X



【悲報】日本の温泉文化、レジオネラ風呂のせいで終わるwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:25:28.42ID:J8+aLMXm0
悲しいなぁ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:25:54.34ID:J8+aLMXm0
もう大浴場に行くやつおらんやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:27:53.17ID:kw4xRUhA0
これからは硫黄の臭いに怯えながら浸からなあかん
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:28:46.63ID:JJtWzB7W0
ヌルヌルで卵臭がしたらアウトという風潮完全に定着したよな
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:29:31.41ID:ErDZAeJK0
塩素ドバドバじゃいかんのか?
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:30:04.52ID:dPmyXvPP0
なにそれ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:30:22.36ID:J8+aLMXm0
温泉より家庭の風呂のが遥かに安全という事実
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:30:36.72ID:/8cdxr/ta
マスクといい潔癖症ワイに時代が追い付いたな
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:31:12.71ID:1jkn+TOU0
ぬるぬる温泉結構好きだったのになあ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:32:13.06ID:X5WAsEtP0
というか温泉って全部源泉掛け流しやないんやな
どこも流しっぱでいつもある程度綺麗なのかとおもってたわ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:32:16.13ID:J8+aLMXm0
温泉「他人のちんこ見ないといけません、自分のちんこもみせないとダメです、汚い菌だらけです」

これもう入る意味ないよね
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:35:49.43ID:CNs7JZN+0
アルカリ泉ならヌルヌルするやん
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:36:01.60ID:XDVmzPMy0
老舗は疑え
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:36:51.07ID:95OUIbfp0
元から温泉好きの人間なんて清潔感もくそもないから変わらんやろ
他人のおっさん漬け汁に喜びながら入ってるんやし
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:36:57.17ID:nJVzhsdf0
最新鋭派の勝ち
老舗だの伝統だの言ってるやはり懐古爺どもはオワコンやね
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:37:39.34ID:/KFvEGMLd
>>14
ほんこれ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:37:46.26ID:lGcmnVZ/0
毎日変えてる家の風呂が一番
2023/02/26(日) 05:39:08.44ID:QTGxoPkl0
白骨温泉だったか昔入浴剤入れてたのがバレて叩かれてたとこもあったけど
そういうとこの方がええかもな
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:40:31.88ID:myXWBAA70
化学物質ヤバいって言ってる奴のほうがヤバいの多い説唱えてるワイからするとピンポイントな事件やった
2023/02/26(日) 05:40:40.14ID:7GHmgIXC0
レジオネラペロペロガキ出現せんかのう
2023/02/26(日) 05:40:47.00ID:Cm+8x3Qra
塩素注入全くやってなかったのが草
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:41:15.04ID:mFQKKV/yM
ぬめりがあったらアウトなん?
2023/02/26(日) 05:41:42.58ID:oUYnPUqD0
お湯張り替えないで塩素も入れてないとか狂気やで
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:41:49.63ID:PE5iqMIvM
消毒するガキに洗わせろ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:41:57.26ID:rpaDXf3U0
あの温泉宿が悪いだけやん
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:43:59.13ID:tn+nv82c0
半年お湯替えないヌルヌル風呂(卵臭)
これを褒めてた奴らがいるのほんまキモい
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:44:26.22ID:QWbTAXmHd
回転寿司もそうだけど、元々のビジネスモデルの脆弱性と
管理の杜撰さと日本人の民度の低さが可視化されただけだよね
今までもずっとこういうことはあったんだろうな
2023/02/26(日) 05:46:36.33ID:QTGxoPkl0
>>26
たぶんお湯入れ替えたら苦情入ってたんやろな
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:46:38.39ID:QWbTAXmHd
外国人にも人気の宿だったからこれが海外にも発信されたら日本のインバウンド全体がヤバそうだな...
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:47:37.08ID:6mzON+Nka
そもそも同じ二日市温泉でも源泉かけ流しにして毎日お湯も入れ替えて合法的に塩素消毒不要にしているところあるのになんで循環とかケチくさいことやってたんや
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:48:28.55ID:0YJCUiEF0
>>30
源泉ドバドバ引ける権利が高いんやろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:48:33.67ID:T058LkAj0
日本中の温泉に査察が入りそうな事態ではある
伊勢海老と偽ってロブスター使ってたときも全国的に査察入ったしな
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:48:40.77ID:uAhO+c8P0
正直レジオネラなんて子どものお遊びやろ
ホンモノは60年水を替えてない"マコモ風呂"な

