X



【画像】卵の値上げ、ガチで深刻

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:38:40.56ID:+ekG93FLd
>>678
光熱費は言うほど上がってないからまだなんとかなっとるね
先月も電気4000ガス5000やった
プロパンやからガス高いのよね😢
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:38:41.78ID:L64SbyuZa
農家をもっと支援してやれば良いのに国は農家を潰そうとしてるからな
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:38:53.67ID:EauMKQ450
朝卵3つ使ったオムレツ食わんと昼までもたんわ
パンとコーヒーに合ってタンパク質摂れる料理何かないんか?
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:38:57.42ID:t5Ai74ipd
>>659
ワイは右でも左でもないわ
政治豚は自分の気に食わないレスがあると勝手に右左に認定して決めつける糖質しかおらんな
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:39:06.57ID:1QvWh6jKp
去年年内は値上げせんぞって言ってたロヂャース未だに188円だよな
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:39:07.22ID:X/bwsUvba
>>580
ガチマジで自民党が悪いんだよな
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:39:14.65ID:WydzzKyfd
>>668
会社「副業禁止!」
敵「所得税ね、その稼ぎで食べ物買ったら消費税」
イナゴ捕るのは税金取られん上に楽しいぞ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:39:15.15ID:9IwkS2aG0
何かの技術で卵だけ複製できるようにならんの
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:39:16.74ID:bnr/7Ooo0
>>695
ジジイ乙
時代の最先端はSDGsでサスティナブルでエコロジカルな「コオロギかけご飯」だから
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:39:20.01ID:O5K2g5jBa
ありがとう自民党
ありがとう岸田文雄
ありがとう統一教会
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:39:23.80ID:L64SbyuZa
>>704
あと数ヶ月したら光熱費も上がるぞ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:39:27.55ID:jVw9Uqjm0
一番安いのが昨年末から50円くらい上がってるから
やや気取った卵と値段大差無くなってきたわ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:39:27.55ID:jIFl9DjD0
たまご1パック150円が300円

1個15円が30円になっただけで草
これでも安いわ
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:39:28.66ID:y/X+kZ/u0
オムライス、高級料理へ
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:39:51.43ID:924MiCUJM
>>678
貧困化で日本の“治安”は悪化する…「他人を信頼できない国民性」が生んだ“最悪なシナリオ”


中間層の衰退が叫ばれる昨今、「日本人は貧乏になった」という悲観的なテーマの書籍やニュースも多く見かける。厚生労働省が9月に公表した「2021年 国民生活基礎調査の概況」によれば、「生活が苦しい」と回答した世帯は5割を超えていた。

多くの人が生活に不安を抱える中、警察庁が3月に公表したアンケート(※1)では「ここ10年で治安が悪くなった」と回答した人が約6割いることもわかった。一般的に「貧困と犯罪」は関連付けて語られることが多いが、このまま日本の“貧困化”が進めば、治安も悪化していくと考えるのは安易だろうか。
https://www.ben54.jp/news/209

