前スレ
【画像】ドワーフ「日本刀...?なんじゃこれ、ワシらの技術超えとるし直せんぞ」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677412227/
探検
【画像】ドワーフ「AK-47...?なんじゃこれ、ワシらの技術超えとるし直せんぞ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:49:15.57ID:oi67ifyP056それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:55:58.54ID:uVMsk3yE0 背が小さくて出っ歯で手先が器用
あれ?それって……
あれ?それって……
58それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:56:00.94ID:BGBqgHYk0 オウム「AK-74…? 余裕っしょ」
59それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:56:14.55ID:KqMAryOk0 ネジの概念理解したら大体いけそう
60それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:56:16.05ID:iF56+Lio0 >>46
長くて重かったら振り回せんやろ
長くて重かったら振り回せんやろ
61それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:56:22.03ID:Oo7+ge1bM いうてAKも一応近代銃器類やし中世レベルの人間からすれば無理やろ?
アフリカ人も直せるいうても別に素人じゃなくまともな銃の知識持つ人間のみに限られるやろし
アフリカ人も直せるいうても別に素人じゃなくまともな銃の知識持つ人間のみに限られるやろし
62それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:56:24.08ID:MmQvrF4t0 >>51
扱えれば超強いやろうけど扱えるやつがほとんどおらんやろ
扱えれば超強いやろうけど扱えるやつがほとんどおらんやろ
63それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:56:27.95ID:YS6d1Yeh0 近代化で即サーベルに取って代わられたオワコンやん
2023/02/26(日) 21:56:34.05ID:yGeksV/sM
そりゃ越えてるだろw
65それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:56:36.94ID:ZYyX2kS80 今でこそバカにされるが結構な期間天下取ってたんやな
https://i.imgur.com/sYowINK.jpg
https://i.imgur.com/wLLjFn8.jpg
https://i.imgur.com/BXYsPaP.jpg
https://i.imgur.com/sYowINK.jpg
https://i.imgur.com/wLLjFn8.jpg
https://i.imgur.com/BXYsPaP.jpg
66それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:56:44.27ID:fAXNRWj30 >>51
方天戟とか文明違うくても似たようなのは出来るんやなぁ
方天戟とか文明違うくても似たようなのは出来るんやなぁ
67それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:56:49.10ID:nwiuoyKD0 >>51
めっちゃ重そう
めっちゃ重そう
68それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:56:49.98ID:HfLXpaupp >>25
1年一冊が2年に一冊になり...
平野耕太 『ドリフターズ』 少年画報社 〈ヤングキングコミックス〉、既刊6巻(2018年11月30日現在)
2010年7月7日発売、ISBN 978-4-78-593407-1
2011年10月13日発売、ISBN 978-4-78-593714-0
2013年3月18日発売、ISBN 978-4-78-595043-9
2014年10月28日発売、ISBN 978-4-7859-5436-9
2016年6月6日発売、ISBN 978-4-78-595791-9
2018年11月30日発売、ISBN 978-4-78-596344-6
1年一冊が2年に一冊になり...
平野耕太 『ドリフターズ』 少年画報社 〈ヤングキングコミックス〉、既刊6巻(2018年11月30日現在)
2010年7月7日発売、ISBN 978-4-78-593407-1
2011年10月13日発売、ISBN 978-4-78-593714-0
2013年3月18日発売、ISBN 978-4-78-595043-9
2014年10月28日発売、ISBN 978-4-7859-5436-9
2016年6月6日発売、ISBN 978-4-78-595791-9
2018年11月30日発売、ISBN 978-4-78-596344-6
69それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:56:54.70ID:nrxMSPl90 >>51
ダクソ1でお世話になったわ
ダクソ1でお世話になったわ
71それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:56:57.50ID:iF56+Lio0 >>51
生産性が、ね
生産性が、ね
72それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:56:59.70ID:/XJOFzvt0 >>50
時代が進むの早くない?
時代が進むの早くない?
73それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:57:01.74ID:vh4Tny+tM74それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:57:09.58ID:FcxC7rJ40 ロングソードは刀身持って柄で殴るって聞いた時笑ったわ
剣じゃなくてええやん
剣じゃなくてええやん
75それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:57:12.92ID:ry3IXnAy0 主になろうやけど創作物で日本刀ホルホルすんのなんでや
76それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:57:13.04ID:Q5VXYuMK0 ドイツ軍がMP44作ってた頃に日本軍が自動小銃まともに量産出来なかったのにドワーフに出来るのか
旋盤すらも何もない完全ハンドメイドの時代に
旋盤すらも何もない完全ハンドメイドの時代に
77それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:57:13.49ID:6SMYhmsbM お前ら刀とか銃とか好きだよな
79それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:57:17.02ID:VD9eJIvGa >>54
凄いのは次元定期
凄いのは次元定期
83それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:57:42.55ID:WrVyzZAY0 ウォーピックが最強や
84それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:57:47.95ID:MmQvrF4t0 >>75
戦犯wiz
戦犯wiz
85それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:57:50.29ID:qqRi//2U0 上質な鉄を作れる製鉄技術があるかどうか
ドワーフの描写見る限り製鉄技術はヒッタイト人にも及んでないようだから無理だろうな
ドワーフの描写見る限り製鉄技術はヒッタイト人にも及んでないようだから無理だろうな
87それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:58:12.27ID:LNMw2l/5089それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:58:24.07ID:sjKhc9l/0 >>65
ほんまにこの時代が分からんわ創作じゃないんか
ほんまにこの時代が分からんわ創作じゃないんか
90それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:58:32.39ID:nwiuoyKD091それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:58:34.96ID:KIupz3tza >>46
斧は非対称やから振り回しづらいけど槌なら対称やからいけそう
斧は非対称やから振り回しづらいけど槌なら対称やからいけそう
92それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:58:38.30ID:M6NBAGQB0 T&Tだと銃の概念あるんよな
93それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:58:41.25ID:iF56+Lio0 >>74
相手が甲冑着てなかったら普通に持って斬れるし
相手が甲冑着てなかったら普通に持って斬れるし
94それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:58:42.72ID:JUZ3xESIa >>70
産地特有の不純物で天然合金なってるみたいなのはそれなりにあるらしいな
産地特有の不純物で天然合金なってるみたいなのはそれなりにあるらしいな
95それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:58:52.92ID:fAXNRWj30 ドリフターズは豊久がすてがまりしようとしてるとこまでは知ってる
でも死なんやろな
でも死なんやろな
96それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:58:54.96ID:iF56+Lio0 >>84
全裸素手やろ
全裸素手やろ
97それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:59:00.09ID:hciwrQa00 日本刀は最も切れ味が良い刃物って言われて育ったんやが?
98それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:59:03.30ID:MPPBUU0Ja99それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:59:05.49ID:qqRi//2U0 >>65
こんな時代が間違いなくあったってのは誇らしいわ
こんな時代が間違いなくあったってのは誇らしいわ
100それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:59:12.56ID:UIQdGxeyd ショーテルとかフランベルジュらへんの見た目全振りみたいな武器って実際強いんか?
101それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:59:14.81ID:1WKCDrZYM ドワーフ「なんじゃこれ…」
https://i.imgur.com/ePV4yZY.jpg
https://i.imgur.com/ePV4yZY.jpg
102それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:59:26.41ID:qoBqEtUca 嵐の二宮か櫻井あたりが主人公やってた戦争の映画で日本刀鹵獲した米兵がなんか嬉しそうにしてるシーン好き
104それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:59:39.03ID:xSTu6EqvM >>80
自民党
自民党
105それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:59:48.73ID:sEp4RNSp0 ドワーフ「ライフリング…?銃口にする蓋用の切り込みかな?」
106それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:59:49.68ID:OjZvapYw0 >>65
この時代知らんから完全にギャグやな
この時代知らんから完全にギャグやな
107それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:59:51.41ID:eAef87iS0 >>17
日本刀もそうだけど妄想を根拠にそんなことをやってるから馬鹿にされるんだよ
日本刀もそうだけど妄想を根拠にそんなことをやってるから馬鹿にされるんだよ
109それでも動く名無し
2023/02/26(日) 21:59:55.37ID:qR+q68gMa なんGってネトウヨ多いんか?
