X



ファーストガンダムの主題歌でもある「翔べ!ガンダム」って曲いくらなんでもダサすぎだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:03:43.06ID:U3MTu6/v0
銀河鉄道999なんか今聴いたってクソカッチョ良いのに
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:16:04.20ID:YDUXWPkFH
>>452
でも富野は「ジオンにも正義があるとか言ってる奴はガンダム見るな」みたいに言うてたから…
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:16:05.56ID:JDVILTdQ0
気をつけて誰かがWatching you
👀👀👀
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:16:09.37ID:YqU4MLn7a
>>411
この頃のアニメのEDって大人になって聴くと泣けるの多いんよな
ボルテスとか宝島とかトム・ソーヤとか
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:16:14.60ID:Vruw4yKu0
>>459
ならそっちもいいなぁ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:16:31.57ID:rHVfRXvG0
Zの星空のBelieve好きだわ
今ってあんな感じに歌える人いないんかな?
当時の録音環境の影響なんかね
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:16:56.02ID:8250Gzxf0
>>441
初代の戦闘シーンのトランペットと金曜ロードショーのOPのトランペットは同じ人が吹いてるらしい
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:17:05.68ID:UQWMo2sv0
鉄人28号のop好きななんG民おる?
特に良いも悪いもリモコン次第ってところが大好きや
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:17:15.70ID:bPhpzPBs0
ラーメンズ片桐のガンダムじゃないやっぱ名曲やわ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:17:24.55ID:6QyDi+Y+0
>>329
ザブングル好き
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:17:40.06ID:s+gxUDeX0
>>457
ちゃんとあらすじ追えてるしいいと思うがなあ
ターンエーなんかは中盤丸っとカットされてたし
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:17:42.76ID:Vruw4yKu0
>>465
ハロが永遠にバウンドしてファがジョギングしてるやつやろ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:17:44.16ID:YDUXWPkFH
>>462
わかる
宝島とかこの前小学校から合唱が聞こえてきてそれで好きになったわ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:17:51.05ID:LpkSJGjB0
タイトル入ってる系ならサイボーグ009のが一番カッコいい
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:17:52.37ID:qdm3bGQL0
>>455
若いやつはなんJに残りましたので
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:18:01.48ID:LU1/TyHt0
>>468
グリコ!グリコ!グ・リ・コー!!で草生える
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:18:34.07ID:hwImp7Td0
反省してザブングルはカッコ良くなった
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:18:36.33ID:bbdOKGyx0
ワイは若いけど知識が豊富なだけや
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:18:36.43ID:JDVILTdQ0
ZのEDとロマンチック揚げるよがなんか被るんやが
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:18:44.13ID:XepmwTMR0
シャアが来るみたいな糞ダサ挿入歌恋しくなる
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:19:05.38ID:rHVfRXvG0
>>473
それや

ポケ戦のいつか空に届いても遠い記憶も大好きや
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:19:11.23ID:Ykve0uCx0
GACKT版哀戦士すき
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:19:55.75ID:L4AdXZko0
たぶん外国人が英語で歌えば格好良くなるやろ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:20:15.61ID:ZceSlpUQ0
掴めプライド!掴めサクセス!元気のGは始まりのG!

