X



政府が必死でコオロギ食わせようとしてるのって近い将来日本が食糧難になる事見越してやろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:37:52.85ID:hNI5k4+Ad
貧乏人はコオロギ食わないと死ぬ時代がくるんや
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:48:21.46ID:trlg9pRta
>>81
NTTとかおったな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:48:23.46ID:p2PYkGsiM
×日本が
○世界が
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:48:32.94ID:pgw7A+xe0
無理して食料買うんじゃなくて売ってもらえない
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:48:38.49ID:NjvSrFo50
>>100
そんなことして蜂が絶滅したら人間も絶滅やぞ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:48:40.23ID:IYYWd4+ma
コオロギとかほぼゴキブリみたいなもんやしコオロギを食うことを受け入れたら間違いなく次はゴキブリやで
あの嫌われもののゴキブリが人類を救うとか言ってゴリ押してくるの目に浮かぶわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:48:45.61ID:z0GJ9//Q0
別にええやん
馬鹿に昆虫食わして余った牛と豚はワイが頂くで
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:48:45.79ID:bX2NPQyr0
自民党「同性婚は社会が変わってしまう」
自民党「でもコウロギ食は社会が変わりません」
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:48:49.17ID:cABrtjdwa
ワイコオロギ、震える
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:48:52.74ID:YnXy61bK0
>>70
テレビで言ったら愚民共ほんとに言われた通りに🦗食ってて草ァ!次は🪳ごり押ししたら食うかやってみっかwとか言われそう
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:49:08.54ID:seuF/UaI0
戦争の準備でもしてんのか?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:49:13.35ID:KIRKTEcJ0
コオロギなんかペットの食いもんやぞ
人間の餌にするには供給量が足らんしコスパ悪いやろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:49:18.28ID:trlg9pRta
>>105
カブトムシw
余計な殻がない分確かにマシやろな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:49:22.53ID:AKq4HxX/0
どうせなら昔は高級食材で今はマイナー食材な鯉とかキジとか育てて欲しかった
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:49:26.57ID:vhapkze80
>>67
なんでや?
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:49:31.69ID:/CGYpnBt0
なぁ、カミツキガメ食べる派目になるって数年前言うてたと思うけど話が違うくね?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:49:32.82ID:XPLk3Zdt0
生産効率ニワトリよりええんやろうか?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:49:36.16ID:YmypQEyd0
俺はイナゴ民お前はコオロギだなって下同士でマウント取り合ってそう
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:49:43.16ID:5akKSGbT0
>>76
文鮮明の遺灰扱いや
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:49:48.62ID:trlg9pRta
>>96
養蚕やってたとこだと実際中身は食う文化だったんやっけ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:49:50.17ID:+IJJhVjOM
アンチ乙残飯や賞味期限切れ食品をコオロギに食わせてそれを食べるだけだから
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:49:51.41ID:RmyUfimg0
まあ間違いなくゴキブリ食わせるためのステップやろな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:49:52.66ID:p3KGmQzW0
虫食ってまで生き延びるくらいなら安楽死させてくれ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:50:03.09ID:eLHMM6B90
自民党に投票したやつだけに食わせてろよ
ワイは反自民やから豚肉食うわ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:50:04.07ID:pgw7A+xe0
>>122
カメ系は美味いらしい
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:50:04.52ID:zuMV+r4x0
岸田って戦後最大の悪魔だよな
人並みの知性がある分安倍超えてるわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:50:09.73ID:Ho5guy8ca
中国インドが世界の人口半分持っていってんだからこいつらだけ虫食ってろよ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:50:13.38ID:trlg9pRta
>>103
汚染物質半端ないんじゃあ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:50:30.53ID:IhjZRoCC0
グロテスクです
甲殻類アレルギー出ます
プリン体多くて通風リスク上がります
コレステロール高いです

