X



ダルビッシュ「朗希は直球とフォークだけでいいと思う。MLBの打者打てないと思うんで」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:34:29.82ID:9SUDDed30
佐々木朗はダルビッシュの助言を受けて曲がりの大きいスライダーを投じ、今宮から空振り三振を奪った。

 「自分としてはすごく良いスライダーを投げていると思いますし、以前のスライダーも覚えてますから、それに比べたらトップレベルのスライダーを投げているとは思う。
本人はもっと横に変化させたいというところで。そういう観点で見ると、またやることはある。それは本人もわかってると思うし、試合で投げて三振がとれたのは自分がああだったらすごくうれしいことだと思う」と述べた。

 また「別に、真っすぐとフォークだけでどうにかなっちゃうと思うんです。メジャーの選手であれ、打てないと思うんで」とした上で、
「特にWBCで結果を出すために本人がやってるというよりかは、成長したいと思ってやってることだと思う。僕は基本的にスライダーは必要ないと思ってます」
と直球とフォークだけで十分通用するという見解を示した。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/02/26/kiji/20230226s00001004365000c.html
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:35:52.94ID:8iLfdflF0
野茂といい佐々木主といいストレートフォークが良い選手は活躍するイメージあるわ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:37:56.68ID:6bN6DXnJa
わかるから。プロだから。
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:38:22.64ID:myC2kKGa0
こいつの言うことは信じるな
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:38:42.08ID:9SUDDed30
>>2
朗希は直球もフォークも高低に投げ分けられるからより打ちにくいかもね