プライドもサクセスもありはしない
手応えもない 元気のG 始まることもない
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:20:22.25ID:nDADuFa+0
もともと対象年齢が幼稚園児から小学校低学年だからしょうがない
現場の暴走で大学生以上に受けた
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:20:22.50ID:8250Gzxf0
>>468
そっちは白黒やしさすがに古い
めちゃキーの高いリメイクの方なら好き
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:20:26.93ID:Vruw4yKu0
>>484
0080の音楽は全く覚えてないわ
0083や08は覚えてるのにな
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:20:35.28ID:8GlKwgXJr
何で哀戦士が評価されとるんやろか
他のアニメなら総集編の映画の主題歌とかこれは違うみたいな扱いやろ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:20:37.01ID:XE3FsfOm0
デーモン小暮閣下の「めぐりあい」も聴け
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:21:15.92ID:aQKTdiXAM
種死のEDほんとすき
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:21:32.56ID:g8P50nyJ0
キャプテンの歌詞とか良いよな
今はもう手遅れやけどワイ・・・
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:21:32.74ID:nPgtXPYe0
今のアニメのオープニングってそのアニメ要素皆無ちゃうか?
クレヨンしんちゃんもよくあるJPOPみたいになってるんやろ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:21:45.80ID:7E7aFNgd0
>>469
昔のアニソンのパクリ知っちゃったときすごい悲しいよな
スラムダンクOPとこれとか
https://youtu.be/fuKDBPw8wQA
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:21:48.62ID:hw4byfOqa
黒バラとかで昔のロボットソングがよく流れてたのは覚えてる
ゲッターとか
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:21:57.44ID:djtExrB+0
>>460
ファーストの世界観でジオンに正義の要素無いからな
地球にコロニー落としてるし
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:22:09.39ID:N0l+R2id0
山田リョウ「歌詞に登場するキャラの名前出てくるアニメは当たり」
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:22:09.62ID:7HB17yr/0
>>382
それは全然好きじゃない
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:22:11.14ID:cjempob20
>>499
進めば一つ
逃げたら二つやで
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:22:17.63ID:s+gxUDeX0
>>495
ジャブローでの戦闘中にかかってたと言うのも大きい
哀戦士編、EDなかったし
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:22:24.89ID:Vruw4yKu0
>>500
るろうに剣心とかもそうだったよな
そばかすとかアニソン感ゼロや
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:22:39.27ID:YDUXWPkFH
>>487
野口五郎曰く絶対に怒らない温厚なヒデキにここまで言われるって逆に凄いと思う
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:22:52.00ID:CvY+d3X20
アニソンは80年代半ばあたりからオシャレになる
それ以前だと母をたずねて三千里の「草原のマルコ」が良い
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:23:02.49ID:6QyDi+Y+0
>>492
間奏が神
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:23:02.94ID:IgE/8L1oa
>>500
作詞家にもよるやろとしか
オーイシみたいにちゃんと脚本読んで書くみたいなのもいるし…
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:23:06.60ID:aefCXyCY0
劇場版が全くアニソンっぽくないの源流だったりするんかな
やしきたかじんは衝撃うけた
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:23:18.68ID:ZceSlpUQ0
>>500
そのあたりは妖怪ウォッチようやってたと思う
今は知らんけど
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:23:31.16ID:LpkSJGjB0
女児向けも入れたらおジャ魔女どれみのおジャ魔女カーニバルが最強過ぎる
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:23:32.48ID:ZOCPGysOM
翔べ!ガンダムってリズム感はジョジョ2部のOPみたいな感じだよ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:23:50.33ID:rRVKwzys0
菅野よう子のビバップと攻殻の曲はほぼパクリって知ってショックやったわ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:23:54.64ID:9I3sddO30
戸田恵子のいまはおやすみええよな
イデオンのEDもええし
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:24:20.73ID:qdm3bGQL0
>>519
中毒性高いなあれは
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:24:24.28ID:+hs2EF1W0
>>511
YUKI「アニソンってキャンディキャンディしか知らないからOPの出だしとって
そばかすにしたろ」




