X



スカイマーク←こいつ地味に有能だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:56:50.16ID:Oi3wh4aM0
最低限のサービスと安さ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:57:07.87ID:8MuIDytA0
地味なのはお前
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:57:24.46ID:lT8jVHFxM
羽田神戸便有能
伊丹いらんわ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:57:33.69ID:Oi3wh4aM0
>>3
ごめん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:57:40.29ID:q8tjbr4aM
神戸専属
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:57:47.31ID:Oi3wh4aM0
>>4
たしかに
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:57:52.01ID:gFM0zbQj0
ピーチでええやん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:58:04.11ID:Oi3wh4aM0
>>6
名古屋でやってほしかった
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:58:09.37ID:ako9XXJh0
スカイマークの曲好き
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:58:21.61ID:Axg03eVNd
最近はanaでもJALでも羽田福岡を2万以下でいけるからそれしか使ってないわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:58:51.99ID:Oi3wh4aM0
>>8
Peachも悪くないけど
デフォルトで座席指定&荷物預け入れ
購入まで3日猶予ある

これはでかい
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 21:59:40.80ID:7YB+T+cD0
バーミヤンのが好き
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:00:00.11ID:Oi3wh4aM0
>>11
金持ちやな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:00:27.34ID:eo8Lkl/OM
こういうのでいいんだよ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:00:30.99ID:eFYxZmKC0
FDAが真の有能
名古屋民しか使えないけど
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:00:42.64ID:3vDORMkK0
ソラシドエア「ワイは?」
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:01:10.76ID:3vDORMkK0
>>11
LCCなら1万切る模様
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:01:14.20ID:Oi3wh4aM0
fda有能なんか?
名古屋民だけどのったことない
燃油サーチャージなんなん
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:01:26.20ID:Oi3wh4aM0
>>17
名古屋で増えてほしい
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:01:55.52ID:ykKs8UTn0
札幌行った時使ったけどなんかもう値段とかあんま覚えてないわ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:04:06.04ID:ykKs8UTn0
>>18
LCCはめっちゃ安い金額で釣られるけど
カード手数料だの7kg以上の荷物の追加料金だの入って
それでも安いっちゃ安いけどなんかガッカリする
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:04:23.05ID:MK9cy0tp0
サイゼが最強
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:04:28.89ID:3vDORMkK0
>>22
いうてそんな大荷物持って飛行機乗るか?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:05:21.11ID:8O9abO7sM
大阪ってなんで関空を大阪湾に作らなかったのか
羽田は関空の倍以上の利用者いるのに
関空のあの位置が悪すぎる
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:05:24.94ID:QT55e4bu0
日本の格安航空会社ってまだ一度も墜落事故起こしてないからな
ANAやJALより安全まである
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:06:03.30ID:QT55e4bu0
>>16
岩手民「は?」
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:06:15.66ID:xmQRxkia0
茨城空港に1時間で行けるからこの間茨城-千歳で初めて乗ったけど
なぜか機内でキットカット配ってた
格安航空って飲食物は全部買うものだと思ってたからただのお菓子だけどこんなの配るんだって思った
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:06:38.70ID:vJGlZLPXM
>>25
ほんま今からでも神戸を関空並にしてほしいわ
あんな関西でも人少ないとこに作るなよ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:07:08.57ID:Oi3wh4aM0
>>22
やっぱスカイマークやな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:07:26.91ID:tLdl7Agt0
安い飛行機ってどうやって探すの?
東京福岡で新幹線より安く行ける?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:07:42.82ID:Oi3wh4aM0
この前アルコール検出された整備員いたのはあかんが
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:07:55.37ID:naL2GzNj0
座席指定すんの忘れてたわサンガツ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:08:17.59ID:naL2GzNj0
>>17
沖縄で毎回遅延するクソ無能
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:08:59.62ID:8O9abO7sM
>>29
いうて神戸空港からポートライナーのってそこから新快速の大阪もめんどいぞ
https://opendata-web.site/station/airport/
2019年のコロナ前で見ても羽田が優秀すぎる
直感ではここまで関空と羽田が差がでかいと思ってなかった
これが都心のすぐそばにあるんだから
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:09:45.97ID:Oi3wh4aM0
>>33
😉
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:09:46.07ID:F+Q8R4+X0
謎の鳥のマーク
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:10:03.17ID:RIsJm2T7M
関西人やが羽田ほんま羨ましいわ
なんで伊丹とかいう高さ規制するくせにアクセスうんこ空港と僻地の関空とポートライナーの神戸なんや
どれも微妙すぎる
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:10:13.61ID:O2AvYX09a
ワイ大阪民、最寄伊丹のため泣く泣くANAに乗る模様
ソラシドとスカイマークの神戸もピーチの関空も遠いんよ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:10:29.06ID:Oi3wh4aM0
>>31
いける
エアとりで一括でしらべて
買うのは航空会社のホームページ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:10:49.91ID:xmQRxkia0
>>25
伊丹空港の次に作る空港を神戸にしようとしたけど地元民が反対

