X



中村憲剛とかいう謎に過大評価されてる選手wwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 15:42:15.95ID:A9GQVlmE0
・海外行ってない
・ワールドカップ一試合出場のみ(活躍してない)

これが何でレジェンド扱いされてるんや?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 16:11:52.57ID:GlcXfwRDM
Jリーグ見てないやつは“浅い“んだよな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 16:13:49.27ID:iw1ZUBRjM
日本サッカー史上でレジェンドと言っていいのは俊さんだけだわ
俊さんはバラエティー番組の影響もあって海外での知名度抜群やし
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 16:13:59.38ID:8Icm+wlFd
黄金世代は揃って遠藤より小野って言うよな
遠藤は黄金世代の中で過小評価されてるわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 16:14:21.18ID:do7fB2Gad
カズなんてワールドカップでたことないからな てかあのへんのベルディの人らみんな出てないか
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 16:14:55.97ID:Q3gSxw160
Jリーグは当然選手のレベルは低いけど、4大と違ってチーム間の戦力差があんま無いから戦術は面白いんだよな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 16:16:44.74ID:do7fB2Gad
海外厨は試合すらみないでハイライトしか見てないのにJリーグをバカにしてる奴が多いのが寒い 海外のサッカーをフルタイム見てるやつでJリーグバカにするやつは少ない
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 16:17:12.75ID:CdKgkKQOM
>>56
寿人は得点というわかりやすい実績残しとるからわかるけど憲剛は抜きん出たものがないから評価し辛い
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 16:18:00.02ID:nr0Va+Ym0
無駄に攻撃的MFがいまくるシドニー五輪世代とかいう世代

中田英寿
中村俊輔
小野伸二
小笠原満男
中村憲剛
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 16:18:41.28ID:W6z5xWsC0
イニエスタも印象に残った選手で中村憲剛あげてた。わかる人にはすぐわかる
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 16:20:11.32ID:QFbkGA8Cr
リーガ下位同士の対戦とかロングボールの蹴り合いでマジ虚無なんだけど海外厨は見たことあるんかな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 16:22:10.69ID:Rejuw5RQd
アオアシでめっちゃ持ち上げられてて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況