https://i.imgur.com/nj84wg1.jpg
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:49:20.75ID:ErDZAeJK0
探せばもっとみつかるんちゃうこういうの
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:50:40.25ID:HJ3z1eJO0
コロナらへんから急激に日本ガタガタやん
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:52:10.80ID:M0uEebKb0
もう中国や韓国のこと不衛生って批判できないやん...
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:53:03.81ID:VZF8oL4w0
終わりだよ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:53:49.70ID:uTOsjJbG0
似たような施設プールはまだマシかな?
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:53:54.69ID:myXWBAA70
>>33
ぶっちゃけ今回の件 この手の反科学系のガイジが増長させた節あるよな
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:53:56.95ID:3C2reFhx0
2倍で注意されて半年後に2000倍の菌w
2023/02/26(日) 05:54:33.39ID:QTGxoPkl0
>>38
ガキが入ってるとこは鼻水ハナクソヨダレおしっこうんちのオンパレードやろなあ
2023/02/26(日) 05:58:01.40ID:ZAZ62Hux0
塩素点滴しときゃどうにでもなるから普通の旅館はそうやってるし普通に安全やぞ
いくらなんでもこの旅館がガイジすぎる
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:59:24.44ID:SDq8Q/No0
終わりだね
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 05:59:53.26ID:myXWBAA70
>>42
まあプールもそうやしな
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:00:18.93ID:dPmyXvPP0
>>33
なんじゃこりゃ
2023/02/26(日) 06:00:35.34ID:QTGxoPkl0
>>42
汚物まみれのきったねえ水でも塩素混ぜればOKという風潮
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:01:06.04ID:J/vmwpIn0
>>3
これ有馬温泉みたいなとこは致命的よな
あのへんも古いから真面目にやってんのかわからんけど
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:02:59.09ID:fXqsFPuc0
山奥の川沿いの源泉かけ流ししか信じるなよ
2023/02/26(日) 06:04:16.04ID:DgzCIr4K0
寿司ペロどころじゃないテロリズムで草
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:05:31.14ID:eaBW/pS6d
>>33
流石に60年は盛ってるよ
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:05:41.77ID:3lEC5EMH0
絶対他にもやってる所あるよな
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:08:09.35ID:QWbTAXmHd
>>49
寿司ペロや寿司消毒よりはるかに不衛生なのに全然叩かれてない不思議
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:08:16.41ID:myXWBAA70
バイオ入浴 マコモ風呂
国際的な裏付け
エビデンス あり
米国にて治療特許取得済 なし
発酵粉末 提携会社が製造
医師の意見を伝達 長期間、民間療法として、
一定のユーザー
発酵粉末の投入量 一回400g
追加投入なし 一回1500g以上
追加投入あり
浴水の交換 一ヶ月に一回程度 交換せず、粉末を追加
浴水の管理方法 循環培養装置
※特許製品 追い炊き機能
投げ込みヒーター
撹拌・酸素供給 ○ ×
どっちも怪しいけどマコモ風呂はよりヤバいな
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:08:19.38ID:yW2xEyxl0
寿司ペロは「回転寿司業界可哀想やなぁ」って思ったけど
これに関しては何も思わんわ

ただこの業界の奴らはここの宿に怒り狂ってるんかな
それとも「ウチもやべー」なんやろか
2023/02/26(日) 06:08:22.89ID:9yUNaQzpd
温泉よりプールのがヤバそう
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:08:46.01ID:DIO5gAbc0
これからは湯量が大事になるのか
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:09:01.79ID:myXWBAA70
tps://i.imgur.com/0VkhRSK.png
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:10:35.41ID:rTdYpPzGH
チェーン店、寿司屋、温泉、風俗、科学技術、民度、政治全部終わったけどなんならあるねんこの国
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:11:49.07ID:eiJvx6dW0
>>54
どう考えてもうちもヤベー だろ
まともに清掃しとるとこなんかあるか
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:12:16.66ID:PdMhKFUld
源泉掛け流しなら変える必要ないんだろ
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:13:16.90ID:gdvaVp+5d
>>58
四季
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:13:23.21ID:Ux7NWGLI0
>>33
ひえっ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:13:29.08ID:Wv9IpbqI0
雑菌培養装置を目指して旅行する文化が無くなるのか
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:13:45.71ID:0YJCUiEF0
>>61
もうすぐ夏と冬だけになるぞ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:14:10.84ID:YSmp3sFf0
別に定期的に問題になっとるやんこんなの
こうやって問題になるのは保健所が仕事しとる証左やしこの一時で温泉文化とか主語をクソデカくするのはキッズとしか思わんわ
2023/02/26(日) 06:15:58.04ID:2ID4hL4ia
コロナでキツイのか知らんがそこ手抜きしたらあかんやろってところピンポイントでやりすぎちゃうか

仮にもコロナ禍でも生き残ってたわけやからもうひと踏ん張り出来るやろに
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:16:17.72ID:myXWBAA70
>>65
行くやつは行き続けるしちゃんとした店は対策するし行かない奴は元から行かない
今の時点ではまだ客でもなかった奴が客になる可能性は減るかもしれない
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:16:52.82ID:Vfps8Zhu0
ジャップさん金払っておじ汁に浸かってて草
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:17:23.08ID:c45LGOcL0
スーパー銭湯なら安心やね
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:17:57.24ID:vQasoV/X0
日本は旅行で稼ぐ!ってのをまだ建国以来本格的にやってないから今後それを強めていけば日本経済は復活する!
日本人のサービスや文化の質考えれば勝ちゲー!

