X



●ダート重賞過去3年平均レーティング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 08:36:18.26ID:bZm3kZoq0
116.08 JBCクラシック(Jpn1)
115.75 帝王賞(Jpn1)
115.08 チャンピオンズカップ(G1)
113.33 東京大賞典(G1)
113.17 かしわ記念(Jpn1)
113.08 南部杯マイルCS(Jpn1)
112.75 川崎記念(Jpn1)
112.33 JBCスプリント(Jpn1)
112.25 フェブラリーS(G1)
110.50 平安S(G3)
110.33 根岸S(G3)
110.17 東京盃(Jpn2)
109.58 武蔵野S(G3)
109.08 白山大賞典(Jpn3)
108.92 東京スプリント(Jpn3)
108.83 みやこS(G3)
108.67 さきたま杯(Jpn2)
108.58 日本テレビ盃(Jpn2)
108.58 浦和記念(Jpn2)
108.33 ジャパンダートダービー(Jpn1)
108.25 東海S(G2)
107.92 ダイオライト記念(Jpn2)
107.92 カペラS(G3)
107.83 エルムS(G3)
107.58 クラスターカップ(Jpn3)
107.50 名古屋グランプリ(Jpn2)
107.33 マーチS(G3)
107.33 サマーチャンピオン(Jpn3)
107.17 北海道スプリントカップ(Jpn3)
106.67 ユニコーンS(G3)
106.25 かきつばた記念(Jpn3)
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:00:23.53ID:Ji9+bTiua
ブラヴァスもダートで強かったら笑う
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:01:37.24ID:lSSTX8W70
ちな去年の芝G1
121.00 皐月賞
120.75 天皇賞秋 JC
120.50 ダービー 有馬記念
120.00 宝塚記念
119.25 安田記念 マイルCS
117.50 大阪杯
117.25 NHKマイルC
116.00 天皇賞春
115.50 菊花賞
114.50 スプリンターズS 朝日杯
113.00 高松宮記念
112.75 オークス 秋華賞
112.50 VM エリ女
112.25 ホープフルS
111.50 桜花賞
109.00 阪神JF
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:02:22.03ID:lSSTX8W70
>>52
今年のレートしか使えんからハリオはフェブラリーSのレートしか持っとらんのや
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:02:49.14ID:VTMCE2yba
タイトルホルダーいなくなると一気に大阪杯あれ?って感じになるな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:04:02.18ID:Zs21xs1K0
>>51
ファンも関係者も頂上決戦は帝王賞やと思っとるしフェブラリーはドバイトライアルや
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:04:12.55ID:bZm3kZoq0
2〜3月にG1開催するのは無謀や。アホな中東の王族のせいでバランスが崩れた。格維持できれば売上良いから移動できないけど
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:04:52.35ID:7iBmJPeta
>>56
今年は春天の方がメンツええな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:05:21.86ID:gwtU9iip0
110.50 平安S(G3)
110.33 根岸S(G3)

