探検
【悲報】メジャー、ピッチクロックで終わる…二死満塁から時間切れで自動アウトに
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:10:57.64ID:gMQpB3opr2それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:11:09.03ID:gMQpB3opr ヤバすぎて草
3それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:11:16.79ID:gMQpB3opr もう終わりだよこのリーグ
4それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:11:50.49ID:gMQpB3opr 打者が打席入るの遅かったかららしい
5それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:11:52.24ID:DYM/kWlC0 打席入らないやつが悪いだろ
6それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:12:13.28ID:3lEC5EMHd 終わりどころか始まりやろ
めちゃくちゃ反響あるやん
めちゃくちゃ反響あるやん
7それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:12:16.96ID:8mXOMWo30 NPBはマジでいつまで経っても投げないからピッチクロック導入しろ
15秒ルールってホンマに機能しとるんか
15秒ルールってホンマに機能しとるんか
8それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:14:12.86ID:GbXlhmke0 フルカウントでどこ行くつもりだったんだよこの打者
9それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:14:30.08ID:3lEC5EMHd MLBは打者もチンタラしとるからな
取り締まられて当然
何唾はいて威嚇しとんねん、そのへんのチンピラか
取り締まられて当然
何唾はいて威嚇しとんねん、そのへんのチンピラか
10それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:15:05.09ID:yzozVL8Md ざまあw
11それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:15:45.07ID:JXtWA+ed0 >>7
2年くらい前にハーマンに適用された
2年くらい前にハーマンに適用された
12それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:15:57.30ID:ylzW0iAE0 メジャーに被れての日本の練習方を批判してきた投手陣ってこういうのにも勿論賛成するはずなんやが、普通に二枚舌見せるのな
13それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:16:08.90ID:3lEC5EMHd14それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:17:43.95ID:Txkojqkk0 こういう場面やと打者の方が厳しそうやな
15それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:19:02.61ID:tVbDN3ql0 これがひどいっていうなら
1回目は警告する2回目から1ストライクでいいんじゃないか
1回目は警告する2回目から1ストライクでいいんじゃないか
16それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:19:46.09ID:8mXOMWo30 高校野球が2時間で終わるんやから
プロも2時間半は余裕やろ
プロも2時間半は余裕やろ
2023/02/26(日) 07:20:43.42ID:3OtLuSF40
時短目指す言う割に投手だけじゃなく打者もチンタラしすぎだろと思ってたからお仕置きされるシステムできたのいいわ
2023/02/26(日) 07:21:14.94ID:mdZ+pG9t0
大ウケで草
19それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:21:38.60ID:3FcRmPKt0 国見「タイムアウトのない試合の面白さを教えて上げますよ」
21それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:22:41.75ID:RqAZTd4Ra 高校野球でルールでこういうの導入しろって言ったらめちゃくちゃバカにされたわ
2023/02/26(日) 07:22:42.56ID:eHqr7fAP0
エンゼルスのオープン戦見てるけどテンポが無茶苦茶いい
去年導入したマイナーは平均2時間半位で終わったそうだ
去年導入したマイナーは平均2時間半位で終わったそうだ
23それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:23:56.69ID:5RiMg6Tq0 その場でLGBTカミングアウトしたら譲歩して貰うこととか出来んのか
24それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:24:06.91ID:x13evpHl0 観戦しててパ・リーグセ・リーグならしゃあないって思えるけど独立リーグの連中がちんたらしてるとイラッとするわ
さくさく動け!って
さくさく動け!って
2023/02/26(日) 07:24:30.65ID:pCMNDaxw0
人生かかってるから時間かけて嫌がらせするのはしゃあない
ルールで縛らないと
ルールで縛らないと
26それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:24:35.07ID:MgUDHH3x0 7イニング制も時間の問題やろなぁ
27それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:24:50.67ID:tVbDN3ql0 試合時間短くなったら現地行くやつ減るんやろか?増える?
28それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:24:51.61ID:bYENWi1gM29それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:24:52.34ID:92R7x6CD0 これイチローも復帰したら終わるやろ
30それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:25:07.81ID:Yi4wFaZu0 昨日の強化試合で誰か知らんけどクッソテンポ悪い奴居たよな
ああいうのが淘汰されてほしいしNPBにも導入してくれ
ああいうのが淘汰されてほしいしNPBにも導入してくれ
31それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:25:26.99ID:s2S457Xbd 野球は時間かかりすぎ
そら人気なくなるわw
そら人気なくなるわw
2023/02/26(日) 07:26:05.74ID:mdZ+pG9t0
大谷はメジャーで1番投げるの遅いらしいな
33それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:26:14.19ID:ylzW0iAE0 まあ投げる時間遅らせてイライラさせるとかサッカーでファール貰うのと変わらんからな
34それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:26:23.65ID:LubLWU+W0 現地でこんなん見せられたらたまらんな
35それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:26:56.55ID:8mXOMWo30 >>27
ダラダラ時間が減るだけやからどっちかって言ったら増えるやろ
ダラダラ時間が減るだけやからどっちかって言ったら増えるやろ
2023/02/26(日) 07:27:32.21ID:dpP1+Rzz0
時間論はようわからんわ
ならクリケットはどうなるのってハナシ。
ならクリケットはどうなるのってハナシ。
2023/02/26(日) 07:28:07.49ID:eHqr7fAP0
ピッチクロックテンポ無茶良いわ
時間計算できるので中継もやりやすいはず
時間計算できるので中継もやりやすいはず
40それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:28:41.04ID:sPnN2arS0 NPBも導入しろや
2023/02/26(日) 07:29:11.21ID:pCMNDaxw0
牧田は早く投げすぎて山崎にキレられたけどな
43それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:29:22.56ID:fprjN2tt0 コールドって何で採用されんの
45それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:29:37.98ID:AMlPRTNCa 野球選手目指す人が更に少なくなるんじゃねえの?ちょっと時短したからって退屈な時間が多いことには変わりねえし
46それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:29:59.29ID:qOdmaiar0 森福みたいの見ると死ねやてなるわ
47それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:30:10.93ID:f95A+4xVa 日付け変わるまで試合して
48それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:30:23.68ID:1zephkKi0 大谷は投げるの遅すぎて応援しとるのにイライラするからな
影響デカそうで心配やななんだかんだ適応するんやろうけど
影響デカそうで心配やななんだかんだ適応するんやろうけど
49それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:30:28.50ID:jA874ug60 セットから5秒経つごとにボールカウントが自動で増えるとかにすれば面白そう
2023/02/26(日) 07:30:42.43ID:xfcKfAGy0
イニング間の謎のダンスタイム
ホームラン打ったあと一周
チャレンジでちんたら動画見て時間かける
これやめないのはなんでなんや
ホームラン打ったあと一周
チャレンジでちんたら動画見て時間かける
これやめないのはなんでなんや
51それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:30:47.94ID:MXKPyXU2052それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:31:05.75ID:3lEC5EMHd これ大谷の試合見てる層はもうNPB見れなくなるとわいは思ってるで
つまりNPB危機感無さすぎ
議論とかシステム的に来年もまずないやろ
もうジジババも、みなくなるで
つまりNPB危機感無さすぎ
議論とかシステム的に来年もまずないやろ
もうジジババも、みなくなるで
2023/02/26(日) 07:31:06.39ID:E1Jg3nQ30
大谷
打者としても投手としても終わりそうやが大丈夫か?
打者としても投手としても終わりそうやが大丈夫か?
54それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:31:16.18ID:W2Ku00nRd >>50
野球に関わってる奴全員バカや
野球に関わってる奴全員バカや
55それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:31:47.51ID:Ww6HT+n70 この競技はいったい何処に向かっているのだろうか
56それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:32:01.22ID:ylzW0iAE0 これでメジャーで中継ぎやってたやつらがこんなの野球じゃないとか言い出してほしいわ
リリーフが出始めた時代も同じ事言われてたんやろなって言いたい
リリーフが出始めた時代も同じ事言われてたんやろなって言いたい
57それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:32:05.74ID:sPnN2arS0 高校野球まではどの選手もテンポ良くやってんだしプロでもやれよ
58それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:32:15.48ID:4ag56Ndn0 アデル打っとって草
2023/02/26(日) 07:32:29.77ID:eHqr7fAP0
大谷は去年の最後の試合でピッチクロックに間に合うように間合い短くして投げてた
投げるボールにはなんの影響もなかったよ 確か7回1失点だったかな
投げるボールにはなんの影響もなかったよ 確か7回1失点だったかな
61それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:32:35.82ID:G5eQw/LCM >>50
ホームランって要は安全進塁権を4つ手に入れてるだけやから途中で放棄する事も可能なんや
ホームランって要は安全進塁権を4つ手に入れてるだけやから途中で放棄する事も可能なんや
62それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:32:39.30ID:uT8N7A5+0 また投高進むんちゃう
63それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:32:44.88ID:Bg0gqmbU0 めっちゃええやん
64それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:33:13.05ID:ylzW0iAE0 >>52
つうかもう贔屓が無い人間はNPB見る理由なんかほぼ無いからな
つうかもう贔屓が無い人間はNPB見る理由なんかほぼ無いからな
65それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:33:21.43ID:GhOME02m066それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:33:21.77ID:8mXOMWo30 >>50
あれは4塁打やし
あれは4塁打やし
67それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:33:30.56ID:3lEC5EMHd68それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:33:47.28ID:qn9C4bZ10 これ外圧でNPBにも取り入れてくれんか?
70それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:33:53.16ID:YStd7qjSp ゴキブローみたいな打席入るときルーチンある奴は終わりやね
71それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:33:57.57ID:DX6ZuakF0 今年もパチンカス大谷見れるかもな
72それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:34:06.25ID:G5eQw/LCM2023/02/26(日) 07:34:27.16ID:/gVFJWyuM
ええやん
申告敬遠よりよっぽど効果でるやろ
申告敬遠よりよっぽど効果でるやろ
74それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:34:41.15ID:Bg0gqmbU075それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:34:49.32ID:ylzW0iAE076それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:34:52.48ID:+F3Y8JW30 たしかに今年のMLB見たらノロノロしすぎてNPB見るの苦痛やろな
77それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:34:59.83ID:YStd7qjSp あく牽制の制限も取り入れろ
2023/02/26(日) 07:35:11.40ID:eHqr7fAP0
マリーナーズ対エンゼルス
試合時間2時間16分だった
試合時間2時間16分だった
79それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:35:37.40ID:G5eQw/LCM >>75
でもレベル高いサッカーみたいだけならリーガ見ればええけど実際はプレミアの方が人気高いしそう単純やないやろ
でもレベル高いサッカーみたいだけならリーガ見ればええけど実際はプレミアの方が人気高いしそう単純やないやろ
80それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:36:13.49ID:ylzW0iAE0 >>78
これがほんまならこれだけで50分短くなるんやから如何に無駄な動作ばっかやったかよう分かるな
これがほんまならこれだけで50分短くなるんやから如何に無駄な動作ばっかやったかよう分かるな
81それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:36:19.05ID:IilB+/KS0 打者「構えなければタイムアウトで四球やな」
審判「お前が三振や」
審判「お前が三振や」
2023/02/26(日) 07:36:27.40ID:Jz6wctsI0
これでやっと牛歩がなくなるな
83それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:36:33.89ID:92R7x6CD0 イニング間も2分とかでええやろ
ボール回しもマウンドでの投球練習も禁止
ボール回しもマウンドでの投球練習も禁止
2023/02/26(日) 07:36:47.49ID:Qx8bCp2P0
面白い試合ならた4時間でも5時間でも見れるやろ
ハンカチとマーの甲子園決勝みたいなやつとか
ハンカチとマーの甲子園決勝みたいなやつとか
85それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:36:57.32ID:Rv5FpSo00 高校野球並のテンポでやれ
86それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:37:00.46ID:DtwkIhVLd おもんな
87それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:37:47.84ID:NjZEtwCN0 甲子園で高校生がテンポ良く試合回してるからな
プロ野球選手は豚みたいにノロノロしすぎだしプロ野球でも導入してくれ
プロ野球選手は豚みたいにノロノロしすぎだしプロ野球でも導入してくれ
88それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:37:55.78ID:ylzW0iAE0 >>79
プレミアキッズを召喚したいだけなんやろけどそいつらは別にレベル差に優位性が無いからな
Jリーグと4大?だっけそんなのと比べたら一目瞭然やし、プロ野球とメジャーもはっきり言って次元違うから贔屓無いなら見る理由無くなるのは当然
プレミアキッズを召喚したいだけなんやろけどそいつらは別にレベル差に優位性が無いからな
Jリーグと4大?だっけそんなのと比べたら一目瞭然やし、プロ野球とメジャーもはっきり言って次元違うから贔屓無いなら見る理由無くなるのは当然
89それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:38:06.18ID:SAbgundc090それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:38:06.86ID:hwi0W+8X0 大ブーイングで草
2023/02/26(日) 07:38:11.75ID:pCMNDaxw0
高校野球が贔屓じゃなくても見れるのはテンポの良さもあるんかな
ようわからん
ようわからん
2023/02/26(日) 07:38:28.14ID:oMAa+NDMM
野球が長い理由って小さい空白が多いのが理由やしな
合理化が進んでいると見るかその空白を楽しむ余裕がなくなったと見るか
合理化が進んでいると見るかその空白を楽しむ余裕がなくなったと見るか
93それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:38:28.71ID:cvUZp1gmd94それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:38:33.96ID:L1vcug5ja まずデフォで9回なのをどうにかしたらええやろ
95それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:38:41.27ID:p65nX9MC0 PSではやめろよ
96それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:38:53.13ID:G5eQw/LCM97それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:39:02.57ID:3lEC5EMHd 投票も選手会4人は全反対で組織と審判は賛成で押しきったルールやからな
現場は相当危機感持っとるという現れで選手たちは甘えの権化
現場は相当危機感持っとるという現れで選手たちは甘えの権化
98それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:39:18.08ID:92R7x6CD0 >>93
まあそれを2分でええやろ
まあそれを2分でええやろ
99それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:39:29.02ID:OG3IyF2fa >>83
最も大事なコマーシャルタイムやぞ
最も大事なコマーシャルタイムやぞ
100それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:39:34.31ID:fFwnlm/k0 今エンゼルスの試合見てたけど大体2時間10分で終わった
去年の平均は約3時間だからかなり短縮されてる
それにオープン戦で頻繁に投手交代してるにも関わらず
いち早く導入してたマイナーリーグのデータだと体休める時間が増えたことでケガが前年比で11%減ったみたいだし
負担も試合数多いメジャーだとより効果ありそう
去年の平均は約3時間だからかなり短縮されてる
それにオープン戦で頻繁に投手交代してるにも関わらず
いち早く導入してたマイナーリーグのデータだと体休める時間が増えたことでケガが前年比で11%減ったみたいだし
負担も試合数多いメジャーだとより効果ありそう
101それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:40:01.13ID:92R7x6CD0 >>97
キャッチャーとかは賛成しそうなもんやけどな
キャッチャーとかは賛成しそうなもんやけどな
103それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:40:27.99ID:DtwkIhVLd >>98
放映権料下げるんか
放映権料下げるんか
104それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:40:52.52ID:2TmPi+IN0 >>41
自分からサイン出してた槙原って丸見えで打たれてたそうやね
自分からサイン出してた槙原って丸見えで打たれてたそうやね
105それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:40:52.52ID:PJJMv0lD0 高校野球のテンポがいいのってファールと牽制球が少ないからやろ
106それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:41:08.18ID:kyigUhXm0 秒数で自動的にプレイかけたらいい
打者は構えてなきゃストライク
投手はプレイから5秒以内に投球しなきゃボール
牽制は3回まで
これくらいやっていい
打者は構えてなきゃストライク
投手はプレイから5秒以内に投球しなきゃボール
牽制は3回まで
これくらいやっていい
107それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:41:09.34ID:ylzW0iAE0 >>100
一石四鳥くらいあって草
一石四鳥くらいあって草
108それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:41:13.30ID:cvUZp1gmd109それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:41:19.30ID:5RiMg6Tq0 三振したら地面パカッて割れるようにしてさっさと掃けられるようにしよう
110それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:41:21.43ID:MT3PdDBY0 90分もしくは120分で絶対終わるサッカーって神やね
111それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:41:37.65ID:8F7hn2WTM >>101
これ打者がアウトになったから打者のことしか考えてない奴多いけどピッチャーに球返球して捕球きてからランナーなしなら15秒ありでも25秒だからキャッチャーも急かされるからしんどいぞ
これ打者がアウトになったから打者のことしか考えてない奴多いけどピッチャーに球返球して捕球きてからランナーなしなら15秒ありでも25秒だからキャッチャーも急かされるからしんどいぞ
112それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:41:40.92ID:qkttCKP50 野球は3時間長すぎるからピッチクロック賛成やわ
113それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:41:52.08ID:92R7x6CD0115それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:42:06.47ID:LJTeWQS+a チェンジで守備位置からベンチまでダッシュ
ベンチから守備位置までダッシュ
ベンチから守備位置までダッシュ
116それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:42:12.44ID:qkttCKP50 高校野球は2時間で終わるからテンポええんよ
NPBはチンタラしすぎ
NPBはチンタラしすぎ
117それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:42:13.76ID:k+wOpE5Kp 1時間くらい試合時間減ったらしいなこれ
118それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:42:14.80ID:cvUZp1gmd >>98
なんで人気低迷の対策やってるリーグが自ら収入減らしていくんだよ
なんで人気低迷の対策やってるリーグが自ら収入減らしていくんだよ
119それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:42:19.66ID:Tn5NSKtd0 人気なくなって当然やと思うわこんなスポーツ
こんなにチンタラやってんのマジで野球だけやろ
こんなにチンタラやってんのマジで野球だけやろ
120それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:42:27.02ID:pCMNDaxw0 牽制や投球間隔に制限をつけるなら
走者のリードにも制限をつけないと走り放題になりそう
走者のリードにも制限をつけないと走り放題になりそう
121それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:42:56.44ID:4csVONFXa >>119
アメフト
アメフト
122それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:42:57.72ID:92R7x6CD0 >>118
2分なら収入は減らんぞ
2分なら収入は減らんぞ
123それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:43:01.06ID:NjZEtwCN0 Twitterだと野球の醍醐味が失われるとか発狂してて草
豚双六だからのんびりするのが野球の醍醐味だと思ってるのか?
豚双六だからのんびりするのが野球の醍醐味だと思ってるのか?
124それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:43:11.78ID:kY5Z7fqW0 バックネット前にでかいストップウォッチ置くだけやから日本でも簡単に導入できるけど
NPBの審判に時間を計る技術があるかが問題やね
ピッチクロック専門の審判置くかもしれん
NPBの審判に時間を計る技術があるかが問題やね
ピッチクロック専門の審判置くかもしれん
125それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:43:30.47ID:rsZ3AnuYr126それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:43:41.98ID:IilB+/KS0 ちなみに疲労の超短期や短期回復力は
10代がピークで20代から明確に落ちてく
高校野球のペースでピッチング出来るのも若いからで若くないと出来ない
ピッチクロックで早々にバテて滅多打ちくらう投手が増えて
なら試合そのものを7回までってなるやろな
投手は20代が80球まで投げるポジションや
10代がピークで20代から明確に落ちてく
高校野球のペースでピッチング出来るのも若いからで若くないと出来ない
ピッチクロックで早々にバテて滅多打ちくらう投手が増えて
なら試合そのものを7回までってなるやろな
投手は20代が80球まで投げるポジションや
127それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:43:44.57ID:8mXOMWo30 2ストライクからのファールも2球までな
128それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:43:51.42ID:G5eQw/LCM >>116
だって高校野球なんかサインの種類なんかストレートとスライダーくらいしかないだろ
だって高校野球なんかサインの種類なんかストレートとスライダーくらいしかないだろ
129それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:43:52.10ID:xRfmg33cd >>121
アメフトはハドルもおもろいやろ、チンタラ感ないぞ
アメフトはハドルもおもろいやろ、チンタラ感ないぞ
130それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:44:04.06ID:no1D9maXp 野球って無駄な時間多すぎよな
攻守交代にも制限時間つけろよ
攻守交代にも制限時間つけろよ
131それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:44:12.47ID:p65nX9MC0 >>124
ビデオ判定ですら4人の審判でやってんのに増えるわけないやろ
ビデオ判定ですら4人の審判でやってんのに増えるわけないやろ
132それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:44:12.79ID:kY5Z7fqW0 ピッチャー主導で投げる事になるからキャッチャーのリードという概念は死にそうやね
133それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:44:14.99ID:3OtLuSF40 メジャーが何年かやって定着したら日本も追従すると思うよ
まあ5年はやらないね
まあ5年はやらないね
134それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:44:20.17ID:3tWIQ2GG0 よくわからんがピッチャーが投げないからフォアボールや!と思って進塁しようとしたら
バッターが構えねえからお前のアウトやって言われた感じ?