これ食いたいか?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:50:37.08ID:pGs3VvucM
日本の象徴であられるお方が食ってるとこテレビ中継してくれたら食うかな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:50:40.99ID:trlg9pRta
>>118
人間がペット扱いにまで堕ちるんやで
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:50:43.89ID:7HhmtwnY0
食肉業ってアホみたいに水使うねん
今後起こりうる食糧難シナリオの最有力って気候変動だエネルギー不足だじゃなくて水不足によるものやねん
だから各国は水資源を守ろうという流れが加速してて、どう守るかっていう一つに食肉輸出をやめることで間接的な水輸出を制限するってのもあるねん
https://i.imgur.com/K2ILidK.jpg
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:50:45.57ID:pgw7A+xe0
そのうち白人のウンコとか食いそう
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:50:45.84ID:snZyOxbA0
カエルとかの方がまだ全然受け入れられるわ一応肉だし
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:50:52.70ID:kqvivWqX0
別に今から食う必要ないよな
無くなってから食えばええ🤔
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:51:02.55ID:SjepNjRh0
例え今まで散々批判してきた国民に嫌がらせしたいだけと言われてもギリギリ納得してしまいそうや
終わりやろ?この国
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:51:04.05ID:bqdVohci0
どうせ何か怪しい団体を妄信してる政治家達がやってるんやろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:51:05.74ID:fOTiqCP90
雑食で育成が容易なたんぱく源て条件やとコイの方が日本では良いと思うんやけどなぁ
昆虫は水がない所ならワンチャンあるかもぐらいのポジションやろ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:51:07.45ID:RN9M/BQma
>>118
自民党の国民に対する認識が奴隷からペットに変わったってことやん
ありがとう 自民党😭
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:51:15.59ID:TazOaOOB0
もしや農家やるのが正解なのでは……?
流通させなけりゃニワトリさんとかインフル関係ないやろ?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:51:20.92ID:trlg9pRta
>>136
貧乏人を早死にさせたいんやろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:51:25.32ID:RhTe8pEw0
サツマイモばっかり食ってた時代よりも酷い時代が来るんやね
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:51:27.05ID:JWWg8sAG0
成分的に一緒やしまあ5年後10年後はゴキブリが給食に出てくるんやろな
ほんまこれからのガキ共可哀想過ぎるわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:51:31.91ID:YnXy61bK0
>>136
コオロギで生活習慣病になるの嫌やな…
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:51:35.68ID:uAU47tQod
あー戦時物資的な?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:51:35.79ID:AkC/iVpn0
これから食料は争奪戦になるからな
購買力のない国は虫食うしかない
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:51:39.60ID:2HcJO9EF0
昔 貧乏人は麦を食え
今 貧乏人は虫を食え

衰退国らしいな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:51:47.70ID:trlg9pRta
>>142
あれはマジで鶏肉っぽいらしいな
0158🤡@意味不明な力を得し者 ◆daAXd979Z2
垢版 |
2023/02/28(火) 00:51:51.44ID:tbtrfCK+d
yes of theかのわったしんに対する押し付けな場合は「不可能な一言ん~交際&結婚願望も皆無なのが理由の一つだがそもそも性格的に異常(かれこれちっまたんが勝手に実証してくれるので有難い)&待つのが無理&気に入らない事がアルペジオんだと直ぐに切り替える&優しくもnine&金もnine(もし金持ちになっても寄って来ないように)~」と言う結&論(-ω-`)ジュル。

※THE soんで「広島には二度と住まない&帰らない結&論~既に色々と決まっている事がアルペジオん=主に風俗を死ぬまで満喫~」も伝えとこう&そっして。(yes虫は有る程度は喰える)
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:52:11.67ID:8rFfrDPfa
利権ですね
ハイ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:52:18.36ID:nBQD9zgrd
人間の肉のが美味いんちゃうか?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:52:19.24ID:zuMV+r4x0
>>149
自民党「おともだち農家以外は農地没収です」
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:52:34.08ID:/F987H7f0
食糧難とか何の関係もありませんw
昆虫食を推し進めてるのは電通とパソナと安倍友の利権のためでしたーw



農林水産省 フードテック研究会中間とりまとめ
https://www.maff.go.jp/j/shokusan/sosyutu/attach/pdf/foodtech-24.pdf

