X



任天堂「マリオも飽きられてきたし借金だらけやこのポケットモンスターが売れなきゃ会社潰れちまう…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:29:46.36ID:j/hUo1l90
>>836
634匹+トレーナー多数の動くドット用意するって発狂もんやで
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:30:17.94ID:89NMoFc4M
>>833
イナイレはまだ生き残っとるんちゃうの?
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:30:22.68ID:pBAuB7YE0
>>762
日本だけのアンパンマンがここにある時点で大した市場じゃないのがわかる
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:30:24.23ID:H1KILNc00
ポケモンは語彙力が育つから知育やって誰か言っとったな
人物名は植物やし町は和色やし技も置土産だのトンボ返りだの自然と覚えるしな
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:30:24.52ID:Tf2ZKhhtH
>>839
選りすぐりのスーパーマニアの個人や
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:30:29.81ID:eNEKHdSMa
>>815
そらセカンドやし
サードはたまったもんやないやろ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:30:34.99ID:C/oi5oyT0
>>836
そもそもドットは多少荒くないとユーザーが補完ができない
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:30:35.18ID:6186as690
会社は潰れへんけどゲームボーイに続く携帯機は出なかったやろな
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:30:41.96ID:PLqlCrU00
>>817
98年→99年に発売が1年遅れたせいで中学入学と重なって金銀にはハマれへんかったわ
小学校卒業と同時にコロコロも卒業したし
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:30:43.80ID:S+lpPIqRa
ポケモン初代を小1で体験した世代が小学生の間に流行ったものってこんな感じか?

ゲーム→ポケモン テリワン エグゼ スマブラ エアライド マリカ マリパ
おもちゃ→ベイブレード ビーダマン クラッシュギア 遊戯王カード デュエマ デジモンのやつ たまごっち
漫画やアニメ→ジャンプ系以外にもガッシュ犬夜叉コナンうえきMAJORメルヘヴン焼き立て等のサンデー系 コロッケ!やでんじゃらすじーさん ドラベース等のコロコロ系
デジモン ゾイド メダロット ハム太郎等

まあまあやな
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:30:44.77ID:ZjoCdEMc0
>>401
妖怪もリバイバルブームとか来るんかな
今のうちに妖怪メダル買い漁って寝かせてるのもアリかもしれん
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:30:47.52ID:nxtfQ20J0
ポケモンだけで全国にショップがあるのが異常なのよ
なんならマンホールもあるぞ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:30:57.40ID:G+JV4F0U0
>>836
うせやろポケモンの中で1番いい画やん
ハード考えたら限定までやっとるやろ
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:31:00.85ID:OG1WG1hhM
>>845
このキーボードめっちゃ人気やったよな
タブレット用としてはコスパ最強でプレミア化してた
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:31:01.02ID:4qKsnGqJ0
今の世代は生まれた時からポケモンがあり、誰もが一回はそれに触れる
アンパンマンやドラえもんとかと同じ認識レベルになる
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:31:10.71ID:/m7a4+jw0
ワイポケモン世代やけどアニメの時間帯にパッパの見たい番組あったせいでポケモンに触れることなく今に至るわ
おかげでポリゴンショック回避出来たけども
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:31:24.29ID:FpBoVvtY0
>>852
アレオリの悪夢忘れて無いぞ新作出すとか言いながらどんどん延期してるし半分死んでるような物やろ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:31:26.75ID:85H7yuJo0
>>839
掲示板的なものは無くて噂を集めて掲載するようなまとめ方だったような記憶
金銀のガセ情報も同じ感じで流れてたわ
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:31:29.88ID:UEnMbc+ra
原田勝弘はポッ拳の新作作ってくれへんかなあ
鉄拳で忙しいから無理やろか
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:31:33.36ID:8jVCShkrd
>>836
BWのドットは荒いけど動くからそのパターン作るの考えたらめっちゃしんどいやろ
そもそも今はドット打つより3Dモデル作る方がずっと安上がりな時代や
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:31:39.11ID:fcoyEpik0
ポケモン青の通信販売担当したコロコロコミックが
小学館史上最高の売り上げを記録して社内表彰されたって話すこ
そらマンガ本なんかとは動く金が違いすぎるもんな…
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:31:42.86ID:/MrvPW1va
>>762
このグラフほんま好きやな
売上以外無いにしても
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:31:44.87ID:taX1f5mP0
>>853
5歳児までのアンパンマンの最強さ知らんやろ
お土産に買っとけばまじでハズレなしの強さやぞ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:31:55.22ID:+cRfMGsy0
>>683
せやろな
 