バッターが構えねえからお前のアウトやって言われた感じ?
135それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:44:21.35ID:8F7hn2WTM >>120
今年からMLBのベースは一回り大きくなったからむしろ多少とは言え内野安打や盗塁がむしろやりやすくなったよ
今年からMLBのベースは一回り大きくなったからむしろ多少とは言え内野安打や盗塁がむしろやりやすくなったよ
136それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:44:26.22ID:pCMNDaxw0 ファールは4つで三振でええやろ
投手と同じや
投手と同じや
137それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:45:11.29ID:ylzW0iAE0138それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:45:14.92ID:og4QODWf0 神経質な人がふえたなー
139それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:45:23.25ID:zBeenN8F0 https://video.twimg.com/amplify_video/1629299018252832768/vid/1280x720/qY8ccaaKPKN8Sv-C.mp4
打者は残り8秒までに構えなきゃならない、ってちょっと忙しすぎない?
打者は残り8秒までに構えなきゃならない、ってちょっと忙しすぎない?
140それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:45:35.13ID:eHqr7fAP0141それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:45:46.19ID:Tv+7qeKr0 いつだったかのWBCで日本の投手は投球間隔が長すぎるってクレーム入ってたよな
むしろ日本の投手は感覚早く投げる方だと思ってたから驚いたわ
むしろ日本の投手は感覚早く投げる方だと思ってたから驚いたわ
142それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:45:49.54ID:6WpruLXg0 自動アウトなら贔屓にもいっぱい居るから珍しくもない
143それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:46:15.13ID:kY5Z7fqW0 >>131
前はNPBだけホームランや外野に飛んだ当たりをファールか判定する「線審」が居たんだよなあ
前はNPBだけホームランや外野に飛んだ当たりをファールか判定する「線審」が居たんだよなあ
144それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:46:17.91ID:JXr1gQBBa この手のスレで毎回現れる7イニング制ガイジは本当にスポーツ自体やったことなさそうで草生える
145それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:46:28.13ID:0E117EvEa 和田豊が打席外しまくってたの思い出した
146それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:46:30.78ID:fFwnlm/k0 打者から見える位置にもタイマー設置されてんの?
147それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:46:39.77ID:ylzW0iAE0 >>123
この理論ならそもそも野球って大昔は超ハイペースやったしな
この理論ならそもそも野球って大昔は超ハイペースやったしな
148それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:46:42.92ID:IilB+/KS0 時短なら牽制なくせば良いあれが一番無駄
リード距離に制限付けて盗塁は廃止や
野球がガチで近代化したいなら盗塁廃止は必須やろなあ
リード距離に制限付けて盗塁は廃止や
野球がガチで近代化したいなら盗塁廃止は必須やろなあ
149それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:46:50.04ID:5h2x+kFb0 >>139
テンポ早くて草
テンポ早くて草
150それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:46:53.23ID:xRfmg33cd しかし8時過ぎくらいに終わってたらつまらんな
151それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:46:59.25ID:qkttCKP50 野球で一番つまらん時間って投手がちんたらしてる時間やろ
ピッチクロック導入のおかげでテンポよくなるから賛成やわ
ピッチクロック導入のおかげでテンポよくなるから賛成やわ
152それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:47:10.62ID:kY5Z7fqW0 >>139
イチローみたいなルーティンするやつは問答無用で終わりやねw
イチローみたいなルーティンするやつは問答無用で終わりやねw
153それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:47:13.03ID:sPnN2arS0 でも2時間になったからと言って野球を見る人は増えるんだろうか
2時間でもまだ長いよな
2時間でもまだ長いよな
154それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:47:13.24ID:MegSkpuXa >>143
こいつかなり頭に障害ありそうやな
こいつかなり頭に障害ありそうやな
155それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:47:34.19ID:8mXOMWo30 たまに全然投げねえから打者がタイムかけることあるけどアレも今思えば狂ってるな
156それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:47:43.08ID:mOoG+NHH0 工作できないプロ野球選手+Jリーグ選手人気 永野芽郁今田美桜>浜辺美波橋本環奈なぜなのか?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677364534/
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677364534/
157それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:47:53.25ID:NjZEtwCN0 プロ野球の地上波とかフルで流せないから3回から開始とか7回程度で打ち切りとか多いからな
フルで流すと後続の番組に影響でるから野球ファン以外は嫌うに決まってるわ
フルで流すと後続の番組に影響でるから野球ファン以外は嫌うに決まってるわ
158それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:48:01.63ID:fFwnlm/k0 https://twitter.com/codifybaseball/status/1628938958578278400?s=46&t=wl81_OB2OBfXQgCGSXbzOw
打者は全員ボットーを見習って
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
打者は全員ボットーを見習って
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
159それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:48:03.50ID:ylzW0iAE0 >>139
そもそも無駄に打席外しまくるほうがおかしいだけやからやろうと思えば簡単に出来るやろそんなもん
そもそも無駄に打席外しまくるほうがおかしいだけやからやろうと思えば簡単に出来るやろそんなもん
160それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:48:08.50ID:logfo+1hM >>146
中継でも見えるような位置にデカデカ表示されてるで
中継でも見えるような位置にデカデカ表示されてるで
161それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:48:33.20ID:Tv+7qeKr0 昨日立ってたピッチクロックスレで試合が早く終わったらやる事なくてつまらないから試合時間短縮してほしくないって意見もそこそこあってビビったわ
野球見るしか喜びがない人生てのもヤバいな
野球見るしか喜びがない人生てのもヤバいな
162それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:48:47.05ID:shwYnntA0 くっそ笑ったMLBおもろいやん
つーかなんでこんなの導入しようと思ったん
つーかなんでこんなの導入しようと思ったん
163それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:48:59.94ID:3tU/cKXM0 オープン戦なのになんでこんな盛り上がってんねん
164それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:49:02.53ID:7bqaVe7D0 >>141
メジャーの投球間隔のランキングでも日本人って大体どんけつのほうやしな
メジャーの投球間隔のランキングでも日本人って大体どんけつのほうやしな
165それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:49:08.23ID:n8ixOOx00 これ打席にうんちしたらずっと自動アウトやん
166それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:49:27.54ID:3OtLuSF40 >>139
こういうの見ると一球ごとに打席外してみたいのが普通になってたのがおかしかったって思えるな
こういうの見ると一球ごとに打席外してみたいのが普通になってたのがおかしかったって思えるな
167それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:49:40.15ID:ybvemWjha オープン戦でのブーイングは草
168それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:49:41.60ID:Fiz2XLL6a こんなん導入しても延長は無限なんやろ
メジャカスもよくわからんな
メジャカスもよくわからんな
169それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:49:52.46ID:7bqaVe7D0 >>159
高校時代には全員当たり前に出来てたことやしな
高校時代には全員当たり前に出来てたことやしな
170それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:49:56.53ID:logfo+1hM >>161
そもそも無趣味な人が増えてる時代ですし
そもそも無趣味な人が増えてる時代ですし
171それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:49:58.58ID:kY5Z7fqW0172それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:50:05.72ID:ylzW0iAE0 >>141
平均で見てもメジャーと日本では4秒くらい差があるからね
平均で見てもメジャーと日本では4秒くらい差があるからね
173それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:50:39.62ID:eHqr7fAP0174それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:50:49.20ID:hs/jIBPv0 >>143
線審ならMLBでもポストシーズンとかにはいるけど
線審ならMLBでもポストシーズンとかにはいるけど
175それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:50:58.91ID:fFwnlm/k0177それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:51:06.82ID:Tv+7qeKr0 申告敬遠の時も難色示してるの多かったよな
ピッチャーが4球ボール投げるあの様式美がよかったんやとそれと年に1回あるかどうかの敬遠しようとして暴投がなくなるのもダメなんやと
ピッチャーが4球ボール投げるあの様式美がよかったんやとそれと年に1回あるかどうかの敬遠しようとして暴投がなくなるのもダメなんやと
178それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:51:15.74ID:IilB+/KS0179それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:51:23.47ID:logfo+1hM >>171
NPBはむしろカープ芸人でカープ女子から始まった流れに全球団乗っかって現地に女客や家族客増やしたりして営業努力めちゃくちゃしてんだよなあ
NPBはむしろカープ芸人でカープ女子から始まった流れに全球団乗っかって現地に女客や家族客増やしたりして営業努力めちゃくちゃしてんだよなあ
180それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:51:28.18ID:cvUZp1gmd >>121
アメフトは一定時間内に攻撃開始せんと反則取られて攻撃権1回なくなるルールあるぞ
なんなら攻撃権減らすかわりに試合時間流すことも戦術に組み込まれてるぐらいやし
攻守の入れ替えは多いけどチンタラ感は皆無だしそもそもMLBと比べて圧倒的に人気だからそんなところで悩んでない
アメフトは一定時間内に攻撃開始せんと反則取られて攻撃権1回なくなるルールあるぞ
なんなら攻撃権減らすかわりに試合時間流すことも戦術に組み込まれてるぐらいやし
攻守の入れ替えは多いけどチンタラ感は皆無だしそもそもMLBと比べて圧倒的に人気だからそんなところで悩んでない
181それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:52:03.35ID:3lEC5EMHd182それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:52:16.92ID:UWWASW7d0 やることが極端すぎんねん
なんでもっと段階踏みながらちょっとずつ変えんのや
なんでもっと段階踏みながらちょっとずつ変えんのや
183それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:52:24.86ID:Mu0XKMHM0 横浜ベイスターズのヤスアキとかモーションまでに30秒ぐらいかかってるのにMLB行こうとしてたのほんま草
184それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:52:31.90ID:tLcmrZkGr >>158
パワプロの打者かな?
パワプロの打者かな?
185それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:52:39.15ID:7bqaVe7D0 >>168
逆に日本は延長したいのかしたくないのかようわからん中途半端なルールや
逆に日本は延長したいのかしたくないのかようわからん中途半端なルールや
186それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:52:44.92ID:logfo+1hM187それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:52:44.95ID:LwhQYFbx0 ピッチロックってなんや?
188それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:53:02.19ID:hs/jIBPv0 >>168
タイブレークあるんやし別に
タイブレークあるんやし別に
189それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:53:08.09ID:Yi4wFaZu0 >>178
サッカーの実況もなんとかなるんやしそれくらい平気やろ
サッカーの実況もなんとかなるんやしそれくらい平気やろ
190それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:53:19.73ID:Fo4gRPdc0 要所要所ではピッチクロック解除した方が絶対面白いよな
ピッチクロック自体は賛成やけどメリハリ付ける目的でやるべきや
ピッチクロック自体は賛成やけどメリハリ付ける目的でやるべきや
191それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:53:33.01ID:uT8N7A5+0 >>182
アメリカのテレビ局は待ってくれんのや
アメリカのテレビ局は待ってくれんのや
192それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:53:42.01ID:7bqaVe7D0193それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:53:49.84ID:tC5CE/wfM >>182
マイナーで導入したんやぞ
マイナーで導入したんやぞ
194それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:53:54.34ID:SAbgundc0 盗塁増えるかもしれないけどそれはそれで点は増えるし良いか
盗塁増えるって言っても鈍足の奴が出来るわけでもないだろうし
やってみてダメならランナーありの場合はもう少し長くするとかで調整出来るだろうし
盗塁増えるって言っても鈍足の奴が出来るわけでもないだろうし
やってみてダメならランナーありの場合はもう少し長くするとかで調整出来るだろうし
195それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:54:00.68ID:hs/jIBPv0 あの時計レギュラーシーズンの球場ならどこ置くんやろ
STの球場はまた別やし
STの球場はまた別やし
197それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:54:08.04ID:kY5Z7fqW0198それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:54:15.44ID:dxBJzuah0 交代も3アウト後30秒で準備ルールにしろ
199それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:54:34.00ID:bRx++7se0200それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:54:38.34ID:Oq2Byz1Kp ええやん
これ以外にもチンタラやりすぎてスポーツやないわ
これ以外にもチンタラやりすぎてスポーツやないわ
201それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:54:48.74ID:SAbgundc0 >>171
チャレンジだってMLBの後追いで導入したやん
チャレンジだってMLBの後追いで導入したやん
203それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:54:58.06ID:WC16n7ADd >>178
そう考えたらネット実況せずに野球だけを見てるファンってすごいよな
ワイの親父とかもテレビで野球見てる時はじーっと画面だけ見てるし現地の行っても酒も飲まずひたすら野球だけを見とるわ
酒飲んだり実況で他人と馴れ合わないととても野球なんて見てられないワイって真の野球好きでは無いんやろなっていつも思う
そう考えたらネット実況せずに野球だけを見てるファンってすごいよな
ワイの親父とかもテレビで野球見てる時はじーっと画面だけ見てるし現地の行っても酒も飲まずひたすら野球だけを見とるわ
酒飲んだり実況で他人と馴れ合わないととても野球なんて見てられないワイって真の野球好きでは無いんやろなっていつも思う
204それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:55:00.49ID:3lEC5EMHd205それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:55:04.03ID:kY5Z7fqW0 野球部の坊主強制、少年野球の親の負担、
このへん含めて改革していかないと日本の野球は終わるで確実に
このへん含めて改革していかないと日本の野球は終わるで確実に
206それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:55:07.20ID:Mu0XKMHM0 この調子で全打席2ボール1ストライクスタートにしてくれ
207それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:55:07.70ID:pxI4VpOca マジで試合時間が短くなれば観る奴が増えるとか何を根拠に言ってんだろうな
NFLやNBAに差をつけられたのは単にMLBのマーケティングの失敗だろ
NFLやNBAに差をつけられたのは単にMLBのマーケティングの失敗だろ
208それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:55:19.26ID:qkttCKP50 なんかこれ投手の15秒制限より打者の8秒制限のがきつくないか?
209それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:55:41.05ID:JpXmur4y0 ビール売れなくなるやん
210それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:55:46.44ID:8rm2PW2u0 乱打戦なり一方的に打つなりした時の楽しさは変わらんやろうし別にええやろ
投手戦とかつまらんだけだしサクサク進むのは大歓迎
投手戦とかつまらんだけだしサクサク進むのは大歓迎
211それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:56:15.93ID:6sjvkOLS0 最近の新MLBルール盗塁に有利すぎん?
なんかランナー側にも規制儲けてほしいわ。
なんかランナー側にも規制儲けてほしいわ。
212それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:56:20.61ID:JTLrYlLV0 こんな事しても野球はもうどうにもならんわ
衰退していく一方
衰退していく一方
213それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:56:28.39ID:fFwnlm/k0214それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:56:46.60ID:gEvJiS2Q0 アメリカの野球規則変更に合わせて1年後に規則変更するのが日本野球の慣例なのに
ワンポイント禁止はなぜか導入しなかったしピッチクロックも導入しないんちゃう
ガラパゴス化して国際大会ますます不利になるし
ワンポイント禁止はなぜか導入しなかったしピッチクロックも導入しないんちゃう
ガラパゴス化して国際大会ますます不利になるし
215それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:56:53.73ID:/T5Bn28j0 そんなに急ぎたいならもう5イニングで終わりでいいだろ
216それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:56:54.84ID:pCMNDaxw0 甲子園みたいに端っこにCM写せばええやん
217それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:56:55.62ID:Fo4gRPdc0218それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:57:02.51ID:IilB+/KS0 >>208
構えるのくっそ遅い奴らおるからなあ
構えるのくっそ遅い奴らおるからなあ
219それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:57:10.44ID:logfo+1hM >>197
じゃあNPBが努力したとして独自ルールうみまくったらどうするんや?それこそ選手からしたら大迷惑やで二段モーションとかわかりやすい例だけど
じゃあNPBが努力したとして独自ルールうみまくったらどうするんや?それこそ選手からしたら大迷惑やで二段モーションとかわかりやすい例だけど
220それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:57:15.04ID:3lEC5EMHd >>207
他の業界がスピードに悪戦苦闘しとるのに野球だけ特別やと思ってきたことが衰退の原因やぞ
他の業界がスピードに悪戦苦闘しとるのに野球だけ特別やと思ってきたことが衰退の原因やぞ
221それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:57:20.44ID:cvUZp1gmd MLBの場合は放映権ビジネスだから視聴者向けの対策ってことでまだわかるけどNPBは放映権ビジネスに失敗して現地客重視のビジネスに切り替えたからピッチクロックは合わんわ
平日のナイターで18時試合開始の20時試合終了だとサラリーマンが行きにくくなってまう
現地観戦だと2時間は短すぎて3時間ぐらいがちょうどええもん
平日のナイターで18時試合開始の20時試合終了だとサラリーマンが行きにくくなってまう
現地観戦だと2時間は短すぎて3時間ぐらいがちょうどええもん
222それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:57:24.46ID:4JglCX970 ダラダラでええやんのんびりやろうや
223それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:57:31.25ID:pCMNDaxw0 むしろプレーと一緒にCM流すほうが見てもらえそう
224それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:57:37.41ID:FuesBozE0 アデルHR打ってて草
226それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:57:43.63ID:3KgAIe/j0 むしろNPBでもさっさと導入してほしいわ
いちいち打席外す奴イライラするわ
いちいち打席外す奴イライラするわ
227それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:57:47.54ID:Q0LGBJJTH 仕事帰り19時なんてざらやから3時間くらいかけてやって欲しいわ
帰って6回7回やとなんやもう終盤やんってなっておもんない
帰って6回7回やとなんやもう終盤やんってなっておもんない
228それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:57:58.10ID:FZHPz6+3a229それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:58:08.20ID:R7pHYYMi0 >>222
それが野球の良さみたいなもんやな
それが野球の良さみたいなもんやな
230それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:58:13.95ID:/G8h5mOwa >>205
終わってんのはお前の人生だろ?
終わってんのはお前の人生だろ?
232それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:58:26.93ID:logfo+1hM >>214
ワンポイント禁止とか導入したけど結局ピッチャー交代数はそんな変わらなかったし監督からも文句しか出なかったからメリットがあまりにもなさすぎる
ワンポイント禁止とか導入したけど結局ピッチャー交代数はそんな変わらなかったし監督からも文句しか出なかったからメリットがあまりにもなさすぎる
233それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:58:27.88ID:Fo4gRPdc0 打者の8秒制限はそらそうやとしか いちいち打席外すのなんやねん
アナログなサイン伝達時代なら分かるけども今は無線やろ
アナログなサイン伝達時代なら分かるけども今は無線やろ
234それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:58:29.09ID:8mXOMWo30 でもこれ打席でスイングした際すっ転んでも適応されんのか?
235それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:58:31.55ID:JpXmur4y0 アメリカは人口増えていて少子ではないからな
236それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:58:44.89ID:ugZPA6Bpa 人気が落ちてるから対策する当たり前のことやん
237それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:58:54.89ID:myXWBAA70 >>228
足遅いのをリード幅でごまかしてたやつ死にそう
足遅いのをリード幅でごまかしてたやつ死にそう
238それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:58:55.10ID:IilB+/KS0 4時間は長いけど3時間はやって欲しい
やっぱ延長なしか10回までが日本には一番あってるっぽいが
やっぱ延長なしか10回までが日本には一番あってるっぽいが
239それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:58:55.79ID:shwYnntA0 野球てながら見で見れるから最高やと思うんやがアメリカだとそんなせっかちな人多いんか?
これ広まったら野球に集中して見ないといけないから結構嫌やな
これ広まったら野球に集中して見ないといけないから結構嫌やな
240それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:59:24.26ID:myXWBAA70 >>232
試合時間特に変わってないのが結論やな
試合時間特に変わってないのが結論やな
241それでも動く名無し
2023/02/26(日) 07:59:28.17ID:3lEC5EMHd むしろ今年のタイトルホルダーは全員価値爆上がりやろな
242それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:00:02.55ID:eHqr7fAP0243それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:00:04.23ID:6sjvkOLS0 サインはデジタル化してもええよな
244それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:00:12.25ID:pxI4VpOca MLBの全米人気の無さなんて国民的スターの育成失敗とアマの弱さが全てだろ
3時間のものが2時間半になって観る奴が増えるわけない
3時間のものが2時間半になって観る奴が増えるわけない
245それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:00:16.11ID:Tv+7qeKr0246それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:00:25.95ID:kY5Z7fqW0 野球は退屈だって言われないための改革なんやで
これに文句言ってる奴は保守的すぎる
自民党支持してそう
これに文句言ってる奴は保守的すぎる
自民党支持してそう
247それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:00:37.96ID:JpXmur4y0 打者大谷ってやたらと打席はずすよな
248それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:00:49.23ID:qkttCKP50 tps://www.reddit.com/r/baseball/comments/11bva3t/highlight_the_braves_first_spring_training_vs_the/
redditにこの動画のスレあるけど、ピッチクロック賛成派ばっかりやな
redditにこの動画のスレあるけど、ピッチクロック賛成派ばっかりやな
249それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:01:09.62ID:Or59Q8Wm0 NPBはまずピッチコムの導入からやな
250それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:01:18.92ID:R7pHYYMi0 試合時間短くしたいならゾーン広げるのが手っ取り早いやろ
251それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:01:25.39ID:shwYnntA0 今一番MLBの選手で人気あるのて誰や?ジャッジか?大谷は有名とちゃうんやろ?
252それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:01:52.56ID:FuesBozE0 大谷の打席が今までは40分に一回だったのが30分に一回になるのか
253それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:01:55.03ID:qkttCKP50 >>247
大谷は投手でも打者でもテンポ遅すぎやし、今シーズン苦労するかもな
大谷は投手でも打者でもテンポ遅すぎやし、今シーズン苦労するかもな
254それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:02:00.97ID:LwhQYFbx0 ワンポイントとかほんまクソ
ダラダラすんな
ダラダラすんな
255それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:02:02.21ID:9aV/cavSp ダラダラしすぎてスポーツと言えないよな
ホームラン打って一周回るのやファール無限に打てるのとかも廃止した方がいいだろ
ホームラン打って一周回るのやファール無限に打てるのとかも廃止した方がいいだろ
256それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:02:28.20ID:logfo+1hM >>250
投高打低はおもんないから打高投低にしたい思惑もあるからそんなことは絶対にしないぞ
投高打低はおもんないから打高投低にしたい思惑もあるからそんなことは絶対にしないぞ
257それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:02:35.21ID:wcfeB7hz0 ピッチロック 7イニング制
さっさと導入しろ
さっさと導入しろ
258それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:02:37.90ID:pxI4VpOca259それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:02:47.24ID:3eAfpPp/d >>246
政治豚ってほんま自己主張の塊なんやな
政治豚ってほんま自己主張の塊なんやな
260それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:02:59.17ID:w3QIXO6y0 NPBの投手が投げるまで
1 捕手から球を受けとる
2 カメラが切り替わり客席が映る
3 カメラが切り替わりベンチの監督が映る
4 カメラが切り替わり 投手の顔アップ 頷いたり 首をふったり
5 投球モーション
これのループだからな
"間"とやらを楽しめとる人間なんておらん
1 捕手から球を受けとる
2 カメラが切り替わり客席が映る
3 カメラが切り替わりベンチの監督が映る
4 カメラが切り替わり 投手の顔アップ 頷いたり 首をふったり
5 投球モーション
これのループだからな
"間"とやらを楽しめとる人間なんておらん
261それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:03:12.12ID:NjZEtwCN0 世界的なメジャースポーツで時間の制約がないのとか存在しないからな
こらまでの野球がスポーツとして異常なんよ
こらまでの野球がスポーツとして異常なんよ
262それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:03:19.29ID:dxBJzuah0 3アウトじゃなくて9ストライクで交代にしようず
263それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:03:20.59ID:c0qkD9KI0 考える時間短すぎて打者の成績めちゃ下がりそうな気がするわ
あんまり賢くないねんから頭の中パニックやろ
あんまり賢くないねんから頭の中パニックやろ
264それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:03:22.79ID:3lEC5EMHd MLBでもしっかりデータ出とるけど
一番けた違いにダラダラしてるのはリリーフ陣な
ここがゴッソリなくなったのがかなりデカい
一番けた違いにダラダラしてるのはリリーフ陣な
ここがゴッソリなくなったのがかなりデカい
265それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:03:22.84ID:IilB+/KS0 一回り目はファール2球でストライク1個
こういう時短でもええけどなあ
序盤はサクサク抑えて終盤接戦勝負になるやすいようにすべきや
こういう時短でもええけどなあ
序盤はサクサク抑えて終盤接戦勝負になるやすいようにすべきや
267それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:03:28.49ID:myXWBAA70 >>245
移住から10年経って層も変わったよななんJ改めなんGも
移住から10年経って層も変わったよななんJ改めなんGも
268! ◆vrHzFYVWg6
2023/02/26(日) 08:03:29.76ID:1DHNCInC0 実際長いとダレるしな
よくわからん人から見ると選手が動いてないと尚更つまらんやろうし
よくわからん人から見ると選手が動いてないと尚更つまらんやろうし
269それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:03:45.34ID:wV6mc3cya >>260
そんなんないけどな
そんなんないけどな
270それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:03:45.91ID:RvhrkMk6a 10秒で設定してそれまでに投げなかったらそのチームの負けくらいやらないとどうせすぐ形骸化するだけや
271それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:04:04.58ID:OUu6GPJXp >>221
19時開始にしたらええやん
19時開始にしたらええやん
272それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:04:08.70ID:kY5Z7fqW0 野球ファンのワイから見ても投手がずーーーっとボール持って打者を焦らそうとするのめっちゃ不快だったからなあ
打者がいちいち打席外すのも無意味だと思ってたし
そういう無駄な要素をなくすのがピッチクロックや
オープン戦見てる感じだとテンポが良くなって急かされることによる偶発性も上がってめちゃくちゃ面白くなってる
打者がいちいち打席外すのも無意味だと思ってたし
そういう無駄な要素をなくすのがピッチクロックや
オープン戦見てる感じだとテンポが良くなって急かされることによる偶発性も上がってめちゃくちゃ面白くなってる
273それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:05:14.18ID:gEvJiS2Q0274それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:05:18.57ID:JpXmur4y0 大谷って髪ベタベタさせて滑り止めにしているけど問題ないのか?
276それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:05:26.20ID:pxI4VpOca277それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:05:37.49ID:e3CLBHvN0 メチャクチャ盛り上がってて草
これオープン戦か?
これオープン戦か?
278それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:05:49.34ID:gEvJiS2Q0 スプリングトレーニングの試合まだ見てないけどファンには好評なんか?
280それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:05:53.38ID:3lEC5EMHd281それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:06:03.30ID:12G3/J3GM >>273
一度どうなるか見てみたいわ
一度どうなるか見てみたいわ
282それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:06:26.70ID:cvUZp1gmd >>242
テンポだけよくして試合時間変わらないんだったら試合時間短縮派も現状維持派もどっちも賛成せんやろ
テンポだけよくして試合時間変わらないんだったら試合時間短縮派も現状維持派もどっちも賛成せんやろ
283それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:06:57.89ID:kY5Z7fqW0284それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:07:13.69ID:pxI4VpOca はっきり言ってマンフレッドは試合時間短くすればなんかやった感がでるから固執してるだけ
ピッチクロックに限らずな
失策続きでこれに頼るしかないんや
ピッチクロックに限らずな
失策続きでこれに頼るしかないんや
285それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:07:14.24ID:w3QIXO6y0 一球ごとに打席いちいち外す打者おるやん
外しとる隙に投げればええのにな
外しとる隙に投げればええのにな
286それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:07:23.90ID:VTIFpdQra 1番気になるのはなんでプロ野球って攻守交代のときのんびりするんやろな
あれテキパキやるだけでも違うやろ
あれテキパキやるだけでも違うやろ
287それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:07:33.91ID:mGrERgnoM ワイは野球ファンがサッカーのコケ芸を痛いンゴ痛いンゴ叩いてると毎回投手がやってる投球間隔で苛つかせる手法と何が違うのか分からんかった
288それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:07:38.83ID:pJ7NYJRe0 >>273
変化球投げれなそう
変化球投げれなそう
289それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:07:40.35ID:3bkJBWbj0 実際バッターにとって不利だよな
あんな長々と止まった所から投げられてバッター側が万全な集中力を保ててるとは言えない
あんな長々と止まった所から投げられてバッター側が万全な集中力を保ててるとは言えない
290それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:07:49.55ID:mLr3lRFNa291それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:07:49.76ID:myXWBAA70 大谷の試合見てる層って言うけど平日早朝とかやなかったっけ
ほとんどニュースのダイジェストぐらいちゃうか見てるの
ほとんどニュースのダイジェストぐらいちゃうか見てるの
292それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:07:56.85ID:pxI4VpOca >>286
CM流すからそこは変えられない
CM流すからそこは変えられない
293それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:08:14.11ID:5h2x+kFb0 これだと隠れて粘着物質付ける暇もないな
294それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:08:39.55ID:LwhQYFbx0 少し前に一球ごとにアホみたいに時間かける投手おったよな
295それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:08:56.57ID:G9ktVQhp0 全部じゃんけんで決めればええやん5分で終わるぞ
296それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:08:58.69ID:mGrERgnoM297それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:09:01.02ID:Uu8Oulusa298それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:09:11.15ID:cvUZp1gmd >>271
たしかにそれはそうやな
たしかにそれはそうやな
299それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:09:30.70ID:3lEC5EMHd300それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:09:39.18ID:logfo+1hM >>283
思いっきり動画で大ブーイングされてるのに好評ってよく嘘つけたな
思いっきり動画で大ブーイングされてるのに好評ってよく嘘つけたな
301それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:09:40.42ID:3eAfpPp/d302それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:09:47.17ID:wcfeB7hz0 >>287
一緒に見える方がどうかしとるやろ 痛いンゴと一緒なのはボールにかすってすらいないのに転げ回って涙腺出ようとしたり退場させる事やろ
一緒に見える方がどうかしとるやろ 痛いンゴと一緒なのはボールにかすってすらいないのに転げ回って涙腺出ようとしたり退場させる事やろ
303それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:09:54.36ID:pxI4VpOca >>296
マイナースポーツにしたのはここ20年のMLBの失敗だけどな
マイナースポーツにしたのはここ20年のMLBの失敗だけどな
304それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:10:03.33ID:bUD2KMaU0 ちょっと急がせすぎじゃね?
あと5秒か10秒のばせばいいのに
あと5秒か10秒のばせばいいのに
305それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:10:03.53ID:mGrERgnoM306それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:10:13.60ID:kW2doaVY0 時間制限は素晴らしい
時代についてけない老害が淘汰されるだけのこと
時代についてけない老害が淘汰されるだけのこと
307それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:10:46.02ID:GsMtIStK0 相撲も取り組みのインターバル短くして欲しい
308それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:10:58.29ID:pJ7NYJRe0 現役投手で1番テンポ悪いのって誰なんやろ
涌井とか結構チンタラしてたイメージやわ
涌井とか結構チンタラしてたイメージやわ
309それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:11:02.61ID:sMiUKclu0 あーだこーだ言ったってアリゾナフォールリーグで試験導入されたのが2014年
さんざん議論は尽くされてるはずや
さんざん議論は尽くされてるはずや
310それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:11:14.90ID:mGrERgnoM >>302
両方卑怯な手を使って勝とうとしてるんややから一緒やん
両方卑怯な手を使って勝とうとしてるんややから一緒やん
311それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:11:16.84ID:orid0D340 大谷もダルもMLBワースト級なんよな
どうなるか
どうなるか
312それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:11:19.05ID:JCpwkbn7p 他のところにも制限どんどんつけた方がええわ
仮にもスポーツなのにダラダラやって緊迫感なさすぎ
仮にもスポーツなのにダラダラやって緊迫感なさすぎ
313それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:11:27.19ID:kY5Z7fqW0 >>300
ルールへのブーイングじゃなくて早く構えなかった野手へのブーイングなんすけど
ルールへのブーイングじゃなくて早く構えなかった野手へのブーイングなんすけど
314それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:11:33.52ID:3lEC5EMHd315それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:11:47.59ID:JTLrYlLV0 >>308
大谷はワースト1位だったはず
大谷はワースト1位だったはず
316それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:11:57.53ID:KHe1RlmU0 森福とかどうするんや
選手生命終わるやろ
選手生命終わるやろ
317それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:12:18.86ID:wcfeB7hz0 >>310
じゃあサッカーにおけるフェイントもそれに該当するがな
じゃあサッカーにおけるフェイントもそれに該当するがな
318それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:12:19.51ID:pxI4VpOca >>297
意味がわからん
バスケはともかくアメフトなんか途中止まりまくるやん
そもそもバスケの方が明らかにアメフトより動くのにアメフトに大きく人気劣る時点で動くから人気理論は破綻してんだよ
アメフトはアマの人気、バスケは黒人人気のおかげだろ
動きがあるからじゃない
意味がわからん
バスケはともかくアメフトなんか途中止まりまくるやん
そもそもバスケの方が明らかにアメフトより動くのにアメフトに大きく人気劣る時点で動くから人気理論は破綻してんだよ
アメフトはアマの人気、バスケは黒人人気のおかげだろ
動きがあるからじゃない
319それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:12:22.00ID:myXWBAA70320それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:12:22.78ID:jTtRsmBGr 日本で始まったら始まったですぐ慣れるしその楽しみ方もわかってくるやろ
それで人気上がるとかはないやろけど
そもそも若者はサッカーですら長いらしいからな
それで人気上がるとかはないやろけど
そもそも若者はサッカーですら長いらしいからな
321それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:12:24.01ID:logfo+1hM >>313
そこまでも含めてのブーイングやろ?視野狭いな
そこまでも含めてのブーイングやろ?視野狭いな
322それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:12:29.96ID:mGrERgnoM >>303
元々ドが付くマイナースポーツやのにマンフレッドが上手くやったら世界規模になったってことか?ありえへんわ
元々ドが付くマイナースポーツやのにマンフレッドが上手くやったら世界規模になったってことか?ありえへんわ
323それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:12:41.14ID:O6b0VqON0 これ導入されたらタイミングズラしで抑えてる柳とかヤバくね?
324それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:12:55.08ID:Uu8Oulusa ダラダラしてるだけなのを間とか言って持ち上げてるガイジは自分の脳みそが衰えて速い試合展開についていけないだけなの自覚しろ
325それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:12:59.98ID:ugZPA6Bpa じゃあなんかアメリカの野球人気上げる方法ある?
とりあえずやれることやったほうがええやん
とりあえずやれることやったほうがええやん
326それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:13:00.41ID:fFwnlm/k0327それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:13:02.68ID:CjEgiwwEr あっちじゃ絶賛されてるやんけ
皆思ってたんだろw
皆思ってたんだろw
328それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:13:13.35ID:3eAfpPp/d >>321
それソガイやぞ
それソガイやぞ
329それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:13:18.22ID:3lEC5EMHd 加藤豪将「日本はピッチクロックないから合わせにくい」
これ笑うところよな。そりゃマイナーリーガーのベテランなんやからそうなるわ
ほんまNPB無策なんやろな
これ笑うところよな。そりゃマイナーリーガーのベテランなんやからそうなるわ
ほんまNPB無策なんやろな
330それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:13:19.28ID:PXbEM0Uz0 森福詰んでて草
331それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:13:25.89ID:pxI4VpOca332それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:13:30.41ID:KHe1RlmU0 これ盗塁簡単になりそうやな
333それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:13:44.67ID:Kp4HZ3fJa ちんたらするのに慣れすぎやねん
335それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:14:01.69ID:mGrERgnoM336それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:14:09.08ID:YFRcGqOd0 >>4
じゃあバッタークロックじゃねえか
じゃあバッタークロックじゃねえか
337それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:14:09.98ID:ss4rkeqs0 いや試合数減らせよ
早くしても試合の価値は変わらんぞ
早くしても試合の価値は変わらんぞ
338それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:14:15.88ID:w3QIXO6y0 投手が投げるまで走者は離塁禁止にしたほうがええで
339それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:14:20.48ID:Uu8Oulusa >>318
試合が止まるのと選手が止まってるって全然違うことなのを理解してない時点でもう論外やから
試合が止まるのと選手が止まってるって全然違うことなのを理解してない時点でもう論外やから
340それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:14:28.40ID:WGXe/s8id 観客邪魔で集中できんらしいわ無観客でやれよもう
342それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:14:51.53ID:JTLrYlLV0343それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:14:55.89ID:mGrERgnoM344それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:15:03.50ID:logfo+1hM >>328
そりゃ会話通じんわ
そりゃ会話通じんわ
345それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:15:06.76ID:YFRcGqOd0 >>13
アスペだろおまえ
アスペだろおまえ
347それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:15:37.69ID:fFwnlm/k0 >>337
試合数減らしたら収益が下がって本末転倒だろ
試合数減らしたら収益が下がって本末転倒だろ
349それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:15:47.27ID:pxI4VpOca >>339
ピッチクロックは試合が止まることを防ぐ(短くする)施策やんけアホかよ
ピッチクロックは試合が止まることを防ぐ(短くする)施策やんけアホかよ
350それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:15:47.49ID:5h2x+kFb0 打者にとっては嬉しいかもな
集中する時間短くて済むし
集中する時間短くて済むし
351それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:15:52.39ID:Kp4HZ3fJa アメフトもジジイしか見てなくてバスケのが若者見てる率高いんやで
そのうちアメフトも人気落ちて終わるわ
そのうちアメフトも人気落ちて終わるわ
352それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:15:56.53ID:9Qn3GNPr0 そんな時間短くしたいならイニング減らせよばか
353それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:16:11.22ID:w3QIXO6y0 3回制、6回制、7回制をそれぞれ試してほしい
354それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:16:13.37ID:8mXOMWo30355それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:16:22.38ID:pxI4VpOca356それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:16:24.13ID:j5ImELN10 なんで高校生の頃に出来てたことがプロになるとできなくなるのか
357それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:16:25.81ID:3lEC5EMHd358それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:16:28.26ID:KHe1RlmU0 スイングや自打球で体痛めたりしてうずくまってる間もカウント進んでどんどんストライク取られるんかな
359それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:16:38.55ID:mGrERgnoM >>351
アメリカ国民の5割はジジイだった…?
