X



ファーストガンダムの主題歌でもある「翔べ!ガンダム」って曲いくらなんでもダサすぎだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:03:43.06ID:U3MTu6/v0
銀河鉄道999なんか今聴いたってクソカッチョ良いのに
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:05:40.29ID:cFtk80kV0
アニメの歌なんてダサいほうが子供受けええんや
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:06:18.24ID:fHvfzW5k0
ロボット物特有の同じフレーズ複数回言うやつのせい
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:06:53.47ID:WdNdCLRgr
>>3
いや同時期のアニメと比べても格段にダサいぞ
009とか宝島とかクッソ名曲なのに
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:07:41.81ID:OcUq1OSt0
こういう初代主題曲ってそれなりに聖域になりそうなのに
総選挙11位とかしょぼいし(1位はZのOP2期)ファンでもダサいと思ってるんやろうな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:07:43.82ID:/x9gIm7VM
それもまた味があっていいのだよ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:08:13.83ID:p1sc1zx4M
>>7
ぶっちゃげW以前の曲は全部ダサいわ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:08:15.84ID:6QyDi+Y+0
普通に好きや
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:08:17.50ID:GjSni3P20
スポンサー側はこれ聞いていつもの勧善懲悪ロボットプロレスアニメだと安心したんやで?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:08:25.64ID:cjempob20
お前の言う999って「汽車はー♪」の方?ゴダイゴ?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:08:33.59ID:kyoCEZ5yM
>>11
事実と反する認識で草
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:08:50.41ID:6QyDi+Y+0
Zからレベル上がりすぎなんよ
アメリカの作曲家とかチートやん
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:09:46.38ID:cHy/GBx1M
>>3
リアルタイムの初代子供に受けてないやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:09:50.96ID:q7PAHP7tM
せやろか
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:10:07.84ID:fN35jyzHM
>>15
初代マクロスの方が人気あったという衝撃
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:10:29.89ID:ZFf0t/np0
クソダサいけど慣れるんだよ いつの間にかカラオケで歌ってる
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:10:44.96ID:ue1ILozQ0
まさに『子供騙しのアニソン』って感じ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:11:33.59ID:OcUq1OSt0
Zの1期でも9位だからな
1st票は哀戦士とめぐりあい
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:11:47.24ID:XE3FsfOm0
ダンガードAで先祖返りしたんだっけな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:11:48.05ID:GjSni3P20
>>5
宝島はともかく009の最初の曲は
赤いマフラーなびかせてー
やで?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:11:48.55ID:OSZJQcVv0
アムロー振り向かないーで もやばい
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:12:05.75ID:E2m3LtrvM
>>19
やっつけ感はものすごく感じる
当初は大して期待されてなかったんやろな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:12:12.97ID:yNxixohS0
宇宙戦艦ヤマトがNo.1
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:13:19.61ID:Qdyw/HW4a
アニメじゃないは?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:13:28.00ID:CmR2nCA7p
禿げ「戦争モノでアニメ作りたい」
スポンサー「ガイ?マジンガーZ作れよ」
禿げ「まことにごめんなさいこんな主題歌のアニメ作ります」
スポンサー「これなら間違いないわな(適当)」
禿げ「やったぜ」
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:13:50.37ID:hRGla0tY0
後にstand up to the victoryという爽快感のあるOPでテレビの前に少年たちを座らせたから…
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:13:53.61ID:Ec18YDih0
マジンガーとかのがああいう路線としてのカッコよさはあるよな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:13:54.47ID:RSgsYxUf0
初代の曲全部だざいもんな
Zから曲のレベル一気に上がるが
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:14:02.47ID:ZFf0t/np0
いうてダンバインもちょいダサやん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:14:17.92ID:yvtcubDR0
でも耳に残るやん?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:14:30.77ID:UaJsBjB60
ザンボットもダイターンもイデオンもop秀逸なのになんでガンダムだけアレだったんや
