分かることやん?
入学式のあとに初めてシラバス見たん?
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/23(木) 09:54:53.83ID:gqCDCrHu0
>>9
理系の講義なんて、やらなあかんきまりやからやってるだけやで
基本は自分で勉強や
理系の本番は研究室入ってから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況