ファミコンスーファミ64でさえ所持してる友達の家でやるのがメインの子供多かったし
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:31:55.78ID:EMAxu2IO0
>>382
ワイは実は初代の主人公が各メディアでケータ固定だったのが足かせやった説を推す
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:32:01.34ID:k758WHFod
>>850
今のマーケティングって馬鹿な大衆に同調圧力かけて買わせるのが主流やから配信者達に発売日付近に一斉にポケモンやらすのは大正解やで
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:32:02.03ID:S0wAFF0b0
>>866
ピカチュウのせいなのに…おや?こんな時間に誰だろう
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:32:07.05ID:ZqsG3kXDa
>>860
ボンボンのメダロットとかデビルチルドレンとかの明らかに対象年齢から背伸びしてた漫画はワイみたいななんG民にはコロコロより印象残ってるやつ多そうや
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:32:24.50ID:U71vtCSB0
テレ東映らん地域やったからピカカスショックは放映されずに学級王ヤマザキに差し替えられたわ
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:32:30.57ID:/MrvPW1va
>>832
大抵の有名ソフトにそれ言えるわ
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:32:36.10ID:h3IGgwoJa
>>849
爺G民で草
運動してたんか?ワイは10代の運動不足酷すぎて終わったわ
鬱になったからっていうのもあるかもしれんが
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:32:41.94ID:ijTA4GHS0
>>865
でもポケモンって一応ストーリーものやし
どこから見ても一話完結するアンパンやドラとはやっぱ違う気がするわ
同じ理由でワンピやコナンが国民的といわれてもピンとこない

実際途中から見てもわかんないだろって理由で敬遠してる人も多い
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:32:42.01ID:Kk8K1x2Sd
>>870
別に3Dモデルは安くねえけど
つか単にドットゲーは売れないだけ
売れても数百万程度
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:32:46.80ID:OuA7PySIr
任天堂ってなんで意地でもスーパーマリオRPGを温存すんの?
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:32:52.32ID:/MrvPW1va
>>876
>>740
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:32:58.75ID:R+A7fFZX0
妖怪ウォッチってポケモンのリージョンフォルムが可愛いレベルにカラバリばっかだよな
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:33:02.29ID:fcoyEpik0
>>862
あのマンホール人気ありすぎて新規受け付け停止しとるの悲しい
アレ設置してあるところは速攻で申請した有能自治体やわ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:33:13.64ID:S0wAFF0b0
>>881
なんGでほんまの年齢言うわけないやん
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:33:22.79ID:G+JV4F0U0
ワイはbwの今持ってる技術全部詰めた感が好きや
xyはクソ微妙やった単純にグラの出来が悪い
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:33:23.34ID:aARF42qw0
>>884
スクエニに聞いてくれ
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:33:25.51ID:j/hUo1l90
スクエニのHD-2Dこそポケモンリメイクにあってると思うんやがなあ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:33:30.12ID:I+Z841wx0
>>870
そもそも高い安い以前にドット打てる奴が絶滅危惧種なんだよなあ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:33:31.32ID:PLqlCrU00
>>882
ピカカスはキティちゃん的な存在かもな
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:33:45.74ID:b39uu4vr0
ポケモンショックからイメージ回復して立て直せたの凄い
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:33:54.58ID:JRt0J5O70
27日のポケモンプレゼンツで発表されるかもしれないBWのリメイクは
ダイパリメイクみたいになるかアルセウスみたいになるかどっちになるんやろなぁ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:34:06.28ID:G+JV4F0U0
>>891
あれどっちつかずで気持ち悪くない?
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:34:24.77ID:ZqsG3kXDa
ちなみにミュウの一番ええ作り方はせいめいはんだんし使うやつや応用して任意のポケモンに変化させて任意の技覚えさせることさえ可能
金銀でもポケスタ2でも弾かれずに通過できるしバグらない
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:34:27.56ID:aARF42qw0
>>896
発表されるわけないだろ
ローテンションから言って次はSVのDLCだぞ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:34:27.83ID:j/hUo1l90
>>889
BW2は2D作品最終作やから気合入ってたな
もうBW2を堺で辞めたグラフィッカーも多いんやろな
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:34:28.17ID:XzeUawAyd
>>884
wiiUのVCで出してたし今更そんなに売れんやろって判断なんやない?
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:34:28.89ID:MFzm8zSfd
??「アイテム欄の上から7番目でセレクトボタンを〇回押せ」
??「その後戦闘に入ってコマンド選択でセレクトボタンを押せ」


