X

中部国際空港(セントレア)←もうちょい国内線増えてほしい ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:08:25.54ID:WdclMzgK0
格安の
※前スレ
中部国際空港(セントレア)←もうちょい国内線増えてほしい
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677405727/
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:08:41.29ID:WdclMzgK0
スカイマーク増便してほしい
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:09:21.29ID:WdclMzgK0
中部~丘珠もほしいわ
2023/02/26(日) 19:09:21.39ID:QJiS/Bun0
乗り入れても結局利用者少ないじゃん
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:09:28.84ID:WdclMzgK0
>>4
🤥
2023/02/26(日) 19:10:34.44ID:moGjun27a
新幹線が大正義すぎる
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:10:52.38ID:WdclMzgK0
>>6
たかいよお
東京大阪いかないよお
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:11:54.39ID:P9IigQ3d0
即落ちしたスレ立て直してもまた同じくらいで落ちるっていい加減理解できないの?
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:12:30.02ID:g5gfsq96M
ライブのために行ったけど
とんでもないとこにあるんやな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:13:41.33ID:6fRJSC9A0
国内線はまだええやろ
デルタ撤退で国際線が絶望的や🥺
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:13:43.29ID:WdclMzgK0
>>9
せやで
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:13:59.51ID:WdclMzgK0
>>10
欧米便はきつそうだな
オセアニアもないし
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:14:22.94ID:yiLaeW8La
それなら小牧のがよかろ?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:14:30.71ID:WdclMzgK0
国内線も微妙な時間しかない
そもそも出発数77ってすくなすぎ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:14:32.18ID:hbgNsyDp0
>>7
高速バスか近鉄特急でええやん
2023/02/26(日) 19:14:35.85ID:qPB3Dt1A0
場所が遠すぎるわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:14:38.02ID:WdclMzgK0
>>13
うん
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:14:43.55ID:dLXTZGlUa
>>10
じゃあもうどこにも行けんやんけ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:15:00.68ID:WdclMzgK0
県営名古屋空港なら高山いくのも便利だったな
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:15:41.20ID:QbaBCwJ00
お前ら電車だけでなく飛行機もいけるのか
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:16:23.89ID:WdclMzgK0
新幹線って高いの
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:17:12.14ID:nClXrO8n0
東京→成田と名古屋→セントレアと大阪→関空って遠い順はどんな感じ?
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:17:52.45ID:q+z7Q6C/0
千歳中部が少なすぎる
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:18:12.35ID:JISvuq9na
小牧が痒い所専門やしな
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:18:17.35ID:q+z7Q6C/0
中部から三重への船って再開したんか?
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:18:18.72ID:WdclMzgK0
>>22
名古屋が一番近い
次に東京
最後に大阪かな
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:18:26.48ID:WdclMzgK0
>>23
わかる
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:18:46.30ID:WdclMzgK0
>>24
地下鉄延伸すれば沿線の人も使えたのにな
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:18:53.09ID:oAoh1Lfx0
大阪東京も新幹線でいい距離だから需要ないやろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:18:59.13ID:TiCYqeRL0
ノースウエストの頃から伝統のデトロイト便がついになくなってしまったな
フランクフルト便は残っとるんか?
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:19:12.18ID:WdclMzgK0
フランクフルトはないで
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:19:34.35ID:WdclMzgK0
羽田からいったほうがましだけど
羽田まで新幹線たかいからなあ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:19:37.75ID:6fRJSC9A0
>>25
試しに乗ってきたわ
外国人が船の様子を紹介する動画撮ってた
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:19:45.23ID:GhBiVWly0
カードラウンジで酒が飲めるのは神
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:20:13.13ID:WdclMzgK0
中部国際空港拠点の航空会社ないんだよな
地方ですらあるのに
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:20:27.93ID:JISvuq9na
ちょうどこの休みでセントレアのコンフォートに前泊して松山行ってきたけど飯屋閉まるの早すぎや
なんで公式で20時半ラストオーダーなのに20時過ぎたらアウトなんや
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:20:49.71ID:WdclMzgK0
>>36
わかる
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:21:02.70ID:4oxSnA9c0
ミューで空港に乗り入れた光景は好きだったわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:21:02.86ID:ti5gz7zPa
名古屋のほうがFDAのハブになってて便利だよね
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:21:03.38ID:WdclMzgK0
あと保安検査混むときヤバイよな
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:21:33.40ID:WdclMzgK0
名鉄名古屋駅
バリアフリーじゃないのうんち

