X



【画像】秋葉原の象徴だったSEGAのゲーセンが閉館、その跡地が・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 20:59:56.45ID:+OosYTZ0p
バンナムがゲーセンやる模様
https://i.imgur.com/EJSeZsu.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 21:00:08.76ID:+OosYTZ0p
ええんか…
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 21:00:20.14ID:+OosYTZ0p
オシャレになってええんか…
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 21:01:47.69ID:3AL+Y2T5a
冷静に考えてただでさえゲーセン密集してるのにあんなでかい箱で運営出来るんか
Heyみたいにビデオゲーム特化で差別化されてるならまだしも
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 21:01:49.49ID:tXUKwNPG0
垢抜けたな
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 21:02:00.58ID:eAhB7imq0
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 21:02:07.56ID:3I74ySuHK
ナムコナンジャタウン作れよ
8!test
垢版 |
2023/02/27(月) 21:02:09.69ID:2yRL9QqWd
猿しかいない動物園作るな
2023/02/27(月) 21:02:36.65ID:6biWmF780
秋葉原にわざわざいくオタクパワフルすぎんか?
普通部屋でないよね
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 21:02:55.83ID:bl1l1cB6d
都市部のゲーセンってUFOキャッチャーもたくさんあるけど、あれ儲かってるんかな
1つ取られるたびに手作業で景品置き直して、何十年前のビジネススタイルよ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 21:03:13.36ID:tXUKwNPG0
>>4
まあバンナム限定プライズとかあるしいけるんちゃう
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 21:03:39.90ID:a5q+nL3Ka
福岡も似たことやってたな
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 21:03:43.88ID:KGd5uY+Y0
>>9
限定グッズあるから
ニワカか?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 21:03:45.74ID:bByDWgPz0
左奥のエムズタワーが分かる自分が嫌になるわ
2023/02/27(月) 21:04:02.36ID:obqvSg2t0
>>9
今オタクなんかおらんぞ
陽キャか外国人観光客くらいや
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 21:04:11.78ID:lVQS+f180
バンナムのゲーセンってなにある?
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 21:05:09.27ID:CbYcHiKs0
ギゴって宮崎にもあって草やった
2023/02/27(月) 21:05:26.94ID:hnvMu4h9M
>>9
ほんこれ
今秋葉原行く理由あるのカードゲーマーくらいやろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 21:06:36.75ID:d5sCdmFW0
ホゲータ取るのに5000円使ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況