これはG2昇格いけるか
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:05:52.36ID:QYlTe0QWa
東京盃は国際化してもええやろ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:06:11.30ID:ci+nHDyh0
>>54
去年の面子でもJCってこんな高く出るもんなんやな
下の方は大体納得のランキングやね
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:08:32.05ID:pWTJs5kZ0
>>49
東京大賞典「???」
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:09:04.02ID:5nUj5yqEd
>>62
何だかんだ海外馬が走ってくれるのとシャフリヤールが基準になってるのはある
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:09:53.57ID:4qKFias0d
ワイもタイホは武史の方がええけど空いたからって和生降ろしたら不義理にも程があるししやーないわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:10:15.82ID:bZm3kZoq0
>>49
創設3年以上の開催実績あれば飛び級余裕やぞ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:10:32.88ID:2a2U3LMsM
日本だけだよ
世界のレースで活躍だなんて言ってるのは
香港もサウジもドバイも日本馬いなかったらほぼ成り立たないから
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:11:02.67ID:Zs21xs1K0
>>64
レート持ちがしっかり成績残してくれるとでかいよな
降格がドルチェモアにかかっとる重賞があるらしい
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:12:10.57ID:pWTJs5kZ0
>>68
JRAにお願いされたんかね?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:12:37.62ID:WVs0XybN0
ワイはスプリント戦線の方が心配や
シルクロードSでマッドクールとかトウシンマカオとかの新しい連中に期待したけどそこそこ…って感じやったし
ピクシーナイト復帰かと思ったらやっぱりあかんかったしなぁ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:12:52.78ID:uyxeAwk70
日経賞超ハイレベルやな
バトルボーンとアスクビクターモアの頂上決戦や
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:13:45.10ID:61f8gaKV0
実際に日本で降格とかあるんやろか
その路線のチャンピオンを決めるのがGIって考え方やしレーティングとか知ったこっちゃねーわで終わるんちゃうんか
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:13:59.43ID:PdeEp4Qkp
今のスプリントは「誰が1番強い?」って聞かれたらめちゃくちゃ答え分かれると思う
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:14:04.27ID:PYa8L99Aa
タイトルホルダーも日経賞じゃないんか?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:14:17.60ID:KFUOF3jta
>>34
帝王賞は時期的に海外重賞や中央G1とかち合う心配ないから安定しとるんやな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:14:34.05ID:yK786y6wa
>>63
東京大賞典の頃とは制度が変わっとる
当時は日本グレード格付け管理委員会だけで昇格できた
今はアジアパターン委員会の承認が必要なんや
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:14:44.98ID:5BNN0dqca
今年の高松宮記念は流石にナムラクレアとメイケイエールの一騎討ちよな?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:15:14.87ID:B/O9KnK20
タイトルホルダー大阪杯いかないの?🥺
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:16:14.88ID:gwtU9iip0
>>72
去年NZTが降格の勧告されたからな
とりあえず107越えたから3年間は降格されない
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:16:34.30ID:kJGKHIP60
中山2500mほんまおもんないんよなあ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:18:15.99ID:YjkmzVwa0
ジ・エベレストってウイニングポストやとG1やのに現実やと重賞でもない一般レースなんやな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:18:29.27ID:bZm3kZoq0
>>72
ICSCに加盟(しかもパート1国)してる以上指示されたら従わざるを得ん。まぁフェブラリーより怪しいG1なんて世界中にいくらでもあるしJRAが力持ってるからゴリ押しで降格回避はできるやろうけど
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:18:51.14ID:LwN76bTLp
デットーリもモレイラも引退間近だっけか
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:19:00.57ID:Ji9+bTiua
外からレートにいちゃもんつけるなら日本に来て好走してみろって話やわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:20:19.33ID:pWTJs5kZ0
>>76
RR115越えてて承認されない事例があるなら言いたいことも判るけど話飛躍し過ぎやねん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:20:33.65ID:HttQ1RDua
>>82
オーストラリアは競馬協会が2つあるけど日本と違って実力がほぼ同じで片方が賛成してくれんから内輪揉めで昇格できん。というかオーストラリアはそういうの多い
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:21:02.09ID:HCII5Ok+0
ウシュバの追加待たなかったのは意外じゃないし3回輸送を避けるのも分かるけどまた中山2500なのは不安や~
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:21:32.19ID:i+NA1RLCp
東海Sもやばい
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:23:20.36ID:eqNST5pJd
ダート3冠言うけどなんで大井1800から2000の似たような条件になったん
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:23:25.95ID:bZm3kZoq0
欧州のレーティングゴリ押しも厳しくなっとるよな。ゴリ押し無かったらイタリアとかドイツダービーなんてそもそもリステッド格すら保ててないやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:24:57.84ID:kIyqIRAc0
タイトルホルダーも大阪杯始動で宝塚まで見据えると三連続輸送になっちゃうもんな
流石に日経賞か
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:25:27.36ID:Vqhe8qUCp
日経賞でタイホとアスビク初対戦か
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:26:08.66ID:0DSQbayl0
Jpn1を積極的にG1にするメリットなんてあるんかね
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:27:15.30ID:7iBmJPeta
jpn1をG1にするのにメリット感じないやつはおらんと思うんやが…
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:27:17.65ID:61f8gaKV0
日経賞でガチンコ勝負はせんやろうし他のやつが勝ちそう
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:27:24.95ID:jMxe2Lva0
芝やけど共同通信杯はG2昇格でよくないか?
てかなんでホープフルはG1に昇格できたんや
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:28:31.17ID:61f8gaKV0
>>97
阪神でやってたラジオNIKKEI杯を中山に移動して名前をホープフルに変えたからや
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:29:00.57ID:jMxe2Lva0
タイホって思ったけどスロー逃げよりハイペース番手のが強い?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:30:30.55ID:0DSQbayl0
>>91
ドイツはまだギリギリやない?
イタリアは終わったやろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:30:38.41ID:yHliUiI20
>>98
それはいきなりG2になれたカラクリでその後にレートごり押しでG1昇格できた
2歳レートはやりたい放題できる
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:31:04.98ID:+1AcIQw/d
時期が悪すぎるnarと一緒にもう少し日程考えろ
東大4連覇のオメガよりドバイ2着2回の
チュウワの方が1.5倍くらい
生涯賞金稼いでるんやからそら中東行くやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:32:27.23ID:QuUsQ7lap
札幌記念のレートってどうなんや?
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:32:50.81ID:zGkY10D1d
>>97
タッケにコンプリートされん為や
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:33:45.84ID:7iBmJPeta
>>103
G1昇格のレースレーティングは満たしとる
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:33:53.24ID:WW1RUO9Ka
イタリアはミラノ大賞やフェデリコテシオ賞がG3に降格やもんな
ミラノ大賞なんてかつてはめちゃくちゃ格のあるレースやったのに悲しいわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:34:28.15ID:jMxe2Lva0
>>103
117.25
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:35:00.15ID:Vqhe8qUCp
>>96
京都記念でドウデュース以外に賭けてそう
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:35:29.87ID:kIyqIRAc0
イタリアって競馬もサッカーも昔に比べて格落ちすぎやろ
今はなんか別の物が流行ってたりするのか?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:36:05.25ID:bKyEunvWa
netkeiba

