X



【画像】牛久の大仏が思ったよりデカい、お前らの想像する10倍はデカいwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:50:06.96ID:xy7w0y9w0
仙台のやつは知らんけど牛久はガチでしょぼかった
周り何もない場所のせいかえらいしょうもなく見えるし貫禄もない
鋸山の大仏の方が見応えあった
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:50:12.61ID:h8x7kbak0
>>12
2枚目すこ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:50:31.73ID:DDpMffp6p
>>13
うそやろ?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:50:38.46ID:TNRpL2jTa
最近作られた大仏って何かありがたみ薄いよな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:50:49.05ID:Fbv/UkFq0
ジャイアントさらばしそうやな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:50:55.51ID:RpaU4arW0
なんか大仏が可愛く見えてきた
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:51:06.41ID:G9I0kvS70
これの中なんかパチンコ屋みたいになってるよな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:51:25.02ID:nzDWFCzL0
>>12
こんな昔から巨大ロボットあったんやな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:51:40.84ID:0U5hRTC60
牛久大仏は周りに比較できる建物なくてつまらんわ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:53:37.29ID:WWlsONYPa
>>34
ヒェッ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:53:40.77ID:/1CfUfqh0
これどんだけデカいの想像していっても
写真見てから行ってもなお想像を超えてデカいよな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:53:47.18ID:K/KVGxyoa
仙台観音の方がラスボス感ある
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:53:55.61ID:UXvSk5DNM
牛久大仏は寺がないからコレジャナイ感すごいぞただの大きめなフィギュアみたいな感じ
やっぱ寺と大仏セットじゃないとあかんわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:54:43.50ID:twceNMd7a
動物園に大仏がある謎
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:54:56.90ID:/1CfUfqh0
>>38
ニワカ乙牛久大仏が寺だから
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:55:10.50ID:/wzcJaeL0
>>22
江戸...?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:55:34.84ID:UZdfPYE60
>>12
バカでかいやん
どうやって作ったん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:56:10.50ID:D9fdke1B0
>>12
建立からすぐハゲハゲになってて草
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:56:19.31ID:WWlsONYPa
>>12

地上100m、体内は12層に分かれ、最上階はご心体を祀った心殿があります。展望窓からは市内が一望でき、体内は108体仏・12神将を安置しています。エレベータの利用が可能です。
高さ100mの観音様と、萩の月・笹かま等を揃えたお土産施設や食事施設を完備しています。

中にエレベーターあって草
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:56:20.60ID:ob7Bley00
江戸時代で物凄い人気スポットだったのかな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:56:36.02ID:/1CfUfqh0
>>43
バブル時代に当時の技術を総動員して可能な限りデカい仏像を作ったんや
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:56:42.58ID:jdnBC0QXa
>>34
タイってあんまりディティールにはこだわらんのやな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:56:49.36ID:ahxmjF9C0
牛久は圏央道から見えるゾ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:57:13.26ID:MBbjSzsI0
北朝鮮定期
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:57:17.98ID:D9fdke1B0
>>45
茨城なのに萩の月と笹かま売っとるんか
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:57:41.72ID:UZdfPYE60
>>47
はえーすっごい
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:58:42.10ID:d/1m4TiRp
>>53
インドの大仏デカすぎやろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:58:49.14ID:2r0g5u7g0
でもデカいだけで何も無いよね
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:59:09.67ID:J04gKSYg0
>>53
ゾワゾワする
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:59:10.38ID:6xa0iqOV0
>>53
なんで棒立ちなんや
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 15:59:18.60ID:CtjSSgww0
牛久は夕日をかめはめ波してるように見せる写真とか好き
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:00:08.36ID:NnSTxIiB0
>>53
デカスギでしょ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:00:36.02ID:FPkr6JYz0
>>45
それはちげえほうの大仏や
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:01:23.70ID:/FVo9BCz0
スカイツリーに望遠カメラ持ってったらマジで見えて感動した思い出
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:01:55.53ID:/FVo9BCz0
>>56
阿見アウトレットがあるけど
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:02:01.53ID:RpaU4arW0
>>54
ちっさいな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:02:32.75ID:VzqgrWOP0
もはや特撮やな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:02:43.71ID:LyjkXzK10
>>53
ロシアのこの像すき
かっこいい
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:02:59.88ID:tj0CPlI80
>>34
安倍ちゃんに似てる
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:03:22.60ID:yrazXLHA0
>>53
誰これ ガンジー?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:03:57.39ID:GYq/pE8o0
こういう偶像崇拝って地震で倒壊したときいと哀れよな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:04:09.83ID:XtDLzBkod
何年前の写真だよ
使い古しすぎやろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:05:25.63ID:n0d55TBT0
これあの地震にも耐えたんか
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:06:53.14ID:7WQeegqX0
>>62
その時の天気はどうやった?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:09:04.73ID:e2fIwNz1M
これ久留米の成田山やろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:09:13.93ID:zxWbQXur0
>>73
一枚目の方がかっこええな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:10:44.26ID:NnSTxIiB0
>>73
かっこ∃
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:10:59.57ID:FPkr6JYz0
>>74
何が言いたいのか分かんねえよ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:11:02.09ID:J04gKSYg0
>>73
塗装失敗やろこれ
塗らん方がよかったな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:12:18.90ID:lHL+Wb0Ja
>>73
そのままでよかったのに
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:13:02.31ID:3Yt2e8tz0
ブリーチで見た
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:13:34.38ID:+0WF2/B/0
>>1
何でわざわざ仙台大観音を牛久大仏って言ってるの?
ガイジなの?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:13:58.46ID:v8HUexKr0
>>73
カッコ良かったのに
色付ける前とか
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:15:50.02ID:qHyXjWDHM
>>54
絶妙にでかくて不気味だな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:15:57.21ID:6xa0iqOV0
>>86
鳥居で判別する方法が有名になりすぎたから通っても良くなったんやと
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:16:01.78ID:iDcznRqvd
牛久入管に収容されてるミャンマー人が窓から見える牛久大仏見て祈って精神の安寧を得ていたら
入館職員が窓塞いで外見えないようにしたの怖いよね
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:16:24.10ID:MzzOGSFMd
>>78
そのまんまや
画像やとクソでかく見えるけど実際の高さは小豆島の仏像より小さいんや
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:16:38.19ID:jSHAcJXP0
GANTZ定期
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:17:05.45ID:jSwvwn2Aa
>>90
文章は自分で考えて書き込んだの?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:18:33.18ID:lHL+Wb0Ja
>>90
画像やと3枚とも同じに見えるけど…?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:19:31.66ID:QGEpjLu+0
牛久沼も思ったよりデカい
そして思ったより龍ヶ崎市側にある面積の方が広い
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:20:54.78ID:MzzOGSFMd
>>93
だからそれでも小豆島の方がでかいって話や
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:21:28.02ID:jSwvwn2Aa
>>95
文章は自分で考えたの?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:21:35.88ID:qHyXjWDHM
>>95
妙なガイジ共に絡まれてて草
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:21:54.13ID:lHL+Wb0Ja
>>95
小豆島に住んでそう
他に誇れるものがなさそう
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:22:14.36ID:mmaYlHCK0
ワイのチンポとどっちがでかいかな?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:22:22.30ID:u8WWH8mu0
牛久大仏初めて見たやつはみんな無意識に笑い出す
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:22:54.30ID:5yH8ltqfM
牛久大仏1993年産まれ