みたいな論をネトウヨ界隈でコロナちょい前くらいは見かけて
ワイも日本経済上向くなら何でもええと思ってたがこれ無理そうやね
旅行ビジネスも実は手抜きの嵐なんかもしれんし
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:18:29.19ID:a44ej2Wup
シナチクは頭まで習近平汁に浸かってるもんな
2023/02/26(日) 06:18:42.67ID:Ua1KIgtH0
>>66
塩素の匂い嫌いなだけだからコロナ関係ないんちゃうか
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:20:41.07ID:tn+nv82c0
>>59
確かに毎日清掃してる銭湯って大体清掃員は体壊してるんだよな
ジジババばかりの地方の温泉宿で掃除する体力ある奴いるとは思えんし
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:21:07.29ID:vQasoV/X0
昭和天皇行きつけだったとか草
天皇クラスが来てた場所がテキトーやってたとかもう何かを信じる尺度がわからんな

明らかな異臭や目に見えるそれがないわけやし
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:21:27.52ID:myXWBAA70
>>70
コロナ前は実際かなり収入あったらしい
コロナで金尽きた観光地とかは建て直すことも出来ず貧乏状態で営業してたら当然質は下がるわな
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:21:46.90ID:OEl+6H2Bd
健康被害出てるのはやべーよ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:21:52.12ID:TdWWVxFB0
お湯を替える頻度が1週間に1回程度で良いって知れ渡ったもんな
2023/02/26(日) 06:22:08.36ID:C38XrPgg0
>>66
温泉来たのに塩素臭はがっかりポイントだったんや

コロナ前にマスク店員に「マスク外せ接客が成ってない!」とキレていたのが常識で
アフターコロナで皆マスクと一緒や

温泉でも塩素臭がこれからの常識なった
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:23:46.73ID:vQasoV/X0
菌がどうこうとか
それによる病気とその重症性云々とか
そういうの抜きにして「浴槽を年二回しか手入れしないでいいと判断する」感覚がやべーよ
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:24:26.00ID:rFSbNP4Yp
>>70
そういや安倍政権後期は割とそんなこと息巻いてたな
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:24:35.49ID:YSmp3sFf0
>>73
そもそもお湯の入れ換え清掃は週一でええのに年2回だけとか極端なことやっとるからバレたんや
浴槽の中にこういう風に石がゴロゴロしとるから掃除クソめんどくさくてサボってたんやろな
そして石の隙間がレジオネラ菌のコロニーになると
https://i.imgur.com/lVfFH7J.jpg
https://i.imgur.com/FJX7NoO.jpg
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:25:29.13ID:HOa7ZsRid
週一換水でOKとかワイの水槽より汚くて草
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:25:45.88ID:WLSXp5PN0
観光業なんて世界どこでも騙し騙しでやってるんだろうけど、これをメインに稼ごうとしてる日本って…
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:25:46.74ID:fjdNJYoU0
日本人は良薬口に苦しみたいなの好きだから
多少菌があろうが体に良いと思えば有り難がるよ
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:25:58.97ID:fhBASyyD0
>>74
こういう類のやつらは偉い人が来た時はちゃんと水も換えて掃除もやってるわ
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:26:17.98ID:yjRrYlJwa
寿司、温泉…日本の文化狙われてね?
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:26:38.27ID:tn+nv82c0
>>81
こんなん掃除無理やん
殺人風呂やな
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:26:49.82ID:myXWBAA70
>>81
タイルまだマシやったんやな
あれもカビで黒くなるが
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:27:00.96ID:0YJCUiEF0
>>81
あーこりゃめんどいわ
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:27:08.36ID:eiJvx6dW0
清掃なんてどの業種でもまともにやっとらんけどな
医療現場でもおざなりやし
誰も真面目にやるわけ無いやん
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:27:16.75ID:rQ8Yunb60
まぁプールは年1交換やしようは塩素よ
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:27:19.01ID:hvhX3Ht30
盲点だったよな
50℃ぐらいで清掃せずに放置って危険すぎるよな
家の浴槽だって湯の中で屁をこくだけで翌日は雑菌だらけになるんやろ
潔癖マンはもう温泉無理だろうな
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:27:45.96ID:g+ZTT8+D0
一回沸騰させりゃええやん
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:27:57.90ID:bbZlvfSR0
いい加減な施設で定期的に起きてるけど終わってないから大丈夫やで
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:28:40.32ID:DUpXT3DWd
演奏が足らんかったんやろ
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:28:40.66ID:Fqh/fHHG0
>>81
すっごくヌメヌメしてそう
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:28:46.63ID:tuCafKWa0
温泉じゃ最後にウンコとおシッコして帰ってたけど衛生的にあかんかったみたいやな
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:28:56.22ID:rFSbNP4Yp
老舗旅館よりチェーン経営で清掃マニュアルから何から何まで正社員とアルバイトスタッフでしゃかりきに回してる極楽湯とか湯けむり横丁とかあの手の施設の方が風呂の質はマシって可能性が出てくると
これまでの長い人生所謂旅館の温泉を有り難がってた高齢者をはじめ高級志向の大人達ほんまにおさまりつかんやろ
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:29:36.92ID:pIQlHxRe0
昭和天皇にも汚い温泉浸からせてたのは草
戦前やなくて良かったな
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:29:55.47ID:vQasoV/X0
>>81
石たくさん入れ掃除しなけりゃ汚くなるなんて小学生でもザリガニとかメダカ飼育すりゃわかりそうやがな
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:30:24.93ID:Obe5E+kL0
っていうか冷静に考えて温泉って汚いやん
だっておっさんがチンポ漬けた液体やで?
お前らおっさんが水の入ったコップの中にチンポ入れたとしてその水触れるか?
無理やろ?でも同じことやってるのが温泉やで
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:31:06.16ID:blWOJACN0
知らないほうが幸せだったね
2023/02/26(日) 06:31:35.00ID:bGaU012Da
スシロー擁護してた連中は今回の件どう見てるんやろ
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:31:37.16ID:Obe5E+kL0
>>98
温泉に限らず個人経営のところよりチェーン店のほうがマシやと思うわ
昔ワイの近所にあった駄菓子屋とか賞味期限切れのお菓子普通に売ってたし
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:31:41.70ID:esw4ImqB0
泉質検査とかも頻度上がって燃料費も爆上がりで負担増からの廃業多発ワンチャンあるかね
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:32:00.88ID:ZuT8QAZc0
レジオネラ菌て前からちょくちょく出て来てるやん
温泉なんて年寄りよく湯船で死んどるし
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:32:02.02ID:vQasoV/X0
>>98
旅館の部屋
料理
その周辺の観光地
仲居さんのいるあの感じ

