X



【謎】巨人ドラフト1位の浅野選手がプロで全く通用しない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:30:20.75ID:CXM5T0NNa
チビでも内山があんだけ打ってるしまだまだ分からんやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:30:23.73ID:4nNjRQ7LM
>>73
近本くらいやん
投手は阪神ノウハウあるからどうなったか分からんし
浅野は甲子園じゃいのう
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:30:28.61ID:/+Iezxuda
>>>>72
ドラ1やったやん
プロで活躍するかどうかは置いといて
あんだけ打ちまくってた選手がドラ1にならないわけ無いやん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:30:34.08ID:hHm2MEKQ0
疲れてるからスイング遅くなってるだけ
打ち方は正しい
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:30:38.39ID:enWPqPUM0
前評判が本当なら1年目の森友哉は超えて欲しいよな
あっちは捕手やのに一軍でも通用する打撃やった
守備の苦手な外野手が捕手に打撃負けるとか同じドラ1でも差がありすぎる
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:30:42.42ID:Zpa6cvgn0
>>69
高校野球でホームランとか今宮でも打てる
今宮は分をわきまえてホームラン捨てたけど
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:30:55.06ID:86JyC/ySx
>>64
引退後に書いた本に書いてた
オープン戦では他球団からダボハゼってあだ名がつけられてたらしい
とにかく球を手当たり次第に振り回して悲惨な打撃だったらしい
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:31:03.19ID:xKl0N4pG0
>>23
入団してすぐ意外としょぼくね?ってなる奴は基本そのままやな
別に即戦力として見てないし高卒としてどうかとしてしか見てないんだから
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:31:22.56ID:ZlJ1iZJud
分かりやすい地雷だったな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:31:23.98ID:IsOsZls20
土田とか春のキャンプは前に打球が飛ばなかったで
で、土田中山論争が起きた
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:31:32.38ID:fUKWHU1ud
森下が巨人で浅野が阪神だったら今では考えられないぐらい浅野は煽られてそう
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:31:42.01ID:/+Iezxuda
>>78
野球の神様に愛されてるなら
そろそろ優勝してくれませんかね?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:31:44.25ID:KDclT/ML0
讃岐うどんが足りんのちゃうか
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:32:24.20ID:+MkFLTYlM
森友哉は本物の天才やからなあ
1年目からあれだけ打てる選手とか今後20年は出てこないんちゃう
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:32:44.34ID:qYXSTMOXM
なんで阪神は浅野指名したん
どうせ素材やし外野の必要無いやんけ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:32:54.77ID:/+Iezxuda
>>92
スポーツ報知ってポジりすぎて
たまにアンチみたいに見えるよね
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:33:05.28ID:MFr+EOAPa
>>89
連日パートスレ確定やな
こんな散発でおさまるのは有り得へん
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:33:17.19ID:enWPqPUM0
浅野はまあ高卒って事でええけど、ドラ2の萩尾はどうなん?
森下萩尾論争はどうなってんねん
ドラフト時は萩尾めっちゃポジられてたけど
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:33:18.17ID:fUKWHU1ud
>>96
大城アンチなのは分かるで
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:33:19.49ID:Gnbancaqr
>>89
それは確実やな
今は煽られてなさすぎや
報知が森下に粘着して故障をネタにした悪質な記事を書いてたのに巨人があんま煽られてないのおかしいやろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:33:31.42ID:6+p3XdKh0
甲子園のとき騒ぎまくってたやんけ
彼らはどこいってもうたんや
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:34:06.31ID:xKl0N4pG0
>>98
やっと大概試合初ヒット打ったで
まぁ即戦力ちゃうなあれは
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:34:09.30ID:5Qe3m6bh0
>>81
中村奨成のポジションや守備走塁、身長が浅野と同じだったら1位指名怪しいと思うけど
鵜久森なんか189cmあってあの甲子園成績で7位指名だったし
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:34:43.91ID:reHaIc0Yd
>>89
大山近本佐藤あたりの煽られ方考えたらとんでもないことになってるのは想像し易いな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:35:29.59ID:enWPqPUM0
>>104
ドラ1、ドラ2の両方が素材とか優勝しないとあかんチームのドラフトちゃうやん
スカウトと編成は原にめっちゃ詰められてるんやろうな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:36:19.73ID:Zd6jXKKCp
そういやなんだかんだこの時期捕手で守備しっかりしてて打撃も3割近くは打ってた松川ってヤバかったんやな
ロッテが育てられるとは思えんけど
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:36:24.20ID:pmn92K9t0
そもそも優勝する気あったら浅野萩尾田中みたいなドラフトにしないだろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:36:47.68ID:/C3aS+Z60
なんスタが浅野のスレだけはまとめないのは草生えた
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:36:59.14ID:xqvKmEe1M
FAでオリックスとソフバンにボロ負けしたのが想定外やったんかな?
有原は行くと思ったけど
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:37:09.10ID:5Qe3m6bh0
>>108
