X



【衡撃】アメリカのサッカー人気、とんでもないことになってしまう………………………………………

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:08:28.19ID:oI6NtByy0
MLS 2023シーズン開幕戦観客数

アトランタ・ユナイテッドVSサン・ホセ(6万7538人)
シャーロットFCVSニュー・イングランド(6万9345人)

https://i.imgur.com/wRWXJzb.jpg
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:11:11.25ID:i5YVGHTWd
Jリーグは?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:11:14.28ID:PuoqBYRP0
これがサッカーの母国か
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:11:16.27ID:Bl1RQ93R0
なにこれタダ券バラ撒き?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:11:21.04ID:PZAodnYJ0
メッシが今度はアメリカ行くんやっけ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:11:32.60ID:dsDVZUbh0
さすがにアメフトはびくともしない感じなの?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:11:42.79ID:WAhjvoSp0
>>21
こんなにスポーツがありふれてる中ようやっとるわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:11:49.31ID:Gug+WieN0
以下野球叩きやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:11:51.73ID:+OywUwgn0
昨日日本最強チームと現時点アジアナンバー2のチームがやってもせいぜいこの半分よね
そのうち崩壊しそう
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:11:57.07ID:w9D6wAd20
ヒスパニックだらけの国
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:11:58.23ID:yW2xEyxl0
そもそもワールドカップの入場人員も
1994年のアメリカが最多やなかったか?