中韓の事父さん兄さん呼んでて親しんでるイメージやったけど…
中韓の事父さん兄さん呼んでて親しんでるイメージやったけど…
110それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:00:24.80ID:Oo7+ge1bM 元寇は神風関係無く鎌倉武士が善戦して追い返したって話は初めて聞いた時ホンマワクワクした
日帝は神風最強説じゃなくてこっち推せば良かったのに
日帝は神風最強説じゃなくてこっち推せば良かったのに
111それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:00:26.00ID:qqRi//2U0 >>46
斧も槌も戦闘用に開発されたものじゃないから限度はあると思うよ
斧も槌も戦闘用に開発されたものじゃないから限度はあると思うよ
112それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:00:34.22ID:MbTBr1U50 AK47より完成度上の銃って未だに生まれてないってマジ?
113それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:00:35.94ID:cD8J6bkzd 現代でも騎兵って暴動鎮圧で使われるらしいし馬ってかなり強いのでは?
114それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:00:37.77ID:Tq+x4jsZ0 今の所最強の武器ってアサルトライフルか?
大体噛ませで弱い印象あるわ
大体噛ませで弱い印象あるわ
115それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:00:43.21ID:MmQvrF4t0 >>106
この時代を知らん過去の人に対して言うってギャグやけど未来の人に対しても逆になってまうの悲しいなあ
この時代を知らん過去の人に対して言うってギャグやけど未来の人に対しても逆になってまうの悲しいなあ
116それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:00:43.66ID:e2sfwn+Dd すまん、西南戦争ではなぜ銃を持った兵士ではなく刀を持った抜刀隊が活躍したんや?
117それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:00:46.43ID:VyVHox9u0 短躯で髭もじゃ大酒飲みで陽気な職人気質
ドワーフええよな
ドワーフええよな
118それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:00:47.68ID:RIzkpbRg0 一番の原因は日本全体の高齢化だよ
年寄りから凄いイノベーション産まれるわけないからしゃーない
年寄りから凄いイノベーション産まれるわけないからしゃーない
120それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:00:51.45ID:nrxMSPl90 >>109
基本全方位煽りやけど兵器とかかっこいいのは好きなだけやろ
基本全方位煽りやけど兵器とかかっこいいのは好きなだけやろ
121それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:00:52.87ID:KhA/9oIRa ドワーフ「デーモンコア?どんどん実験しよう!」
122それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:01:03.24ID:MPPBUU0Ja123それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:01:08.17ID:yQmwCWDI0 >>101
フランス人も良くわかってないからセーフ
フランス人も良くわかってないからセーフ
124それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:01:17.75ID:W6XPWGTmM >>109
謎定期
謎定期
125それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:01:19.78ID:+2QzfFzx0 >>75
実物持ってみりゃわかる
実物持ってみりゃわかる
126それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:01:21.60ID:gVv/3g4kM127それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:01:24.10ID:dDg4yWHl0128それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:01:24.24ID:5T02bD4/d 大戦中に有名な刀とか軍刀をメリケンが記念品として持って帰ったみたいな話どっかで見たな
向こうのどっかにそこそこの数残ってるんかな
向こうのどっかにそこそこの数残ってるんかな
129それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:01:25.43ID:3SoW0QAdM >>116
まあすぐ対策練られてボコられたけどな
まあすぐ対策練られてボコられたけどな
130それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:01:27.62ID:DvNtzPB6a >>65
この時代が忘れられないけど自分たちは何もしたくないし金だけほしい上級が幅を効かせた結果
この時代が忘れられないけど自分たちは何もしたくないし金だけほしい上級が幅を効かせた結果
131それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:01:28.47ID:M6NBAGQB0 蝶のナイフ
133それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:01:36.75ID:iF56+Lio0134それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:01:38.98ID:fAXNRWj30 >>110
鎌倉は朝敵やし
鎌倉は朝敵やし
135それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:01:47.14ID:yQmwCWDI0 >>123
間違えたイギリス
間違えたイギリス
136それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:01:47.36ID:RkuLHkbB0 >>101
A2以降は普通に使えるらしいやん
A2以降は普通に使えるらしいやん
137それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:01:53.53ID:QUGIrjT/0 >>87
ソエ!ソエー!