この辺でマウントかますから問題ないぞ
温泉目当てで行って温泉が足引っ張ってることは脳が認めるの拒むと思う
昔の人なんかほんまに温泉旅行を何かこう一大イベント的に思ってるし
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:32:22.23ID:Obe5E+kL0
>>103
スシローペロペロは気付かなかったら実害ないけどこっちはガチで病気なるやん
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:33:11.72ID:ZpugbztL0
回転寿司もスーパー銭湯もファミリーや学生向けやからな
結局この辺が減らなければノーダメやろ
2023/02/26(日) 06:33:22.53ID:Ua1KIgtH0
そもそも客が具合悪くなったから調査入ったんやろ
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:33:58.75ID:vQasoV/X0
>>104
下町ボブスレーでも一端が馬脚現したが
町工場とか街のこぢんまりとした店とかああいうのが「個人経営だからという理由で高い質を持ってる」ってのは幻想だよな
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:34:16.21ID:rQ8Yunb60
ろ過器は稼働してたんか?
湯抜き清掃より塩素投入怠ってたのが一番の問題やろ
ぶっちゃけ湯抜きしてなくてちゃんと塩素投入してたらレジオネラ菌は検出されなかったはずや
プールの設備管理してたけど、プールは年1の水抜きだけど、オゾンろ過器が故障した時、目に見えて水が濁ったからろ過器すごいと実感した
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:36:56.63ID:vQasoV/X0
謝罪文草
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:37:07.55ID:qHySAaZA0
真っ当にトロトロの泉質のとこダメージでかそうやね
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:38:06.17ID:myXWBAA70
>>112
トップが塩素嫌いなだけらしい
反ワク出現以降ネットで散見されるようになった反現代医学界隈よ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:38:34.62ID:vQasoV/X0
>>114
これやな
ちゃんとしてる別なところが被害受けて経営苦しくなるパターン
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:40:35.70ID:WTyCRPb2a
やっぱ他人の体汁混じった公衆浴場って汚いよな
もうスパ銭とか温泉行けんわ
2023/02/26(日) 06:41:18.21ID:Ua1KIgtH0
コロナの前からやから経営悪化も反ワクも関係ないぞ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:41:39.62ID:4KbP5nSV0
厳選かけ流しって書いてあるとこは安全なん?
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:41:43.29ID:TyhXDoBsM
スパ銭なんかもヤバい所たくさんあるんやろな
あれもお湯循環させてるだけなんやろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:42:02.63ID:RI8ImXkW0
>>10
循環式は塩素臭で分かるやろ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:43:25.10ID:IVfimcbx0
天皇が入浴してきた時もそのまんまやったら肝が据わってると認めてもいいんやがな
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:44:17.23ID:postBXTla
>>116
ちゃんとしてるならちゃんとしてるアピールすればええやろ
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:45:08.77ID:myXWBAA70
>>118
反科学界隈がネットで大々的に知られるようになったのがコロナ以降なだけでそれ以前からこういう変な思想持った奴はおったんや
各々のコミュニティに引きこもってたからワイらの知るところやなかっただけで
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:46:09.79ID:xo6E19gnp
>>123
コロナ禍でコロナビールの売り上げ落ちる星でそんなこと言ってもな
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:46:22.89ID:Wv9IpbqI0
温泉宿でバイトしてた時、夜遅くは従業員も利用してたけどシャワーだけの人多かった
2023/02/26(日) 06:46:29.18ID:FjzOytJt0
ワイ他人と風呂入るとかまずこれが嫌やったけど温泉行かんくて正解やったんやね
これからも行くことはないわ
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:46:40.32ID:IVfimcbx0
昔埼玉の高崎線沿線にあったスーパー銭湯に1回行った事あったけど
そのスーパー銭湯が数年後にレジオレラ菌で死人出したニュースが流れててぞっとした思い出
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:47:22.45ID:vQasoV/X0
>>123
それでなんとかなるとええが
風評被害って何となくのイメージで起きるものやからな
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:47:45.10ID:L4c48L/G0
なんG民公式趣味の"スパ銭"はどうなるんや?
この報道聞いたら行けないか
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:48:25.07ID:vQasoV/X0
重い病気引き起こすものはあかんやろ
元々そんなに公衆浴場や温泉行かんけどさらに足遠のくわ
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:48:27.24ID:qM1vb3eQ0
塩素臭云々言うからね
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:48:28.40ID:WTyCRPb2a
裏で杜撰な管理してるのを屁とも思わん倫理観の欠如ぷりもヤバいな
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:48:37.81ID:i+VytCp00
日本温泉を失ったのか
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:48:39.73ID:RI8ImXkW0
源泉掛け流しのとこだけ行けばいい
2023/02/26(日) 06:49:36.12ID:bGaU012Da
コロナ気にしなくなったかと思いきやガチの衛生面を新たに気にし始めてるのが草も生えん、値上げといい踏んだり蹴ったりやな
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:50:42.66ID:xo6E19gnp
なんかここ十年くらい
日本っぽい、日本のウリなもの
がことごとくダメやな
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:51:06.70ID:qM1vb3eQ0
よりによってコロナでダメージ大きかった外食と旅館がこんな仕打ちを受けるとは
