X



【悲報】AI絵また規制される ついに大手サイトDLsiteで投稿制限がかかりAI絵師阿鼻叫喚wywywyw

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 22:23:42.35ID:NbpQbxvD0
CONV(こんぶ)@AIart@infoconv
DLsiteさんの方針が変わり、AI作品は1サークル月1件のみの申請に限定されるようです。

Ci-enの特典で割引クーポンを配布していく予定だったのですが、ちょっと内容再検討しますm(_ _)m

午後5:34 ・ 2023年2月24日



@u6na9

DLsiteがようやくAI作品規制したらしい! しかし1ヶ月に1投稿、もっと間隔広くていいよ正直と思った
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:12:25.07ID:QK+fomrx0
AI嫌いって言う奴許せんのはワイが別にDLsiteユーザーじゃないからかもしれんな
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:12:27.84ID:E4eGlPt20
>>769
その1ドットがなにを意味するのか
なんで人間がうまく解釈できるのかは人間でもわからん部分やし
AIの作るドット絵は限界あるやろ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:12:44.03ID:Ndanb8Xs0
>>813
シナリオとプログラム作れるやつは強いだろうな
絵が描けなくて委託してた部分が個人で完結するようになった
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:13:12.66ID:XksJDEol0
>>732
ウマシコAI錬成方法まとめてるサイト教えろ下さい
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:13:24.28ID:u2NC6u3Za
正直もうすこししたら
武田弘光とかモチみたいなエースもいらんAIだけでいい世界なりそうな気する

