X



中世ヨーロッパ的な雰囲気の漫画やらゲームで「サムライ」とか「日本刀」出てきた時の微妙な感じ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 20:51:13.23ID:x22g+EB70
中世ヨーロッパが何か知らんがとにかく出てくるんだよサムライと日本刀が
なんか騎士道的なアレの中に「東洋の果てから来たなんちゃら」みたいなの混ざってくるんだよ絶対
そんで何か強いんだよ
ふざけんなよお前は
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 21:00:29.18ID:AXeAFN9aa
銀狼ブラッドボーンにもいた
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 21:00:37.14ID:sw/hLOZDa
その点ドリフは再現できるかってドワーフが切れてたの草
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 21:00:42.75ID:rXV5fjd50
日本の漫画ゲームならしゃあないやろ
やっぱ自国のもんは優遇したいんや
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 21:00:59.60ID:xjpttdOed
>>24
1500年代後半と仮定するともうあんな甲冑騎士はいなくて胸甲と鉄兜程度の装備でマスケット撃ってんのがせいぜいなんだよな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 21:00:59.88ID:ORylUI/m0
中世ファンタジーの作品には大体出てくるよな極東の国
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 21:01:09.11ID:xggkegTn0
そうは言うけどアメカスも現代が舞台の映画だとまぁよく日本刀出してるぞ
むしろ西洋風の剣使ってる方が珍しいくらいだよね
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 21:01:15.77ID:RzOyb+Bn0
ウィザードリィでも出てるんやからむしろ出ない方がおかしい
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 21:01:58.18ID:V9tS93Czd
まあなんか分かる
何に出てきてもいかにもなテンプレ侍のムーブなぞるだけだからな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 21:02:27.08ID:zyQ1Vl4M0
絶対極東なのが気になるわ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 21:02:40.92ID:x22g+EB70
>>29
ほんとビックリするくらい出てくる
極東から来た袴のやつが
いつか俺の国を見せたいなとか言い出すんだよ!
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 21:03:05.83ID:3gK/eC5D0
サムライ・日本刀勢がいっそどっぷり一勢力みたいになってるならいいけど
単発で出されるとなんやねんって気持ちにはなるわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 21:03:14.36ID:0WCMZUWG0
同じサムライでもゴーストオブツシマは明らかに鎌倉時代ではなかったし
天守台ある城郭とかはあれもう織豊政権以後の様式やろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 21:03:24.02ID:/QtQttFX0
安っぽくなるよな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 21:04:31.46ID:3gK/eC5D0
唐突な黒人(ポリコレ要素)混ぜられたときの気持ちとある意味似てるからなこれ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 21:04:34.81ID:koo/x82C0
正直使い古され過ぎてまたか・・・感はあるよな
特に掘り下げたりもないしワンパすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況