富野てきとーに作詞したやろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:14:37.14ID:f0Vw+U+0M
曲に関しては新機動戦記ガンダムWからオサレ路線に舵切って当たったよな

その教訓を生かしてSEEDは手堅くして跳ねた
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:14:54.38ID:DkUUW9sV0
結局甦るガンダムって何やったんや
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:15:00.57ID:QdZhFYpe0
翔べガンダムよりしゃあっ!しゃあっ!しゃぁっ!のほうがヤバいやろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:15:01.58ID:OcUq1OSt0
あの総選挙ってガンダムソング部門は結構真っ当な評価っぽいんだよな
F91とか08小隊とか人気あるやつは作品不問で素直に上に来る
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:15:12.37ID:30rpO0Zz0
zのopで一気にオシャレになったよな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:15:43.80ID:R12pivj3p
999のイントロは最強レベルやろなまあ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:16:04.60ID:3QiNWQq7r
G,W,XあたりのOPの90年代感ほんまにたまらんな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:16:08.70ID:GjSni3P20
OPの片指上げてイケイケな感じのアムロは確かにちょっと違和感ある
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:16:11.51ID:D6E95qfn0
アニメじゃない 作詞 秋元康やしガンダムは実質アイドルなんや
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:16:33.99ID:R12pivj3p
でもファーストガンダムは劇場版はめっちゃ中身に寄せてない?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:16:39.18ID:5L8mEhxCM
あれくらい頭が悪そうな歌詞の方が記憶に残るんちゃうの
マジンガーZも最初は「人の命は尽きるとも〜」の曲で行こうとしたけどテレビ局からパンチが弱いと言われてしかたなく例のOPになったらしい
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:16:39.79ID:YaJjWlYlM
逆に銀河鉄道999がおかしいだけやろ
50年前なのに今聴いても全く古臭くないアニソンなんてあいつくらいやぞ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:16:43.97ID:UaJsBjB60
>>41
哀戦士が2位なのに驚いたのも懐かしい
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:17:15.89ID:gHxQIOrO0
1stからZまで7年も空いてるんだからそら一気に変わるやろ
当時は制作側が本気で「大人にアニメを見てもらおう」と活動してた時期やしな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:17:46.35ID:5L8mEhxCM
>>34
それでも歌詞でカッコいいこと言ってる部分あるやん
ガンダムのにはそれを全く感じんな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:18:09.37ID:YDUXWPkFH
富野「自分でもダサいと思いながら嫌々作っていた。あれが当時のアニソンであり、ああじゃないとOKが出なかった」
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:18:17.70ID:IUWFpDIm0
下がれ下がれ下がれ下がりおろう
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:18:56.65ID:QzWaGnx5p
>>57
あのおばちゃんアニソンとアニオタくっそ嫌ってたのにここ10年くらいでめっちゃ擦り寄ってきとんな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:19:10.14ID:Qdyw/HW4a
哀戦士が強烈すぎたんでないの?
作詞の人天才ですわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:19:26.75ID:mXF37WAOM
>>58
作曲も富野さんが作ったんか…(困惑)
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:19:37.81ID:BM39lhtix
言うほど飛んでないしな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:19:52.28ID:Se6dYWGH0
>>61
年月が人を変えるのはよくあることや
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:20:01.37ID:Vj0OVadr0
地球圏の争いじゃなく異星人と戦う事想定された曲
銀河に向かって翔べってあるし
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:20:05.82ID:WMGAxVQG0
結果的に連邦のプロパガンダソングっぽくなってて逆にええと思うわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:20:13.62ID:zmim9wIi0
きこえるか きこえるだろう はカッコいい
コスモスに君とは名曲
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:20:16.27ID:YDUXWPkFH
今はいいのさ全てを捨てて
一人残った屍の俺が
この戦場でもがき苦しむ地獄の炎
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:20:38.29ID:6QyDi+Y+0
番組名入れながら歌謡曲風にしとるのトランスフォーマーくらいやな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:20:46.79ID:lH3fFYJOM
最初に鳴る
ッポンッポンポポンポン
がアラレちゃんの主題歌最初と同じ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:21:01.05ID:9RXi5hpU0
玩具メーカーのクローバーがバンダイみたいな事になってた可能性はあったんかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況