ゆとり世代やな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:23:08.21ID:cZsCcIl20
東北道だか常磐道だかで初めて見た時は二度見して事故りそうになった
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:23:50.92ID:zlbfcPyYH
家とか比較対象があると大きく見えるね
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:23:53.23ID:/1CfUfqh0
>>99
お前のちんぽの方がでかいから安心しろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:24:01.35ID:0eS4W0lCa
デカいからなんや
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:24:08.02ID:6xa0iqOV0
>>98
オリーブオイルが有名やで
クッソ高いけど
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:24:11.02ID:mmaYlHCK0
>>74
ブラジルのキリスト像ってデカさ売りにしてたんか
ワイのチンポみたいやね
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:24:38.03ID:u8WWH8mu0
牛久大仏の中にはエレベーターがついてて登れるようになってるんだが入口に「大仏の中にトイレはありませんのでご注意下さい」って書いてある

あと大仏の中に売店があって大仏の体に貼れる金箔シールというのが売られてる
シールは展望台に出て大仏の体に貼っていいことになってるんだが山崎パンのシールなども貼られてて笑った
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:24:53.85ID:P+jaKLxWM
>>53
牛久大仏が全く別の画像やん
信用できるかフェイク写真使うやつが
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:25:26.63ID:qVrIdoGc0
ワイもお金貯まったらでかいワイの石像作るわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:25:30.64ID:mV403APF0
できたのが30年前で笑う
思ったより新しい
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:25:55.30ID:E+s0iXx80
牛久は歴史的価値がないから何の意味もないよな
恥ずかしいだけや
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:25:59.92ID:lCHRtdOs0
ワイマクロフィリア無事絶頂
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:26:00.24ID:u8WWH8mu0
>>112
バブルで金余ってるときに計画されたんやろな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:26:33.67ID:u8WWH8mu0
大仏の頭と肩には航空機のための赤ランプがついてる
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:26:36.07ID:0eS4W0lCa
近隣住民からしたら邪魔しかないやろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:26:36.99ID:lHL+Wb0Ja
>>106
ええやんええやん
レモンも有名やなかった?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:26:51.23ID:cZsCcIl20
>>115
あの頃に建てられた巨大観音が日本全国で問題になってるんだよなあ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:27:14.57ID:/1CfUfqh0
>>113
バブルの遺物という歴史的価値あるんやが
新しいから恥ずかしいとか意味わかんねえなお前
奈良の大仏だってはじめは新品
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 16:27:32.68ID:mV403APF0
巨大像だとロシアの母なる祖国像が一番好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況