アメリカ国民の5割はジジイだった…?
360それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:16:41.24ID:cvUZp1gmd >>286
CM流してる時間だからそこ急ぐと逆に視聴者が困るぞ
CM流してる時間だからそこ急ぐと逆に視聴者が困るぞ
361それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:16:45.02ID:w3QIXO6y0 ファールはストライクと同じ扱いにしよう
2ストライクでファールうったらアウトでええよ
2ストライクでファールうったらアウトでええよ
362それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:16:54.58ID:wcfeB7hz0 >>335
じゃあ勝ってるチームが後ろでチンタラボール回しなら納得か?
じゃあ勝ってるチームが後ろでチンタラボール回しなら納得か?
363それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:17:01.12ID:7erhGoX7d ぶっちゃけ野球の試合なんて2時間が限度や
もっと短縮しろ
もっと短縮しろ
364それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:17:10.44ID:JTLrYlLV0 野球は放映権バブルが弾けたらマジで誰もやらなくなるレベルで終わると思うよ
年俸高いからええのにそれすら無くなったらマジでやる奴一気に減るわ
年俸高いからええのにそれすら無くなったらマジでやる奴一気に減るわ
365それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:17:18.29ID:fn3iSflIH 先発に球数制限かつ7回制にするのが一番時短として良さそうなのに余計なルールやりたがるよな
366それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:17:31.62ID:NjZEtwCN0 そもそもプロ野球ファン=特定の贔屓球団ファンやからな
贔屓と無関係の球団の試合を楽しめる野球ファンとか1割以下しかいないやろ
贔屓と無関係の球団の試合を楽しめる野球ファンとか1割以下しかいないやろ
368それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:17:39.14ID:mGrERgnoM 五輪「野球はエンターテインメント性が無い(断言)」
いかんでしょ
いかんでしょ
369それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:17:48.33ID:CjEgiwwEr370それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:18:02.72ID:ugZPA6Bpa 関係者が危機感持って試行錯誤してるのに文句だけ言うやつ草
371それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:18:10.41ID:FZHPz6+3a 加藤球ってもしかして時短に対する最適な答えやったんやないか
372それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:18:10.79ID:mGrERgnoM >>362
いや普通にクソだろ
いや普通にクソだろ
373それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:18:19.54ID:jTtRsmBGr NFLが終わるならアメリカのスポーツ全部終わるわ
374それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:18:44.34ID:JTLrYlLV0 >>371
時間よりファン減るわ
時間よりファン減るわ
375それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:18:45.90ID:SAbgundc0 >>365
球数制限で時短ってどういう理論なん
球数制限で時短ってどういう理論なん
376それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:18:48.23ID:myXWBAA70 >>366
高校野球がその層やない?
高校野球がその層やない?
378それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:19:00.14ID:srbotCAL0 導入は良いんだけど、悪天候の時は辛いかなーって…
379それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:19:13.00ID:WBFwEs2O0 めっちゃええやん
さっさとNPBも導入しろ
さっさとNPBも導入しろ
380それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:19:24.20ID:eHqr7fAP0 野球が人気凋落ですぐ終わるってのは1970年代の漫画スヌーピーに描いてあったそうな
もう半世紀以上終わり続けている
もう半世紀以上終わり続けている
381それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:19:27.72ID:CjEgiwwEr 欧州の若者のサッカー離れも凄まじからなw
382それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:19:28.66ID:f7dkE6it0 日本やと仕事終わりの19時過ぎにフラッと球場に足を運ぶファンって結構多いやろ
試合時間2時間になったらそういう客おらんくなるぞええんか
試合時間2時間になったらそういう客おらんくなるぞええんか
383それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:19:45.53ID:SAbgundc0 >>358
それは審判がタイムかけるやろ
それは審判がタイムかけるやろ
385それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:19:48.50ID:cvUZp1gmd >>308
ヤクルト小川はとにかくテンポ悪い
ヤクルト小川はとにかくテンポ悪い
386それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:19:52.25ID:t+AhZA8ja 間のスポーツはもう時代に合わないしな
しゃーない
しゃーない
387それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:19:58.05ID:pJ7NYJRe0 >>353
多分引き分けだらけになるぞ
多分引き分けだらけになるぞ
388それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:19:58.27ID:fn3iSflIH389それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:19:58.72ID:hSAZn/uo0 ファールと牽制も制限欲しいで
390それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:20:08.90ID:mGrERgnoM >>371
結局あの期間も一球あたりの間隔は一切変わってないから意味ないで
結局あの期間も一球あたりの間隔は一切変わってないから意味ないで
391それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:20:12.43ID:AP+tLI030392それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:20:33.99ID:wcfeB7hz0 >>372
チンタラボール回しはクソって事か?なら投球間隔はそれと一緒やろ 痛いンゴの場合退場者出て試合を決定付ける可能性非常に高いのに退場者が1人も出ない投球間隔と同義って方が無理あるわ
チンタラボール回しはクソって事か?なら投球間隔はそれと一緒やろ 痛いンゴの場合退場者出て試合を決定付ける可能性非常に高いのに退場者が1人も出ない投球間隔と同義って方が無理あるわ
393それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:20:54.12ID:oXL5Aqp7d NPBには導入する理由もメリットもねえからなあ
394それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:20:54.40ID:Kp4HZ3fJa https://pbs.twimg.com/media/Fpay-m7aUAIiF4r?format=jpg&name=large
これやばいよな
日本やとまぁ20年後もまだ大丈夫かもしれんがアメリカやと20年も経たずに抜かれるんちゃうかな
次の北米W杯次第やけど
これやばいよな
日本やとまぁ20年後もまだ大丈夫かもしれんがアメリカやと20年も経たずに抜かれるんちゃうかな
次の北米W杯次第やけど
395それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:21:00.35ID:fvhllyAU0 >>182
マイナーで何年も導入してやっとmlbで導入なんやからちゃんと段階踏んでるやろ
マイナーで何年も導入してやっとmlbで導入なんやからちゃんと段階踏んでるやろ
396それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:21:00.36ID:jOHe3RoZa397それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:21:01.00ID:TEEQowi2M >>382
2時間で終わるなら19時開始にすればいいのでは
2時間で終わるなら19時開始にすればいいのでは
399それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:21:12.66ID:OG3IyF2fa イラチ多いんやな
400それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:21:21.77ID:myXWBAA70 >>381
欧州でサッカー以外って何やってるん?
欧州でサッカー以外って何やってるん?
401それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:21:22.74ID:A7yIzafG0 >>50
インプレー率を増やしたいからやろ
インプレー率を増やしたいからやろ
402それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:21:31.33ID:fn3iSflIH >>382
19時スタート21時終了で良いのでは
19時スタート21時終了で良いのでは
403それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:21:31.97ID:Or59Q8Wm0404それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:21:38.27ID:mGrERgnoM >>382
ぶっちゃけ球場に来るやつなんかより視聴率稼ぐ努力したほうが明らかに効率いいよね
ぶっちゃけ球場に来るやつなんかより視聴率稼ぐ努力したほうが明らかに効率いいよね
405それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:21:49.98ID:fvhllyAU0 >>393
野球人気復活させるために導入したのに同じく野球人気低迷してるNPBが導入するメリットないってどういうこと?
野球人気復活させるために導入したのに同じく野球人気低迷してるNPBが導入するメリットないってどういうこと?
406それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:21:50.78ID:ugZPA6Bpa 今までアメリカの野球離れって言われ続けてきたけどこういうの聞くと本当に進んでるんやな
これで食い止められればええけど
これで食い止められればええけど
407それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:22:09.36ID:pxI4VpOca MLBが人気取り戻すには国際化に舵切るしかねーよ
00年代は日本でもMLB全体の人気はあったのに日本開幕戦にアスレチックスvsマリナーズ持ってきたり、日米野球に舐めたメンバー連れてきたり、保険()を理由にWBCの辞退者続出させてるうちは無理
金欲しさに年に1回イギリスや中国で試合したってそりゃ観るわけねーじゃん
00年代は日本でもMLB全体の人気はあったのに日本開幕戦にアスレチックスvsマリナーズ持ってきたり、日米野球に舐めたメンバー連れてきたり、保険()を理由にWBCの辞退者続出させてるうちは無理
金欲しさに年に1回イギリスや中国で試合したってそりゃ観るわけねーじゃん
408それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:22:19.83ID:9UWFgbke0 >>357
なるほど、アメフトが試合時間長くても向こうで人気あるのは、プレークロックがあって常に動いてるからやな
なるほど、アメフトが試合時間長くても向こうで人気あるのは、プレークロックがあって常に動いてるからやな
409それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:22:24.33ID:/8qBZloXa >>377
巻き添えにされたソフトボールが不憫だわ
巻き添えにされたソフトボールが不憫だわ
410それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:22:34.53ID:O6b0VqON0 野球ってどう考えても乱打戦のがおもろいし
投手の権利制限する方向で時短と飽きないテンポ目指すべきよな
そう考えたらピッチクロックめっちゃええやん
投手の権利制限する方向で時短と飽きないテンポ目指すべきよな
そう考えたらピッチクロックめっちゃええやん
411それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:22:45.24ID:3lEC5EMHd NPBが話し合って来年しようとしてること
ピッチクロック ✕
エスコンフィールドのバックネット取り壊し ○
この集団ちょっとヤバすぎませんか
ピッチクロック ✕
エスコンフィールドのバックネット取り壊し ○
この集団ちょっとヤバすぎませんか
412それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:22:51.15ID:WBFwEs2O0413それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:22:51.49ID:w3QIXO6y0 野球は近代化を目指さずに
古き良き牧歌的スポーツ路線でいくという手もあるで
それでもコア層は残るやろ
古き良き牧歌的スポーツ路線でいくという手もあるで
それでもコア層は残るやろ
414それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:22:51.53ID:TLgMRW6s0 森福が廃業になる……ってコト!?
415それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:22:57.27ID:TGyUiExZd 野球の人気とかは日本でそうそう落ちないから心配する必要はないと思う
ただ時間がかかるのはめんどうだからなんとかすべきとは思う四時間超えると完全に飽きるしな
ただ時間がかかるのはめんどうだからなんとかすべきとは思う四時間超えると完全に飽きるしな
416それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:23:05.10ID:8gVEScbpM カーリングの持ち時間制みたいなのあればいいけど球数で時間全然違うし難しいな
417それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:23:09.16ID:9i9MmtOW0 >>400
ガチでゲームやで
ガチでゲームやで
418それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:23:22.12ID:mGrERgnoM >>392
まず痛いンゴで退場するケースなんてほぼ無い上に、そもそもが小賢しいからクソ言う話であってどっちがマシとかではないんだが
まず痛いンゴで退場するケースなんてほぼ無い上に、そもそもが小賢しいからクソ言う話であってどっちがマシとかではないんだが
419それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:23:27.80ID:Gw0VWGga0 ツーストライクからのファールは数を制限すべきだわ。
420それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:23:35.54ID:sgWCXomqa ソフトボールみたいなやつ?
あれテキパキしててええな
あれテキパキしててええな
421それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:23:44.97ID:7g801Vkqp いくらマイナー競技言ってもチンタラしすぎだよな
しかもなんG民もこの制度叩いてるしどんだけ怠惰に慣れてるんや野球民って
そら人気なくなるわ
しかもなんG民もこの制度叩いてるしどんだけ怠惰に慣れてるんや野球民って
そら人気なくなるわ
422それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:24:03.30ID:fvhllyAU0 >>415
視聴率下がりまくって観客も減ってるのに落ちてないという風潮
視聴率下がりまくって観客も減ってるのに落ちてないという風潮
423それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:24:16.33ID:O6b0VqON0 MLBってアメリカの優秀な人間がかなり集まってるんやろ?
NPBはそいつらが考えてくれた方策に追随するフリーライダーになったほうが得だよな
NPBはそいつらが考えてくれた方策に追随するフリーライダーになったほうが得だよな
424それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:24:45.96ID:NfXZhaMD0 何でもかんでも日本は遅れてる、メジャーを真似しろとか言ってるバカはどう思うんだろね
425それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:24:53.67ID:oPgkhrfWa 短縮していいから開始時間19時にしてくれ
18時に現地またはテレビ前におれるやつどんだけおんねん
18時に現地またはテレビ前におれるやつどんだけおんねん
426それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:24:55.96ID:myXWBAA70427それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:24:56.13ID:pxI4VpOca428それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:24:59.66ID:9i9MmtOW0 >>422
コロナ前は観客増えてたやろ
コロナ前は観客増えてたやろ
429それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:25:05.33ID:w3QIXO6y0 投手交代で投球練習するやつがダルい あれで5分くらいかかる
裏で投げ込んできたんやろ
さっさと試合再開でええのよ
裏で投げ込んできたんやろ
さっさと試合再開でええのよ
430それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:25:14.32ID:fn3iSflIH >>423
大谷ルールなんて日本じゃ全く議論されなかったのにすぐ追随したしな
大谷ルールなんて日本じゃ全く議論されなかったのにすぐ追随したしな
431それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:25:15.08ID:VJduTXqsa いらwbcに本気出さないmlbは何をしても無駄だよー
433それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:25:18.66ID:TEEQowi2M434それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:25:19.43ID:mGrERgnoM435それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:25:37.08ID:arUdddQRM >>364
ニューヨークタイムズのMLB記事
https://i.imgur.com/oEOMDGn.jpg
https://i.imgur.com/5ggqdAA.jpg
①野球視聴者の平均年齢は57歳
②高額年俸のカラクリはケーブルテレビを持っている人が好き嫌いに関係なく野球を買わされている
③そしてMLBは野球を見ない人が払ってる巨額のケーブルテレビマネーを受け取っているが野球の人気を反映していない
④更に、若い世代のコードカッターが現れたらMLBの収益モデルは崩壊する
⑤米国の平均的な10代は2021ワールドシリーズMVPのホルヘ・ソレアを地区議員と認識
⑦野球の衰退はご覧の通り。絶滅を避けるには国有化がいいかも
ニューヨークタイムズのMLB記事
https://i.imgur.com/oEOMDGn.jpg
https://i.imgur.com/5ggqdAA.jpg
①野球視聴者の平均年齢は57歳
②高額年俸のカラクリはケーブルテレビを持っている人が好き嫌いに関係なく野球を買わされている
③そしてMLBは野球を見ない人が払ってる巨額のケーブルテレビマネーを受け取っているが野球の人気を反映していない
④更に、若い世代のコードカッターが現れたらMLBの収益モデルは崩壊する
⑤米国の平均的な10代は2021ワールドシリーズMVPのホルヘ・ソレアを地区議員と認識
⑦野球の衰退はご覧の通り。絶滅を避けるには国有化がいいかも
436それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:25:44.50ID:A7yIzafG0 >>349
時短よりインプレー率を増やすことが目的よな
時短よりインプレー率を増やすことが目的よな
437それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:25:44.56ID:eHqr7fAP0 >>407
WBCのステイタスはMLB、米でも上がってる
米の野球専門記者が米が優勝した前回のWBCは
今まで取材したどのワールドシリーズよりもエキサイティングだったと言ってた
MLB信者はWBCは花相撲みたいな捉え方だったが今後は
急速にサッカーのワールドカップに近くなってゆくはず
真剣勝負の最高の大会
WBCのステイタスはMLB、米でも上がってる
米の野球専門記者が米が優勝した前回のWBCは
今まで取材したどのワールドシリーズよりもエキサイティングだったと言ってた
MLB信者はWBCは花相撲みたいな捉え方だったが今後は
急速にサッカーのワールドカップに近くなってゆくはず
真剣勝負の最高の大会
438それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:25:54.41ID:/8qBZloXa でもなんg民は早打ちすると頭空っぽで粘ったら褒めてるよね
440それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:26:04.19ID:k+dOLNob0 打者は7秒で構えろ、投手は15秒でサイン交換して投げろってことか
打者は打席外すのやめれば余裕やけど投手はサイン食い違ったら忙しいな
打者は打席外すのやめれば余裕やけど投手はサイン食い違ったら忙しいな
441それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:26:12.80ID:mGrERgnoM442それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:26:18.32ID:SAbgundc0 忙しなくなって逆に不評の可能性も無くはないがやってみないと分からん
443それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:26:32.82ID:A7yIzafG0 >>250
インプレー率が減るから駄目なんだろう
インプレー率が減るから駄目なんだろう
444それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:26:32.90ID:3Zv1ajoNd そんな事よりドジャースのサイン盗みどうなったんや?
あれマジならコントもええとこやぞ
あれマジならコントもええとこやぞ
445それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:26:41.31ID:3lEC5EMHd 次回WBCでももう導入確実やろ
わいの見立ではヨーロッパ野球が最速導入すると思うわ。あと韓国とかも。韓国はこのへんはまじで速いから
日本はまた大恥かくで。日本はやきうの国!とかいうてるだけ
わいの見立ではヨーロッパ野球が最速導入すると思うわ。あと韓国とかも。韓国はこのへんはまじで速いから
日本はまた大恥かくで。日本はやきうの国!とかいうてるだけ
446それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:26:41.61ID:NfXZhaMD0 NPBって基本的に自分たちで考えるオツム持ってないよな
447それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:26:55.15ID:q2KNrGrA0 ええやん
448それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:27:23.93ID:jSif0iKm0 >>437
なお
LAタイムズ D・ヘルナンデス記者 「この国の人はWBCに興味がありません」
松岡修造「ええっ・・・」
ナレーション「野球人気の低迷」
https://i.imgur.com/0Ulr7Fh.gif
なお
LAタイムズ D・ヘルナンデス記者 「この国の人はWBCに興味がありません」
松岡修造「ええっ・・・」
ナレーション「野球人気の低迷」
https://i.imgur.com/0Ulr7Fh.gif
449それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:27:33.02ID:fvhllyAU0 >>424
ピッチクロックはいるだろ
ピッチクロックはいるだろ
450それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:27:33.29ID:w3QIXO6y0 監督「投手交代! ワイくん!」
観客「うおおお! ワイくん頼んだで!」
ワイ「あいよ リリーフカーにのってワイ登場」
ワイ「ちょっと投げる練習するから待って 5分くらいちょうだい」
審判「いいよ」
打者「うん」
観客「うおおお! ワイくん頼んだで!」
ワイ「あいよ リリーフカーにのってワイ登場」
ワイ「ちょっと投げる練習するから待って 5分くらいちょうだい」
審判「いいよ」
打者「うん」
451それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:27:34.67ID:NfXZhaMD0452それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:27:38.78ID:mGrERgnoM >>435
地区議員は草
地区議員は草
453それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:27:39.91ID:myXWBAA70454それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:27:40.06ID:WBFwEs2O0 >>435
国有化ってつまり...どういうことや?
国有化ってつまり...どういうことや?
455それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:27:41.31ID:logfo+1hM >>446
自分たちで考えたらガラパゴスになるだけだからしゃーない
自分たちで考えたらガラパゴスになるだけだからしゃーない
456それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:27:42.08ID:pxI4VpOca457それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:27:46.89ID:9UWFgbke0 今年から社会人野球で導入されるからみんなも見よう
458それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:27:51.67ID:9i9MmtOW0 >>439
プロ野球は観客減ってる
→ コロナ前は増えてるやろ
→ Jリーグもコロナ前は増えてる
質問と答えがあってへんぞ
プロ野球は観客減ってる
→ コロナ前は増えてるやろ
→ Jリーグもコロナ前は増えてる
質問と答えがあってへんぞ
459それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:27:54.75ID:t7RZaYEea 別にマンブレッドは野球をより良くするためにやってるわけじゃないからな
セリグみたいな実績が欲しいだけ
そのセリグも初めはオーナー側でと批判されてたし今では有能扱いやが薬物問題に関しては何もしてない無能という評価もされている
セリグみたいな実績が欲しいだけ
そのセリグも初めはオーナー側でと批判されてたし今では有能扱いやが薬物問題に関しては何もしてない無能という評価もされている
460それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:28:09.52ID:jOHe3RoZa461それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:28:11.43ID:AP+tLI030 >>429
・ブルペンと試合のマウンドが同じ状態と限らない(というより試合状況により変化してる)
・すべての投手が投球練習してから交代できるとは限らない以上ルールで一律に練習させるしかない
クソエアプやろお前
・ブルペンと試合のマウンドが同じ状態と限らない(というより試合状況により変化してる)
・すべての投手が投球練習してから交代できるとは限らない以上ルールで一律に練習させるしかない
クソエアプやろお前
462それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:28:19.48ID:mGrERgnoM >>451
そいつらも日本の野球を散々批判してきたんだから同じやん
そいつらも日本の野球を散々批判してきたんだから同じやん
463それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:28:22.03ID:NfXZhaMD0464それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:28:23.52ID:3Zv1ajoNd >>446
いやレベルは日本の方が全然上やぞ
いやレベルは日本の方が全然上やぞ
465それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:28:24.21ID:logfo+1hM >>453
ケーブルテレビに対するコードカッターだからケーブルテレビなんていらないよねって契約解除する若者が増えたらビジネスが崩壊するよって事や
ケーブルテレビに対するコードカッターだからケーブルテレビなんていらないよねって契約解除する若者が増えたらビジネスが崩壊するよって事や
466それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:28:29.04ID:fvhllyAU0 >>458
視聴率減ってるんやからオワコンやろ
視聴率減ってるんやからオワコンやろ
467それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:28:32.13ID:pxI4VpOca468それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:28:53.25ID:LF5ySHK20469それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:29:09.34ID:eHqr7fAP0470それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:29:11.90ID:8AhoqVjPM >>453
ケーブルテレビの解約ラッシュでバリースポーツが潰れた様な状況や
ケーブルテレビの解約ラッシュでバリースポーツが潰れた様な状況や
471それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:29:13.58ID:MCmeqSk40 「ピッチクロック進行中は投手は打者の状態に関わらず投球して良い」ってルールにしたらあかんの?
打者が構えてなかったとしてもそれは打者が悪いってことにして
打者が構えてなかったとしてもそれは打者が悪いってことにして
472それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:29:20.56ID:myXWBAA70 >>454
国鉄スワローズや
国鉄スワローズや
473それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:29:29.68ID:fvhllyAU0474それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:29:53.76ID:3Zv1ajoNd >>460
今はテレビ局からの放映権でMLBはもっとるけど誰も見てないのバレたし崩壊も近いやろうな
今はテレビ局からの放映権でMLBはもっとるけど誰も見てないのバレたし崩壊も近いやろうな
475それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:29:56.77ID:mhIN4IYBM 牽制制限なら福本超えるやつも出てくるで
476それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:30:03.03ID:myXWBAA70 >>465
ほーんサンガツ
ほーんサンガツ
477それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:30:06.75ID:doxjG1Zt0 現地民考えるなら時短するなら19時スタートとかにするのが良いんだろうけど結局21時は超えそうだし放映権売れるかな
BSとかでも21時で切る所多いのに
BSとかでも21時で切る所多いのに
478それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:30:09.44ID:MtqAKAyYr Jリーグの開幕戦視聴率3.2%な
人気なんて駄々下がりだよ
人気なんて駄々下がりだよ
479それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:30:10.43ID:NfXZhaMD0480それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:30:10.96ID:A7yIzafG0 >>473
観客動員じゃね?
観客動員じゃね?
481それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:30:27.73ID:pxI4VpOca482それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:30:30.65ID:3lEC5EMHd 開幕から1、2ヶ月で世間にはバレるから、NPBはまじ来年からって話持っていかんかったら詰みやろ
逆に来年からやれたら見直すわ
逆に来年からやれたら見直すわ
483それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:30:33.37ID:fvhllyAU0 >>480
リピーター増えただけだよねそれ
リピーター増えただけだよねそれ
484それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:30:38.62ID:orid0D340 >>454
無形文化財として保護するみたいなんかな?わからんが
無形文化財として保護するみたいなんかな?わからんが
485それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:30:45.29ID:Kp4HZ3fJa486それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:30:51.50ID:jOHe3RoZa >>478
まず開幕してたんかってとこやな
まず開幕してたんかってとこやな
487それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:30:53.86ID:w3QIXO6y0488それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:30:54.43ID:fvhllyAU0 >>481
その競技の話をしてるのになんで相対的な話になるんや‥
その競技の話をしてるのになんで相対的な話になるんや‥
489それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:30:56.75ID:djiSJF2Ca >>460
別にMLBに限らず4大アメスポはこれで利益出してるんやで
別にMLBに限らず4大アメスポはこれで利益出してるんやで
490それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:30:58.18ID:A7yIzafG0491それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:31:02.55ID:MtqAKAyYr492それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:31:03.63ID:NfXZhaMD0493それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:31:06.37ID:ugZPA6Bpa494それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:31:20.67ID:A7yIzafG0 >>483
増えたならいいんじゃね?
増えたならいいんじゃね?
495それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:31:26.52ID:3Zv1ajoNd496それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:31:30.74ID:myXWBAA70 >>450
まあ信頼されてて人気もある選手なら盛り上がりどころなんやけどな
まあ信頼されてて人気もある選手なら盛り上がりどころなんやけどな
497それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:31:34.06ID:wcfeB7hz0 >>418
https://spaia.jp/column/soccer/252
何を持って無いと言い張っとるのか知らんが普通にあるだろ
わ
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=66366?mobileapp=1
https://spaia.jp/column/soccer/252
何を持って無いと言い張っとるのか知らんが普通にあるだろ
わ
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=66366?mobileapp=1
498それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:31:38.23ID:Zk/JiZV70 大谷マジで矢場区ナイル?
499それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:31:50.29ID:jOHe3RoZa500それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:31:51.68ID:WqFhZ9Um0 なんで一塁方向に行こうとしたんや?
501それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:31:54.15ID:A7yIzafG0 >>491
人気が無ければ、タダ券でも来ないよね
人気が無ければ、タダ券でも来ないよね
502それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:32:02.47ID:WkvOwBina 日本はメジャーと完全な別モンとしてやって行く決意がない限り真似するしかないけど
先ずはピッチコムから導入しないと
先ずはピッチコムから導入しないと
503それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:32:09.20ID:xAK1oF+cM アンチ乙
日本野球には"間"があるから
日本野球には"間"があるから
504それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:32:17.55ID:9UWFgbke0 >>435
なるほど高額年俸払えるのはこういう仕組みやったんや
なるほど高額年俸払えるのはこういう仕組みやったんや
505それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:32:24.15ID:O6b0VqON0 ガラッガラの球場でプレーしてる奴らがウン十億とかおかしいと思ってたけど
やっぱ今のMLBは未来に無理がある収益構造になってたんやな
やっぱ今のMLBは未来に無理がある収益構造になってたんやな
506それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:32:28.09ID:NfXZhaMD0 >>495
そうだそうだ!
そうだそうだ!
507それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:32:42.30ID:mGrERgnoM >>481
競技人口の減り方なら野球はラグビーに次ぐ二番手で激減してるんやから微減と同じ扱いしていい段階ではないけどな
競技人口の減り方なら野球はラグビーに次ぐ二番手で激減してるんやから微減と同じ扱いしていい段階ではないけどな
508それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:32:49.63ID:pxI4VpOca >>488
絶対的な人気なんかスポーツ離れで進むんだからどうしようもないやん
MLBの人気低迷と比較したNFLとNBAの成功だってあくまで相対的な話でアメリカでも昔と比較したスポーツ離れは続いてるけど?
絶対的な人気なんかスポーツ離れで進むんだからどうしようもないやん
MLBの人気低迷と比較したNFLとNBAの成功だってあくまで相対的な話でアメリカでも昔と比較したスポーツ離れは続いてるけど?
509それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:32:58.62ID:MtqAKAyYr >>501
強制動員が付いてくるんやで
強制動員が付いてくるんやで
511それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:33:22.43ID:e3CLBHvN0512それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:33:31.38ID:fvhllyAU0513それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:33:34.77ID:9i9MmtOW0 >>488
野球の話ししてたらJリーグの話ししだしたの君やろ
野球の話ししてたらJリーグの話ししだしたの君やろ
514それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:33:40.52ID:WkvOwBina アメスポは健全やろ
PSGとか大赤字って言うやん
PSGとか大赤字って言うやん
515それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:33:45.64ID:A7yIzafG0 >>507
それは2014年までの話で、2015年以降はサッカーのが競技人口の減り方は上になってるぞ
それは2014年までの話で、2015年以降はサッカーのが競技人口の減り方は上になってるぞ
516それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:33:46.72ID:3Zv1ajoNd517それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:34:15.30ID:4e+r8wqyp 侘び寂びや温もりがないわ
"間"を楽しめよ
"間"を楽しめよ
518それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:34:16.80ID:fvhllyAU0 >>508
まずNBAとMLBはずっと同じくらいの人気なんやからお前の認識はおかしい
まずNBAとMLBはずっと同じくらいの人気なんやからお前の認識はおかしい
519それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:34:17.03ID:mGrERgnoM >>497
皆無なんて言ってないんだが大丈夫かお前は
皆無なんて言ってないんだが大丈夫かお前は
520それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:34:20.44ID:k1vgqdyca スポーツ観戦というエンタメ自体が衰退していく運命なのかもな
贔屓が負けたらイライラするってエンタメとしてわりとクソやし確実に楽しめるもんだけに自由にアクセスした方がいいもんな
贔屓が負けたらイライラするってエンタメとしてわりとクソやし確実に楽しめるもんだけに自由にアクセスした方がいいもんな
521それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:34:22.02ID:WBFwEs2O0522それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:34:39.10ID:hs/jIBPv0 >>325
ファッキンブラックアウトをやめる
ファッキンブラックアウトをやめる
523それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:34:41.13ID:A7yIzafG0524それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:34:48.10ID:MtqAKAyYr525それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:34:49.18ID:/T5Bn28j0527それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:35:05.03ID:pCMNDaxw0 間を楽しめるのは球団の信者だけなんだわ
528それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:35:09.02ID:AP+tLI030529それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:35:12.68ID:3Zv1ajoNd530それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:35:25.87ID:myXWBAA70531それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:35:30.66ID:fvhllyAU0 >>521
NBAって平均観客動員18000人くらいやけど?
NBAって平均観客動員18000人くらいやけど?
532それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:35:31.79ID:q2KNrGrA0533それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:35:51.85ID:MtqAKAyYr534それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:35:55.42ID:wcfeB7hz0535それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:36:14.09ID:fvhllyAU0 >>505
いやだからこのビジネスモデルは北米4大スポーツ全部そうなんやけど
いやだからこのビジネスモデルは北米4大スポーツ全部そうなんやけど
536それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:36:26.81ID:eHqr7fAP0537それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:36:26.95ID:mGrERgnoM >>515
はえ~最新のやつ見せて
はえ~最新のやつ見せて
538それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:36:28.12ID:WBFwEs2O0539それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:36:39.76ID:fvhllyAU0 >>532
NBAの収益アメリカ国内が大半や
NBAの収益アメリカ国内が大半や
540それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:36:43.16ID:logfo+1hM まあ正直な話30分とか1時間の作品ですら2-3倍速で見たりするようなのが今の二十代以下なのにピッチクロックなんて無駄だよね
本当に危惧するなら7イニングか5イニングで終われよ
本当に危惧するなら7イニングか5イニングで終われよ
541それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:37:03.18ID:myXWBAA70 >>520
確かに自分がやるのでも他人がやるのでも勝負は負けたら多少はイライラするもんやからな
それやから現代萌えアニメやVtuberなんてもん流行ってまうんやろな
何が楽しいんかわからんけどワイがおっさんなんやろな
確かに自分がやるのでも他人がやるのでも勝負は負けたら多少はイライラするもんやからな
それやから現代萌えアニメやVtuberなんてもん流行ってまうんやろな
何が楽しいんかわからんけどワイがおっさんなんやろな
542それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:37:06.78ID:pxI4VpOca543それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:37:07.55ID:fvhllyAU0 >>538
維持費の話ならMLBのスタジアムも税金で建ててるから安いで
維持費の話ならMLBのスタジアムも税金で建ててるから安いで
544それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:37:08.09ID:A7yIzafG0545それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:37:14.88ID:WGxPG7Jm0 時間かかるから見ない!って奴はどうせ短縮しても見ないぞ
ダラダラ見ながら飯食ったり酒飲んだり応援できるのが野球の楽しみなのに
ダラダラ見ながら飯食ったり酒飲んだり応援できるのが野球の楽しみなのに
546それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:37:16.93ID:3Zv1ajoNd547それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:37:21.22ID:WBFwEs2O0 実際7イニング5イニングになってもうたら戦略ガラッと変わるよな
548それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:37:29.27ID:onF+2Nw9d 実際ソフトボールは国内も海外も国際大会もピッチクロックあるけど何の問題もなく運営できてるし、時間切れなんてほぼ観ない
最初は混乱するやろうけど時間短縮は野球最大の課題なんだから取り組まないわけにはいかない
90-120分に納めないと若者は観に行かないし、五輪復帰も不可能
最初は混乱するやろうけど時間短縮は野球最大の課題なんだから取り組まないわけにはいかない
90-120分に納めないと若者は観に行かないし、五輪復帰も不可能
549それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:37:29.99ID:mGrERgnoM550それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:37:43.73ID:61cWdu3pp くだらんものを導入して和を乱すな
日本人なら古き良き伝統を重んじろ
日本人なら古き良き伝統を重んじろ
551それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:37:49.57ID:A7yIzafG0552それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:38:02.97ID:orid0D340 >>512
野球が一番やばい
この記事でもでてくるコードカッターの話
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad090be5fda9fd8e2fad57f0420911dda81dec3d
野球が一番やばい
この記事でもでてくるコードカッターの話
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad090be5fda9fd8e2fad57f0420911dda81dec3d
553それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:38:05.25ID:nB3Kj8S10 これ地味に投手大谷終わったんじゃね?
去年投げるの遅かったろ
去年投げるの遅かったろ
554それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:38:17.88ID:fvhllyAU0555それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:38:19.07ID:jOHe3RoZa おまえら勘違いしてるけどな
アメリカは客層があるんや
MLB←純粋アメリカ白人
バスケ←底辺クロンボ
サッカー←バカ移民
わかるか?本物アメリカ人にウケてるのはベースボールや
アメリカは客層があるんや
MLB←純粋アメリカ白人
バスケ←底辺クロンボ
サッカー←バカ移民
わかるか?本物アメリカ人にウケてるのはベースボールや
556それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:38:22.47ID:q2KNrGrA0 >>539
そのデータくれ
そのデータくれ
557それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:38:33.87ID:3lEC5EMHd558それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:38:34.91 キャッチャーがピッチクロックになるようにダラダラやってる疑惑
これええんか
https://twitter.com/MFishbag/status/1629618440913965056
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これええんか
https://twitter.com/MFishbag/status/1629618440913965056
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
559それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:39:01.90ID:wBv6BSSH0 てか15秒ってかなり緩いからな
投手ならともかく野手で15秒かかるってどんだけだよ
投手ならともかく野手で15秒かかるってどんだけだよ
560それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:39:15.79ID:fvhllyAU0 >>552
どう考えても一番やばいのNHLだろ
どう考えても一番やばいのNHLだろ
561それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:39:27.58ID:ugZPA6Bpa 国民的人気のアメフトと若者に人気のバスケがあるんだからそら危機感感じて時短進めるわな
今はよくてもファン年寄りばっかりとか衰退していくの確定やし
今はよくてもファン年寄りばっかりとか衰退していくの確定やし
562それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:39:27.99ID:ZmEhgKYKp 大谷はマジでいちいちしょーもない挙動しすぎや
ピッチクロックあった方がいい
ピッチクロックあった方がいい
563それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:39:29.09ID:3Zv1ajoNd >>553
大谷は身体デカくなり過ぎやし色々終わっとる
大谷は身体デカくなり過ぎやし色々終わっとる
564それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:39:38.52ID:WBFwEs2O0 >>555
コレなんかの拍子で翻訳されて輸出されたらとんでもなく叩かれそう
コレなんかの拍子で翻訳されて輸出されたらとんでもなく叩かれそう
565それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:39:38.84ID:BdKuiyCW0 なんで甲子園ではせかせかやれるのにプロになった途端のろのろだらだらやるんや?
デブった身体も相まって余計見苦しいんやが
デブった身体も相まって余計見苦しいんやが
566それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:39:39.24ID:logfo+1hM >>559
野手は7秒やぞ
野手は7秒やぞ
567それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:39:42.32ID:wcfeB7hz0 >>549
どこをどう読んだらそう捉えられるんだ???退場者が出た場合試合を決定付ける可能性が非常に高いとハッキリ書いてあるのに
どこをどう読んだらそう捉えられるんだ???退場者が出た場合試合を決定付ける可能性が非常に高いとハッキリ書いてあるのに
568それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:40:00.26ID:mGrERgnoM >>559
投手ばかり叩かれるけど一番打席外すやつなんかは平均で30秒使ってたりするからな
投手ばかり叩かれるけど一番打席外すやつなんかは平均で30秒使ってたりするからな
569それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:40:01.75ID:3lEC5EMHd570それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:40:15.96ID:uT8N7A5+0 >>548
NPBはながーく現地に拘束して周りに金落とさせる方向性やしなあ
NPBはながーく現地に拘束して周りに金落とさせる方向性やしなあ
571それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:40:27.29ID:logfo+1hM >>565
所詮部活とその一球に自分の将来がかかってたらそりゃかかる時間変わるでしょ
所詮部活とその一球に自分の将来がかかってたらそりゃかかる時間変わるでしょ
572それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:40:27.97ID:wBv6BSSH0573それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:40:35.56ID:fbfJRnZQ0574それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:40:38.02ID:jeqWBPHr0 >>500
打者が投手の時間オーバーでフォアボールになったと勘違いしたから
打者が投手の時間オーバーでフォアボールになったと勘違いしたから
575それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:40:42.23ID:w0Omv8YY0 ほんまやきうってオワコンになっていくよな
日本は真似せんといてほしいね
日本は真似せんといてほしいね
576それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:40:47.60ID:PWkn8atir577それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:40:52.98ID:OmFYvTdmM578それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:40:53.01ID:f7dkE6it0 MLBはどう考えても選手の年俸が高騰しすぎやわ
誠也やまさたかにポンポン100億出したり頭沸いてるとしか思えんからな
誠也やまさたかにポンポン100億出したり頭沸いてるとしか思えんからな
579それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:41:15.55ID:3Zv1ajoNd580それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:41:38.15ID:WkvOwBina 大谷は器用さも兼ね揃えた化け物だから大丈夫やろ
不器用なのにスプリングトレーニング参加してないダルビッシュのが心配
過去にはメジャー球も粘着禁止も適応に時間かかったし
不器用なのにスプリングトレーニング参加してないダルビッシュのが心配
過去にはメジャー球も粘着禁止も適応に時間かかったし
582それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:41:42.80ID:WBFwEs2O0 いくらアメリカが全体としてインフレしてるとはいえ年俸高すぎやねんな
583それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:41:54.59ID:fvhllyAU0 >>577
そんなんNPBもおなじやろ
そんなんNPBもおなじやろ
584それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:41:54.92ID:zZkVoodKM 松坂はガチで酷かったな
執拗にボールさするしいちいちバックスクリーン方向に振り向いて何を確認すんの?見ててストレス溜まったもん
執拗にボールさするしいちいちバックスクリーン方向に振り向いて何を確認すんの?見ててストレス溜まったもん
585それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:41:57.91ID:j6BueRU5r586それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:41:58.97ID:s6+stg/ta587それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:41:59.16ID:mGrERgnoM588それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:42:03.23ID:O6b0VqON0 2022全米視聴率
NFL スーパーボール 40%超え
MLB ワールドシリーズ 6.5%ぐらい
NBA ファイナル 6.5%ぐらい
NHL ファイナル 2.3%ぐらい
アメフト以外はこんなもんなんやな
NFL スーパーボール 40%超え
MLB ワールドシリーズ 6.5%ぐらい
NBA ファイナル 6.5%ぐらい
NHL ファイナル 2.3%ぐらい
アメフト以外はこんなもんなんやな
589それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:42:14.42ID:myXWBAA70 >>579
アメリカ黒人じゃなくて南米系なんか?
