X



【画像】卵の値上げ、ガチで深刻
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:56:53.39ID:V4arb0cW0
🐣→(半年)→🐔
夏までお高いままやし夏になっても価格はあまり戻らないぞ
エサ代燃料代も上がってて鳥インフル前から青息吐息やったからな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:57:13.92ID:WO/leGbm0
あと半年はこのままみたいなのニュースでやってたけど終わりやな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:57:14.21ID:Z0qVp2vH0
>>100
東京0メートル地帯😢
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:57:18.35ID:+ekG93FLd
>>88
沸騰する前から入れとるからちゃうか?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:57:22.47ID:7YrWeaLOp
>>63
昨日だけで5回は見たわこの画像
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:57:37.80ID:4D/g/0nT0
産めばいいのにな
買うやつはアホ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:57:38.03ID:kY2iI8G8a
卵の半額ってみたことないけど全部惣菜いき?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:57:40.36ID:+2QzfFzx0
今までが安過ぎただけや
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:57:50.21ID:Z0qVp2vH0
>>106
沸騰してからアクとり使って3つずつ投入
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:57:53.34ID:qJe13Ca30
コンビニの6個入が一番コスパいいぞ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:57:56.83ID:9rjDljQYd
>>46
安いのはミックスサイズやろ
Lサイズは普通に300円代やぞ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:57:57.03ID:kaG5WQhm0
>>90
勘違いするアホがおるんや
見て分からんのや
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:57:58.71ID:Sr4kLDOh0
1個33円かあ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:58:00.36ID:ozvxCY+p0
ひょっとして食料自給率ゴミの国が経済衰退したらとんでもねぇ飢餓国家になるんか?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:58:00.77ID:OAETqL9GM
>>79
中国国内で卵作らないのか
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:58:04.35ID:3M3Wdh0u0
もう納豆でしかタンパク質とれないじゃん
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:58:11.41ID:DWuWAEjr0
>>108
お茶から水道水に変わったよありがとう
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:58:16.94ID:1YtHdebZM
生産効率上げて価格を落とすのが限界に達したんかな?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:58:17.11ID:f6R2VI0j0
>>46
田舎だからだろ死ね
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:58:19.18ID:5b856Gwx0
まあ言うて高いけど冷静に考えたらまだ全然安い
今までが優等生すぎたんや
真面目に皆に尽くしてた奴が一番叩かれるんや
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:58:19.44ID:0hrUxVz10
>>63
6個入ってデカく書いてあるだろコピペガイジ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:58:24.65ID:5FCjM5Nw0
>>110
卵は賞味期限切れまで売れ残ること自体がない
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:58:27.45ID:EGEehx7R0
もう終わりだよこの国
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:58:33.60ID:gpTaQinb0
>>105
あートンキンの風土は汚染されてるからしゃーない 卵も自己防衛のために固くなるから
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:58:34.47ID:mfGLfvQ50
地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:58:39.86ID:+ekG93FLd
>>113
上げた後は冷水につけてる?