今のまま一軍に置き続けてたら打撃では田村を超えなさそうなのがな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:37:24.77ID:V+PWoVJ0a
吉野とかオコエとか藤原とかここ最近高校生外野手のドラ1増えてきたけどこいつらはセンター守れるんよな
両翼専の浅野はマジでキツいというか育成の難易度めちゃくちゃ高いと思う
背も低いし
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:37:48.50ID:tUFmFOfvd
近江山田くんはどこいったんやっけ?
あの子はどうなん?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:38:01.72ID:/+Iezxuda
>>105
まあそこは運もあるわな
まあ中村の時もやったけど
甲子園のスターになった選手は基本過大評価や
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:39:18.01ID:/+Iezxuda
>>114
西武やな
この前投げて152キロ出してて西武ファンが騒いどった
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:39:20.00ID:lcEG2TIJ0
岡本も最初こんなこと言われてたよな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:39:36.35ID:xKl0N4pG0
>>113
阪神が指名したのほんま謎やな
打撃も守備も甲子園じゃまずモノにならんような素材やのに
高山みたいになりそうやからお互いのためにくじ外れて良かったわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:40:03.67ID:U6RQmlgqd
浅野の守備のヤバさ想像以上だった
U18監督の馬淵が浅野レフトの時はセンターは大阪桐蔭の海老根固定にして左中間の打球は全部海老根に任せるレベル
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:40:11.70ID:uCH6vjSla
>>3
これ
しかも守備固め代走タイプでもない
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:40:29.07ID:enWPqPUM0
>>112
捕手の育成に関しては西武が炭谷と森でマニュアル化出来そうやけどな
1年目から一軍捕手をやらせると覚えることややる事が多すぎて打撃練習をする時間が無いから1年目は外野やDHで使いながら打撃を経験させて捕手は練習だけしておくっていうのが正解や
炭谷の失敗で森が上手く育った
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:40:31.35ID:nCtPLY23a
まだ高校生やん
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:40:55.21ID:HCz4b+DQM
いくら下半身鍛えても腕短いと飛ばへんよ
吉田正尚とか森友哉はマジで凄い
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:41:42.34ID:fUKWHU1ud
>>108
当時ササローのフォーク止めれるって意味不明なポジり方してるなぁって見てたけど今山浅みたら松川の凄さがなんとなくわかったわ
山浅もようやっとるけどな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:41:53.20ID:86JyC/ySx
>>94
森の打撃は大阪桐蔭の2年時のときでプロで木製バット使ってもすぐ通用するって言われてたからな
プロでつまずいてる他の打者は木製バットに対応できてないんだろう
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:41:55.51ID:Lh+6VKgmx
>>111
西残留からスタートやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:42:01.87ID:G7LobGhB0
身体できてないならともかくあれでこの様なのは割と絶望的では
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:42:34.50ID:03/7/Qjo0
>>116
捕手小林と浅野入れるにしてもセンターに入れてるってところがヤバすぎる
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:42:36.90ID:WPMVrFZ2d
>>120
西武2位の古川って海老根より下やと思うんやけどなんで2位なんやろ?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:43:09.65ID:rTnecm20a
でも巨人には秋広がいるから
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:43:14.32ID:Zpa6cvgn0
吉田、森はチビの超大成功やからな
逆にいえばそれが“限界”やし大スターにはなれない
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:43:26.95ID:a9t9OhKz0
>>2
これ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:44:16.12ID:RdIncZ8+a
体恵まれててもどうなるか謎 逆に秋広はどうなの?四年目だけど
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:44:17.72ID:5Qe3m6bh0
>>132
言うて吉田正尚の見た目が柳田や坂本なら大スターになってただろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:44:26.94ID:nvjoLKEWd
浅野なら大卒か高卒社会人あたりで育ったのとったほうが効率的よな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:44:29.97ID:03/7/Qjo0
>>131
そいつは逆にデカすぎて苦労しそう
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:45:05.84ID:a9t9OhKz0
清原はデーブが結果出なかったのも助かったわな
オーナーが使え使えって言ってたし
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:45:08.35ID:5Qe3m6bh0
>>116
なぜ丸より守れる想定なのか
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:45:32.37ID:enWPqPUM0
>>138
高卒ドラ1は世代トップの化け物投手か長距離砲だけでいいよな
浅野はドラ1で取るタイプじゃないわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:45:36.75ID:bNmWEHN50
ぶっちゃけ森友タイプやと思ってたけど普通の高卒っぽいよな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:45:47.71ID:ssbzHC8I0
伸び代あんの?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:45:54.14ID:Rd3T7ys+0
三冠王萩尾で森下煽ってたのほんま草
やっぱBB/Kは嘘つかんわ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:46:19.38ID:QDYWAiata
浅野をまとめるとこんな感じか