そっからミュースカイは楽やけど
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:21:35.26ID:cfBouGXL0
サウナ付き風呂があるのは神施設やろ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:23:08.99ID:WdclMzgK0
>>42
悪くないけど規模感が中途半端なんよな

遊びにきたいってレベルの商業施設でもないし
新千歳空港みたいに
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:23:20.19ID:6fRJSC9A0
>>34
外からラウンジ見たら結構混んでるなと思ったら
そういうことか😳
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:23:33.40ID:JISvuq9na
>>38
ミュースカイのあの特別感は唯一無二やろなあ
2023/02/26(日) 19:23:49.98ID:F8XenvsC0
小牧空港とかいう最寄り駅が存在しない街中空港

鉄道整備しなかった自治体アホやろ。
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:23:57.07ID:TiCYqeRL0
>>41
リニアに向けて大改装する予定屋から…

なお
2023/02/26(日) 19:24:27.30ID:4gI/eewWM
国際線のがヤバいぞ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:25:13.07ID:DV2Xy/TT0
コロナでLCCが撤退したのがね…
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:25:24.63ID:q+z7Q6C/0
>>33
ほーん、ええやん
これで北海道から三重方面への旅打ち行きやすくなるから近く行こうかな
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:25:33.48ID:JISvuq9na
>>46
ゆとりーとラインで名古屋駅と小牧空港繋げられたら神やろなあ
この前みたいな事も防げるし
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:25:43.84ID:WdclMzgK0
>>46
ほんまこれ
延伸してればちょっとすればいいし
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:25:52.77ID:WdclMzgK0
>>47
🤥
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:25:59.77ID:nClXrO8n0
JRやなくて名鉄直通なの面白い
って思ったが羽田もか
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:26:24.96ID:WdclMzgK0
県営名古屋空港

まじで鉄道延伸しなかったのあほ
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:26:45.07ID:WdclMzgK0
>>54
そのお陰かANAばっかとんでる
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:27:04.57ID:6fRJSC9A0
インバウンドでキャパ限界きてた関空のおこぼれ拾ってたけど
神戸空港国際化でマジでトドメ刺されたやろ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:27:05.05ID:JISvuq9na
>>50
2時間に1本しかないから時間合わせんとゴミやぞ
ちなみに津でもそんなに良い場所には着かないからな
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:27:44.13ID:TiCYqeRL0
小牧空港はホントはセントレア出来たら閉鎖するはずやったんやけどな
下手に併用し始めて逆に不便になるというね…
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:27:46.68ID:aSRrdnsJ0
羽田と中部ってないの?
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:28:13.59ID:WdclMzgK0
なんで島みたいにターミナルつくらんかったやろ
第2ターミナル遠すぎる
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:28:18.96ID:JISvuq9na
>>59
車社会との相性良すぎるからしゃーない
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:28:21.13ID:B4Munvonr
カードラウンジが場末の居酒屋みたいになっててよい
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:28:24.26ID:6fRJSC9A0
>>58
フェリーの時間に合わせて津の中心部と駅に行き来する路線バスが接続している
駐車場もある
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:28:25.64ID:WdclMzgK0
>>57
これ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:28:34.07ID:WdclMzgK0
>>60
あるで
2023/02/26(日) 19:28:43.26ID:ad6qh5XX0
旧名古屋の方がマシだったな
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:29:44.05ID:WdclMzgK0
>>67
これ
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:30:31.13ID:TiCYqeRL0
名鉄とJR東海の特急北アルプスを復活させて
セントレアから高山まで直通すれば流行りそう
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:30:40.38ID:6fRJSC9A0
>>67
あの大渋滞はキツイわ
セントレアも名古屋高速もできた今でも41号クソ渋滞してんのに
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:30:45.52ID:WdclMzgK0
>>69
実際に可能なんかな
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:30:54.24ID:9BVJjcmA0
名古屋はフェリーをもっとがんばれ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:31:12.27ID:5/V2UQI80
何年か前にできた新ターミナルは?
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:32:03.65ID:abLWmaI+0
なんで県営名古屋を伊丹とか羽田みたいに国内線専門で残さなかったのか
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:32:27.66ID:ZmlYHi/Ma
福岡とまでは言わないが羽田くらいの距離に作れないんかな?
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:32:34.04ID:WdclMzgK0
>>73
遠い
嫌いじゃないけど
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/26(日) 19:32:56.08ID:WdclMzgK0
>>74
需要がね
県営名古屋空港はfda専門やが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況