こんなん誰が流すねん
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:34:30.51ID:6MCo2tgs0
>>884
スクエアとの共同作品で今はスクエニが合併したから色々面倒なことになってるんちゃうの?
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:34:31.80ID:S0wAFF0b0
ドット絵が真価を発揮するのはブラウン管に写したときだよ
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:34:32.47ID:RXORWZqva
>>871
はえ〜すっごい
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:34:39.13ID:h3IGgwoJa
>>888

意味のない嘘つくな😭
運動でそこまでイケるなら頑張ってみようかなと思ったのに
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:34:43.29ID:C/oi5oyT0
>>897
要はペーパーマリオみたいな感じやしな
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:34:44.78ID:23TGriZTa
アンパンマンの売上を誇る連中と考えるとおもろいわお前ら
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:34:54.37ID:Tf2ZKhhtH
>>894
ゲームやらカードは健在やったからな
まあ初代世代のワイの周りやとここで完全にブーム終わってもうて金銀まで続かんかったが
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:34:55.78ID:PLqlCrU00
>>895
アンパンマンてそんな最近なんや
いやまあそれでも最近ではないんやけど
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:34:56.03ID:Mxf1k/8E0
>>843
最初よりも続編で前作の勢い持続させる方が遥かに難しいからな
ほんの一回でもトチったらそこで打ち止めやし
その点ポケモンはマジで凄いと思うわ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:35:00.77ID:rMH/KPIap
>>671
ドラゴンボールだって同じやん
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:35:03.24ID:64stcjzta
>>894
そもそもメイン層のキッズからのイメージは落ちてないからな
キッズから放送再開しろのお便りが大量に届いたおかげやし
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:35:18.55ID:t+KPsqzB0
>>890
スクエニだけじゃなくてなんかさらに他のところも噛んでるんやろたしか
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:35:21.39ID:fcoyEpik0
>>894
ポリゴンショックへの言い換え運動を
任天堂テレ東小学館で真面目にやってたのが笑える
結局定着はせんかったけどポリゴンとかいうポケモンが悪いってのはなんとなく刷り込めたから成功っちゃ成功なんかなぁ
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:35:30.76ID:6MCo2tgs0
>>902
どうやって解析したんやろな
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:35:34.79ID:93Kopnsnd
>>914
噛んでないやろ
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:35:35.30ID:4uqkOGqEd
>>894
逆にアレで飢餓感煽られた感もある
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:35:36.86ID:EKojAzgjd
ポケモン奪取、ポケモンレンジャー初代リメイク
27日の発表はこれやぞ
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:35:47.91ID:+cRfMGsy0
>>703
まあスマホゲームのソシャゲよりはSwitchのがまだコスパ良いし
ちゃんとゲームしてるしな
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:35:52.00ID:q7mfzGkN0
>>913
まぁキッズからしたらそうだよな
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:35:59.18ID:uxUucCxma
田尻「なんかちょっとだけ容量余ったな…任天堂に内緒で151匹目のポケモン入れたろ」
田尻「通信対戦もいけそうやからこれも任天堂に内緒で搭載したろ」
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:36:09.94ID:yKx7fiCb0
バーチャルボーイはもうちょいあとやっけ
あれも未来を先取りしすぎやったな
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:36:14.27ID:LGy3NnFd0
でも決算ではソニーにボロ負けなんよね
久々に任天堂とソニーの決算スレ建ててええか?
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:36:15.81ID:ijTA4GHS0
1988年開始のアンパンマンが「生まれた時にはなかった」ってなかなかのおっさんやろ
まあワイはそうやけど