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:51:14.76ID:uZw+qGei0
やっぱ掛け流しよな
沸かしじゃダメや
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:51:27.11ID:Y/2nA5dUa
>>70
ネトウヨは観光否定で製造業大好きやろ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:52:29.57ID:mdZA+TcV0
>>81
お湯換えの時に高圧洗浄でええやろこんなん
週に一回すらサボるのは経営者ガイジやで
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:52:31.30ID:RI8ImXkW0
循環式の雑魚が名旅館って言われてたのなんでや
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:52:50.95ID:pIb+x9f/a
寿司テロの次は温泉かよ
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:53:41.20ID:xo6E19gnp
>>140
ネトウヨエアプか?
韓国や中国に物作りで負け始めてるの実感し始めてるがそれを言うと精神敗北するから自らメーカー系の話をするのはやめて安倍政権に乗っかって美しい日本文化を御堪能あれ路線でホルつく人増えてるんやで
もっと真剣にネトウヨ追え😡
尤もいまだに日本が最新機器の開発全面的にナンバーワンだと信じてる老齢ウヨさんもおるが
2023/02/26(日) 06:53:57.72ID:bUtabo4t0
むしろ塩素ってどんだけ消毒効果あるんだよなんかそっちのほうがこえーわ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:54:08.90ID:i+VytCp00
ヌメヌメ気持ち悪いからあんまり好きじゃなかったがほんまに菌まみれとか無理や
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:54:34.66ID:vQasoV/X0
>>144
ネトウヨウォッチマウントとかこの世の地獄か
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:54:40.36ID:zRcDnXZyM
>>111
企業側で働いてるけど町工場はやっぱりすごいとこは本当にすごいよ
企業が製品生産するには機械から開発しなくちゃいけなくて何年もかかるのが、町工場なら数日でミクロン単位の精度で仕上げてくる
究極のオーダーメイドだと思う
2023/02/26(日) 06:54:53.89ID:HkXWNTAD0
>>46
塩素はすべてを解決してくれる!塩素最強!
だから小4ワイがプールしっこしたのは無罪!
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:55:24.03ID:ggSC3tvY0
肌がスベスベになって美容にいいと勘違いしやすいのはしゃーないわ、ヌルヌルとスベスベって間違えやすいし
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:56:16.45ID:eiJvx6dW0
>>141
じゃあお前週1でも家の風呂掃除やっとるんやろな
やらんやろ
そういうことやで
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:56:43.57ID:xWAcY6U20
https://i.imgur.com/3qSEdie.jpg
https://i.imgur.com/tHkYGWc.jpg
https://i.imgur.com/uIhpGiG.jpg
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:56:51.41ID:IVfimcbx0
塩素入れてるから肌の皮が溶けてスベスベしてんやと思ってた
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:57:30.17ID:WTyCRPb2a
さんざ宣伝してた国産ジェット機とやらも失敗したしこの国どの分野でも劣化しとるやんけ
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:57:37.52ID:vQasoV/X0
>>148
そりゃそうだろ
全てがクソとは言ってないよ
だがこう明らかに「その世界全般への幻想」みたいなのはあると思う
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:57:48.70ID:mdZA+TcV0
>>145
タンパク質分解するんやからクソ雑魚菌なんてドロドロよ
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:57:59.34ID:myXWBAA70
>>152
イベルメクチン培養界隈とかもあったな
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:58:07.59ID:vQasoV/X0
>>151
湯船使ったらその都度洗うわ
ほんで旅館は他人を入れる商売じゃねえか
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 06:59:35.69ID:Y/2nA5dUa
>>111
そもそも日本の生産性が低い言われるのも中小企業天国でゾンビ企業が潰れないのが原因の1つやからな
どう考えても中小企業に労働力分散させるより大企業に集約させた方が効率ええしデジタル化も体力ある大企業の方が進められるのにそれ言うと叩かれる
そら中には素晴らしい技術を持った中小企業もあるやろうけど大半はそんな価値ある企業ちゃうねんな
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:00:16.27ID:mdZA+TcV0
>>151
家でも風呂入る前はサッと洗うやろ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:00:20.69ID:myXWBAA70
>>148
>>155
技術で食っていけるから独立してる所とどこも欲しいと思わないから放置されてる所とあるからな
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:00:27.20ID:rnjnlrc+0
怖すぎて草
https://i.imgur.com/gynhBXP.png
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:01:12.05ID:Y/2nA5dUa
>>144
せやから製造業科学技術に金掛けろがネトウヨの論調ちゃうん?
バカみたいにホルホルしてるのはなんG民のなりすましやろ
ワイもたまにやるし
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:01:18.93ID:QfDI0Vesd
寿司屋はともかく温泉は代替無いからな
まあ減らんやろ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:01:43.24ID:seTicKDE0
おっさんの汗尿糞まみれの汁に金払って浸かるなんて異常だよ
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:02:46.44ID:myXWBAA70
>>162
保険金殺人かな?
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:02:58.60ID:R/xeAx7O0
昔から(湯が)変わらない温泉
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:03:00.77ID:IVfimcbx0
