X



政府が必死でコオロギ食わせようとしてるのって近い将来日本が食糧難になる事見越してやろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 00:37:52.85ID:hNI5k4+Ad
貧乏人はコオロギ食わないと死ぬ時代がくるんや
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:42:30.82ID:S3fDvqJ5a
>>683
ほんまに何が問題なのか分からんのやけど、餌衛生的で加熱されてたらなんの問題もないやん
これまでのイメージだけであーだこーだ言ってんのは、白米が貴重品で奉仕の対価だったから玄米拒否して壊滅した陸軍と同じやで
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:42:57.09ID:2zRlPA8G0
コーロギ食うくらいならさつまいも食ってる方がマシ
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:43:08.84ID:/ycHWsfL0
>>700
市場規模の問題に過ぎないやろ
豚や牛に比べればコオロギの生産コストなんて些細な問題や
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:43:15.28ID:9XJUEu5k0
反SDGsであることが重要
大元から拒絶できなければ意味がない
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:43:21.71ID:JEWAKz3/a
昆虫食わなアカン理由がまじで分からん
従来の穀物や家畜で事足りるのに昆虫食進めるのは利権か世田谷自然左翼のどっちかやな
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:43:33.11ID:3W6mH3o80
>>707
中国大量に穀物類集めてるから
当分保つんじゃね
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:43:36.99ID:u78mQqSM0
戦争になったら兵士でも民間人でも虫食わないといけない
今から訓練が必要
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:43:48.91ID:FGscDT9m0
このスレまとめます
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:44:13.30ID:ueGmFSvu0
>>722
従来の穀物や家畜で事足りないのは確かなんやで
誰も日本に食料売ってくれなくなる
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:44:20.78ID:dKnUEXq1a
コオロギ食うぐらいならまだウサギとかの方がマシやろ
あいつら馬鹿みたいに繁殖力すごいぞ
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:44:38.35ID:k2sRdKnWM
芸能人、政治家総出でコオロギをゴリ押してるのほんま気持ち悪いわ
電通、パソナも絡んでるし
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:44:39.14ID:2zRlPA8G0
ぜんまいこうろぎはマジ勘弁
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:44:52.57ID:S3fDvqJ5a
>>699
じゃあなんでコオロギ推すことと餓死者が出ることが繋がるの?
>>701
批判する人は利権問題を憂いてる人と生理的に嫌な人に二極化してる気がするけどな
生理的に嫌な人は固定観念捨ててその生活になじめばなんも問題もない気がする
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:44:55.08ID:Lr2fDTdkp
>>716
下級は上級のケツを上級はアメリカのケツを舐めてたんだ😢
気付いたら国民総出で戦争のラジコンなんだ😭
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:44:58.55ID:QOzgHbDa0
クリケットパウダーが混ざったパンを食べた甲殻類アレルギーの人たちが死んでも
「因果関係不明!評価不能!」ってやるんでしょ?
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:45:10.90ID:dheCPYyT0
>>715
牛ゲップ環境破壊論無茶苦茶すぎて好き
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:45:12.81ID:LVfLLG7Ta
戦争やなくて資源的な問題やろ
このままあと50年経つと地下水枯渇してアメリカの農地終わるから割と危機感持たなあかんで
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:45:14.18ID:gM2ZcEbga
>>674
農業や畜産がどれだけ環境に負荷をかけてるか知らないのか?
有名な所だとアマゾンの森林伐採とか中国の農地を広げて起きた砂漠化の問題とか
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:45:15.27ID:BCGjl1bc0
>>722
昆虫は食いたないけど家畜育てるための穀物はほぼ海外輸入やからな
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:45:21.09ID:Uw1liOkc0
>>729
そいつらは食う気微塵もないやろにな
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:45:27.41ID:DaZKDFuca
>>340
鯉不味いブラックバス不味い
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:45:37.37ID:/F987H7f0
>>579>>593
君ら、統一教会を「パヨクの陰謀論だー」とか言ってそうw
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:45:38.69ID:S+ytB9bK0
1日1食にするか3食コオロギにするか選べ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:46:09.05ID:RuxubsKU0
コオロギときな粉ってどう違うんや?
そのまま調理して美味くなけりゃ食材として意味ないやろ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:46:14.48ID:S3fDvqJ5a
>>713
なんでコオロギ食べることが劣等なん?
玄米食べることが劣等だと思って拒否して脚気になった陸軍と同じやん
そんなつまらんプライド持つ方が損やで
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:46:17.03ID:ybWY9NNz0
昔も戦争に備えてジャンボタニシや食用ガエルを輸入して野にはなったが役に立ったのかな?
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:46:20.46ID:LSjsupvba
>>733
日本だって昔はハワイやブラジルや満州に人間捨ててたし同じや
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:46:40.06ID:JEWAKz3/a
>>727
島国が食料輸入出来なくなる時は国が滅亡する時だからコオロギがどうこう言う次元じゃない
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:46:40.10ID:T7CYUmZLp
昔の人もコオロギ食うくらいなら餓死してたんちゃうか
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:46:41.75ID:4B1xKhRV0
いつもの電通と自民党協力案件やろ確か、マジゴミ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:46:53.36ID:FQZPm/eg0
生理的に無理ってすげえ重要な要素やと思うんやが 生活の質下がってるやん
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:46:57.17ID:806DJBaZ0
昆虫虫の最大の問題点が気持ち悪いという感情の問題なんだから
そこを「感情の問題だから」で切り捨てるって頭悪いんか?
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:47:00.13ID:wCoVtzXq0
北海道の使ってない土地でもっと小麦とか育てたらあかんのか?
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:47:04.67ID:Ue46AVNTa
>>650
ならやろうと思えばできるんやな?
こんなんできること世間に浸透したら上級叩かれるだけやないか?
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:47:08.60ID:6Aubtbf0M
下級国民がコオロギ食い出したら
上級国民がそれをバカにしてますます階級対立起こりそう
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:47:21.55ID:yLeeXR2G0
コンビニ弁当が毎日何万食も無駄になる中でコオロギ食うのガチ草
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:47:26.43ID:LSjsupvba
関西は今まで通り牛肉食べさせてもらうので
昆虫食は関東だけでやってくれ
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:47:59.92ID:hs/vy4GB0
>>712
ワクチンならきっちり4回打ったで🤗
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:48:01.61ID:/F987H7f0
>>737
30度の温度管理と加工のための大工場が必要な昆虫食が環境負荷がかからないと思ってるアホ


