X



慶應か理科大の薬学部(6年制)に行くんやけどどっちにするか決めかねてるから真剣に意見ほしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:05:34.32ID:/eiPl8S4p
慶應
立地良い(1年日吉→2年以降芝)
歴史が浅くて薬学部が知られてない(2008年に共立薬科大学を吸収して出来た)
大学病院とか医療系学部があるため実習とか連携が強いらしい
慶應ブランド

理科大
慶應に比べて130万くらい学費が安い
立地いまいち(1,2年野田→3年以降葛飾)
歴史が長い
研究が強いらしい
チー牛なので慶應より理科大のが馴染めそう
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:49:03.23ID:A8Wt21v90
>>134
そんなものはいない
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:49:22.98ID:Ukpz3BME0
慶應にしとけば女がパカパカ股開くぞ
コミュ力あればの話だけど
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:50:42.55ID:zldvX4vH0
>>136
バカはいつまでもこれ言ってるけど
あの前の年で移行制度が終わったから減っただけ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 00:50:48.97ID:bOkzmwMt0
>>135
無能過ぎて。わら

4年制薬学部でなれるのは製薬会社の営業だけな。アンダスタン?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況