アメリカ黒人じゃなくて南米系なんか?
590それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:42:20.24ID:logfo+1hM >>583
NPBはカープ女子辺りから家族客と女客増やしてだいぶ若返っとるぞ
NPBはカープ女子辺りから家族客と女客増やしてだいぶ若返っとるぞ
591それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:42:22.21ID:csN94eZJ0 >>573
むこうじゃレストルームだよ文系くん
むこうじゃレストルームだよ文系くん
592それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:42:39.47ID:eHqr7fAP0593それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:42:46.55ID:MK2NHjf3d 中日なんて一死満塁でも自動アウトだし…
594それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:42:51.44ID:fvhllyAU0595それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:42:59.79ID:yajJZ7FKM メジャカスイライラしてんなぁ
日本のがおもろいもんな
日本のがおもろいもんな
596それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:43:00.94ID:jOHe3RoZa597それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:43:10.53ID:Kp4HZ3fJa >>578
まぁぶっちゃけ全く人気ないしあいつらにあんな価値はないけど稼いでるから金払わないとスト起こすからな
まぁぶっちゃけ全く人気ないしあいつらにあんな価値はないけど稼いでるから金払わないとスト起こすからな
598それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:43:17.14ID:fvhllyAU0 >>590
だったら日本シリーズのcmあんなことにならんよね
だったら日本シリーズのcmあんなことにならんよね
599それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:43:19.67ID:7rxnIuDM0 これ良いな
制限時間ある少年野球で先制したあとで一球ごとにクッソ長いサイン交換して時間稼ぎするオッサンとか普通にいるからな
制限時間ある少年野球で先制したあとで一球ごとにクッソ長いサイン交換して時間稼ぎするオッサンとか普通にいるからな
600それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:43:41.09ID:orid0D340 >>586
野球が真っ先に破綻したんや
野球が真っ先に破綻したんや
601それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:43:56.73ID:3lEC5EMHd 大事なのは昨日今日産まれた人間からしたら野球はもう通常3時間やるゲームじゃないってことやろ
ジジババなんてあと10年そこいらで全員死ぬんやから
ジジババなんてあと10年そこいらで全員死ぬんやから
602それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:43:58.45ID:dJ55Eh7Q0 さっさと打席入れや
603それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:44:00.79ID:logfo+1hM >>598
そもそもテレビ自体がもう若い世代が見るようなものではないぞ
そもそもテレビ自体がもう若い世代が見るようなものではないぞ
604それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:44:07.16ID:3Zv1ajoNd 大谷も話題になっとるけど実際問題エンゼルスの観客は減っとるからね
アジア人が活躍してもたつまんねって人種差別大国は思うんやろな
アジア人が活躍してもたつまんねって人種差別大国は思うんやろな
605それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:44:16.26ID:fvhllyAU0 >>600
教えてあげるけどこの記事にあるバリースポーツってMLBだけじゃなくNBAもNFLもNHLも放映してるんやで
教えてあげるけどこの記事にあるバリースポーツってMLBだけじゃなくNBAもNFLもNHLも放映してるんやで
606それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:44:57.28ID:fvhllyAU0 >>603
それじやあ日本シリーズテレビ以外でみるとしたら3つくらいサービス加入しなきゃいけないNPBが馬鹿みたいじゃん
それじやあ日本シリーズテレビ以外でみるとしたら3つくらいサービス加入しなきゃいけないNPBが馬鹿みたいじゃん
607それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:45:00.06ID:PWkn8atir608それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:45:07.57ID:r87cIKry0 ボンクラが不利になるルールいいぞもっとやれ
チンタラやって構えないドンクサバッターはどんどん打率落として戦力外になるのが正しい世界
チンタラやって構えないドンクサバッターはどんどん打率落として戦力外になるのが正しい世界
609それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:45:08.40ID:w0Omv8YY0 アメカスの野球って合理化の極みでシーズン諦めて何年後に備えるキリッとかやっとるし、おもろくなるわけねえよあんなもん🤣
610それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:45:11.61ID:VywxbAqS0611それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:45:21.17ID:WBFwEs2O0 >>595
メジャー叩きしても良いけど仮にMLBが本格的に終わって真面目にやってるのが日本と韓国だけになったらホンマになんか...終わるやろ
メジャー叩きしても良いけど仮にMLBが本格的に終わって真面目にやってるのが日本と韓国だけになったらホンマになんか...終わるやろ
612それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:45:27.47ID:AO4vL2hB0 試合時間早めたいとかバカじゃねーのか
そんなんだったらもう野球やめろや
そんなんだったらもう野球やめろや
613それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:45:32.63ID:eHqr7fAP0615それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:45:38.01ID:/8qBZloXa >>585
もうちょっとマシなソースなかったの?ワイはお前のこと信じるけど素人さんは疑うんじゃ無かろうか
もうちょっとマシなソースなかったの?ワイはお前のこと信じるけど素人さんは疑うんじゃ無かろうか
616それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:45:55.88ID:8kVVll2e0 東京五輪の採用が決まった15年頃はやたら試合時間短縮で9回の判定がやたらホームチーム有利だった。
特にマツダ!
特にマツダ!
617それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:45:58.58ID:YS3nrawt0 少子化貧困化でも高校野球は人気やしまあ大丈夫やろ
618それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:46:04.55ID:+Ep+DUjt0 イニング間のダンスとか歌とか無くせよ
さっさと野球を見せろよ
さっさと野球を見せろよ
619それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:46:36.30ID:qEdT/4W40 なんか不人気の原因を試合時間だけに押し付けすぎておかしなことになってるよな、メジャーって
620それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:46:39.01ID:jQwBXa73d トロトロやってるから見ない層と長いから見ない層はまた別やしな
621それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:46:42.80ID:WkvOwBina622それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:46:51.63ID:3Zv1ajoNd623それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:46:52.41ID:AP+tLI030 >>618
グランド整備してるんだが
グランド整備してるんだが
624それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:47:25.99ID:ugZPA6Bpa 調べたらアメリカのスポーツ放送関連の会社何社か立て続けに破産したみたいだな
625それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:47:34.41ID:tSYV33wK0 もう10秒欲しいわ
626それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:47:44.78ID:+Ep+DUjt0627それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:47:48.31ID:+7uR+wTx0 言うて30分短縮したくらいで何か意味あんの?
628それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:47:56.26ID:WBFwEs2O0 >>623
でも高校野球でそんなことしないよねって話や
でも高校野球でそんなことしないよねって話や
629それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:47:56.60ID:mGrERgnoM 試合時間は人気になんの影響も無いかもしれんけどとりあえずなんでもやってみる事が大事なんやぞ
検討注視なんてなんの進歩も無いわ
検討注視なんてなんの進歩も無いわ
630それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:48:11.74ID:3Zv1ajoNd631それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:48:17.15ID:eHqr7fAP0632それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:48:26.76ID:+Ep+DUjt0 >>628
部活とビジネス一緒にすんなよ…
部活とビジネス一緒にすんなよ…
633それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:48:59.77ID:f7dkE6it0635それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:49:15.49ID:zZkVoodKM636それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:49:33.54ID:XwWTGuvE0 間を取るの禁止にしよう
サインももう一回ってのなし
うまく行かなくても適当に投げろ
サインももう一回ってのなし
うまく行かなくても適当に投げろ
637それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:49:34.68 藤浪のお歌でも聴いて落ち着けや
https://twitter.com/Athletics/status/1629330386403889152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Athletics/status/1629330386403889152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
638それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:49:51.67ID:myXWBAA70639それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:49:52.70ID:WkvOwBina 近代野球が何年以降ってあるけど
これは2023とそれ以前で記録を分けて考える必要があるレベルの変更やろ
特に盗塁
これは2023とそれ以前で記録を分けて考える必要があるレベルの変更やろ
特に盗塁
640それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:49:53.64ID:wcfeB7hz0 >>587
じゃあボールをチンタラ回して時間稼ぎする行為を目の当たりにしてボールが当たってもいないのに痛いフリをして塁に出る行為を思い浮かべるか?
類似した行為を思い浮かべるのが普通やろと言っとるんやぞ
ら
じゃあボールをチンタラ回して時間稼ぎする行為を目の当たりにしてボールが当たってもいないのに痛いフリをして塁に出る行為を思い浮かべるか?
類似した行為を思い浮かべるのが普通やろと言っとるんやぞ
ら
641それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:49:59.20ID:Dsu63/hSM 草
642それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:50:00.51ID:YS3nrawt0 >>635
見る側じゃなくてやる側の話や
見る側じゃなくてやる側の話や
643それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:50:09.70ID:Kp4HZ3fJa644それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:50:12.48ID:ugZPA6Bpa >>584
みんな粘着物質使ってる中1人だけ水と汗で頑張ってたからしゃーない
みんな粘着物質使ってる中1人だけ水と汗で頑張ってたからしゃーない
645それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:50:16.99ID:+7uR+wTx0 >>609
それ野球だけじゃなくてバスケもそうやろ
それ野球だけじゃなくてバスケもそうやろ
646それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:50:44.61ID:qDvUgUSd0 >>627
試合時間ってよりテンポよくして視聴者を引き付けるって感じやないの
試合時間ってよりテンポよくして視聴者を引き付けるって感じやないの
647それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:51:01.44ID:fvhllyAU0 >>639
マイナーで導入した結果別にリーグ成績変わらんかったから野球そのものは変わらんよ
マイナーで導入した結果別にリーグ成績変わらんかったから野球そのものは変わらんよ
648それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:51:19.52ID:+7uR+wTx0 サイン交換をイヤホン?か何かでやるのってあれ義務化したの?
それもう野球じゃないやん…
それもう野球じゃないやん…
649それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:51:24.97ID:ycNQ+stj0 時間制限はギリ許せるけど牽制規制はいただけんわ
プレーの幅を狭めるルール変更はつまらん
攻守交代をスピーディーにするとかプレー以外に手を加えられるところあるやろ
プレーの幅を狭めるルール変更はつまらん
攻守交代をスピーディーにするとかプレー以外に手を加えられるところあるやろ
650それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:51:30.77ID:mGrERgnoM651それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:51:36.05ID:logfo+1hM >>606
せやで
せやで
652それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:51:54.09ID:KbJY8yT4a この手の話になると教養の差でるよな
アメスポがどういう理屈で成り立ってるのか知らずにMLBだけ叩く奴おるし
アメスポがどういう理屈で成り立ってるのか知らずにMLBだけ叩く奴おるし
653それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:52:03.19ID:3Zv1ajoNd654それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:52:04.96ID:FZQVhbGop そもそもなんでMLBがピッチロック導入するかわかってる?
視聴者数減りまくってるからだぞ
MLB支えてたケーブルテレビも破産したし
視聴者数減りまくってるからだぞ
MLB支えてたケーブルテレビも破産したし
655それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:52:14.21ID:Z5eXYpeZM >>182
言うことがジャップらしいな
言うことがジャップらしいな
656それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:52:25.90ID:Dsu63/hSM >>648
盗む奴らがいるからじゃないの
盗む奴らがいるからじゃないの
657それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:52:28.38ID:/8qBZloXa >>627
お前申告敬遠の時も同じこと言ってたやろ
お前申告敬遠の時も同じこと言ってたやろ
659それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:52:34.35ID:+7uR+wTx0660それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:52:42.74ID:AP+tLI030661それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:52:46.64ID:DkX5zt/l0 試合時間長いスポーツは今後厳しくなるやろな
MLBも焦ってるんやろ
MLBも焦ってるんやろ
662それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:52:47.93ID:fvhllyAU0 >>649
リーグ成績に影響ないから牽制って無駄なんや
リーグ成績に影響ないから牽制って無駄なんや
663それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:53:09.48ID:+KEkIjKgp Amazonプライム NFLサーズデーナイトゲームを11年130億ドルで契約
Google NFLサンデーチケットを7年140億ドルで契約
Google NFLサンデーチケットを7年140億ドルで契約
664それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:53:10.44ID:+7uR+wTx0 >>656
そいつらを追放すりゃいいだけやろ
そいつらを追放すりゃいいだけやろ
665それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:53:11.54ID:wcfeB7hz0 >>650
お前1番最初に手法言うたよな?手法が異なるから突っ込んどるだけやろアホ
お前1番最初に手法言うたよな?手法が異なるから突っ込んどるだけやろアホ
666それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:53:14.02ID:myXWBAA70 イヤホンサイン交換面白そうやけどピッチャーとキャッチャーだけ装着なんか?
667それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:53:42.33ID:3Zv1ajoNd668それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:54:01.85ID:8yr9BeJnH669それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:54:06.09ID:YS3nrawt0 究極に追い詰められたら7イニング制にすればいいんじゃないの
670それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:54:39.78ID:ycNQ+stj0 >>662
盗塁に影響するやろ
盗塁に影響するやろ
671それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:54:42.93ID:Dsu63/hSM 昨日のクッソダラダラしてた練習試合
四球連発もうぜぇわ
四球連発もうぜぇわ
672それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:54:57.09ID:fvhllyAU0 >>670
いやだからマイナーで導入した結果影響ないのがわかった
いやだからマイナーで導入した結果影響ないのがわかった
673それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:54:59.32ID:+7uR+wTx0674それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:55:13.77ID:hbf3jK0/a ケーブルテレビバブルが終わったらストリーミング移行するしかないけど
弱小チームはやってけんやろな
弱小チームはやってけんやろな
676それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:55:25.76ID:qlzUe5xT0 ピッチクロック後と選手と前の選手の成績比較しにくくなるな
677それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:55:46.51ID:myXWBAA70678それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:55:51.43ID:wcfeB7hz0 >>673
元々白人のスポーツや
元々白人のスポーツや
679それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:56:00.97ID:bx9XNFcf0 終わる時間わからないから嫌いなんや2時間で確定で終わるようにルール変更しろ
680それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:56:03.14ID:fvhllyAU0 >>674
収益分配システムあるんだから関係ないやろ
収益分配システムあるんだから関係ないやろ
681それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:56:12.73ID:ugZPA6Bpa682それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:56:15.47ID:3Zv1ajoNd683それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:56:58.18ID:uomlK+Sl0684それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:57:10.54ID:3eAfpPp/d >>630
会話になってなくて草
会話になってなくて草
685それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:57:22.89ID:XigKS1xO0 人気とかはええけど純粋に視聴して一番面白いなぁって思うのはアメフトやわ
次にバスケ
野球は贔屓チーム無けりゃ見ないと思うし実際見てなかった
次にバスケ
野球は贔屓チーム無けりゃ見ないと思うし実際見てなかった
686それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:57:24.45ID:ycNQ+stj0687それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:57:29.25ID:BmqiAw8jM 森福が↓
688それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:57:39.47ID:eHqr7fAP0689それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:57:51.45ID:fvhllyAU0 >>686
せやからリーグ成績が変わらんのよ
せやからリーグ成績が変わらんのよ
690それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:57:53.63ID:dUcwarkS0 やきうとかもう知的障害者しか観てへんし
691それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:58:02.30ID:csN94eZJ0 NFL→クソ面白いけどクソ長い、ドラフトおもろい
MLB→面白いけどクソ長い、ドラフトおもんない
NPB→クソつまらないしクソ長い、ドラフトクソつまらん死ね
いったいどれを見たらいいんだ…!?
MLB→面白いけどクソ長い、ドラフトおもんない
NPB→クソつまらないしクソ長い、ドラフトクソつまらん死ね
いったいどれを見たらいいんだ…!?
692それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:58:04.80ID:3Zv1ajoNd693それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:58:13.98ID:6hF8vfjJr 時間考えると相撲って神よな
10秒で終わるし
10秒で終わるし
694それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:58:19.03ID:hbf3jK0/a >>680
巨大球団がずっと文句言わんならそうやろな
巨大球団がずっと文句言わんならそうやろな
695それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:58:57.09ID:fvhllyAU0 >>694
NPBのどっかの巨人ちゃうんやから
NPBのどっかの巨人ちゃうんやから
696それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:59:04.09ID:myXWBAA70 >>693
時間の短さだけなら最強やな
時間の短さだけなら最強やな
697それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:59:36.14ID:wcfeB7hz0 20〜30年後にはサッカーに抜かれとるではしゃいどったサカ豚ちゃんおるけどその頃には既にスポーツ全体が更に右肩下がりになっとるだけやからな
アメリカのマイナーコンテンツがマイナーコンテンツ抜かした所でやろ
それと余り知られとらんがアメフトはイギリスで大人気やからな
アメリカのマイナーコンテンツがマイナーコンテンツ抜かした所でやろ
それと余り知られとらんがアメフトはイギリスで大人気やからな
698それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:59:44.20ID:3Zv1ajoNd サッカー知らんけどトップは黒人やろやっぱり
フランス代表とか黒人だらけらしいもんな
フランス代表とか黒人だらけらしいもんな
699それでも動く名無し
2023/02/26(日) 08:59:52.77ID:Kp4HZ3fJa あとドラフトも辞めた方がいいと思うがな
不人気雑魚チームに行かされるスター選手て
不人気雑魚チームに行かされるスター選手て
700それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:00:37.57ID:riym5fhK0 盗塁廃止しろよ
溜めて溜めて牽制とか見ててストレス溜まるだけやん
溜めて溜めて牽制とか見ててストレス溜まるだけやん
701それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:00:38.81ID:+7uR+wTx0 >>693
テンポ良いし次々取り組み変わるし大体2時間弱で終わるし勝ち負け分かりやすいしな
テンポ良いし次々取り組み変わるし大体2時間弱で終わるし勝ち負け分かりやすいしな
702それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:00:47.73ID:DwBhUfi1M703それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:00:56.82ID:wcfeB7hz0 >>699
jリーグがプロ野球抜かせてないとこ見るとそれは関係無いやろな
jリーグがプロ野球抜かせてないとこ見るとそれは関係無いやろな
704それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:01:03.14ID:Xmex5GR1p 森福みたいなんはマジで罰して欲しかったからなぁ
705それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:01:16.17ID:qDvUgUSd0 >>659
なにか変えないとこのままだし良い試みではあるだろ
なにか変えないとこのままだし良い試みではあるだろ
706それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:01:36.12ID:9UWFgbke0 >>697
イギリスでもベッカム言うたらオデルベッカムJr.の時代が来るんか
イギリスでもベッカム言うたらオデルベッカムJr.の時代が来るんか
707それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:02:01.36ID:PEVfS/OJ0 どうせ文句あるの最初だけやろ
すぐ慣れる
すぐ慣れる
708それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:02:02.77ID:tC5CE/wfM709それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:02:03.00ID:qEdT/4W40 >>699
ささきろーきはロッテじゃないと育たなかったけどな
ささきろーきはロッテじゃないと育たなかったけどな
710それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:02:24.10ID:ycNQ+stj0711それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:03:05.38ID:3exyZ5gAM NPBは投げるまでが長すぎ
712それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:03:06.55ID:fvhllyAU0 >>710
駆け引き(笑)が無駄やと証明されたんや
駆け引き(笑)が無駄やと証明されたんや
713それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:03:17.85ID:wcfeB7hz0714それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:04:21.03ID:+7uR+wTx0 アメフトはルール訳分からんし、誰が誰だか分からんし、やたら試合止まるし何が楽しいのか謎
何でアメリカで1番人気なのか
何でアメリカで1番人気なのか
715それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:04:33.63ID:YS3nrawt0 探りの牽制でサインバレてやり直しとか時間の無駄でしかないもんな
716それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:04:54.38ID:3Zv1ajoNd717それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:05:00.34ID:3eAfpPp/d718それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:05:31.32ID:5M8dokmC0 現役で投球間隔長いって誰が思い浮かぶ?