これが日本の今の現実やし全然大丈夫じゃないよ
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:39:51.95ID:yDKQDYeSa
>>658
ブラジル産も去年爆上げしたしいまや言うほど安くなくない
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:39:52.97ID:yfrrTgGNd
うちガスがくっそ上がってるんやが西部ガスがクソなん?
倍近くなってるわ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:39:55.66ID:pKRc7BsM0
>>662
そういうこと言い始めると最終的にそして誰もいなくなったになるんや
むしろ氷河期世代が実質棄民状態になってしまったからこそちゃんとせないかんのよ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:39:57.03ID:5b856Gwx0
>>696
アメリカのパック卵は元から高いやろ
下級家庭は業務用ボトルみたいなもんに入ってる安いのやぞ
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:40:01.25ID:JyYT+aWw0
>>695
大豆の値段上がってないか?
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:40:09.27ID:DrHlG7Mh0
鳥インフル以前に、電気やガスや日常の生活費が上がってんだから、
売るもん値上げするしかねえじゃん
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:40:10.92ID:+Z+N2gAad
>>433
2枚目終わってない?
これ給食と言ってええんか
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:40:27.05ID:924MiCUJM
>>699
それな
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:40:28.74ID:Vfps8Zhu0
電気代値上げで夏は自宅からも追い出される模様wwwwwwwww
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:40:36.28ID:yDKQDYeSa
>>719
カステラも苦しんでる
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:40:42.39ID:LqQ0erbr0
>>703
松尾式デフレーションは草
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:41:21.62ID:+ekG93FLd
>>723
まあそれぐらいはしょーがないよね
それより居酒屋とか飲食店の値上げの方がキツいな
毎昼外食やし夜も週4回ぐらいは居酒屋行くし金残らん😢
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:41:26.58ID:L64SbyuZa
コオロギ食えよ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:41:28.64ID:A1WReu+C0
>>733
冬は着込めばええけど夏はどうにもならん
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:41:51.55ID:bCYdeIQQM
>>433
ネトウヨの言い訳はなんやろなこれ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:41:52.70ID:5eqDpudtM
給食は欠食予防だからなんでもいいんだよ
給食で賄おうとかするからおかしくなる
緊急避難的な役割で始まったものだ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:41:53.92ID:adx72Q870
>>736
自民党「ワイらはお肉食べるわw庶民は虫でも食っとけ😜」
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:42:00.13ID:WydzzKyfd
>>726
それはロシアが悪い
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:42:02.59ID:NZJ2sK680
ワイんとこまだ200円やわ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:42:04.96ID:L64SbyuZa
>>738
半年後にはまた鳥インフルのシーズンが来るんだよなあ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:42:06.38ID:mE0axG2y0
https://i.imgur.com/MgH1YaG.jpg

賃金上がらん原因やけどこの状況で雇用の流動性あげようってなると竹中竹中言われるんやばいわな
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:42:07.27ID:JvjgwxJy0
>>741
これだよなあ
ワイは冬のうちに節約はした
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:42:23.68ID:DrHlG7Mh0
>>738
養鶏所の人に光熱費あがってるけど、また値段戻してやっていうかお前は
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:42:24.14ID:bIehPFQW0
1割殺処分でなんで3割ぐらい上がってんねん
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:42:35.34ID:Z5eXYpeZM
>>742
円高になる事を祈るしかないで
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:42:39.28ID:POh5Wa6IM
卵を主菜にするとなるとハムエッグくらいしかないな
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:42:43.63ID:wgdp/fYm0
デフレに飼いならされていた日本人
「飯を食えない生活」が現実味を帯びてきて今更焦るの巻