ソエ!ソエー!
138それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:01:55.21ID:ZYyX2kS80 >>89
ドクのいる'75年では低品質だけどマーティのいる'85年からトランスフォーマー(2007)までは天下取ってたんやろな
ドクのいる'75年では低品質だけどマーティのいる'85年からトランスフォーマー(2007)までは天下取ってたんやろな
139それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:01:58.46ID:VD9eJIvGa >>117
何故か日本のファンタジーではドワーフ女がロリ幼女になる模様
何故か日本のファンタジーではドワーフ女がロリ幼女になる模様
140それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:02:04.44ID:1WKCDrZYM141それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:02:09.54ID:iF56+Lio0 >>109
兄さんってのは相撲用語でバカにする事なんやで
兄さんってのは相撲用語でバカにする事なんやで
142それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:02:12.33ID:OjZvapYw0 >>109
移住してからおるけどW杯から鳴りを潜めてたのが隠さなくなった印象
移住してからおるけどW杯から鳴りを潜めてたのが隠さなくなった印象
143それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:02:14.19ID:I8Rflk/e0 前スレから偉い近代的なスレになったな
144それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:02:30.16ID:YS6d1Yeh0 >>113
戦車だと世間体が悪いからな😔🐴は威圧感有るしちょうど良さそう
戦車だと世間体が悪いからな😔🐴は威圧感有るしちょうど良さそう
145それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:02:31.64ID:M6NBAGQB0 カシナートの剣
146それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:02:43.46ID:P9IigQ3dp >>140
ウヨサヨじゃなくてハゲやねんな
ウヨサヨじゃなくてハゲやねんな
147それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:02:43.95ID:5p7eb0VD0 >>133
何この弾
何この弾
148それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:03:02.57ID:MPPBUU0Ja >>138
トランスフォーマーのちっちゃい敵は日本製か!?言われるのにいまやトランスフォーマー含むどの映画も中国がその立場で悲しいわね
トランスフォーマーのちっちゃい敵は日本製か!?言われるのにいまやトランスフォーマー含むどの映画も中国がその立場で悲しいわね
149それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:03:05.46ID:KKRKx+SV0151それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:03:10.36ID:sEp4RNSp0 >>101
パンジャンドラムは試作までだからネタ兵器で済むけどこっちは正式採用されたから笑えん
パンジャンドラムは試作までだからネタ兵器で済むけどこっちは正式採用されたから笑えん
152それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:03:10.55ID:oUWOhIOU0 ワイは24番!
https://i.imgur.com/i7XJcaP.jpg
https://i.imgur.com/i7XJcaP.jpg
153それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:03:11.99ID:dPDn2VoP0 >>65
また素晴らしい日本を取り戻したいよマジで
また素晴らしい日本を取り戻したいよマジで
154それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:03:12.86ID:I5cDP33K0 ホルホルて気色悪い日本上げを揶揄したものであって気色悪くない普通の日本上げなら誰も何も言わねーよな
155それでも動く名無し
2023/02/26(日) 22:03:16.59ID:RRGJyD+o0 あのさ、古来の技術や文化を持ち上げるのは良いけど、ホルホルしすぎも良くないんじゃねーの?日本人として誇りを持っても、過剰にアピールしすぎると他国から見たらただのウザい国だと思われかねぇからさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★2 [樽悶★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 【TBS】中居正広氏めぐる報道受け社内調査の結果を報告… 中居&フジ幹部の会食に女子アナが参加 バーベキューに社員2名が参加など★2 [冬月記者★]
- 【国民民主党】玉木氏、田崎史郎氏の発言に反論「ネット民をバカにするような前提おかしい」 [樽悶★]
- VIPでウマ娘
- 嫌儲ウマ娘部 ★2 [959428968]
- ウマ娘にレジェンド馬のセントライト、スピードシンボリ、ハイセイコー登場。声も能登麻美子、沢城みゆき、丹下桜とレジェンド声優を起用 [838442844]
- VIPでウマ娘
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 【速報】トランプ、プーチン支持を表明WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [969493573]