・金属打ち(原にも言われる)
・脚遅い
・守備下手くそ
・肩はまぁまぁ
・育成投手相手にも手が出ない
・三振と内野ゴロだらけ
・顔が老けてる(人気出なさそう、華がない)

合ってる?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:46:19.66ID:k8a19i9ma
チビで高卒外野専とか何で競合したんやってレベル
目に見えた地雷やったやん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:46:23.61ID:/+Iezxuda
>>136
フリーはええけど実践がな
内角の捌き方に関しては藤浪の方が上手いと思う
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:46:47.74ID:/0NZza47a
阪神梅野が完成系やろ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:47:21.33ID:QDYWAiata
>146
忘れてた
・チビ、リーチも短すぎてアウトコース届かないも追加
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:47:21.42ID:xKl0N4pG0
プロだとスラッガーになれそうもなくて両翼想定だとやっぱり吉田正尚になれると思って指名してるんだろうな
あれはNPBイチロークラスの打撃だし相当例外だと思うけど
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:47:33.29ID:a9t9OhKz0
今高卒野手で1軍でも2軍でも試合出てるの誰おる?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:47:44.43ID:FhQiihLya
 さて、今年からブルペンやグラウンドの「見学ツアー」や道行く選手にサインを求めるなどのファンサービスが解禁されたが、そんな中、選手と濃密な交流ができるスポットがあるという。地元の50代男性ファンが明かす。

「選手が泊まるホテルの風呂は穴場よ。1月31日にたまたま2軍選手の泊まる『青島グランドホテル』の温泉に行ったっちゃけど、そこに選手がたくさんおったかいね。とにかく体がデケェからビックリしたっつよね。しかも、みんな立派なもんが付いちょる(笑)。サウナでは、今季DeNAから加入した三上朋也(33)と15分くらいしゃべったちゃが。ドラフト1位ルーキーの浅野翔吾(18)とツーショット写真を撮ってもらった人もおったね」

ホテルのサウナでツーショット撮ってくれるぞ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:47:45.71ID:XIaxdjSHa
ほぼずっと外野専なのも珍しいよな。プロ入る外野って投手or内野からの転向組が多いのに
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:47:47.37ID:pOI/vcuya
何か手首捏ねてるような打ち方だわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:47:53.37ID:ne/wKE2H0
皇室一年目で打てる奴なんかまあ居ないけど浅野レベルで期待されてるバッターもなかなか居ないからなあ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:48:21.70ID:a72cyRVh0
>>136
3年目やぞ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:48:32.23ID:0fhvdNUv0
まだわからんやろ
5年は見んと
ルーキー時の段階では森友のレベルではないってだけや
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:48:42.35ID:5Qe3m6bh0
>>157
ロイヤル浅野
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:48:44.87ID:Zpa6cvgn0
弾道2 FEFEF←これ笑笑
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:48:54.50ID:QDYWAiata
外野専の高卒ドラ1って地雷しかいないよな
高掴みもいいとこやわ
どれだけ甲子園でイキってもドラフト中位から下位でいい
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:49:06.47ID:a9t9OhKz0
>>145
今年は森下とかヤクルトの北村とか球見れる選手多いよな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:49:29.48ID:mgod2WZD0
>>132
門田170センチちゃうの
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:49:33.16ID:OBFmi29k0
そういや秋広は1年目のキャンプですでに打ちまくってたな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:49:40.45ID:fUKWHU1ud
入団すぐなら秋広の方が打ってた
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:49:44.69ID:fIeAATujd
小園曲線に乗るやろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:50:00.68ID:YljdObLi0
フリー打撃すら打てない奴はそうそうおらん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:50:01.64ID:a9t9OhKz0
ハムドラ2が思ってたよりもええな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:50:16.55ID:xKl0N4pG0
>>162
MAXで平田だと思うと地雷臭がヤバいよな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:50:18.72ID:QDYWAiata
>>165
>>166
これはマジでそうやな
つまり浅野は秋広以下ということや
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:50:21.75ID:ZndC9qEZa
低身長はきついわなあ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:50:36.20ID:E6zD+kQLM
村上が高卒5年目で三冠王だから高卒ももう3年目くらいでなにかしら結果出さんとならんくなったな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:50:48.20ID:Lh+6VKgmx
>>130
西武には内藤育てて欲しかった
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:50:52.62ID:JeHI8GzM0
>>48
手首ガチガチで柔軟性がないからね
打撃フォームもおとなしすぎるしヘッドの使い方もセンス感じない打ち方やわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:50:53.36ID:XwSUxX2V0
ロッテ西川はこんなんだったで

プロ1年目の昨季は76試合・216打席に立って打率.157、今季も開幕から23打席連続無安打、4月終了時点の打率は.133(60-8)だった。
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:51:11.93ID:t6WXMgPd0
金属バットやめようぜ
勘違いした若者を生み出さないためにも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況