もう遅いんや
いままで他人事で変える機会投げ捨ててきたバツやで
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:42:56.74ID:JvjgwxJy0
>>754
また円安が加速してるで
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:43:01.43ID:gpTaQinb0
>>737
サイゼリヤに切り替えてけ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:43:09.30ID:dz8c/00z0
今日はM10個で258円だったわ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:43:20.38ID:5b856Gwx0
>>739
普通に卵
上でも言われとるけど卵は本来加熱前提なら数ヶ月は保つもんやから鮮度気にしないならボトルに入れて保存できる
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:43:21.27ID:Z860ynExa
久しぶりにコンビニでピザまん買ったら手のひらサイズになっててビビったわ
その場で10個食べたけど全然腹たまらんかった
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:43:36.59ID:hhTp6jgRp
この国って食い物も燃料も外国に握られてるし国力クソ雑魚やと思うわ
石油とかは土地ガチャやししゃーないと思うが食料は完全に政治家の怠慢の結果やないか?
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:43:40.23ID:4R3DcUgT0
>>677
2年前なら1l198円やったのに今や900ml398円やからな
揚げ物をあまり作らない家庭ならそこまで困らんけど毎日揚げ物を作ってる飲食店とかはヤバそう
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:43:46.69ID:Z5eXYpeZM
>>757
みんな家計破綻して死んじゃうよ😭
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:43:47.92ID:ZebSOkZF0
ニワトリにマスクつけろよ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:43:48.91ID:N8nCAGiwa
G民の月の食費いくらくらいや?
ワイは今月飲み会ゼロで2万行かないくらいなんやが
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:43:49.79ID:5eqDpudtM
給食はおにぎりと煮物とかと牛乳でいいくらいだよ
なんでそんな豪華にしたがるのか分からん
おうちがメインよ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:43:50.84ID:DrHlG7Mh0
>>747
君ん所のスーパーにも急に値上げ来るぞ
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:43:54.22ID:drLU2i+B0
>>651
いや飼料代高騰も主な要因だぞ
養鶏農家はどこも赤字や
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:43:54.98ID:2dKVDvZq0
卵は鳥インフルの影響でかいにせよ、どんどん伸びてく失われた○年のツケが全部現役とその子供たちに回ってきてるな
食品関連はコンテナから牛肉やらマグロやら中国に負け倒してるんやろ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:44:03.53ID:X/bwsUvba
>>756
ロシアから輸入しろ
euですら引いてるレベルで対露制裁やってるやないか
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:44:12.70ID:ufbOGPOw0
値引きシールを待つ人が増えたのってガチなんかな
統計なんかよりよっぽど消費者の実態を反映してそうやし誰か調査してほしいわ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:44:14.55ID:Rsb+0W0p0
>>754
通貨価格は市場で決まるから祈っても何も変わらんで
米国の金利が高く日本は金融緩和を継続するから円安方向は変わらない
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:44:15.96ID:+M/s6ig40
毎日のようにニュースで値上げ値上げって言ってるけどあれなんの意味があるんだよ
値上げなんて日々の生活で実感してるからわざわざニュースにしなくていいわ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:44:19.57ID:ydgqvW8w0
本来これくらいするべきじゃね?
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:44:28.17ID:TtXWnWeFM
>>762
せやから円高は守らないといけなかったんやで
紙幣価値まで激弱になってしまったから終わってるで
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:44:36.88ID:e/HXuVAQp
>>433
600円ってどうやったらそうなるんや
ワイがガキの頃は200円も行かなかったんだけどというか今覚えば無料化しろって話だが
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:44:39.95ID:Txkojqkk0
ニワトリ買うしかないんか
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:44:40.97ID:ZeqnVqRW0
1人だからそうでもないんやが家族いると悲惨だろうな
ガス電気食費
全部上がり続ける
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:44:47.16ID:WywgJU1ga
もう自分で鶏飼った方がコスパいいよな
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:44:54.60ID:SdnZ88CT0
>>54
あの大きさならばめっちゃ高いやろ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:45:05.24ID:7dV9h/yZM
>>612
こいつ馬鹿だろ
中国見たらすぐにわかるのに
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:45:17.70ID:LqQ0erbr0
やっぱ鹿や猪狩るしかないよな
銃持ったらルフィ海賊団への抵抗力足り得るし
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:45:20.28ID:zR9APPM50
香港への卵輸出が増えてるらしいから
鳥インフルが解決しても卵の価格下がらないんじゃないの?
値段下げるなら輸出に回すわみたいなことになりそう
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:45:25.59ID:8Rm1oW00a
>>761
10個は食い過ぎだろw
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:45:30.35ID:wwpZN10Va
>>591
ありがとう自民党
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:45:42.34ID:JvjgwxJy0
>>780
一人であっても上がるで
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:46:04.42ID:47lTmfZOd
>>780
ずっと家におる家族がおるときついやろな
知り合いがペットおるから床暖房ずっと付けてたらガス代4万なったとか言ってたし
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:46:29.31ID:drLU2i+B0
民間会社の価格転嫁は許されるのに農家の価格転嫁が許されないような空気あんのなんでやねん
むしろ生産者の事考えたら単価上げまくった方がええやろ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:46:35.48ID:Txkojqkk0
>>762
どんな悪事を働いても脳死で自民党の独裁を支持してくれるからしょうがない
飼料の値上げもやばいし
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:47:00.37ID:aSk4qyktM
>>791
社会保障費もあがって使える金は更に低下や
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:47:03.14ID:DDSHkm3/M
>>794
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:47:38.69ID:JvjgwxJy0
>>794
ランドセル高くね?
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:47:44.25ID:n3cUQDbM0
ラーメン屋で味玉食うからスーパーの卵は買わんわ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 12:47:49.23ID:L64SbyuZa
>>799
メイド喫茶のオムライス3000円とかになってそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況