幼稚園の頃ギリギリアンパンマンが開始した記憶ならある
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:36:17.03ID:FpBoVvtY0
BW直撃世代のワイ明日の生放送が不安過ぎる
2Dリメイクはマジでやめてくれ
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:36:25.71ID:a6nFcv3Gd
>>922
通信対戦は任天堂からの要求だぞ
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:36:30.37ID:OLe0JhZR0
96年の年間売上1位やぞ
じわ売れやったけど96年の夏にはもうどこでも手に入らなかったし
ミュウの配布イベントは人集まりすぎて結構な騒ぎになってたで
PSとSSの競争もそうやけど当時しらんやつが勝手なこといいすぎや
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:36:48.77ID:S0wAFF0b0
>>919
ポケモンダッシュとかいうDS時代最強のクソゲー
リメイクされたらどんなんなるか興味深い
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:36:49.30ID:j/hUo1l90
>>914
マリオ&ルイージRPGのことか?
開発会社はもう倒産したぞ
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:36:50.16ID:+cRfMGsy0
>>708
スマホ時代にSwitchぶつ森があんな流行ったのもすげえよ
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:36:51.26ID:sDKi/g3X0
>>922
通信対戦は内緒やないやろ
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:36:56.21ID:uAK+lyASM
>>703
マリカーする野球選手多いしな
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:36:58.56ID:LGy3NnFd0
じゃあ決算スレ建てるで
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:37:12.96ID:Mxf1k/8E0
>>926
次は一頭身や
ゆっくり実況みてそうなキッズを狙い撃ちするで〜
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:37:19.35ID:I+Z841wx0
>>922
ミュウこっそり入れたのは田尻やなくて森本やぞ
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:37:22.71ID:G+JV4F0U0
>>926
ダイパリメイクみたいになるぞ楽しみにしとけ
グラdisったら信者が擁護しにくるのがなによりキツい
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:37:25.01ID:M23XLyce0
SVランクマクソおもんないんやけどどうなんや
使うに値するポケモンが絞られすぎやろ
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:37:25.44ID:ZMWJE/hf0
>>919
そこら辺ってタッチペンありきやから
キツくないか?
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:37:30.67ID:h3IGgwoJa
ポケモン楽しかったな
またいつかやりたいわ
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:37:33.52ID:XGY/JC8Q0
>>921
代わりが学級王ヤマザキやからね…
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:37:40.79ID:85H7yuJo0
>>922
通信ケーブルの話と混同しとるで
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:37:46.67ID:+vMfpgIT0
ポケモンみたいな都市伝説が生まれるゲームって現代やと無理なんかな
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:37:50.51ID:sNXMu8W+0
>>920
そもそもソシャゲって前提としてガチャを引かせるってビジネスモデルに多少のゲーム性を肉付けしてるだけに過ぎないからな
だから極論言えばゲーム性なんてガチャ引かせるためのおまけでしかない
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:37:55.23ID:KsxqUbEhd
ポケモンモンハン遊戯王みたいな収集対戦協力交換って要素のあるものって惹かれるデザインあってこそやけど子供や男が好きな娯楽コンテンツの基本形やな
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:37:58.30ID:ryaPcAd+0
>>926
BWは増田のお気に入りやしリアル等身にしてガッツリ作り込んでNだけ大物声優によるボイス実装やぞ
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:38:01.04ID:a6nFcv3Gd
本編の次の年にリメイク発表するわけねえだろ
ガイジか?ガイG民は
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 00:38:01.35ID:EMAxu2IO0
>>919
レンジャーシリーズは早うリメイクしろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況