比較的反対の少なかった泉佐野に関西国際空港建設

関西国際空港建設決定後に神戸民が「やっぱ空港欲しい!」って言い出して自治体負担で空港建設


最初から神戸民が反対運動なんかしなかったら神戸に関西国際空港並の立派な空港が出来てたはず
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:10:55.14ID:Oi3wh4aM0
羽田ずるい

機材も新しいし
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:11:08.40ID:Ln8EbZK+0
神戸空港言うほど有能か?
ポートライナークソ混むし遅いやん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:11:55.18ID:yatL+S/CM
>>43
アクセス線作る予定やからそれで阪急JR阪神が直通したら伊丹より便利ちゃうか?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:12:12.21ID:xmQRxkia0
>>35
成田空港(東京)千葉県って何なの

2 成田空港(東京) 千葉県
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:12:35.18ID:vW1g8TGQM
神戸はあのコンパクトさがいい
デカくなったらどうか分からん
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:12:52.86ID:lP0+sG/q0
>>38
羽田は2020年に新滑走路と新空路が足される前でも関空の3倍近いから多分またインバウンド戻っても関空の3倍は超えそうだな
成田も関空より利用者多いし
まじで大阪も羽田の位置になんでできなかったのか
まあ昔のジェット機はクソうるさかったからだけど
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:13:54.73ID:Ln8EbZK+0
>>44
いつになるんやそれ...
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:14:52.23ID:lP0+sG/q0
>>41
そもそも神戸空港でもとおいんだよな、羽田と比べて
昔の羽田みたいに滑走路の方向工夫して市街地低空で飛ばないようにしておけばいいのに
普通に大阪湾の構造なら南北方向に滑走路作れば市街地低空飛行なんて起きないのに
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:15:45.32ID:lP0+sG/q0
>>45
新東京国際空港やし
植民地ならしゃあないやろ
グアム(米国)みたいなもんや
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:17:27.07ID:GwtK25gGd
溢れ出る高速バス感好き
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:18:12.98ID:Q74Hd+3c0
今度羽田新千歳使おうと思うんだが
LCCはどれが一番いいの?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:18:33.78ID:GJX4an2s0
>>40
エアトリはあんなクソ高い手数料で買うやつおんのかな?
完全に検索でしか使ってへんわワイ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:19:27.86ID:nSUukbfpd
定時運行率日本一とかいう有能
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:19:31.26ID:Oi3wh4aM0
>>56
株主優待でなんかな
わいもわからんわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:19:40.74ID:Oi3wh4aM0
>>55
スカイマーク
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:19:53.26ID:GwtK25gGd
>>19
大動脈は捨てて安定需要のある地方路線に降りきっとる
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:20:08.53ID:6K7lK57c0
キットカットありがとう
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:20:13.37ID:Ln8EbZK+0
>>55
どれも変わらんから安いの選べ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:20:39.56ID:nSUukbfpd
神戸羽田線やとキットカットくれても飲み物くれへんから持ち込まんと口の中パサパサになってまう
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:21:03.14ID:6K7lK57c0
神戸空港の手荷物検査場ババ混みやったわ…
アレはいかんよ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:22:20.88ID:xmQRxkia0
>>53
もう新東京国際空港って言うの辞めたのかと思ってた
成田に国際線移すのも辞めたし
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/25(土) 22:22:45.20ID:+TUhoRGe0
発売開始直後は安くてそこから値段が一貫して上がる会社
LCCは上げたり下げたりするけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況