トリビア①
昨年の菊花賞馬アスクビクターモアと、一昨年の菊花賞馬タイトルホルダーが対決へ。

菊花賞馬同士の対決は2021年有馬記念のタイトルホルダーvsキセキ以来。

G1を除くと2012年阪神大賞典のオルフェーヴルvsオウケンブルースリ以来11年ぶり。
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:36:35.82ID:gmYPSl4j0
ダートのG2を増やすべき
平安SみやこS根岸SとかG2でええやん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:38:51.49ID:qTCxSihWF
>>106
ダービーがG2とかなのは心折れるわね
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:38:53.34ID:kJGKHIP60
>>96
去年の日経賞→春天忘れたか?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:39:21.45ID:jMxe2Lva0
>>112
その3つは確実にG2でいいな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:40:33.12ID:7B3bHg+9d
ダートとスプリントは夏に限らずポイント制で競わせたらどうだろ?
1位が実質最優秀に選ばれる感じで
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:40:47.69ID:bZm3kZoq0
G1昇格可
(116.92 札幌記念)キャパ不足で厳しい
115.92 阪神C
115.75 毎日王冠
115.67 オールカマー
115.50 金鯱賞
115.25 弥生賞ディープインパクト記念
115.08 富士S
G2昇格可
112.92 共同通信杯
112.42 鳴尾記念
112.08 東京新聞杯
111.33 阪急杯
110.92 アーリントンC
110.83 京都金杯
110.58 関屋記念
110.50 平安S
110.33 根岸S
110.17 京成杯AH
110.17 シルクロードS
110.17 シンザン記念
G3昇格可
107.58 白富士S
107.25 すみれS
106.67 ニューイヤーS
106.25 アンドロメダS
106.00 安土城S
105.92 六甲S
105.83 米子S
105.67 メトロポリタンS
105.58 カシオペアS
105.42 淀短距離S
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:41:58.95ID:9sTepGdF0
南米とかよくレーティング保ててるなて不思議になる
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:42:02.53ID:mKU5AkR20
年末に一度だけ大井国際GIファンファーレ聞くからしみじみするとこもあるので
GI帝王賞も独自ファンファーレ作ってくれ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:42:43.93ID:7iBmJPeta
>>118
阪神カップはG1上げればええのにな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:43:01.32ID:jMxe2Lva0
NZTは降格しそうよな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:43:02.95ID:KodHjF28p
>>62
ぶっちゃけだからレーティングなんて割と当てにならんぞ
それ以上に信用できる指標はないけどな
0124😊➕👐🟰🤗
垢版 |
2023/02/24(金) 09:43:18.49ID:6/yiI63C0
チャンピオンズカップのステップレースどちらかG2にして欲しいわね
武蔵野かみやこ辺りで
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:43:57.82ID:yHliUiI20
阪神Cはもう空いてる日曜ないしどうにもできないわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:44:10.35ID:FaC4fpgFa
>>118
札幌競馬場→収容人数20800人でキャパ不足で札幌記念がG1昇格化できません
札幌ドーム→収容人数53820人でイベント不足で困ってます
↓↓↓↓↓↓
札幌ドーム記念G1 (人工芝 2000m)