上原がテキサスが風強いからマリンと同じフォーク投げられるんじゃね?としていた
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:38:50.80ID:pczb34Jw0
フォークが武器の投手は全員メジャーでも活躍したしな
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:39:01.50ID:TDqtQnoH0
確かに
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:39:28.69ID:9W+zlLhI0
フォークばっかじゃ負担がね
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:40:33.69ID:eBWGKHvw0
ダルはフォークだけはイマイチ操れんかったからな
2023/02/26(日) 15:40:33.86ID:0X1zswzj0
千賀の活躍楽しみやな
MLBのツーシーム時代って終わったんけ?
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:41:58.87ID:6bN6DXnJa
WBCのあと異次元の契約金額報道出るかもね
メジャー関係者から
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:42:19.75ID:+vRovwqH0
まあMLBで長期的に結果出すためじゃなくてWBCで戦うだけならストレートとフォークで十分って話やろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:42:22.40ID:h+8Cc3KP0
>>10
もう時代どころかフォーシームの方が絶滅危惧種やろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:43:16.04ID:9SUDDed30
>>10
フォーシームの優位性が上がったために少なくなったと思われる
でもヒックスとか大谷とか訳わかんないツーシーム投げるやつが居る
https://youtu.be/MIrMRQFQvY0
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:43:42.88ID:x5oUm7Zp0
山本由伸は全部駆使しても抑えられないかもしれんけどな
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:48:03.61ID:J/OEUdRB0
フォーク依存から脱却して欲しい
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:48:11.77ID:54ogvT5+0
ワシが育てた認定してええぞダル
2023/02/26(日) 15:48:20.12ID:ccHvTxMB0
千賀はすぐ怪我しそう
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:48:27.23ID:3Zv1ajoNd
ダルも認めた日本人史上最高の投手佐々木朗希
村上といい朗希といい最高の更新がこんな早いとは誰も思わんかったよな
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:49:46.63ID:eAwLfIKZ0
スライダーって失投も出やすいしな
2023/02/26(日) 15:49:55.39ID:Fo4gRPdc0
いよいよMLB行くとなったらスライダー詰めればええねってぐらいやな
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:50:24.26ID:3Zv1ajoNd
>>20
単にスライダーは怪我しやすい
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:53:23.43ID:Mjk0kfKGa
>>19
そらNPBのレベル下がってるからな
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:54:15.22ID:3Zv1ajoNd
>>23
メジャーはもっと下がっとるからセーフ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:54:23.49ID:pczb34Jw0
変化球に限らず160㌔投げる投手はすぐ靭帯が限界迎えそうだからどっちみちTJは不可避だと思うけどな
豪速球投手でケガしなかった奴いないしな
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:54:57.90ID:piUEMSMhd
ダル丸くなったな
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:56:22.53ID:9SUDDed30
>>26
マジでキッドが亡くなってから人変わった
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:56:33.17ID:3A4mzW7a0
>>25
藤浪は頑丈やな
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:56:56.15ID:3Zv1ajoNd
>>26
ダルは元々NPBリスペクトやしほんまに良い奴
配信でもめっちゃ礼儀正しいし下手やしな
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:57:14.53ID:9SUDDed30
>>18
千賀ってトミージョン手術はしてたっけ?
2023/02/26(日) 15:58:02.58ID:ziuIPK6r0
昨日僕の尊敬するキモいメジャヲタさんが佐々木は今のままではメジャーで全く通用しない、もっともっと変化球を覚えていかないとっておっしゃってたけどダルビッシュの見解は違うんだな
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:58:14.68ID:56IMrqTTa
>>30
手術経験ないのにすぐ調子壊れる
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:58:27.74ID:5gxea6R30
佐々木ってすっごいシンプルな投手だよな
ダルと真逆っていうか
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:59:30.11ID:8MYah8NP0
なんでチェンジアップ覚えんのやろな
既に習得失敗しとるんやろか
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 15:59:32.78ID:UYyVcWY50
この2球種だけなら博打に勝てば打てる
もうひとつ決め球あれば完全に混乱させられる
そういう意味でもスライダーは必要
これがカーブだと狙われる
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 16:00:23.03ID:Mjk0kfKGa
>>24
意味不明でこわ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 16:00:56.37ID:3Zv1ajoNd
古田曰くストレートとフォークの組み合わせが最強らしいからね
素人目やと球種増やした方がええやろ思うけど違うらしいよ
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 16:02:02.49ID:SswkYPql0
デグロムだってスライダーと直球だけやしな
しょぼい球投げる必要ない
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 16:02:13.87ID:3Zv1ajoNd
>>36
そんな事よりドジャースのサイン盗みどうなったん?
そこはめちゃくちゃ進化しとるみたいやな
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 16:02:22.69ID:+D5InOIha
永川…🤔
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 16:04:50.81ID:UYyVcWY50
佐々木の場合ボールから
ゾーンに入ってくカウント球は要らない
ストレートと錯覚させられる球種がもうひとつあればいい
スライダーかツーシーム、シンカー
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 16:05:05.70ID:yRDriUsmd
フォーシームってもうオワコンやろ?
大谷全然投げてないやん
2023/02/26(日) 16:05:49.14ID:Fo4gRPdc0
シーズン後半でもバテない体力の方が大事やね
2023/02/26(日) 16:06:15.70ID:Fo4gRPdc0
>>42
それは大谷のフォーシームが成績悪いからや
2023/02/26(日) 16:06:51.14ID:++G8Q/B90
フォークに嫉妬してるだけや
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 16:07:28.74ID:UYyVcWY50
横スライダー覚えた場合、
外のストレートがめちゃくちゃ有効になるから
横スラを投げたがってる理由はわかる
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 16:08:07.69ID:5gxea6R30
逆にこのシンプル投球でMLB通用したら化け物やろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 16:08:29.37ID:3Zv1ajoNd
大谷は癖あるんかなってぐらいフォーシーム当てられるからな
まあ何か癖あるんちゃうかな
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 16:09:23.68ID:yUHiQtFn0
スライダーは捻るからそれで腕無意識のうちに下がったりリスクもあるからツーピッチもまあありっちゃありかもしれん
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 16:13:16.03ID:BD0yRhT80
>>42
大谷はフォーシームの回転効率悪いから
ジャイロ成分多い分カット、スライダー系は投げやすい
2023/02/26(日) 16:13:52.27ID:75OhVAWw0
フォークといいフォーシームやな
佐々木は両方あるからそれでいいんだけど
フォーシーム糞な選手は変化球利かないからあかん
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 16:14:10.12ID:jPBWgFHC0
ダルも朗希からフォーク教えてもらおう
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 16:14:13.97ID:XnK91M+Z0
蛇島みたいな奴になってしもた
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 16:14:29.11ID:wJgvqemXr
>>13
>>14
1分持たずに嘘をあばかれてて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況