昆虫食を社会に受容させ、社会に実装するために、電通やパソナを含めた企業グループで取り組むとの内容。

「研究会での主な意見」
・社会実装のゴール設定が必要。
・ ターゲットを明確にすることが必要。
・ 社会受容を高めるための取組が重要。

<昆虫食>
規格について「昆虫」をJAS規格に加えることなど国内の規格化に加え、国際規格の設定に
向けた議論にも積極的に関与すべき。
韓国で昆虫養殖に係る事業者は農業者として税制優遇があるなど、我が国でも昆虫食産業
の振興に資する支援策の検討が必要。


「フードテック研究会 参加者の所属団体・企業等」
きっちり入ってます

(株)電通、
(株)パソナ農援隊、
(株)パソナグループ、

もちろん安倍友の敷島製パン(Pasco)も入ってる
https://i.imgur.com/dGhALPZ.png
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:52:40.88ID:NGVNdJ3Wr
今農業始めたらマジで儲かるで
知らんけど
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:52:40.98ID:0jGY+oOAa
ちょっと前から眉毛女に食わせたり長澤まさみが興味持ってることにしたりメディアの力で徐々に浸透させようとしてるな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:52:42.16ID:7mhxA2WA0
例えばハンバーガー200円コオロギバーガー50円とかならワイは食うで
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:52:53.05ID:ImN8nOcBr
アメリカの以降でロシア中国と戦争の予定なんだろ
そのために金は軍費に充ててコオロギ食って生きろってこと
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:52:57.41ID:t7NidEgm0
飼料が輸入出来なくなって家畜が育てられなくなることを見越してやろ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:53:00.39ID:iJGsrwXD0
なんで人口減ってるのに食糧難になるんだよw
むしろ飽食の時代だわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:53:08.93ID:dno58MKTd
防衛費増税と食糧備蓄の開発って順調に戦争準備やろなんの情報得てるんだか
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:53:12.49ID:Y7WQ4mXs0
コロ信どうすんのこれ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:53:16.21ID:trlg9pRta
>>162
共産主義かなw
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:53:28.09ID:LrbtB7zM0
飢饉の時ってなんで昆虫食流行らなかったんや?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:53:30.27ID:cJ8Jjemt0
>>140
地下水組み上げて灌漑してるとこはそうかもしれんが
瑞穂の国の日本に押し付けんなカス
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:53:35.64ID:5akKSGbT0
コオロギしか食えなくなったら血抜きのやり方覚えて人間食うわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:53:39.12ID:Dqqn7Gkr0
コオロギとかミドリムシといったフードテックにある程度金かけるのは大事やと思うで
特にミドリムシは食以外でも注目されてる
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:53:45.70ID:udWkOmGW0
マイナンバーに銀行口座紐付けさせるのは戦争になったら庶民の預金封鎖できるようにするためやろな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:53:52.86ID:mZVD5Zytp
軍事費連呼しとるし戦争始めて食糧難見越してるんやろなあ…
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:53:53.19ID:TazOaOOB0
>>162
農地ってなんだよ
土掘ったら畑やろw
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:53:54.59ID:DXX+PkUia
エンゲル係数が高くなってるのは食のレジャー化じゃなかったのか
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:53:56.78ID:r293Ay5Aa
大豆ミートに投資してくんないかな
こっちは地道に安く美味しく進化し続けてるし安いレトルト買う貧乏人はめっちゃお世話になってるやろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:53:57.00ID:6hil0KMx0
牛と豚はともかく、鶏肉なら十分賄えるらしいし虫なんて何の意味もない
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:53:57.09ID:jWU3hpHka
うじ虫やろ?