AI絵の進化が日に日にやばい
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:13:30.00ID:DV3TTz6k0
>>826
言うて確率論で精製するらしいから
意味とか関係ないんちゃうか?
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:13:33.94ID:udxtahn/0
DLsiteはpixivと違ってAI作品そのものの非表示じゃなくてサムネを非表示にするだけやからな
そんでサムネが見えないけど売り上げからして明らかにゴミな作品が大量に並んどるから消費者からしたら邪魔以外の何者でもないで
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:13:41.02ID:R5XdKMNA0
>>813
正直ストーリーとシステム構築しかできんならAI絵は神やろな
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:13:44.20ID:g2HqAkCP0
AIはどれも似た感じだもんな
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:13:54.63ID:/U1MRcJq0
>>812
もうちょい発展すればワイらでも稼げそうやからな
こんなところで躓かないでほしいわ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:13:59.41ID:t7aojXiX0
>>823
ワイもやったことあるけど意外とうまくいかんけどな
下書きの下書き的なレベルでどうにか使えるレベルやけど無いよりはマシともいえるかもしれん
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:14:00.97ID:ozbFVyQf0
粗製乱造過ぎてモザイクとかのチェックが追い付かなくなったか
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:14:03.19ID:u2NC6u3Za
ドット絵作れるようになったら一人でエロ同人ゲーム作れるよな
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:14:21.46ID:awDD0ZtZ0
>>824
そうなってくると今度は写真同士の質を比較し合うことになったのと同じくAI出力同士の質を比較し合うだけになるで
変わらんよ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:14:29.63ID:aF1VR2gxM
>>819
せやで販売禁止にしたわけじゃないしな
なのにAIの進化を止めようとする愚策だってAI絵師がなぜか騒いどる
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:14:49.73ID:05Gi5fvK0
これあれやな
伝わるかわからんけど、任天堂がファミコン時代にやった1メーカーが1年に発売できるソフトの上限を設定してたってやつやな
なぜこれをしてたかっていうと、とにかく低品質なソフトを乱発して起こったアタリショックを警戒するためにやったんや
それを嫌ったハドソンがPCエンジン立ち上げたりしたんやけど、まんま同じ流れだよこれ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:14:50.58ID:aN1XakBR0
構図のパクりですら文句言われるのに
AIは元絵からそのままパクって来てるから面倒くさいんだろな
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:14:56.96ID:blxqQUhS0
AIゲーが2万売れたつうけど見たら前のゲームと絵柄同じだから単に補助として使ってるだけやんか
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:14:58.41ID:mCh8zQ6YM
>>828
ウマエロディスコが一番早そう
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:14:58.50ID:b8ifhV3fd
852話とかいうのが結構やらかしてるもんな
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:15:01.89ID:ythlHrUj0
ワイコミケで50くらい売れるサークルやったけど背景とか髪の毛補正とかよく使うトーン自動で貼ってくれたりとかそういうAIめっちゃ便利なのになぁ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:15:04.02ID:xbpY4Zve0
>>811
そんなもん何億何兆って数の癖をインプットしたら変わらんわ
不完全な「ブレ」を創作性って言葉で誤魔化してるだけやな
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:15:13.45ID:r5cUqu+Wa
よく小説とかゲームに使われるのがかしこいって言われてるの見るけどそれって絵描きの潜在的な需要ふんだくってるから一番あかん使い方やないか?って思ってまう
独立した技術ならええけど人の絵に依存してる技術でそれやったら先細りするやろ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:15:48.26ID:ygAIxhPda
>>825
粗製濫造しすぎやな
人間ペースでやれば受け入れられてたろうに手っ取り早く稼ぎたい奴が多すぎだわ
ちょっと前のYouTubeでニュースの文字読み上げ動画が溢れかえってたようなもんやな
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:15:50.00ID:SwD9tJcL0
ワイは今のグレーな状態が絵師側にとっても一番良いと思う
完全クリーンなAIが登場したらく全クリエイターが露頭に迷う可能性すらあるし
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:15:51.80ID:awDD0ZtZ0
>>840
厳選して出せばええのになんであんなゴチャって出すんやアイツら
何が良いのか自分じゃ判別できないのかな
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:15:59.19ID:rZDbTkIh0
例えば商業小説は表紙描いてる絵師のネームバリューも今はほしいと思うから
AI絵使われるようになるのはまだまだ先やと思うけど
ネット小説くらいなら絵師のネームバリューもクソもないから現段階でも十分以上に使える
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:16:00.69ID:kRlpu6OJ0
>>844
前のもAIやで
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:16:41.04ID:Rzqygl4G0
>>813
正直同人エロRPGなんて絵のうまさよりバリエーションの多さの方が重要やしな
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:16:43.52ID:6xa0iqOV0
>>798
はえ〜リンキンパークがマスピ顔なった瞬間笑ってまったわ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:16:47.33ID:YGeSjSS20
審査しなけりゃええやん
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:16:49.00ID:NWuklp580
>>841
あの頃の任天堂は殿様商売でサードパーティからクッソ評判悪かったみたいだな
PSにボロクソに負けるのは必定やった
AI上手く取り込んだ別サイトが台頭のチャンスやろうな
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:16:49.76ID:Q8ySmWu20
>>849
個人制作でゲーム作ってるやつに同人絵師食わせる義務あるわけないやろ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:17:00.33ID:n2A7ES2e0
勝てばいい将棋AIとかと違って
絵は技術をどれだけ高めても
価値とはまた別なのが面白いな
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:17:08.21ID:kRlpu6OJ0
>>857
むしろAIの方がバリエーションないぞ
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:17:08.70ID:DV3TTz6k0
>>841
AIだけやなく既存の絵師も巻き込んだアタリショックはありそう
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:17:25.44ID:457/xXXQa
粗製乱造されても困るしな
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:17:32.63ID:X4b3Rwmo0
実写系のが抜けそうな可能性を感じる
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:17:40.56ID:xJr7o+IL0
Steamでもaiサムネのゲーム全部クソやからな
意識高いならまともな物を売ろうという気持ちぐらい持てや
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:18:09.61ID:Q8ySmWu20
>>850
文章作成系のAIも流行ってきてるから、ブログや解説動画の粗製乱造もはじまりそうやね
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:18:12.09ID:Ndanb8Xs0
>>851
企業が使いだしたら危ないよな
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:18:13.24ID:TBel0wCC0
実写系はやりすぎると一気に規制進みそう
実在人物のモデルまで配布してるんやろ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:18:27.21ID:DV3TTz6k0
>>611
全然AIに見えへんのが凄い
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:18:28.15ID:Rzqygl4G0
>>863
立ち絵のちょっとしたバリエーションでええんや
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:18:42.54ID:ChYTtI7t0
クソみたいに大量に上げられても運営からするとたまったもんやないな
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:18:46.52ID:OxC+Seega
>>848
いやどれだけの数をインプットしてもAI君には偶発的な癖は起こせないやん
無数の人間の癖から引っこ抜いてるだけ
生成物の結果だけを見るんじゃなく過程も含めるから問題視されとるんやろ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:18:48.55ID:Z/MDp0b6a
>>849
ぶっちゃけ同人で一番困るの挿絵やしな
クソめんどくさい絵師様に頼むくらいなら
ボタン押すだけで出来るならそれ使うわ
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:18:54.04ID:WxJ1reBP0
>>871
そっちは馬鹿がやりすぎるのを絶対に止められんからどうなるかは目に見えてるな
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:18:56.24ID:awDD0ZtZ0
>>871
手元で楽しんでる限りは大丈夫やろうけど今の状態見たら自制に期待は出来んな
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:19:14.93ID://2qveSPa
>>871
ディープフェイクと同じだから間違いなく規制されるわ
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:19:17.76ID:kRlpu6OJ0
>>873
それもうcg集でよくないか?
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:19:18.68ID:rZDbTkIh0
>>871
やってることディープフェイクと変わらんからな
AIそのものは規制無理でもアップロードしたやつを逮捕とかはできるやろ確か
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:19:23.14ID:QK+fomrx0
妄想で語るけどDLsiteにはテーマに沿っただけのAI絵のCG集がいっぱいあるんやろうなきっと
ちゃんとストーリーとか考えて独創性出したほうがええわどうせ一ヶ月かける必要あるなら
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:20:03.41ID:Omc9L8ika
>>611
東方色替え界隈みたいやなやってること
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:20:06.88ID:awDD0ZtZ0
ひと月止められたら萎えて辞めてそう
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:20:09.94ID:X4b3Rwmo0
実写系のハイレベルなvrできたら誰も痛まないし最高なんやけどまだ遠い未来やろな
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:20:27.23ID:UYTdIVk20
>>880
だからほとんどCG集みたいな作品も多い
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:20:29.64ID:Q8ySmWu20
>>879
実写系のロリエロは規制入るやろうな
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:20:52.79ID:kRlpu6OJ0
dlsiteで売るならcg集よりもAI絵生成マニュアルみたいなやつの方が売れると思うわ
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:21:07.57ID:9l1i45Fe0
結局AIが出て何が一番悲しいって絵描き仲間が筆折ったり、応援してくれてた人がパーツぐちゃぐちゃの絵見て人間と見分けつかないとか言ってるのがね…
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:21:18.85ID:6xa0iqOV0
>>849
なろうとかそういう趣味でやってるようなのならええんちゃう?
AI絵が出る以前からCHARATみたいなパターン組み合わせてキャラ絵作るサイトのを利用してる人はおったし
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:21:22.19ID:WMfgTfh20
次は生成した絵を3DモデルにするAI来そう
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:21:26.37ID:t7aojXiX0
>>869
それでさらに検索結果が汚染されるのかAIがそこら辺を判別してはじいてくれるようになるのかはちょっと興味あるわ
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:22:03.88ID:OxC+Seega
てか1ヶ月に1作品のどこが問題なんや
同人漫画家でもそのペースで販売できてたら相当優秀な方やろ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:22:28.57ID:xJr7o+IL0
広告弾くアドオンみたいにai弾くアドオンとか未来では流行りそう
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:22:39.57ID:awDD0ZtZ0
ワナビーですらないのに創作に対してコンプレックスを抱く心理はようわからんけどな
わからんことばっかりや
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:22:39.75ID:DV3TTz6k0
>>891
こんなん言うてええんか知らんが好きやからやるって事ならAIおってもええんちゃうん?
まあ名を上げようとする側にとっては問題かもやが
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:22:41.65ID:kRlpu6OJ0
>>890
全然ちゃうから立ち絵のバリエーション求めるならゲームじゃなくてええんちゃう?ってことや
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:23:01.76ID:Z/MDp0b6a
>>894
本来ならば何かを作る時の補助やクオリティアップに使われるのが本来の目的なのにな
便利なものが出ると悪用する奴が一定数出てくるんよな
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:23:11.00ID:M9VyHBor0
AIの絵を加工したらどうなるんや?
例えば絵からドット作ったり
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:23:14.21ID:awDD0ZtZ0
>>896
優秀っていうかほぼ専業なんちゃうかそれ
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:23:14.75ID:RH4Ev9lI0
電子ゴミ量産するのやめーよ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:23:40.17ID:NWuklp580
>>869
その辺はchatAIの餌にされるだけやな
ネットにあるもんは全てAIの時代がほんますぐ来そうやわ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:23:41.07ID:Ndanb8Xs0
>>896
売れてるやつは高クオリティで半年に1回くらいしか出さんな
低品質の物毎月出されたら逆にユーザーが離れる
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:23:41.17ID:af+lYxaO0
企業に関しては本腰入れたら止まらないと思うわ
野良のAIなんか使わずに自社で0から開発するに決まっとる
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:23:56.45ID:Q8ySmWu20
>>894
文章AIによって検索上位はさらに劣化すると予想してる
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:24:12.18ID:Boy++Hd50
>>822
そばかすは性癖か?きったねえ
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:24:16.21ID:YHRDjOX3d
実写系であかんデータ作ってるような奴は色々理屈こねてやっとるけど自分が正しいことしとると思い込んでるからかなりタチ悪いわアレ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:24:19.09ID:/U1MRcJq0
>>901
いやゲームにもバリエーションいるやろ
嫌やわ立ち絵一種類しかないの
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:24:29.63ID:WxJ1reBP0
>>869
いかがですかが無限に供給されるとか
地獄かな
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:24:42.26ID:zHMqrPBKp
AI生成絵って著作権ないらしいから他人が生成した奴勝手に売っても捕まらないんだよな
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:25:05.91ID:Fzg0n8Lu0
>>908
無理無理
それやると5年くらい平気で掛かるのよ
やってる奴いるけど進捗カスだぜ?
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:25:20.64ID:HITlIlhpM
>>896
>>351
戦略とか言ってるし大量のAI作品を作りまくってチリツモ作戦やってる人からしたらキツイのかも
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:25:22.50ID:Rzqygl4G0
>>849
こういう使い方が上手いなと思った
背景のゲーム画面をAIにそれっぽく作らせる