最大限アニソンにしたからセーフ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:24:45.52ID:cjempob20
>>521
音楽なんてほぼなにかのパクリやろ
太鼓の昔から幾ばくの音楽があったと思ってるんや
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:24:53.83ID:7HB17yr/0
>>511
るろ剣のOPEDはソニーが売りたいアーティストプッシュするための場やから
結果ほぼ全て良いし半分以上はヒットしたという
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:24:53.85ID:QIHt2YL+p
テーゼなんておばはんが適当に書いたのにあんなにハマっとるのすごいわ
照れ隠しで適当適当言ってたら製作サイドに嫌われて干された感じあって悲しいが
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:25:08.64ID:N0l+R2id0
>>519
ロンドンどんより晴れたらパリ😡
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:25:16.51ID:Vruw4yKu0
>>524
あれって恩田が確か一瞬で作った曲のはずや
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:25:20.54ID:ZceSlpUQ0
デンデンデンデンデンデンデンデン…
ビッゴー!ビッゴー!ビッゴー!ビッグオー!
デーンデデンデン! デーンデデンデン!
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:25:24.44ID:DFbXcAKwp
スペースランナウェイ!イデオンすき
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:25:35.43ID:YDUXWPkFH
>>523
あの曲ってよう聴くと演歌なのよね
五木ひろしに歌わせてもしっくり来そう
日本人に響くわ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:25:48.00ID:rRVKwzys0
>>525
いやそういうレベルやないんや
同じアーティストの特定のアルバムのパッケージだけ変えたみたいなレベルやった
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:25:51.26ID:8250Gzxf0
>>484
椎名恵は日本の女性ボーカルでは屈指の歌唱力
なぜか上手い人ランキングでは選ばれないが
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:25:57.39ID:QIHt2YL+p
>>526
ラルクのメンバー不祥事で4週くらいでTMRに戻されて草
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:26:17.44ID:IgE/8L1oa
>>531
一応ビートルズとは和解したから…
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:26:20.88ID:AH4ItlvJ0
伝説の巨神の力 銀河切り裂く(誇張なし)
雄叫びが 電光石火の 一撃を呼ぶ(誇張なし)
震えるな 瞳こらせよ 復活の時(誇張なし)
人よ命よ はじまりを見る(誇張なし)
(それはそれとして)スペースランナウェイ イデオン イデオン
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:26:26.61ID:hw4byfOqa
ビッグオーとかクイーンの曲にめっちゃ寄せてて笑った
かっこいいからいいけど
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:26:33.76ID:gHxQIOrO0
富野本人も関わってる「アニメ新世紀宣言」を調べるとおもろいで
今見るとというか当時としても痛い奴らの集まりではあったけど
いわゆるジャパニメーションはあそこから始まったんや
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:27:05.36ID:QIHt2YL+p
森口博子とかいう激ウマ歌おばさん大好き
パチンコZ用の新曲も名曲や
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:27:09.42ID:YDUXWPkFH
あうらスペースゴリラスラングルとかいう10年後に評価された打ち切りOP
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:27:51.66ID:f7ui98TQa
>>544
ガンダムVSガンダムのBGMもあれにして欲しいわ
Gacktいらない
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:27:51.95ID:cjempob20
>>534
佐野研二郎のときに学ばんかったんか
パクリってのは許される範囲があって作曲家はそこをはみ出さんのがプロの技
坂本龍一だって「ボレロ作れボレロのまんまのやつだ」言われてボレリッシュ作ったんやで
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:28:01.11ID:DFbXcAKwp
>>541
機動新世紀ガンダムXの新世紀ってあそこから取ってるらしいな
AW15年ってのもちょうどそれから15年立ってるらしいし
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:28:04.91ID:L4AdXZko0
>>535
すぎやまこういちの追悼番組でも歌ってたなイデオンがTVで紹介されてて珍しかった
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:28:13.66ID:+hs2EF1W0
>>540
そもそもあれはパクリってよりは完全にオマージュやろうからね。あんなに海外で
ウケるとは思ってなかっただけで
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:28:14.56ID:hwImp7Td0
>>519
初代プリキュアの一難去ってまた一難、ぶっちゃけあり得ないが汎用性高すぎて毎日リピートするから勝てん
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:28:29.88ID:UQWMo2sv0
>>531
すこすこや
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:28:32.52ID:IgE/8L1oa
>>538
ビートルズやなかったクィーンやった
あの後アルフィー反省したかと思ったら二部でまたやってて草
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:28:33.92ID:PDcHMfbWp
正義の怒りをぶつけろガンダム
機動戦士ガンダム ガンダム

これは地球連邦のプロパガンダ映像、ジオン星人はガンダムの顔を見ただけでビビり散らすからガンダムを強調している
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:29:08.79ID:N0l+R2id0
>>553
マックスハー
マックスハー
イェイ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:29:19.71ID:L4AdXZko0
>>544
新訳はあっちの方がよかったなGacktはアナザー系なら合いそうやけど
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:29:32.95ID:GmSFQQY2a
それより初代エンディングのほうが酷くない?
ださすぎやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています