X



【急募】不人気Jリーグをここから盛り上げる方法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 09:20:19.62ID:k5Lzposra
何かアイデア出そうや
取り敢えずチーム多過ぎだから減らした方がええか?
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:54:56.20ID:p4UhbaphM
>>718
世界一の人気スポーツサッカー>>>>クソみたいなマイナースポーツ野球
を分かった上で戯れあいレスバして遊んどるのが太宗やが、
たまに“本物”湧いとるよな
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:55:00.11ID:vykabtas0
鹿島アントラーズの社長もJのチームはしっかり稼げるように努力しないといけない言うてるしな
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:55:04.46ID:yBRydxISM
>>731
言ってること間違っとるか?
事実やん
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:55:12.32ID:c9/v1oeD0
>>718
珍カスは野球界隈でガイジなだけやけどサカ豚は他のスポーツをやたら見下すから同列に扱うのはちゃうで
世界的人気がーとか言うてな
日本でタマケリ人気ないことから目を背けてほんま情けない猿だわ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:55:13.04ID:bL5UCB3q0
>>724
川渕だかも国内リーグより代表が強くなりゃそれでええって考えやったからな そら軽視されんのも当然の流れやろ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:55:18.56ID:/Qy5SiQr0
>>727
なんで日本でみせなきゃいけないの?
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:55:20.10ID:olCr9cfh0
>>728
チェルシーファンかな?
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:55:46.19ID:OKan2iRAa
逆にNPBはなんであんなに人気なんや
はっきり言って野球ってクソつまらんやん
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:55:52.78ID:aGeMaGnc0
>>735
うんだからそれが卑屈や

ロケット失敗して喜んでるやつらと思考ロジックは一緒やね
注意したほうがええで
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:55:59.28ID:UeaFiV9xM
野球選手の契約って変だよね
メジャー行くためのハードル無駄に高いって言うか
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:56:01.22ID:yBRydxISM
>>737
結局川淵三郎みたいなクズがいけないって結論になるのはわかるわ

その世代全般がクソってことな
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:56:06.35ID:p4UhbaphM
>>725
Bリーグ見に行ったらあまりのレベルの低さに衝撃受けるからな

あれじゃ無理や
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:56:09.64ID:jVHxMwOBa
>>681

わざわざ日本に仕事しに来て「日本はレベル低い」なんて言うわけないやろボケw
こういう奴が海外の反応とか間に受けてんやろなぁw
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:56:19.15ID:bbswpN9cd
やきうを廃止
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:56:36.62ID:bL5UCB3q0
>>740
そのクソつまらんコンテンツが1番てことはそれ以下しかおらんて事やろ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:56:36.74ID:uiFZZpd50
>>347
ブンデスが国内で無料放送増やすで
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:56:49.85ID:yBRydxISM
>>741
失敗して喜んでないけど

むしろやっぱ優秀な人が海外に出て行ってて日本に残ってるのは雑魚なんだなーと思っただけ
日本は過疎化してる村と同じなんだよ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:57:00.19ID:/Qy5SiQr0
野球とシーズンずらせばいいのに
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:57:20.96ID:OKan2iRAa
野球なんてつまらん競技に都市の一等地抑えられてるのやばいで
はっきり言って日本にとっての損害や
全部潰してサッカー場にした方がええ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:57:27.64ID:dctbmCo/d
>>751
ほんこれ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:57:38.75ID:NgaBfb/i0
>>740
戦前からプロリーグやってるスポーツだからや
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:57:41.01ID:0ivt29mU0
まだ開幕してもいないのに不人気とか判断するなや
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:57:49.50ID:PWIpfrwu0
降格なしの12チームにする
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:57:54.53ID:ZZkoouPq0
>>724
でもワイは最近abemaでブライトンの試合見てて思ったけど試合ほんまおもろかったで
観客もめっちゃ近いとこで見てて大声上げて楽しんでるし試合もみんな全力で走って攻守が一瞬で切り替わったりするから見ててハラハラすんのや
やたら自陣のゴールエリア付近でボール回しすんのもエンタメの一環や無いかと思っとる
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:57:54.68ID:jZ1v1tNid
>>1
野球みたいに移籍3年縛りとかすれば選手に愛着増すんじゃないの?
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:57:55.67ID:sqn5n0Gea
なんGもリーグ作って
世界初レスバのプロリーグ作ろうぜ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:57:57.00ID:uqPjY3ujd
鹿島川崎浦和神戸

この辺が4強形成すればかなりおもろくなると思うわ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:58:07.27ID:jCereoUz0
>>739
J1にも上がったことないど田舎チームのファンだったんや
マシな選手は引き抜かれるからほんまつまらんぞ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:58:15.33ID:aGeMaGnc0
>>750

まずそういう発想になってる時点で、君は普通の感性からはずれた
えらく卑屈な人ってこと、他人はそういう考えにならないから
話が噛み合わんってことで、ちょっと生きていく上で注意したほうがええぞ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:58:21.81ID:/Qy5SiQr0
>>752
サッカーがつまらないから流行ってないのでは?
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:58:22.58ID:5gMEvcdF0
埼玉住みだけどファン層がキモい
家族連れが気軽に行く場所じゃない
プロ野球は緩く観戦出来るから子どもも連れて行きやすい
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:58:25.71ID:5h63Oy5H0
つまらんもんはつまらん
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:58:27.60ID:UeaFiV9xM
箱根って正月にやってるからこそであのレースそのものの面白さがどうなのかと言われると分からん
11月末とかにやって同じように見てもらえるんやろか
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:58:27.71ID:qVrIdoGc0
サッカー見に行ったら分かるけど虚カスのヤジが可愛いレベルのヤジがゴール裏から飛び交ってるぞ
ヤジというかただの悪口を大声で言うやつが結構いる
あれどうにかしろ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:58:44.43ID:yBRydxISM
>>762
大きなお世話やなとしか
無能なクズにいわれで
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:58:44.44ID:OKan2iRAa
>>747
ようわからんけど
NPBって野球のくせにようやっとるよな
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:58:50.06ID:gH0WJt3y0
欧州リーグとAFCに合わせて秋春制や!
除雪?暖房設備?やっとれば盛り上がって行政かどっか助けてくれるやろ

すごいぞJリーグ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:59:20.14ID:yC0Beuz6M
>>759
勝敗判定はどうすんねん
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:59:24.88ID:bbswpN9cd
冷静に考えて日本が世界のトップてないやろ
まだ開拓されてないマイナージャンルだけ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:59:41.04ID:l+jTJrzZa
>>771
涙目になったら負けや
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:59:45.88ID:c9/v1oeD0
>>751
ずらしても契約更改やらにコンテンツとして負けるけどな
2月なったらキャンプばっかになるし
そもそも今の時点でもニュース枠ならJリーグ試合映像無料(条件あり)なのに
これだけ無視されてる時点でどうしようもないわ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:59:49.15ID:5riCZSsP0
東北九州にクラブ多すぎなんよ
各県に作る必要性なんか無かったわ

結果福岡とか仙台が割を食ってる
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 11:59:58.47ID:9tyDXa5vr
>>740
日本人的にサッカーはそのクソつまらんスポーツ以下って事や
自分で答え出してんじゃん
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:00:01.47ID:9UsEOChR0
>>714
プレミアリーグでやっと見れるレベルって、まるでその上があるような言い方やん
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:00:02.16ID:A4+VdHzJ0
>>759
こいつまとめキッズぽい
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:00:08.14ID:Ksq0PzTF0
野球煽ってくるサカ豚のコピペが代表な時点でお察し
Jリーグだと不都合な数字しかないからな
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:00:20.76ID:/Qy5SiQr0
>>771
格闘技みたく審査員判定やろ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:00:46.92ID:PxTHQPOvp
ワイはタダで焼酎飲めるからちょいちょいいっとったでコロナ前やけど
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:00:47.16ID:bL5UCB3q0
>>769
クソ以下のコンテンツしかないってだけの話やな
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:01:09.72ID:5hOhcbTDd
>>772
公用語が日本語の時点できついわ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:01:18.28ID:w4385LUma
Jリーグの欠点はFIFAワールドカップでの盛り上がりを全くといっていいほど引き継げない所よな
活躍するのは海外在籍選手ばっかで関心をもたれたとしても海外サッカーになるしJリーグにいてもそういう選手はすぐ海外にいく
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:01:21.78ID:UeaFiV9xM
キャンプ情報てあれマジで必要?
野球ファンからしてどう思ってんのか知りたい
あと契約更改のやつ
内容も雑やし
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:01:45.04ID:/Qy5SiQr0
>>774
まじかどんだけ不人気なんだよ
ならチーム数減らしてドラフトとかやれば少しは注目されるだろうに
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:01:47.76ID:9tyDXa5vr
>>751
Jリーグ開幕してんのに野球の練習風景以下なんやからもうムリよ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:02:18.76ID:9UsEOChR0
>>766
在宅してテレビ見る機会が多い三が日の昼間外れたら誰もみないやろ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:02:47.36ID:1yL5B8tUr
>>751
ずらして開幕したんやぞ😊
超満員や
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:02:51.23ID:nkDIptGU0
昔は行きたくても行けない程人気だったのに一回淘汰されたほうが悪い
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:02:51.79ID:bL5UCB3q0
>>785
テレビ局も商売ってだけの話や 金も人も集まらんもん流した所で数字なんて取れんし
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:02:57.33ID:p4UhbaphM
>>784
代表で興味持ってJリーグ見に行くと、
パスやトラップの質・精度が低いせいでゲームのスピード感や流れが悪すぎで見るに耐えんからな

