メイン声優ですらつまらなすぎて心配になってたからな
アニメ「ご注文はうさぎですか?」5周年
主人公ココア役・佐倉綾音「ずっと手探りだった」日常系アニメとの日々
2014年に放送されて以来、女の子たちの“ゆるふわ”な会話が人気となったアニメ「ご注文はうさぎですか?」(以下、ごちうさ)。
原作が4コマ漫画ということもあってか、主人公・ココアを中心に描かれた女の子たちの会話は、実に他愛もないが、その脱力感が多くのファンの反響を呼んだ。第1期放送から5周年となった2019年。9月26日に新作OVAを発売。
さらに2020年には第3期の制作も発表されている。今回、5周年とOVA発売を記念して、ココアを演じる声優・佐倉綾音にインタビューすると、未体験だった「日常系アニメ」について「何も起こらないのに、大丈夫なんだろうかとずっと手探りでした」「ココアの役は受からないと思っていた」というエピソードが明かされた。
佐倉綾音(以下、佐倉)
育てていただいたコンテンツという印象が強いですね。
1期が始まった時、日常系アニメというのがちょうど流行り出した時期だったこともあって、私たちは(作品が)たどりつく場所を知らなくて。すごく手探りで、手応えのないままアフレコをずっと続けていた記憶があります。そんな中でもオンエアが始まったら、予想を上回る反響がありまして。
「何も起こらないのに、本当に大丈夫なんだろうか」と思いながら、台本読んだり、アフレコを進めたりしていました。何も起こらないことに対してそこまで反響が来ることに、キャスト一同びっくりしていましたね。わからないなりに、肩の力を抜きながら、きちんとやるべき役割をこなしていたらたどりついたという気がします。
-今では定番となった「日常系アニメ」は、大きなイベントがないので不安にもなりますね。
佐倉
「日常系」というアニメの概念を私もちゃんと理解していなかったので(笑)本当に女の子が楽しそうにしゃべっているだけでいいんだろうか、キャラクターたちは楽しいかもしれないけれど、見ている人はどういう気持ちなんだろうとか、毎週見てくれるんだろうかとか…そういう手探り感はありましたね。
女性の方からも言ってもらえることが増えたのは、2期あたりですかね。キャストたちの中では「本当にこれでいいんだろうか」「今回も何も起こらないけど」という話は、1期あたりからしていたんですけど(笑)これがどうやってみなさんの心に届くんだろう、とも思っていました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190920-00010013-abema-ent
探検
FUJIWARA「ごちうさおもんないな・・・」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
458それでも動く名無し
2023/02/26(日) 06:50:59.73ID:9hZ4inera■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元タレント・田代まさし氏が衝撃告白… 薬物依存も“ミニにタコ”も『きっかけはフジテレビ』 「いいのありますよ」って [冬月記者★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 [蚤の市★]
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★8 [おっさん友の会★]
- 【TBS】2人の他にも吉本のタレント複数人が関わっていた疑い」吉本大、なかむら★しゅん「オンラインカジノ賭博」疑い「報道」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【芸能】ラジオ降板 生島ヒロシが日常的に行なっていた"セクハラ実態" 「紀州のドン・ファン元妻の不適切動画」を送っていた [冬月記者★]
- 経済産業省が 「出会い」を提供・支援する “ミラサポコネクト” という謎のサービスを開始 [485983549]
- トランプさん「本当に憲法は3期目を禁止しているのだろうか🤔」 憲法、トランプ違反で解釈改憲へ [175344491]
- 【悲報】日本人、気ずく「健康保険や年金、生活保護って必要か?普通に生きてて使わないし廃止して手取増やせよ」75万 [257926174]
- 【安倍悲報】日枝「お前らが辞めろ😡」フジテレビ幹部に進退問われブチギレる [359965264]
- この数年間で日本から消えたもの、崎陽軒の弁当、安倍晋三を貫いた弾丸、トラックのおっちゃん⇠new!! [963243619]
- 農業、漁業、土木、建築といった継承すべき技術を技能実習生で使い捨ててる日本人、いまさら騒ぐ 「インフラの老朽化ガー」 [452836546]