>>164
温泉や銭湯の廃業は定期的に有るけど新規開店は滅多に無いからゲーセンや本屋みたく純減の方向や
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:04:17.34ID:myXWBAA70
>>144
>>163
地獄みたいな奴等で草
なんG絶った方がええやろ
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:04:32.04ID:0wiEJgKk0
>>108
スシローのほうも手につけるアルコールスプレーぶっかけたやつ出てきたからなあ
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:04:40.32ID:uCa2+h+U0
たぬきに化かされて肥溜めに落とされるってこういう事だったんか
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:04:50.78ID:Ogwq5A1Ta
>>93
大浴場の大量の水沸騰させる燃料代考えたら掃除した方がええやろ
2023/02/26(日) 07:05:03.11ID:rWXxBxgB0
半年までいかないにしても同じことやってるとこたくさんあるやろな。
経費削減効果くそ高そうやし
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:05:49.08ID:IVfimcbx0
スシローはそのうち面白半分で店内排泄するZ世代が出てくるで
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:06:12.71ID:Y/2nA5dUa
>>169
恥も外聞もなくレスバ出来るのはなんGだけなんや
一種のキチゲ解放や
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:06:40.34ID:xVgV7HJ10
>>173
今回この件で監査が厳しくなって廃業するところも多そうやな
2023/02/26(日) 07:06:43.23ID:oMAa+NDMM
天皇の死因
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:06:45.23ID:ucrIQ9vG0
他の温泉とか高圧洗浄するとこもあるんやろけど岩がゴロゴロしてるのクッソ邪魔やろな
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:07:18.20ID:myXWBAA70
>>175
まあリアルで起こされるよりはマシやなって世間の事件見ながら思うわ
なんJ時代だとハセカラ民とか普通にリアルで事件起こしてるけど
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:07:56.26ID:E0q2UAC80
やっぱあれお湯じゃなかったんか…シャワーは綺麗っぽいのに
ごめんなさいしにます
2023/02/26(日) 07:08:34.47ID:hALBP68C0
若い頃、検査する会社に勤めた事あるが10年以上も前でさえ仕事にならないような業種だったな
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:08:52.06ID:lyXJ3Pqca
>>33
グロ
2023/02/26(日) 07:09:17.24ID:FjzOytJt0
>>176
廃業したら察しやね…
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:09:27.78ID:iKWJaWj00
まさに氷山の一角
基本的に温泉も銭湯も不潔なものと思うべきやな
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:09:39.91ID:4oB4xr9B0
よう他人の汚物風呂に入れるわ
頻繁に入れ換えてる一般ホテルの大浴場ですらシャワーだけで済ますわ
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:10:14.09ID:+JYwqDIY0
ユッケみたいにスーパーガイジのせいで規制されて二度と緩和されなさそうで嫌やわ
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:11:38.65ID:ye6nMKit0
普通に生活するのすらマスク必須になってるのに同じ風呂に入るって冷静に考えてやべえ事やってるわ
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:11:56.60ID:NF3W0MKXd
これはまいっちんぐ
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:12:17.84ID:1wBRUsx30
そら尻にウンコつけた奴らが入ってりゃね🤣
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:12:42.69ID:myXWBAA70
元から地元民しか使わないような風呂屋は減っていく傾向にあるし例のホモ銭とかは店側がキレてやめることもあるかもな
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:13:12.69ID:2iYK9qhwa
箱根の温泉行ったら、もはやプール入ってるような匂いだったけどやりすぎじゃない?
温泉の効果なさそう
2023/02/26(日) 07:13:43.55ID:RrHw4Dyk0
>>27
ほんこれ
バレてなかっただけだやわな
2023/02/26(日) 07:13:56.25ID:bGaU012Da
入ったあとは別になんてこと無かったけど少し時間置いたら「あれ?なんか体調悪いな」ってなった人とかおるんかな
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:14:01.97ID:fdyBM1yqa
酸性泉入ればよくね?
元々塩素も何も入れへんぞ泉質のお陰で
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:14:13.37ID:jq37x6ON0
>>41
プールは塩素を絶対ぶち込んどるから安心や
2023/02/26(日) 07:14:34.95ID:UED9KzFUM
源泉掛け流しならオッケーの心理はちょっとわかる
法律違反だからアウトなんだが
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:15:06.29ID:+Ozoohqg0
確かにワイも拭き甘いし
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:15:07.68ID:fXqsFPuc0
>>191
ユネッサンか?
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:15:10.66ID:mUYCrlOMM
ウォッシュレット否定派わい、うん筋をつけたまま入浴😤
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:15:13.23ID:eaYvUGTga
>>26
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:15:46.10ID:ye6nMKit0
逆に言えば健康被害が今まで無かったこと考えると人間ってちょっと湯に浸かっただけじゃ良くも悪くも影響無いんじゃないの
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:15:55.80ID:fdyBM1yqa
消毒表記もこんな感じや
https://i.imgur.com/7cOHTge.jpg
2023/02/26(日) 07:16:58.11ID:rWXxBxgB0
2000年代前半
宮崎レジオネラ属菌の温泉集団感染
295人が感染うち7人が死亡