とにかくアメフト上でやるアメリカはスケールもやべーわ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:12:00.63ID:4lIzlGTgd
はよUEFA編入させろや
欧州コンペディションに出れるようになったらアメリカ最強になるやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:12:13.82ID:8+tyWoNA0
インシーニェがアメリカ行ったん走ってるけど
ほかにスター選手っている?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:12:14.12ID:Sequo8JKa
でも週一だよね?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:12:14.21ID:dammkbQ0p
あまずい
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:12:16.41ID:a7XjUZn3a
Jとどこで差がついた
MLSも独自のローカルルールとか作って迷走してたやん
PKのドリブルありみたいなやつまだやってんの?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:12:25.08ID:M7Jl2gKKp
ついにきた
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:12:30.98ID:Hdt7qqpX0
>>27
MLBよりチケット代高い模様
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:12:31.39ID:hs/jIBPv0
でいつになったらNHLに勝てるん?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:12:32.52ID:kNAb5PYfa
アメフトの方が凄いがサッカーも凄い
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:12:35.61ID:yW2xEyxl0
>>35
チャンピオンズリーグにロサンゼルスのチームが出たりしたら移動エグそう
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:12:40.44ID:jxSNQPnW0
アメリカがガチれば一気に世界一のリーグと世界一の国が出来るだろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:12:44.74ID:kUMv2qD40
税リーグ開幕戦はサバ読み一万五千人が限界だというのに…
なんで日本人はサッカーを応援してくれないんや…
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:12:59.05ID:8xTQAoB50
ワールドカップど派手にやってや
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:13:03.91ID:9CGOIBdvp
アメカスもそろそろ四大アメスポに飽きてきた頃やしサッカーに力入れるやろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:13:05.48ID:0/tqZDAX0
消してください、
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:13:05.61ID:+2QzfFzx0
>>11
娯楽が無いからな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:13:07.95ID:im55fe380
サッカー人気無い国が0やない?もはや
サウジアラビアリーグとかも人気あるし
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:13:14.01ID:KOBfAerHM
【衝撃】
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:13:32.20ID:MtguPfCO0
アメリカがサッカー熱高まってるの本当に野球の終焉を感じる
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:13:33.23ID:fgCUTwYC0
今ってスター選手が衰えた時の第一チョイスぐらいになってるよなアメリカって
中東とか中国は信用できないってんで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:13:35.44ID:L80jdwwu0
アメリカにほんまもんのスーパースターが出てきたら偉いことになるんやろうな
結局自国大好き民やし
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:13:38.18ID:0Dwgfoenp
ラストピースがついに埋まったか
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:13:51.15ID:3DN2UIxY0
プレミアも上位はアメリカ資本とオイルクラブばっかだしやっぱり大正義アメリカよ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:13:54.47ID:C3zz+0o10
>>53
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:13:58.92ID:RLmAFmf30
>>29
アメフトは10万
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:14:05.45ID:3GVyp9CQd
アメリカ以外も今はサッカーかゲームの2択やからなぁ
どっちにも力入れてないの日本くらいだよマジで
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:14:18.77ID:c9/iEtkG0
ド派手にW杯やってほしいわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:14:19.27ID:9k0dgBbn0
ついにアメリカ4大スポーツの牙城が崩れるんやな
手始めにホッケー辺りを蹴落とそうぜ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:14:21.34ID:JM/lxvcPp
アメリカでかすぎてリーグ戦の移動しんどそう
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:14:22.93ID:eF+/ArN/p
NFLって17試合しかないのに異常な人気だよな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:14:28.42ID:1X2FcTle0
でもあれやろ?
アメリカの人たちも家で国内サッカーを見るには日本のJリーグみたいに月4000円近く払わないといけないんやろ?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:14:36.64ID:lFdblXlKd
野球は絶滅やね
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:14:36.95ID:x860Mauh0
アップルTVと放映権契約したらしいな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:14:38.74ID:HM7ybE+30
アメリカも強くなったらやばいな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:14:41.72ID:l9aPlE3sa
今日J2で15000オーバーの試合あるけど?Jの心配なんてしなくていいよ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:14:43.44ID:zgjLc5Dk0
>>62
サッカーに力入れても勝てんし
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:14:52.63ID:ax6bAU5sp
2026年は全力でアメリカ全土をサッカーまみれにするやろうしヤバイやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:14:53.81ID:wcfeB7hz0
元々ここらの地域は人気やぞ ニューヨークなんかは大した人気無い
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:14:58.16ID:fcXy2e560
女子サッカーになるとなんでサッカー強豪国はいまいちになるんや?
アメリカが最強なのは理解できるけど
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:14:59.49ID:RLmAFmf30
>>72
しょぼっ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:15:03.97ID:4Y5bFXm60
>>67
1ヶ月10ドルくらいで全試合見放題らしいでアップルTVで
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:15:16.96ID:ZnxEUv3f0
野球てなんでこんな人気なくなったんかね
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:15:20.13ID:OcBbFEOXa
>>62
急にゲームオタク割って入ってきてて草
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:15:22.54ID:YuHCZlMhM
MLBの会場ガラガラすぎてビビるけどあれ焼き豚的にはどう心の中で処理してるんや
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:15:32.68ID:fYGznaA50
>>66
ある程度試合数少ないからこそ楽しいんやと思うわ
野球なんて1試合の重要性が薄すぎて見る気にならんやろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:15:39.20ID:fTK2ZnXd0
wcに向けてちゃんと仕上げてきてるな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:15:39.10ID:ZxHppEHG0
MLBのガラガラさが悲しい
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:15:39.29ID:RNvlvDF5p
>>64
ヨーロッパで人気あるからダメです
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:15:39.56ID:1X2FcTle0
>>78
神やんけ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:15:39.83ID:1Vj3PgByp
こうなったらもう止まらんな
規格外の資本投入くるぞ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:15:43.36ID:R61oWBIYd
やきう(笑)
はよしね
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:16:03.43ID:Hob8TDRx0
こんなところにW杯来たらやばいやろ
ガチで4大スポーツ崩れるぞ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:16:03.82ID:vBbsJ3JSd
>>88
もう死んでる定期
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:16:04.09ID:02A1/UbO0
アメフトみたいな自国でしか人気のないゴミより世界的に人気なサッカーにどんどん人流れてるわな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:16:14.28ID:RXNNBGWe0
フレディ・アドゥってそういや今なにしとるんや
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:16:20.18ID:bbdfwfcN0
ヒスパニック多いとこはサッカー人気も高いだろうな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:16:22.52ID:3GVyp9CQd
>>80
オタクとかじゃなくてマジな話やで
ほんまに日本だけ遅れとるんや
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:16:24.40ID:nDDgkWFP0
>>39
移民の差はあると思うで
日本は野球信仰が強い
他の国入ってこないけどアメリカは色々な人種おるし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:16:29.72ID:9zOvG2nE0
メッシもアメリカ行くらしいな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:16:50.91ID:0gGfBZHJp
マジでアメリカが本気になったらやばい
4大崩壊するやろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:17:02.18ID:qBrekmEK0
大体歴史の浅い国なんだからどのジャンルもいきなり最初からリードしたなんてことはないんだよなアメリカ
最初は雑魚なのに気づいたらトップよ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:17:03.95ID:qG+Vhq08p
アメフトバスケ「ほーん」
野球ホッケー「やべぇよ…」
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:17:07.39ID:Bl1RQ93R0
アメリカは自国発祥のスポーツしか人気出ない
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:17:07.80ID:1l7vFvmB0
>>98
ガラガラです
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:17:14.39ID:Rw1CLQPz0
でもお前らスター選手1人も言えないじゃん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:17:18.24ID:yW2xEyxl0
>>95
ゲーム遅れたから何になんの?