余熱入ってるのかも?🤔
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:58:42.30ID:IxF+dq1u0
ワイの近所の1番安いところでも
セールの時に他のもの500円買うと128円とかやわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:58:43.23ID:8YMUAHu00
日本の偉い人は米さえ守られればそれで良いとも思ってる
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:58:47.23ID:+7zvBmaQ0
今思うと言うほど悪夢の民主党政権って悪夢だったか?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:58:52.02ID:CPs5FEBb0
卵1パック100円とかは客寄せで結構やってるよな
1000円以上買わなきゃ駄目とか条件つけとるけど
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:58:57.35ID:IRcddF7Fa
すき家の卵ちっちゃくなりすぎてセパレートから黄身がすり抜けたわ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:58:57.40ID:OAETqL9GM
>>65
サバとイワシは今年は豊漁らしいぞ
富山だったかな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:59:06.29ID:ks9K6WtYM
元値が高いというか今ガチで入ってくる卵の数がない
入荷30パックとか午前でなくなるわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:59:07.70ID:9rjDljQYd
卵ってサイズで値段違うの知らないやつ意外に多いな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:59:08.83ID:bgJHurIba
>>63
日本さんとうとう卵の数を減量wwww
もう終わりだよってスレ立ててこどおじ煽りされて噴死した奴が張った画像やん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:59:13.04ID:9c5cM3C30
>>135
どうせ他にも色々買うから正直助かる
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:59:23.29ID:Pwb92ZUKM
>>108
グロ
戦後最低の売国奴
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:59:35.11ID:9WcDkLSK0
もう虫食しかないな
昆虫食叩いてる奴らなんなんやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:59:35.92ID:Z0qVp2vH0
>>131
速攻冷水に突っ込んで殻にひび入れてる
なんか火力高いのかね🙄
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:59:36.85ID:FqnpsYG60
普段そんな食わないしラーメンに入れるくらいやったが無性に目玉焼き食べたいわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:59:39.82ID:Jk5fGFrpa
ワイはいつも180円くらいやな
サンキューホクリョウ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:59:43.39ID:/EYc+rO20
外食が卵使った料理全部提供停止するってマ?
もう終わりだよこの国
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:59:45.92ID:4dGW0mzdM
>>134
壺ウヨにとってはね
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:59:47.52ID:KXOCDEUW0
>>121
コオロギを信じろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:59:48.16ID:2IMZJynpa
>>134
アメリカに戦争ふっかける一歩手前やったやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:59:50.32ID:5FdwJgkR0
ワイの近所のイオン198円やわ
広島県は鶏卵生産数国内上位やから安いのかも
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:59:52.36ID:stdbfiJ00
地域差あんのかな?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:59:52.85ID:d9bKijNrd
【悲報】なんG民、ケンモメシしか食えないカスだから卵の値上げに咽び泣く
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:59:54.19ID:POh5Wa6IM
むしろ10個100円で買えてた方が異常や
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:59:54.71ID:K7y8xmmc0
特売で168円+税だった
1家族1個限定だったが独り身なので問題ない
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 11:59:55.71ID:BCGdvuIpM
卵は50gくらいあるからそれでも肉より安いわな
2こ100円になって豚肉と同レベルや
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:00:14.09ID:OQzycYRV0
値上げする口実ばっか考えて値下げの口実は無かった事にするからな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:00:21.58ID:SPSUg8PK0
おまえらの地域は●●以上買えば無料とか無いんか?

https://i.imgur.com/MwiUOHA.jpg
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:00:33.66ID:CKmPDGRHM
今年の経済も悪いニュースばかりで何も良いニュースなくね?🤔
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:00:41.28ID:kOPGMWJBx
>>146
ワイも目玉焼き好きやから卵の値上げは困るわ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:00:45.05ID:6n6VL5nI0
タバコ(マルボロ)
20本入り600円(1本30円)

タバコと同じ値段まで上がったんか・・・
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:00:48.04ID:bgJHurIba
>>79
神戸牛も今は中国人が食うもんで日本人の分は無いってさ
安倍さんのお陰で食べるものが無くなったよ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:01:00.88ID:hTfhX/Gx0
コンビニまじで卵置いてねえ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:01:03.01ID:25n8v0drp
>>119
輸入に頼ってるもんとかヤバいやろな
金出してくれる国に流れていくだけやし
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:01:03.91ID:Z0qVp2vH0