ガチでしゃれにならないからな、今回のやつ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:17:19.85ID:GN7BspBtd
取り急ぎすまんな
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:17:25.86ID:NNxXL97Ha
>>201
まあヤバいけど飲むわけじゃないしな
風呂入って出た後にシャワー使う客ならほとんど影響無いやろ
2023/02/26(日) 07:17:45.84ID:bGaU012Da
>>203
地味にヤバいんやな🤔
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:17:53.07ID:bJw2OAGGd
今頃全国の温泉施設や銭湯は大慌てで掃除してるやろな
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:18:07.85ID:ga6S3cYMd
日本人の性善説はどこへ?畜生しかいねーじゃねーかw
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:18:40.35ID:eqz8sHTK0
銭湯ってたまに従業員が水質チェックしたり紫色の液体湯に入れたりしてるよな
あの紫色の液体なんなんやろ
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:18:41.17ID:i+VytCp00
>>207
掃除するだけなら良い方で実際はそのままやろな
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:19:29.02ID:qHySAaZA0
国母レベルの反省が見える文章やな
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:19:32.94ID:WTyCRPb2a
>>208
美しい国やぞ
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:20:10.18ID:hUrGYBg/0
後進県福岡の末路

うどんで悪戯
温泉掃除していない

あとは?
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:20:38.38ID:qUos0Hfi0
>>33
なんでこの手のやつらって気を氣って書くんやろうな?
2023/02/26(日) 07:20:41.85ID:fSOhZc2A0
旅館のHPみてもごく簡単に謝罪しとるだけやな
健康被害でてしまったのにこんな程度で許されるんか
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:20:59.21ID:ye6nMKit0
>>203
これはヤバいな
知らなかったけどワイが悠長やったわ
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:21:25.56ID:2iYK9qhwa
>>198
箱根湯寮
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:21:33.23ID:rsZ3AnuYa
>>33
似非科学の中でもこれは特に理解できんわ
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:21:46.51ID:iKWJaWj00
>>215
死ぬんかこれ…
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:21:51.08ID:icnCHbi90
>>151
いや週一はさすがにやるやろ
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:22:01.58ID:Io6HMw/8d
3年前に泊まったけど金返せって電話したらガチャ切りされたわ
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:22:13.49ID:myXWBAA70
>>209
過マンガン酸カリウムちゃうか
水質測定に使うやつ
買おうと思えば一般人でも買える
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:22:54.80ID:oEe0xMm6p
>>215
寿司ペロより危険な気がするんやけど国民さんサイドはこれでええんか
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:23:00.67ID:myXWBAA70
>>214
立浪監督やん
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:23:04.36ID:jeqWBPHrd
ネトウヨまーた負けたのか
2023/02/26(日) 07:23:12.41ID:63kFfCWO0
>>215
全く悪びれてないし謝罪と言えるか微妙なレベルよな
2023/02/26(日) 07:23:26.89ID:rWXxBxgB0
宮崎の時のはこれやな

宮崎県日向市の日向サンパーク温泉「お舟出の湯」は, 平成14年6月20, 21日に各200人ずつの体験入浴を実施後, 7月1日に正式開業したが, レジオネラ症集団発生のため7月24日に営業停止となった. 6月20日から7月23日までの入浴者19, 773名のうち295名が発症し, そのうち34名が, 喀痰培養陽性, 尿中レジオネラ特異抗原陽性, Legionella pneumophila SG1に対する血清抗体価有意上昇の何れか1つまたは2つにより確定診断され, うち7名が死亡した. L. pneumophila SG1が患者喀痰と浴槽水から検出され, Sfi Iによる患者株と浴槽水株のDNA切断像が一致したことから, 「お舟出の湯」が感染源と確定した.
日向市設置の「日向サンパーク温泉施設レジオネラ菌原因等究明委員会」は集団感染の原因として: 宮崎県の委員会が推定した8項目の他に (1) 施設関係者のレジオネラ症に対する知識と認識の不足,(2) 施設完成時, 試運転後の配管内の水の滞留とレジオネラ属菌増殖の可能性, および (3) 体験入浴前の循環系統全体の消毒・清掃が不十分の3項目を加え, 全11項目を指摘した. 改善対策として: (1) 維持管理マニュアルの整備, (2) 浴槽水の溢水の確保,(3) ろ過装置の消毒の徹底, (4) 浴槽水の残留塩素濃度の測定と維持, 及び (5) ろ材を多孔質セラミックから砂に変更, など全24項目を指示した.
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kansenshogakuzasshi1970/78/2/78_2_90/_article/-char/ja/#:~:text=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E6%97%A5%E5%90%91%E5%B8%82%E3%81%AE,%E5%96%B6%E6%A5%AD%E5%81%9C%E6%AD%A2%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F.
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:24:22.08ID:CRz/bryAd
これでキャンセルしようとしてもキャンセル料取られるから行くしかないらしい
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:25:08.61ID:Hob8TDRx0
ありがたがってたぬめりがジジイの脂だったとはねえ
二度と温泉なんか行かんわ
2023/02/26(日) 07:26:02.14ID:63kFfCWO0
>>227
はえ~
2023/02/26(日) 07:26:12.00ID:bGaU012Da
>>215
一応公衆浴場法とやらで虚偽の申告をした罰は定められてたな、確か2000円くらいだった
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:27:49.05ID:WLSXp5PN0
温泉とは別件やし
値段見りゃわかる話なんやが
写真と違う部位出すのやめてもらっていいですか?
https://i.imgur.com/67fLeOU.jpg
https://i.imgur.com/ZpZUADb.jpg
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:28:25.41ID:6U3TlIlXM
ワイが好きな山奥の温泉がこの前行ったら垢とチン毛みたいなのが大量に漂っててドン引きしたわ
マイナーな場所だから人はそんなには行かないはずやし一週間に一回掃除してたらそこまで汚れると思わなかったんやが‥
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:28:52.32ID:ZTAZAM/F0
>>215
しかもスマホ作成らしいなこれ