サッカーの話してるから入ってくんなや
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:17:23.10ID:f6c/TJgs0
>>76
選手の技術ちゃう?
試合を見る目が肥えていれば女子サッカーのショボさなんて観る気になれん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:17:24.87ID:RLmAFmf30
侍ジャパン 強化試合の観客数
今日 26382
昨日 26212
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:17:27.09ID:Anj9sILAa
W杯見た後だと野球ってテンポ悪すぎやしいつ終わるか分からんしで欠陥スポーツすぎるわ
日本代表も弱すぎやし
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:17:43.46ID:PqC1kT1l0
セリエとかリーガより凄いやん
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:17:48.40ID:wcJl3Jt8a
🇺🇸アメリカって人口3億4,000万人もいるからな

ただでさえサッカー人気やばいのに
アメリカでも人気爆発したら
ほんまに野球おわるな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:17:51.00ID:Arr/LgyX0
>>101
次のワールドカップで結果出せるかだな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:17:56.26ID:ANYbhoSw0
>>99
もう四年前からサッカーが単発でバスケアメフトの観客数抜いたりしてたし時間の問題やった
0115坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/02/26(日) 18:18:03.01ID:4CdQn2LSa
野球は伝統にあぐらかきすぎたわな
なんで高校野球が人気あるのかもっと検証するべきやった
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:18:03.66ID:WLVkbuEId
アメフト国だと食い足りないスポーツのイメージだが人気あるんか
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:18:08.97ID:BmC8Af7X0
>>92
NBAに1番流れてるで
4大スポーツでNBAが1番金払いええからNBAから指名かかったらそっち優先や
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:18:14.72ID:dlrIvIiN0
欧州リーグも自国以外の最大の顧客はアメリカだからな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:18:17.09ID:YXOY+u1N0
アメリカは箱物イベントやったら取りあえず満員余裕な印象しかない
MLBみたいなクソほど試合数多くて特別感ないものは別だけど
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:18:17.69ID:6tWx6pdv0
サッカーもハーフタイムショー導入しよう
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:18:22.81ID:QrAvAtwu0
アメフトに迫ってきてるらしいな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:18:52.72ID:VlTckgVX0
あー
消してくだせえ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:18:54.03ID:zrAUqjt+0
>>76
ブラジルドイツイングランドフランスあたりは普通に強豪国やし女子も大して変わらんぞ
最近はスペインもどんどん強くなってる
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 18:18:54.34ID:Hob8TDRx0
ただ自国リーグ盛り上がってきてるのに育成が上手くいってる話大して聞かないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況