サッカーはちょっとレベル落ちるとそうなる
野球との違い
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:03:21.34ID:CMSt0CzL0
>>752
良い立地使わせたところで月2しか使わず公共性ゴミの時点でもっと酷いことになるわ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:03:27.09ID:uGju0gjI0
ただ券まだあるみたいやな
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:03:48.87ID:1yL5B8tUr
>>763
やめろ😠
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:04:02.02ID:yC0Beuz6M
>>784
ワールドカップも日本敗退したら熱冷めてる人多いしな
そういう人らはサッカーがおもろくて見てるわけではないということやからそこは考えないほうがええな
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:04:05.88ID:wCr3uXiI0
野球のガラパゴスルールサッカーに提案してくんなカス
選手が入るチーム決められなくて移籍が原則許されないとか悪しき風潮すぎるだろ人権も選手へのリスペクトもあったもんじゃねぇカスかよ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:04:11.53ID:ZbZAkhGAa
こういうの延々話してるといい気持ちになれるのか?
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:04:19.70ID:/Qy5SiQr0
サッカーのミスはつまらんが野球のミスは笑えるぞ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:04:26.06ID:UeaFiV9xM
>>791
ええ!あれって金も人も集まるコンテンツ扱いなんかよ
あれ見て楽しめるとかすげーな
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:04:43.69ID:9UsEOChR0
>>785
昭和の昔からスポーツ新聞売るために必要だった
野球は数字見れば楽しめるスポーツだからね
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:05:12.81ID:ZZkoouPq0
>>792
高校野球の地区大会でも割と楽しく見られるからな
サッカーはレベルが落ちると見るの拷問や
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:05:34.08ID:/pRBZPX4a
今の若者なんかテレビ見ないからネットの方がいいとか言うけど
スポーツにおいては絶対テレビでやるべきだからな
ネットなんて興味のない物には絶対見る機会ないし
DAZNでしかも有料でしか見れないJリーグが興味すら持たれない
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:06:00.09ID:oyBqWf6h0
電通のオモチャだったけど
詐欺商材となってしまい
DAZNに高値で売りつけてしまった
顛末はご覧の通り
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:06:01.66ID:OKan2iRAa
>>792
たしかに野球ってMLBでも高校生でもやること決まってるのはデカいな
高校生の守備見ても死ぬほどイライラはしないし
MLBの守備見ても華麗な身のこなしだとは思わない
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:06:06.90ID:9UsEOChR0
>>800
スポーツ新聞と親和性高いんよ
逆にサッカーって新聞で見ても魅力伝わらないやん
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:06:16.32ID:TwXg6I1cr
>>43
ワールドカップは盛り上がったけどそこに出てた選手達は皆海外にいるんだよな
日本人は競技そのものよりも、選手個人目当てで応援する特性あるから
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:06:21.84ID:/jbNbPAc0
アジアのプレミアになるんじゃないんか😭
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:06:44.83ID:dctbmCo/d
>>808
そんな金日本にあると思うなよ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:06:54.95ID:uGju0gjI0
サカ豚は野球と玉蹴りの数字理解できないんか
平均年収とか玉蹴りはインチキやし
平均入場数も玉蹴りはインチキやし
視聴率も玉蹴りはインチキやし
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:07:00.60ID:bL5UCB3q0
>>800
その楽しくないもん以下しか無いという評価やからキャンプ情報流れとるんやろ
全国放送でど田舎の誰々がどうなったのかなんて誰も興味なんてないし
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:07:01.99ID:1yL5B8tUr
>>799
サッカーは得点シーンでミスすると周りの味方とかキーパーとかみんなオーバーリアクションでキレ散らかすパフォーマンスするのが面白いわ
野球はプレーが続くからみんな必死にカバーに走り回るのと対照的
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:07:30.63ID:FYwYmhl50
テレビ放送なくなってから明らかに人気は落ちたよな
ただDAZNの独占契約料は魅力
あちらを取ればこちらが立たず
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:07:37.95ID:RjEK3VDSM
Bリーグの伸び代がぱない
地方はアリーナ投資に舵切るべき
採算も取れない使い道のないサッカー専用スタジアムはもう古い
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:07:43.16ID:GwJp+/7a0
Jリーグの報道が少ないのってサッカー枠の時間を海外のクラブに移籍した選手に奪われてるだけじゃないの
ニュース番組の中に5分の枠があったとしても海外組の結果だけで5分使われて終わり
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:08:04.87ID:91rF2lQz0
FA縛りを作る
サッカーみたいに自由だったら村上由伸ササローあたりは今頃皆メジャーやぞ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:08:07.03ID:9UsEOChR0
>>784
ワールドカップやWBCの盛り上がりってニワカファンがナショナリズム触発されてかつ職場や学校での同調圧力が加算されたもんやからな
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:08:08.51ID:R5Tutxy20
>>803
流石にテレビ重視はアカンやろ
野球のパ・リーグtvみたいにYouTubeに窓口設ければ入ってくる人は増えると思うよ
試合のハイライトだけじゃ見る人は少ないよ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:08:45.89ID:QQQMsBMN0
>>27
答え書いてあるやん
プロ野球と時期ずらして昇降格なくせばええねん
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:08:47.87ID:1yL5B8tUr
>>814
なんだかんだでテレビで見かけないと興味もなくなるよね
一番有名な現役サッカー選手ってカズなんちゃう? 
他のモブ選手たちはもう誰も記憶にないと思う
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:09:15.76ID:dctbmCo/d
>>803
いうて垂れ流してても情報が入ってくるのはデカいわな
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:09:17.18ID:aGeMaGnc0
>>816
むしろそのサッカーの報道は海外の方がもっと少ない、まだJの方が報道している
理由は海外の場合動画使うにも権利発生して金払わんといかんから、報道できない
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:09:24.71ID:FeEXsQkj0
大正義野球シーズンが始まるから無理
W杯も三苫フィーバーも終わったしな
所詮は野球オフシーズンの余興やったってことよ
日本のサッカー熱なんて