485 それでも動く名無し sage 2023/02/24(金) 21:53:02.16 ID:Bj0hsjFRd
>>3
これしかもスマホ(Xperia)で作ってて草生えますよ
ワイデザインしとるから分かるけど
このフォントはXperiaにしか入ってないレアなフォントやから普通のパソコンには入ってない
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:30:54.74ID:myXWBAA70
>>231
やっす昼飯代やん
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:31:29.91ID:hFba4ro+a
さっきニュースでやってたけど
罰則的には2000円以下の罰金だけみたいなんやね
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:32:02.12ID:X9cyLAK8d
潰れるまで追い込め
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:33:18.45ID:qWGWVTrC0
公衆浴場自体ゴミ
日本は高齢者だらけで下垂れ流しでシンプルに汚い
2023/02/26(日) 07:33:34.06ID:HkXWNTAD0
お前らさあ謝ってて改善するって言ってんだからもういいだろう
お前らの顔面は塩素いれたってきたねママなのに
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:33:59.20ID://i87cAz0
2000円とか俺でも払えるやん
俺も温泉業やって2000円の料金払いつつ整備代ケチってお客様をレジオネラ症にする仕事してぇなぁ
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:34:27.23ID:wdv8CqOfp
これ叩いてる馬鹿って焼き鳥屋の50年継ぎ足してる秘伝のタレとかも信じちゃってそうだよな
あんなん半年で中身全部入れ替わるって証明されてんのに
2023/02/26(日) 07:34:28.94ID:qIWoP5B10
>>238
ちんこ小さそう
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:35:20.06ID:AjJlvHYKp
>>234
ソースなんGのレスってのもどうかと思いますよ
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:35:29.83ID:92R7x6CDd
塩素の匂いしたらそこは安心ってことでええか?
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:35:37.10ID:+JYwqDIY0
>>215
誰もお前の心配なんかしとらんわボケと言いたい
2023/02/26(日) 07:35:44.72ID:j8F7YGip0
>>241
ああいうの底に虫がすごいらしいぞ
2023/02/26(日) 07:36:08.82ID:HkXWNTAD0
>>241
なにが悪いんやそれ
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:37:07.00ID:biSEca66M
罰則2000円は草
ガチで終わりだよこの国
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:37:07.32ID://i87cAz0
>>244
循環式で塩素の匂いするのは普通のことらしいから変なことじゃない
源泉かけ流しで塩素の匂いしたらおかしい
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:37:09.92ID:tl9EpfSu0
>>151
風呂掃除ってシンクは毎日やるやろ...
床とか椅子も週一で洗うわ
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:37:49.08ID:usAFhCAx0
これが観光産業にとってどれだけの損失になるか政府は真剣に考えてんのかな
こんなん海外に拡散されたらめちゃくちゃイメージ悪くなって、そのイメージ先行したら超絶ダメージやで
厳格に監査基準とか制度設けてもっと保健所に真剣に仕事させないとあかんわ
保健所をもっと動かせ
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:37:52.29ID:07n+O4NDr
レジオネラになるとどーなるの?
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:39:27.61ID:roROa8S40
ワイ温泉の掃除バイトしてたけど2日に一回お湯抜いてたで
一箇所ある源泉は毎日やったしさすがに月イチは稀やろ
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:40:04.09ID:+JYwqDIY0
>>251
日本は清潔!安心安全!
なお
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:40:04.83ID:Hob8TDRx0
まあ実際に制度を厳しくしてこまめに掃除させるようにしたら商売にならんのやろな
元々温泉って清潔にするのは無理のある代物なんやろ
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:40:34.45ID:8UBOBzPM0
ヌルヌルの泉質好きやったのに😭
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 07:40:46.81ID:+SR5gv0e0
新潟の月岡温泉ってとこどこの旅館もヌルヌル硫黄臭激ヤバなんやけどツーアウトってところか?
2023/02/26(日) 07:44:20.11ID:zNXRfpnB0
塩素臭いプールが衛生的には一番いいってことやな
カッコつけて塩素臭くないプールとかあるけどあれもかなり怪しいから注意しろ
2023/02/26(日) 07:45:58.35ID:eXL5N0Gva
アルカリ泉?だったら古い角質溶けてヌルヌルするって聞いたんやが違うんか?
温泉がヌルヌルしてるんじゃなくて自分の皮膚がヌルヌルしてるんちゃうんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。