これで全部解決やな!おまけにコンクリート馬場やしエグいタイム出るやろ!
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:44:31.62ID:qTCxSihWF
>>122
あの変なチンポ像がすごいだけなレースだからね
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:44:43.86ID:U5Mfd44O0
>>121
そもそもGⅠに昇格させるつもりで創設されたレースのはずなんだがな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:45:48.83ID:w4rvGfb00
レーティングは安定してそうな基準馬からの着差で人間が話し合いで決めるからな
印象の数字やもんね
まあイコールコンディションじゃないから機械的に数値出すことがそもそも出来んけどな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:45:52.64ID:jMxe2Lva0
鳴尾記念また戻ってきたら草
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:46:05.40ID:7iBmJPeta
>>126
👎😡👎
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:46:37.85ID:WVs0XybN0
でも今年のNZTは2歳王者が出てくるから…
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:47:17.28ID:NvFe78gHH
夏G1一個くらいほしい
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:47:17.35ID:4qKFias0d
>>118
シンザン記念上げてみたいわ
共同通信杯は何もしなくても集まるからな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:47:40.13ID:EFxSg0Mpp
>>126
1着④
2着③
3着⑦
中止①
中止②
中止...
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:47:50.87ID:jXed4mpw0
GCで岡田総帥「オンファイアは柔らかすぎてあの程度で故障してしまった」
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:47:54.98ID:79epDOgG0
>>125
一日に複数のG1の開催を許さないとかJRAさあ…
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:47:59.73ID:KodHjF28p
札幌競馬場って今でもゴルフっぽいなんかできる場所あんのかな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:48:00.84ID:of8Ju75Sa
>>132
なんでここ使うんやろうな
輸送経験か?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:48:05.09ID:bZm3kZoq0
>>126
サッカーが人工芝でやればお馬さんは天然芝でレースできるで
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:48:42.34ID:64QJn2ijp
まぁ普通にアスクビクターモアやろ有馬でボルドグフーシュ2着やし
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:49:03.96ID:jMxe2Lva0
フェブラリーSはサウジと時期被るのが悪い
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:49:08.94ID:KabAldopp
NZTでドルチェモアがあっさり負けたら笑う
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:49:18.51ID:GDQt+8QL0
>>140
アーリントンCは坂井が先約あるらしい
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:49:21.63ID:mKU5AkR20
>>137
総帥追悼番組の再放送か…
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:49:57.91ID:QuUsQ7lap
フェブラリー S

芝100m~200m+ダート1400m~1500m


これがG1でいられる理由
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:50:09.82ID:4qKFias0d
ドルチェモアが早い時期に出走表明したせいでメンツがカスになりそう
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:50:16.90ID:0DSQbayl0
>>135
シンザン記念は間隔あけて走らせる今だからレート高いけど
スプリングSとかのステップレース重視の時代はかなりヤバかった印象
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:50:41.89ID:64QJn2ijp
ホウオウアマゾン想定3番人気で草生える
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:50:51.34ID:gwtU9iip0
>>118
未だにキャパなんて言ってるアホがいるのかよw
キャパは前売りで入場制限すれば解決するんだよ
そもそも札幌記念はJRAがG1にする気はないと明言してるし
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 09:50:54.11ID:KodHjF28p
フェブラリーステークスが微妙に好感度が低いのはコースがクソなのも理由な気もする😊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況