https://i.imgur.com/QuBkfOx.jpg
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:25:33.16ID:rZDbTkIh0
現状のAIじゃミスが出るのは避けられない
なぜなら学習元の人間自体がミスを犯すものだから
たくさん絵を作れば作るほどそういうミスは増えるはず
だからそのミスを修正する程度の画力は必要やと思う
AIがそういうミスを修正したりなくしたりするにはもっと別のアイデアが必要になる
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:25:52.33ID:pbYaUy8f0
>>888
852話が作ったやつやんけ😰
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:25:55.83ID:QK+fomrx0
>>914
まあホンマにそうと決まったわけではないから本当にそれを実行するバカ待ちやわ
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:25:58.86ID:X4b3Rwmo0
AI絵はいいけど金取ろうとしたり著作権主張するのは違うと思うわタダでよこせよ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:26:14.17ID:Q8ySmWu20
>>913
間違いなく加速するやろ
AIに書かせてコピペ&SEO対策

薄いネットがさらに薄く汚染されていく
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:26:17.41ID:Fzg0n8Lu0
>>914
せやね
著作権が発生するとなったら即死するけどね
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 00:26:28.06ID:kRlpu6OJ0
>>912
色々なキャラの立ち絵が欲しいって意味じゃなくて1人のキャラの立ち絵のバリエーションが欲しいってことか?
それこそAI絵だとバリエーションないで
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況