>>155
泣かないよなあ今L卵10個278円のが350円くらいまできたらちょっと考えるけど
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:01:08.87ID:nNlWLOs10
ちな例年通りだと5月か6月まで値上がり続けるで
400円超えも普通に見えとる
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:01:18.89ID:Wi+trEZ10
>>43
高いのは高いけど全く検討に値しない価格には見えなくなったな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:01:25.79ID:RpRSRJ0f0
なんG民はアニマルライツ派やろ
卵の業者から金もらってアニマルライツに反対してた自民叩いてたやん
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:01:39.75ID:BmC8Af7X0
>>162
デフレが終わったのはいいことやろ
それに賃上げのニュースは多いしボーナスも増えそうやで
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:01:40.43ID:/zzRFdzu0
飼料になるトウモロコシの大型供給源ウクライナが壊滅したからエサに関する革新や転換がなければ鳥インフルエンザが収まっても元通りは望めんのでは
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:01:44.02ID:9c5cM3C30
>>134
個人的には中国船との衝突を隠蔽しようとしてたのが特に無理やわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:01:44.15ID:Vp42J+Har
鶏ってまじで鶏肉も卵も安くて崇まれ感謝されるべきなのに鶏を差し置いて豚牛を神とするイスラムやヒンドゥー教徒ってほんま恩知らずよな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:01:45.80ID:CKmPDGRHM
>>159
外食もしなきゃええし自炊も最低限にしろってことやな
それで会社や店が潰れようが知ったこっちゃないんや
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:01:51.48ID:+ekG93FLd
>>145
沸騰してたら同じ100℃のはずなんやけど
塩の量と卵のサイズや品種で変わるんかな?😰
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:01:52.27ID:/3VhBZ2J0
家から5分のとこに関西スーパーあるから助かってる
今でも卵は100円はここだけや
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:01:54.08ID:q6W8AGyy0
物価高に乗じて値上げしてるだけやぞ
適正価格になるまで不買運動や
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:01:55.56ID:5b856Gwx0
虫以外にも食ってない生き物なんか幾らでもおるやろ
なんでわざわざコストかかる虫を食おうとしとるんや
鯉とか復権させろよ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:01:56.89ID:Yq3yVVxva
なんG民ってちょっとだけ知能低いから卵とか特定のワード出てきたら同じノリ擦るよね
ちょっとだけ知能低いわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:01:57.88ID:12BsbQD10
地域差あるんかな?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:02:07.11ID:zbpn6gmO0
タンパク質は何から取ればええんや…
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:02:07.28ID:p65nX9MC0
10個だと多いし6個だと少ない
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:02:10.72ID:CKmPDGRHM
>>173
自民党とか壺が好きそう🤭
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:02:14.61ID:Vp42J+Har
>>175
あれなんやったんやろな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:02:21.91ID:IxF+dq1u0
50年後くらいには玉子は庶民が食べられるものではなくなって
5chでは今の若者はこれが何か知らないらしいw
みたいなスレタイが立って玉子の画像貼られたりしてるんやろな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:02:28.35ID:A2T0g+Ko0
気軽にゆで卵も作れない
もう終わりだよ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:02:29.80ID:qn9C4bZ10
でも卵価格は今がピークやぞ餌代が落ち着いてるし
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:02:30.54ID:/uaI6AnMM
え?値上げしてもいいんだ
周りにつられて値上げしてる商品が沢山ありそう日本人仕草
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:02:31.67ID:/EYc+rO20
そろそろ所得が150万増えるやろ安倍晋三が言ってた
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:02:43.73ID:+2QzfFzx0
>>43
上手いで
黄身の色や形が安いのとはレベチ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:02:50.94ID:KU240mOD0
>>43
有名な農家から500円の卵買ったことあるけど全然違った
確かに美味くて焼くのが勿体無いレベルだった
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:03:01.06ID:PASe5tQVM
いなご食えって事や
なおパソナ電通
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:03:03.53ID:9rjDljQYd
みんな卵ってどのサイズ買ってるんや?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:03:06.34ID:iw1A0f+D0
鳥インフルエンザ流行りすぎて人間にも感染してるらしいな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:03:07.06ID:V4arb0cW0
>>125
✕優等生
○疫病神
ええ加減ニュースで安く据え置いてるものを物価の優等生と持ち上げるのはやめたほうがええわ
バブル以降はデフレの象徴やんけ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:03:09.95ID:ozlQCUNFa
地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:03:11.52ID:CKmPDGRHM
>>191
便乗値上げしてるラーメン屋もあるってのはラーメン屋の人に前聞いたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況