ましてやJリーグ(笑)なんて一生盛り上がらねえよ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:09:29.83ID:okGRyWA1r
「試合数の少ないサッカーはコストが小さいからチームを増やしやすい!」
とか10年くらい前はサッカーファンは良く言ったもんだよ
そのカラクリは試合せずに天然芝を保養してるだけの、平日の固定費償却や維持費を税金で負担してるだけだったわけだ
もちろんJリーグのための天然芝養生なので公共性もゼロ、Jリーグクラブ株式会社の営利のための税金負担
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:09:32.41ID:1yL5B8tUr
>>815
伸び代ありそうやけどお客さん集まるんか?
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:10:05.03ID:9IqTF27Z0
>>816
ニュースなのに先週の試合を引き伸ばして1週間分とか無理だからな
残った枠は海外いくよな
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:10:08.70ID:UeaFiV9xM
>>811
あんなのに興味あるって驚き
みんな楽しめるって聞いてびっくりしたわ
わい野球部出身やけどあれ気にしてた奴周りにおらんかったで
野球好きな親父も大して興味もってなかったし
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:10:08.88ID:9UsEOChR0
>>816
そら一流選手優先するのは当たり前
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:10:13.85ID:dctbmCo/d
>>826
安定して万集めるような伸びしろはない
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:10:26.42ID:9tyDXa5vr
>>814
なんだかんだTVって偉大やわ
テニスとかもう誰も見向きもしてないで
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:10:29.84ID:uGju0gjI0
>>736
珍カスは巨人しかみとらんしな
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 12:10:39.12ID:qABqxd1c0
元々が野球に対するアンチテーゼみたいなところもあるのが日本のサッカーの成り立ちで、そういう意識が今いろんなところで障壁になってるなと思う
PR戦略なんかはNPBの真似した方が絶対いいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況