ハエの幼虫は意外と美味!? コオロギに勝る強みとは〈週刊朝日〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/14df102900fbb7862459bbdf4ca431af1a567a34

イエバエの幼虫(マゴット)を養殖するベンチャーのフライハイ(東京都渋谷区)は昨年、食用の「乾燥マゴット」を発売した。うじ虫というと汚いイメージがあるが、フライハイのマゴットは、豆腐屋から出たおからを食べて育った清潔な「箱入り虫」である。

近年、昆虫食が注目される背景にあるのが“タンパク質危機”だ。国連の予測では、世界人口は2050年に100億人に迫り、タンパク源が足りなくなる恐れがある。だが1キロの牛肉を生産するためには約25キロの飼料が必要なように、家畜の増産は環境への負荷が大きく、限界がある。

 一方、体温を維持する必要がない昆虫は省エネだ。少量の餌で育てられ、しかも廃棄部位がなく丸ごと食べられる。エコで効率的。超優秀な動物性タンパク源といえる。

 昆虫食業界の切り込み隊長といえば、コオロギ。最近はコオロギ粉末を練り込んだせんべいをスーパーでも見かけるが、フライハイの木下敬介社長によると、マゴットならではの強みは三つある。
(1)粉末にする手間が不要
(2)成長速度が速い
(3)水分の多い餌を食べる

ハエは食品廃棄物のような水っぽい餌を好む。日本では年間35万トンのおからが焼却処分されるが、80%が水分で燃焼効率が悪く、多くのCO2が出る。35万トンのおからがあれば3万5千トンのマゴットを生産でき、残渣は肥料として再利用可能だ。

 恐る恐る口に入れると、味のクセはゼロで、パリパリした食感はほぼ桜エビ。月並みすぎる感想で恐縮だが、しょうゆ風味で普通においしい。食卓で冷や奴やサラダにパラパラとマゴットを振りかける未来、そう遠くないかも。
https://i.imgur.com/QI6FBkp.jpg
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:54:03.57ID:9mO1VtBgd
無印のせんべい食ったことねえなどんな味するんや
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:54:04.18ID:GsiQwJE/0
そら南海地震で関東関西5000万人被災したらお手上げやからな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:54:05.85ID:hRQ5QPf80
蚕はうまい
ミルワームもそこそこ
オケラもいける
コオロギは食えなくもない
バッタは濃縮された草の風味がして無理
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:54:16.12ID:5KNoddAUM
単に中抜きしたいだけやで
コオロギなんて味もコスパも悪いしな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:54:19.52ID:+YTIJ+li0
これ戦争の前兆とかやったりしないよな?
流石に糖質か?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:54:20.53ID:NjvSrFo50
>>116
マニアックなセックスへのステップアップみたいやな🤢
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:54:23.44ID:KU0B1z7B0
>>174
これの音一生忘れられないわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:54:30.74ID:LQ9VT/aCp
>>159
サラッと売国するな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:54:34.54ID:uPpPartYd
あんな見た目ゴキブリと大差ないもん無理やろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:54:36.14ID:qQt+ZNM6a
>>174,175
ぴょまいらケコーン汁w
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:54:40.51ID:JeUhWm5u0
人肉食のプリオン病はほぼでっち上げに近いらしいな
人肉食した犯罪者でプリオン病なった奴なんて一人もおらんしなる確率も10万人に一人とかレベルだから
そもそも人肉食ったところでプリオン病が~とか脳が~とか言ってる理由も共食いで人減るの恐れてるだけという
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:54:48.97ID:trlg9pRta
>>185
仏教とも相性良さそうやな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:54:51.34ID:pbElotpR0
コオロギは共食いするわ餌代そこそこかかるわ湿気に弱いわ病気に弱いわで大量生産は現実的じゃないぞ
コオロギパウダーの値段調べてみたらわかるけどバカ高い
昆虫食の大本命はアメリカミズアブや
要は蛆虫やな
餌の重量あたりの体重成長の効率がやたら高いし蛆虫だから餌は生ゴミでいい
しかも汚いものを食べるために進化した虫だから体内は抗体が凄くて病気になりづらい
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:54:52.74ID:KU0B1z7B0
海外もコオロギ食わせようとしてるの?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:54:58.74ID:NGVNdJ3Wr
牛の餌とか廃棄してる食品とか牛乳飲ましといたらええやん
燃料は牛のゲップのメタンガス使えば良いやん
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:55:03.43ID:NCpldHeC0
>>169
中国人が豊かになって先進国レベルの食事始めたら普通に買い負ける

足りなくなるというより貧しい日本人には買えなくなるというのが正しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況