ワイはヤクルト小川、あいつ長すぎやろ
ワイはヤクルト小川、あいつ長すぎやろ
719それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:05:48.67ID:WUJOMtx50 スポーツ自体がオワコンとか右肩下がりとか言われるけどこれからAI全盛になっても人気の影響少なそうな娯楽でもあるよな
720それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:06:19.02ID:nGcj01Ckp >>718
森福森福アンド森福
森福森福アンド森福
721それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:06:30.91ID:qDvUgUSd0 ネトフリのF1番組で人気回復してるし
MLBもドキュメンタリー番組やればいいのにな
MLBもドキュメンタリー番組やればいいのにな
722それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:06:41.17ID:myXWBAA70723それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:06:42.05ID:wcfeB7hz0724それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:07:16.52ID:0lYlrBZ40 ダラダラし過ぎてたから締まってええやん
725それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:07:37.45ID:3Zv1ajoNd726それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:07:58.57ID:+RLZ5TkSp >>723
MLBもロンドンで試合やってたりすんの知らんの?
MLBもロンドンで試合やってたりすんの知らんの?
727それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:08:09.07ID:K1BAb69wM >>713
皮肉が伝わってなくて草
皮肉が伝わってなくて草
728それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:08:16.28ID:beGQhc/R0 >>345
お前だぞ
お前だぞ
729それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:08:24.41ID:ugZPA6Bpa やっぱアジア人のすごい選手出てきても人気には繋がらんな
大谷とかまずアナハイムで知名度ないって聞くし
大谷とかまずアナハイムで知名度ないって聞くし
730それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:08:44.90ID:myXWBAA70 江川は昔あまりにも試合早く終わらせたから尺埋め大変だったってテレビに言われたことあるらしいな
731それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:09:14.73ID:rsXE+bD40 ん?ボークか?すたた…
俺?え、俺?なんで?みたいの草
俺?え、俺?なんで?みたいの草
732それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:09:41.13ID:3Zv1ajoNd733それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:09:49.19ID:wcfeB7hz0734それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:10:01.71ID:MTEUCnmu0 同じ相手と何回もやるリーグ戦ならテンポ早くするのがお互いのためだから良いけど一発勝負のトーナメントで強打者揃いの優勝候補相手にリードしてる局面でポンポン投げて打たれて逆転ホームランとかなったらたまらんよな
735それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:10:25.92ID:Nvsn0lhy0 今年から日本でも7イニングが試験的に始まるし牽制も2球までになるし
どう変わるか楽しみなところ
どう変わるか楽しみなところ
736それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:10:27.24ID:9UWFgbke0 >>723
毎年何試合かやってるな
毎年何試合かやってるな
737それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:10:36.18ID:K1BAb69wM738それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:11:04.57ID:SAbgundc0 >>734
まあ相手も同じルールやし
まあ相手も同じルールやし
739それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:11:09.51ID:myXWBAA70 >>725
黒人力士とかおるん?
黒人力士とかおるん?
740それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:11:23.29ID:DrU3IEJA0 配信で売ってこうとしたら合計2時間半くらいが限度やからな
3時間かかる競技は配信でみないからな
3時間かかる競技は配信でみないからな
741それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:11:38.30ID:IQDlyRHi0 >>308
日ハムの望月
日ハムの望月
742それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:11:40.42ID:zZkVoodKM F1が人気取り戻してきてんの謎だよな
延々と同じコースぐるぐる回ってるだけやん
時間の無駄すぎて時代に逆行してるしクソつまんねえにも程があるのに
延々と同じコースぐるぐる回ってるだけやん
時間の無駄すぎて時代に逆行してるしクソつまんねえにも程があるのに
743それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:11:49.41ID:TEEQowi2M >>734
そういうルールならお互い様だから問題ない
そういうルールならお互い様だから問題ない
744それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:12:10.41ID:efB26jeW0745それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:12:18.20ID:wcfeB7hz0746それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:12:21.23ID:jrS7qA/Ya 日本は甲子園があるからな
アメリカのやきうってアマスポで他に負けてるだろ確か
アメリカのやきうってアマスポで他に負けてるだろ確か
748それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:13:42.51ID:uT8N7A5+0 >>740
いよいよとなったら時間制にするんちゃうか
いよいよとなったら時間制にするんちゃうか
749それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:14:09.85ID:ZkYfRY3F0 これってヤマ張ってチャーシューメンでぶん回すような奴が得になるんか?
打席で駆け引きだの考えるタイプにはキツイやろ
打席で駆け引きだの考えるタイプにはキツイやろ
750それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:14:21.58ID:4OzLsyK9d イチローのルーチンとか遅延行為だからやってる間に投げてもええか?
751それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:14:52.32ID:G6BeTGapM 7回で奇数イニングは4アウトとかでええと思う
9は長い
9は長い
752それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:14:57.40ID:DrU3IEJA0 プロ野球も2時間~2時間半くらいで終わるようにして
6時半開始9時までに終了ができるならもっと客入りよくなるやろうからな
6時半開始9時までに終了ができるならもっと客入りよくなるやろうからな
753それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:15:01.94ID:StFQRStxM755それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:15:48.44ID:3Zv1ajoNd756それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:15:48.51ID:V+NAJvJS0 クリケットは時間制限無しのルールとありのルールで分けたから野球もそうすればいいんじゃね
757それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:16:08.49ID:9SZxbpSn0 めちゃくちゃやっぱ向こう動き速いな
この辺だけは羨ましい
この辺だけは羨ましい
758それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:16:22.81ID:4cnHO43+d >>730
子供の頃上原が早く試合終わらせた時のプロ野球名場面集楽しみにしてた
子供の頃上原が早く試合終わらせた時のプロ野球名場面集楽しみにしてた
759それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:16:37.38ID:myXWBAA70 >>751
ふと気になったけど3アウトで9イニングと4アウトで7イニングってどれだけ得点とか変わるんやろな
ふと気になったけど3アウトで9イニングと4アウトで7イニングってどれだけ得点とか変わるんやろな
760それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:16:55.06ID:wcfeB7hz0761それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:17:50.22ID:+7uR+wTx0 野球って間を楽しむ一面もあるのにスピードスピード言うのは何か違うなあ
762それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:17:50.84ID:DrU3IEJA0763それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:17:57.05ID:efB26jeW0764それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:18:08.48ID:StFQRStxM765それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:18:12.64ID:3Zv1ajoNd766それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:18:26.80ID:SDq8Q/No0 早く投げて早く打席入れって高校野球と同じだな
767それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:18:33.23ID:EgcSICJy0 ただの見せしめやろ
シーズン中なら大事になりそうやな
シーズン中なら大事になりそうやな
768それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:18:46.52ID:StFQRStxM しかも自演してるわけでもないのに卑怯って…草
2ちゃんねるに人生かけてる!って感じでおもろいやん
2ちゃんねるに人生かけてる!って感じでおもろいやん
769それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:19:06.07ID:cvUZp1gmd770それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:19:08.37ID:StFQRStxM >>763
あなたは不勉強だからちゃんと勉強してきてね
あなたは不勉強だからちゃんと勉強してきてね
771それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:19:11.03ID:9SZxbpSn0 ピッチクロック見たけどすげー良いじゃんこれ
日本にも持ってこいよマジで
テンポの良い高校野球見ている気分になったわ
日本にも持ってこいよマジで
テンポの良い高校野球見ている気分になったわ
772それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:20:07.99ID:efB26jeW0773それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:20:33.15ID:3v2/hWTm0 ピッチクロックは大正解
775それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:21:38.91ID:wcfeB7hz0 >>764
で、何がどう皮肉になっとるのか言語化しよう、な?
で、何がどう皮肉になっとるのか言語化しよう、な?
777それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:22:24.31ID:SDq8Q/No0 正解か不正解かどうかは数年後に分かる事だからな
778それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:22:54.45ID:rsXE+bD40 野球まじ長いからな
サクサク進行してほしいよな
サクサク進行してほしいよな
779それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:23:47.59ID:LrYMHL1v0 牽制はやり得やからとっとと制限付けて欲しいわ
780それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:23:48.73ID:StFQRStxM781それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:24:16.47ID:8nbqO4hRd メジャーは人気なくなってるのに自殺に向かってるのがわからん
782それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:24:22.05ID:StFQRStxM783それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:24:42.26ID:/MceJxUE0 時短言うけど江夏みたいに取ったそばからだと怒られるんやろ?
784それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:24:43.71ID:vTFXo1Ne0 打席を一球ごとに変えるアホおったやろ
あいつに喰らわしたい
あいつに喰らわしたい
785それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:25:04.31ID:efB26jeW0787それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:25:38.60ID:myXWBAA70788それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:25:51.56ID:wcfeB7hz0789それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:26:13.86ID:StFQRStxM790それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:26:37.86ID:StFQRStxM791それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:26:42.65ID:jX89xtIha 時間が長いからってそれやってる野球がつまらんからってことやろ?
792それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:27:08.43ID:StFQRStxM バカは自演すらできないのか草
お母さんの教育が悪いなコリャ
お母さんの教育が悪いなコリャ
793それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:27:30.54ID:efB26jeW0794それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:27:32.31ID:i1mbaX280795それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:27:35.24ID:wcfeB7hz0796それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:27:42.25ID:8nbqO4hRd797それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:28:03.79ID:StFQRStxM798それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:28:13.13ID:/UQJr1z00 盛り上がってて草
単なる投球までの間の動作まで気にする必要あるしスリリングでええな
単なる投球までの間の動作まで気にする必要あるしスリリングでええな
799それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:28:16.87ID:d7iEyeHk0 相撲にもつけろ
800それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:28:19.37ID:xvHAxsGFa 投手は15球以内に投げる。できなきゃボール判定
打者の打席はずし・タイム禁止
三球連続ファウルでアウト
これ全部導入すれば甲子園並みの速さの試合になる
打者の打席はずし・タイム禁止
三球連続ファウルでアウト
これ全部導入すれば甲子園並みの速さの試合になる
801それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:28:22.79ID:+7uR+wTx0 皮肉かどうかの話して喧嘩してる奴邪魔過ぎて笑
どこが皮肉だったか指摘すりゃ終わる話やんけ
どこが皮肉だったか指摘すりゃ終わる話やんけ
802それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:28:46.34ID:StFQRStxM803それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:29:23.71ID:efB26jeW0 >>797
別に今から俺の最初のレスに内容で反論してくれてもええんやで
末尾にこだわりだしたのはその後やろ?ここらへんのやりとりなかった事にして
あらためて内容で反論できればお前の勝ちが見えてくるぞ?
別に今から俺の最初のレスに内容で反論してくれてもええんやで
末尾にこだわりだしたのはその後やろ?ここらへんのやりとりなかった事にして
あらためて内容で反論できればお前の勝ちが見えてくるぞ?
804それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:29:37.88ID:wcfeB7hz0805それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:29:38.66ID:StFQRStxM なんでバカってネットですらバカってわかっちゃうんだろね?
普段から言い訳して論理的に生きられてないんだろなー
普段から言い訳して論理的に生きられてないんだろなー
806それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:29:41.02ID:LrYMHL1v0807それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:30:10.58ID:StFQRStxM808それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:30:17.08ID:iPsLD4j/0 まあ慣れるやろ
809それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:30:18.31ID:d7iEyeHk0 日曜の朝から戦闘民族がいて草
810それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:30:21.07ID:hphO1VXI0 盛り上がっとるやん
811それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:30:37.61ID:DrU3IEJA0812それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:30:40.13ID:StFQRStxM >>803
で末尾煽りを指摘された途端恥ずかしくなって話を変えたバカがここに1人(笑)
で末尾煽りを指摘された途端恥ずかしくなって話を変えたバカがここに1人(笑)
813それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:31:29.38ID:+7uR+wTx0 だから指摘してる奴はどこが皮肉だったか言えばよくね?
逆に何で言えないのか
逆に何で言えないのか
814それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:31:40.88ID:TdWWVxFB0 今シーズンはついうっかりが続発しそう
815それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:31:54.68ID:K89A/KjS0 その辺はこれからやろね
チャレンジ制度も慣れるまではグダグダだったし
チャレンジ制度も慣れるまではグダグダだったし
816それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:31:56.68ID:StFQRStxM なんでバカって皮肉すら理解できないんだろ…?
発達障害だと難しいのかも?
発達障害だと難しいのかも?
817それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:31:57.26ID:wcfeB7hz0818それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:32:06.64ID:BN3dcoEtp819それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:32:29.20ID:StFQRStxM820それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:33:01.36ID:StFQRStxM821それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:33:22.51ID:efB26jeW0822それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:33:32.98ID:myXWBAA70823それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:33:41.93ID:StFQRStxM 感情コントロールできないのはまだまだ子供(ボーイ)やね
ネットくらいリラックスだよー
ネットくらいリラックスだよー
824それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:34:06.49ID:wcfeB7hz0825それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:34:15.19ID:StFQRStxM826それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:34:27.47ID:3g1T26MD0 視聴者の平均年齢57歳やぞ
マジでオワコン化してるから改革は当然
マジでオワコン化してるから改革は当然
827それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:34:33.75ID:b+EAnaif0 まあ普通に考えてチンタラ仕事してるのがおかしい
828それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:34:41.28ID:oE+9++AY0 試合が短くなれば試合開始も7時くらいにできて集客力よくなりそう
829それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:34:56.72ID:StFQRStxM 言い返せなくてレッテル貼りに逃げた
哀れなオジ…
772 それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:20:07.99 ID:efB26jeW0
>>770
勉強してると皮肉にならないんだよなぁ
つまり不勉強は末尾Mです
哀れなオジ…
772 それでも動く名無し 2023/02/26(日) 09:20:07.99 ID:efB26jeW0
>>770
勉強してると皮肉にならないんだよなぁ
つまり不勉強は末尾Mです
830それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:34:59.43ID:+dy05Dk50 時間なんて野球の面白さと何の関係もないのにメジャーは何をしとるんやろ
つまらないって言ってる奴は何しても見ないから関わらなくてええんや
つまらないって言ってる奴は何しても見ないから関わらなくてええんや
832それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:35:44.44ID:+dy05Dk50 >>831
関係ねーよアホ
関係ねーよアホ
833それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:36:07.58ID:+7uR+wTx0834それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:36:08.55ID:BNkcY/HlM コミュニケーション障害が何人もいられたら社会が機能しなくなっちゃうな…
835それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:36:33.49ID:efB26jeW0 >>825
末尾あおり?単に末尾Mは話ができないってだけやで
これもっぱらの評価やけどまさに君の内容が伴わないレスを繰り返すその行動で
名は体を表すを証明してくれるから末尾Mという指摘があおりになるんだよね
末尾あおり?単に末尾Mは話ができないってだけやで
これもっぱらの評価やけどまさに君の内容が伴わないレスを繰り返すその行動で
名は体を表すを証明してくれるから末尾Mという指摘があおりになるんだよね
837それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:36:38.87ID:8nbqO4hRd840それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:37:12.18ID:BNkcY/HlM841それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:37:36.90ID:+dy05Dk50842それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:37:50.23ID:BNkcY/HlM843それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:38:14.25ID:sMqO7Dun0 アメリカは知らんけど高校野球みたいに昭和の老害が仕切ってて軍隊みたいな事やらされてるからこそプロの無駄な時間がかっこいいし憧れるのにそれ無くすとかアホやん
844それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:38:19.48ID:+7uR+wTx0845それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:38:22.74ID:+dy05Dk50846それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:38:54.01ID:wcfeB7hz0847それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:38:54.31ID:iPsLD4j/0 高野連が嬉々としてコンマ刻みのピッチクロック持って来そう
848それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:39:02.47ID:BNkcY/HlM 人の話を理解できないのってガチで親とのコミュニケーションが希薄な家庭にありがちだからなあ
これってある意味クソガキは被害者なんだよね
これってある意味クソガキは被害者なんだよね
849それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:39:40.67ID:BNkcY/HlM850それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:39:43.90ID:efB26jeW0851それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:39:45.53ID:9SUDDed30852それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:39:53.03ID:wcfeB7hz0 >>839
今スマホに殆どの娯楽が駆逐されとるからな
今スマホに殆どの娯楽が駆逐されとるからな
853それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:40:15.68ID:51h2fr4m0 そのダラダラを楽しむのが球場やん
早けりゃいいってもんじゃないだろ
早けりゃいいってもんじゃないだろ
854それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:40:22.25ID:BNkcY/HlM855それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:40:25.73ID:KnBrNsoU0 オリンピックの複合競技みたいなスポーツなのにオリンピック感無いのは何でやろな野球
856それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:40:39.55ID:40JlsDev0 千賀とか大丈夫なん
めっちゃ投げるの遅いイメージ
めっちゃ投げるの遅いイメージ
857それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:40:53.65ID:v5x149fka 野球なんて他に見るもんないから見てただけやしな
今の時代に必要なエンタメちゃうやろ
今の時代に必要なエンタメちゃうやろ
858それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:41:07.81ID:+dy05Dk50 高校野球だってサクサクだから人気があるんじゃなくて一発勝負のトーナメントだから人気があるってだけやし
サッカーのW杯と同じ理屈でしかない
サッカーのW杯と同じ理屈でしかない
859それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:41:11.10ID:ENw7Z9Rpa860それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:41:16.51ID:BNkcY/HlM 人とのコミュニケーションを放棄するやつの特徴
バカ
親がバカ
知能が低い
単純にバカ
この子達はどれなんだろう?
バカ
親がバカ
知能が低い
単純にバカ
この子達はどれなんだろう?
861それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:41:27.39ID:F56KcZr9a オープン戦でブーイングが起きるレアなシチュ
862それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:41:29.38ID:dX3gymTGa >>139
サインの確認できないじゃん
サインの確認できないじゃん
863それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:41:34.34ID:WU5++BXC0 MLBは行き過ぎたセイバーが全部やろ実際
フランチャイズプレイヤーって選手にファンがつくのにあっちやこっちや指標だけ見てトレードしまくってたらそらファンもつかんやろ
球団が「今年は最下位でええわ主力放出したろ」って思うとそらファンも応援したくなくなるやん
フランチャイズプレイヤーって選手にファンがつくのにあっちやこっちや指標だけ見てトレードしまくってたらそらファンもつかんやろ
球団が「今年は最下位でええわ主力放出したろ」って思うとそらファンも応援したくなくなるやん
864それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:41:43.37ID:sMqO7Dun0865それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:42:10.82ID:myXWBAA70 >>857
そこまでしてみたくなるor見ないといけないエンタメも言うほどあるか?これ言うと老人扱いやけど
そこまでしてみたくなるor見ないといけないエンタメも言うほどあるか?これ言うと老人扱いやけど
866それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:42:15.94ID:DrU3IEJA0867それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:42:26.56ID:sMqO7Dun0 なんかきっしょいの湧いてて草
868それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:42:31.82ID:9SUDDed30 >>864
野球やってても無駄な時間は無駄にしか思わないケド…
野球やってても無駄な時間は無駄にしか思わないケド…
869それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:42:40.06ID:uZcJPNaO0 実況と解説爆笑してて草
870それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:42:45.41ID:+7uR+wTx0871それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:42:51.74ID:efB26jeW0872それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:42:52.59ID:Kb1hH9BwM873それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:43:23.29ID:Kb1hH9BwM874それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:43:55.42ID:v5x149fka875それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:44:00.08ID:0Jq0TPyRp876それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:44:03.86ID:iPsLD4j/0 ビデオ判定仕切りクロックを20世紀には取り入れてた大相撲て先進的やったんやな
877それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:44:16.28ID:q2HJODoi0 日本のプロ野球も一時期ジジイの見るもん若者はサッカー見てるしこれからの時代はサッカー
とか言われてたけど何十年たっても野球が一番人気のままだしアメリカも似たようなもんやろ
とか言われてたけど何十年たっても野球が一番人気のままだしアメリカも似たようなもんやろ
879それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:44:28.26ID:8nbqO4hRd880それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:44:29.89ID:Kb1hH9BwM 自らの責任をすぐ放棄する人は周りから相手にされなくなっていくからな
だからコミュニケーションが薄っぺらくなる悪夢のサイクル突入…!
だからコミュニケーションが薄っぺらくなる悪夢のサイクル突入…!
881それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:44:54.73ID:efB26jeW0882それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:45:53.38ID:Kb1hH9BwM >>881
当事者だから理解できてないだろうけど末尾煽りに安易に逃げてるってことは客観的に証明されちゃっとりますよーQED
当事者だから理解できてないだろうけど末尾煽りに安易に逃げてるってことは客観的に証明されちゃっとりますよーQED
883それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:46:23.46ID:Kb1hH9BwM なんでバカってすぐ言い包められるんだろ…?
本当に理解できてないんだろうな可哀想に。
本当に理解できてないんだろうな可哀想に。
884それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:46:47.25ID:WU5++BXC0885それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:46:52.77ID:myXWBAA70886それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:46:59.36ID:Kb1hH9BwM まあお母さんが悪いからな
無職なのもニートなのもコミュ障ナノも全部お母さんが悪いなコリャ
無職なのもニートなのもコミュ障ナノも全部お母さんが悪いなコリャ
887それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:47:32.84ID:e3CLBHvN0 >>863
これやろ
これやろ
888それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:47:34.49ID:DrU3IEJA0889それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:47:43.46ID:efB26jeW0890それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:48:13.61ID:iPsLD4j/0 ベース大きくなった影響は特に無いんか
内野安打増えたり
内野安打増えたり
891それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:48:25.97ID:VlIoQgBh0 ルールの周知に最も効果的な手段やね
892それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:48:27.51ID:Kb1hH9BwM894それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:48:55.96ID:Kb1hH9BwM895それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:49:17.77ID:Kb1hH9BwM あれっ
まともに改行できなかったバカってもう一人いたような…!?
まともに改行できなかったバカってもう一人いたような…!?
896それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:49:48.52ID:Kb1hH9BwM バカの特徴に改行できないも追加やなこれ
897それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:49:57.23ID:CPnN1I3Y0 テンポの悪さは野球の永遠の課題やな
898それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:50:15.50ID:bAPvuXbM0899それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:50:20.17ID:wcfeB7hz0900それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:50:28.92ID:8nbqO4hRd901それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:51:31.72ID:6TpWtA9f0 成立から100年以上にして未だにルール変わるとか欠陥スポーツとしか言いようがない
ルール変わる前と後で選手の成績変わるじゃん
ルール変わる前と後で選手の成績変わるじゃん
902それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:51:32.38ID:Kb1hH9BwM903それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:51:39.94ID:QL/+UUo/r904それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:51:47.55ID:DrU3IEJA0905それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:51:55.89ID:bAPvuXbM0 >>901
お、そうだな
お、そうだな
906それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:52:04.20ID:efB26jeW0907それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:52:05.18ID:bOpzcLKC0 >>895
スマホの画面と文字の大きさによって不自然に見えるだけやろ
スマホの画面と文字の大きさによって不自然に見えるだけやろ
908それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:52:05.49ID:Kb1hH9BwM >>899
見返して悔しくなるくらいならそのスマホ叩き割ってお母さんに新しいの買ってもらいなー
見返して悔しくなるくらいならそのスマホ叩き割ってお母さんに新しいの買ってもらいなー
909それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:52:32.38ID:Kb1hH9BwM910それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:52:43.91ID:Kb1hH9BwM >>907
なりません。
なりません。
911それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:53:11.63ID:DZPqRrw20 今年から牽制の回数制限されるんやっけ?
912それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:53:30.27ID:Kb1hH9BwM マジでバカって文脈どころか行間すら読み取れないからな
913それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:53:33.25ID:efB26jeW0 >>909
共通事項は末尾Mはアホって事の方やろね
共通事項は末尾Mはアホって事の方やろね
914それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:53:46.68ID:Kb1hH9BwM >>906
会話層~!
会話層~!
915それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:53:47.98ID:myXWBAA70916それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:53:52.60ID:tC5CE/wfM917それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:54:21.98ID:Kb1hH9BwM918それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:54:41.80ID:At9rc8l0M サッカーWCは代表でみんな出たがるやん
WBCは自辞退するやつ全然いるやん
WBCは自辞退するやつ全然いるやん
919それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:54:45.85ID:ajFNUzru0 もう9イニングじゃなく27打席制にすればええんちゃう?
920それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:54:52.70ID:Kb1hH9BwM921それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:55:20.24ID:Urk0WGUk0 投手がチンタラしてるせいで試合時間が伸びるって話やったけどよく考えたら打者も何かにつけてボックスから出てチンタラしてるのに気付けたな
922それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:55:26.00ID:Kb1hH9BwM このバカって何歳くらいなんだろう?
たぶん25くらいか?
25にもなってこれだけバカだとマジでキッツイな…
たぶん25くらいか?
25にもなってこれだけバカだとマジでキッツイな…
923それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:55:43.13ID:ohBkT3M70 飛ばないボールにすれば時間短縮されるんちゃう
924それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:56:18.70ID:oEDCpMnj0 キャッチャーがイップスになってまともに返球できないと終わるな
925それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:57:17.44ID:8nbqO4hRd >>904
まあ質が変わった感じやろうけどメジャーの真似ばっかしてたら人気なくなるわ
なんで失敗例の真似しようとするんや
コロナにしろアメリカって世界一の対策失敗国やのにその辺のことは全然言われん
マジで敗戦国で奴隷って感じ
まあ質が変わった感じやろうけどメジャーの真似ばっかしてたら人気なくなるわ
なんで失敗例の真似しようとするんや
コロナにしろアメリカって世界一の対策失敗国やのにその辺のことは全然言われん
マジで敗戦国で奴隷って感じ
926それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:57:56.40ID:GtEbUp0RM927それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:58:17.67ID:DrU3IEJA0 >>915
やから全体人気下がってコア人気上がって「MLBは大人気なんや」で思考が止まったせいで
コア人気の取り合い競争にまけかけてあがいとるのがMLBの状況やからな
コア人気はコア人気でええんやけどコア人気は割と水物やからな
やから全体人気下がってコア人気上がって「MLBは大人気なんや」で思考が止まったせいで
コア人気の取り合い競争にまけかけてあがいとるのがMLBの状況やからな
コア人気はコア人気でええんやけどコア人気は割と水物やからな
928それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:58:26.39ID:jo79ajrd0 いいことだな
929それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:59:19.37ID:TUeuVBg/0 >>114
あれポンコツやから余計遅なるんや…
あれポンコツやから余計遅なるんや…
930それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:59:30.48ID:2QI9NNvl0 イチローのルーティンワークも今やと注意されそうやな
931それでも動く名無し
2023/02/26(日) 09:59:34.65ID:GtEbUp0RM >>913
お得意の末尾煽りまだー?
お得意の末尾煽りまだー?
932それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:00:40.74ID:6jqxSqsS0 >>345
知的障害とかありそう
知的障害とかありそう
933それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:00:49.21ID:veW0+tLy0 野球は間が大事なのに分かってないな
野球の醍醐味を奪うなよ
野球の醍醐味を奪うなよ
934それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:00:57.84ID:8nbqO4hRd 斉藤和巳が言ってたが上原や江川がテンポよくて〜とか言われるけど決して投げるの早いからいいわけじゃないからな
その2人はコントロール良くてストライク先行させながら投球間隔も短いからよかったわけで
斉藤和巳が言うにはただ投げるの早いだけとかやろうと思えば誰でも出来る
コントロール悪いやつが真似したら四球ばっかやったりコース投げれんから打たれまくるわ
その2人はコントロール良くてストライク先行させながら投球間隔も短いからよかったわけで
斉藤和巳が言うにはただ投げるの早いだけとかやろうと思えば誰でも出来る
コントロール悪いやつが真似したら四球ばっかやったりコース投げれんから打たれまくるわ
935それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:01:14.72ID:SYHWtI1u0 >>100
怪我が減るなんて言われたらもう反論する気ならんやん
怪我が減るなんて言われたらもう反論する気ならんやん
936それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:01:27.13ID:OuSMtQREr937それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:02:09.17ID:efB26jeW0938それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:02:13.54ID:myXWBAA70 >>934
ノーコン速球派減ってコントロール派増えるんかな
ノーコン速球派減ってコントロール派増えるんかな
939それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:02:30.47ID:GtEbUp0RM940それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:02:43.07ID:NElz9e9V0 >>345
ガイジかな
ガイジかな
941それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:02:50.79ID:p2iYy3UE0 ひゃっひゃひゃ
942それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:02:57.34ID:GtEbUp0RM943それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:03:30.47ID:8nbqO4hRd944それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:03:37.36ID:uZcJPNaO0 日本でこれ採用したら応援歌も短縮されるやろな
945それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:03:40.30ID:GtEbUp0RM 書き込みなのに声の大きさ…?
バカが好きなアニメの表現なのかな
有識者の方々、ご教示ください。
バカが好きなアニメの表現なのかな
有識者の方々、ご教示ください。
946それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:04:16.50ID:GtEbUp0RM 主張とか勢いを強くしたいってのならわかるけどねえ…
ネットなのに匂いを感じ取る猛者かな。
ネットなのに匂いを感じ取る猛者かな。
947それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:05:18.15ID:GtEbUp0RM948それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:05:24.09ID:ZfIP08Ne0 >>139
エアプやけど投手のが負担大きいか?
エアプやけど投手のが負担大きいか?
949それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:05:50.73ID:myXWBAA70 >>944
伴奏長い曲の人はファンのためにわざわざ1球待ったりしてるよな
伴奏長い曲の人はファンのためにわざわざ1球待ったりしてるよな
950それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:05:51.62ID:efB26jeW0 >>942
ひとつのレスに対して3つ4つも返答する様を声が大きいキチガイと評するのって普通のことやで?
ひとつのレスに対して3つ4つも返答する様を声が大きいキチガイと評するのって普通のことやで?
951それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:06:50.40ID:GtEbUp0RM952それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:07:07.79ID:efB26jeW0 >>946
ネットで見えない相手の顔を「顔真っ赤w」と言ってた末尾Mのレスがこちらです
ネットで見えない相手の顔を「顔真っ赤w」と言ってた末尾Mのレスがこちらです
953それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:07:28.86ID:GtEbUp0RM954それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:08:05.63ID:GtEbUp0RM >>952
だって人の主張や表現を丸パクリするくらいにはあなたは顔が真っ赤ですやよー
だって人の主張や表現を丸パクリするくらいにはあなたは顔が真っ赤ですやよー
955それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:08:19.13ID:t+KPsqzB0 投高打低がすごいことになりそう
956それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:08:27.16ID:GtEbUp0RM オウム返しはバカのすること。
自分が無いって証拠なんさ
自分が無いって証拠なんさ
957それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:08:50.21ID:efB26jeW0958それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:08:57.93ID:GtEbUp0RM せめて自分の主張を持ち合わせてから人と話をすることをオススメしてみる。
959それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:09:03.31ID:tC5CE/wfM 朝から末尾で熱くなれるって幸せな連中やな
960それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:09:27.30ID:GtEbUp0RM >>957
あ、本当のバカだ…。 ここで改行 もしくは無職は確実なのかも。
あ、本当のバカだ…。 ここで改行 もしくは無職は確実なのかも。
961それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:09:59.91ID:efB26jeW0962それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:10:36.98ID:GtEbUp0RM963それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:11:10.10ID:GtEbUp0RM964それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:11:44.07ID:ifuFNdFp0 >>50
ダンス中はグラウンド整備やぞ
ダンス中はグラウンド整備やぞ
965それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:11:53.31ID:GtEbUp0RM966それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:12:48.47ID:t+KPsqzB0 明らかに投手のレベルに打者が追いついてないんやからせめてボールは飛ぶようにしろやと思う
967それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:13:02.24ID:efB26jeW0968それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:13:04.91ID:GtEbUp0RM バカって自分の中で勝手に解釈して満足してるからな
そんなに1人でいたいなら無理に出てこなくても良いのにね(笑)
そんなに1人でいたいなら無理に出てこなくても良いのにね(笑)
969それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:13:42.91ID:GtEbUp0RM970それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:14:06.20ID:mZ+6uDML0 おもろいやん
971それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:14:30.52ID:GtEbUp0RM バカを産み育てたお母さんが全部悪い!
お母さんに全ての責任を取らせるべきとの声が街からも聞こえてくるようだよ
お母さんに全ての責任を取らせるべきとの声が街からも聞こえてくるようだよ
972それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:14:56.18ID:efB26jeW0 >>963
社会とかもそうだけど末尾Mから出てくるお母さんとか不勉強とか
まさに自分がそう言われてるんやろなぁって感じるわ
自分が言われて悔しいことをそのままネット上で丸パクリで喚いてると思うと微笑ましいわね
社会とかもそうだけど末尾Mから出てくるお母さんとか不勉強とか
まさに自分がそう言われてるんやろなぁって感じるわ
自分が言われて悔しいことをそのままネット上で丸パクリで喚いてると思うと微笑ましいわね
973それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:15:35.50ID:HCHI8Ed2M974それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:16:05.86ID:HCHI8Ed2M 最後の最後に反応しちゃったから図星やったんやね…
本当に墓穴を掘るなこのバカは
本当に墓穴を掘るなこのバカは
975それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:17:04.82ID:HCHI8Ed2M 心の何処かでコンプレックス抱いてるから反応しちゃうんだろうねえ…
本当に心より同情の意を表明する所存だ。
本当に心より同情の意を表明する所存だ。
976それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:18:31.76ID:HCHI8Ed2M 微笑ましいのに彼はなぜそんなにイライラするのか…?
それはコンプレックス丸出しの本人にしかわからないことだ。
我々が探る余地はない…
それはコンプレックス丸出しの本人にしかわからないことだ。
我々が探る余地はない…
977それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:19:01.41ID:efB26jeW0978それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:19:46.50ID:HCHI8Ed2M979それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:20:28.72ID:HCHI8Ed2M 効いてない(効いてる)
これコンプレックス丸出しの人にありがちなことなんよね
強がることしかできない中身のない人っておるんさ
これコンプレックス丸出しの人にありがちなことなんよね
強がることしかできない中身のない人っておるんさ
980それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:20:33.84ID:efB26jeW0 >>978
レスすることを必死というなら末尾Mこそ一番必死やろね
レスすることを必死というなら末尾Mこそ一番必死やろね
981それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:21:06.20ID:HCHI8Ed2M982それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:21:45.77ID:HCHI8Ed2M コンプレックスの件がまずいと思いきや話題を反らして事なきを得る
逃げる人がやりがちな手口やね
逃げる人がやりがちな手口やね
983それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:22:23.53ID:efB26jeW0984それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:22:29.42ID:HCHI8Ed2M まあまあそういう人ってどこにでもおるから哀れな人くらいに思っといたほうが良いのかな。
由々しき事態だよ…
由々しき事態だよ…
985それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:22:56.85ID:HCHI8Ed2M986それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:23:38.46ID:HCHI8Ed2M 絶許狙いに切り替えてガイジを装うとしてるんだろうだけど装わなくとも大丈夫!
心配あらへんやよー
心配あらへんやよー
987それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:24:05.02ID:efB26jeW0 >>985
オウム返しの意味も分からん末尾Mが人に対して不勉強!って言ってたのアホすぎて笑えるで
オウム返しの意味も分からん末尾Mが人に対して不勉強!って言ってたのアホすぎて笑えるで
988それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:24:45.53ID:HCHI8Ed2M989それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:24:55.73ID:0//INymyr 争いは同レベル間でしか起きないんやで☺
990それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:24:59.58ID:HCHI8Ed2M あなたの人生は薄っぺらいです、ごめんなさい。
991それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:25:35.42ID:HCHI8Ed2M ボキャブラリーもないから人を納得させるだけの説明もできとらんのさ
これだと就職は難しいんよー
これだと就職は難しいんよー
992それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:26:13.82ID:HCHI8Ed2M993それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:27:08.45ID:XLI49O11a >>50
よほどの弾丸ライナーでもない限り着弾する頃には2塁辺りにいるからほとんど意味ないだろ
よほどの弾丸ライナーでもない限り着弾する頃には2塁辺りにいるからほとんど意味ないだろ
994それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:27:53.50ID:fIierboxM 次はコンプレックスの話に戻してみよう
メガネがどんな反応するのか楽しみではあるからね
メガネがどんな反応するのか楽しみではあるからね
995それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:28:12.46ID:efB26jeW0996それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:28:54.67ID:fIierboxM997それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:29:18.27ID:fIierboxM お母さんの話ってそんなに反応しちゃうかなあ…?
僕にはチョットわかんないッス(笑)
僕にはチョットわかんないッス(笑)
998それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:29:36.36ID:fIierboxM お母さんの教育ってやっぱり大事なんだなーと再確認。
999それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:29:41.82ID:efB26jeW01000それでも動く名無し
2023/02/26(日) 10:29:56.84ID:fIierboxM 義務教育の重要化を提言~!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 19分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 19分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「いい加減にコンビニやスーパーのレジの人 座らせてあげません?」ラッパーがXで提案し大反響「いいな」「座ると仕事にならない」 [muffin★]
- アンガ田中がタトゥーに持論「後悔してる人を何人も見てる」入れた人気芸人の名前挙げ「『やっぱ温泉に入れた方が良かったな』みたいな」 [muffin★]
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める ★3 [おっさん友の会★]
- 和田アキ子 大谷翔平長女誕生報告コメントに「台本があるんですよ」…共演者に否定され即謝罪「失礼いたしました」 [muffin★]
- 【食】コメ高騰であの手この手=ムギ入り弁当、外国産米販売も―小売り各社 [ぐれ★]
- ゲオの「PS5レンタル」絶好調、7泊8日980円 [おっさん友の会★]
- 🏡👈😁
- 【ジャップ悲報】地方民、驚愕「えっ!東京都民は米や食品の重い袋を徒歩で持ち帰ってるの!?」 [578545241]
- サイゼリヤ会長が暴言「庶民の給料は上がってないのにどうして値上げできるか!」 [449534113]
- 識者「ドイツの友人曰く、日本の吹奏楽部は外国人が卒倒するほど上手い。しかし音楽を本気で教えたなら、こうはならない」 [567462986]
- Redmi padのセール乗り遅れたんだが、どうしてお前ら教えてくれなかったの😡 [373297225]
- 【悲報】彼岸島の作者、狂う [618199789]