そもそもコオロギの餌も大量生産するなら農産物メインだぞw
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:48:13.80ID:u6B/o4GqM
まず国民の事なんて欠片も考えてないんだから食糧難とかそういうところに理由なんてないぞ
それとは別のところで将来的に食糧難にはなるだろうけど
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:48:21.44ID:UHdyYp7n0
ほんま何でも電通絡んどるよな
ティーダのチンポ気持ち良すぎだろは電通案件もまんざらウソじゃ無いんじゃないかって気になるわ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:48:24.34ID:/ycHWsfL0
すまん、今や地球の資源が枯渇せんとしているのであって、サスティナブルとエコロジカルは人種や国境を超えて目指すべき目標であり、我らが自民党はその国際的取り組みにあって名誉ある地位を得ようと、コオロギ食を国民に広げるべく粉骨砕身しておられるのだぞ
この自己犠牲と地球愛の精神こそ大和魂の真髄であって、やれ気持ちが悪いだのと駄々をこねる自己中心の輩は反日国賊の非難を免れられないものと知るべきである
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:48:24.85ID:S+ytB9bK0
鯨食おう鯨
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:48:42.15ID:FQZPm/eg0
>>752
自分が食わされる立場になった時のことが考えられないんちゃうかな
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:48:47.61ID:Uw1liOkc0
>>764
かわいそうなのでダメー
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:48:48.81ID:dheCPYyT0
>>712
全員反コロ定期
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:49:16.01ID:H2YX06py0
>>725
くるでー、くるでー、トータルリコールの時代
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:49:30.81ID:egyAc5pu0
食えるんなら別にええけど品種改良して美味しい虫作ってくれや
あと1匹でお腹いっぱいになるくらいデカくしろ
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:49:37.81ID:THD3wbPhp
上級に富を集中させて下級にはコオロギ食わせるのが自民党の言ってたトリクルダウンなんか?
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:49:39.86ID:/F987H7f0
>>744
でもコオロギ食を推してくる上級はコオロギ食べないじゃんw

竹中や電通の連中がコオロギ食べると思うか?
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:49:45.22ID:ueGmFSvu0
>>769
トリコの世界観
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:49:47.72ID:Uw1liOkc0
>>755
俺達にはコオロギ食わせる癖にみたいなヘイトはマジで生まれると思うわ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:49:52.41ID:DaZKDFuca
そもそも残飯で育てるって言ってるのにフィリピンでコオロギ育ててるんだもんな矛盾してるわ
日本の残飯で育てろよ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:49:54.38ID:S3fDvqJ5a
>>751
>>752
なんで無理なん?
それに感情にばっかり縛られてたら自然派とか民間療法信じてるヤツらと同じようになるで
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:50:12.54ID:3W6mH3o80
>>758
コロナ じゃなくて
🦗反対派の反コロや
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:50:16.24ID:dheCPYyT0
アレルギー多めのワイは多分無理
卵食べます
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:50:16.33ID:LSjsupvba
第三次世界大戦やって人類を1/3くらいに減らさないと
そもそも持続可能な食料生産は無理です
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:50:31.77ID:6FtsrIR70
新しいタンパク源っていうのも大切な考え方やな
でも今でも漁師は売れない魚は沖で捨ててるんや
そういうことしながら新しいことやっても意味あると思えん
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:50:35.78ID:RuxubsKU0
今んとこ食べ物にタンパク質として混ぜる以外の使いみちないやん
ちゃんと食材として美味い域に達してくれな所詮プロテインとかサプリメントと同じなんよ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:50:42.59ID:sx484iSV0
スシローの「コーーーーロギィィィィ↑ひゃっくえーーーん!」てCM見たくないよ、ワイ
これから外食チェーンは政府の圧力でコオロギコオロギしてくるんやろな
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:50:59.62ID:S3fDvqJ5a
>>771
だからさあ
上級が何食おうが知ったことやないやろ
そっちの方が安くて栄養あるならそっちを食うってだけやん
それをキモイだの劣等だの理由つけて忌避してもいいことなんてなんもないやろ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:51:03.30ID:4tgZm0QI0
>>769
味はともかくそんなデカい虫とかむしろキツイわ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:51:06.03ID:VhrehQ3pa
コオロギ食わそうとしてくるやつに税金払ってるのうけるな
ガチの奴隷だろ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:51:24.00ID:80mKx1F0r
はるか彼方の戦争ですらこんだけ物価跳ね上がるんだから
自国が戦争したらどうなるかって話よ
厚労省の試算でもほぼまともにタンパク質取ることは出来ない見込みや
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:51:25.04ID:JWWg8sAG0
>>752
賛成してる奴ってパウダーじゃなくて原型残った清潔なゴキブリそのまま食えるんやろか
成分的にコオロギパウダーと原型ゴキブリ一緒やしそれでゴキ食えへんのは感情の問題やしな
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:51:28.42ID:gw7jq/qj0
>>631
宗主国アメリカ様がウクライナで味を占めたから次は日本がウクライナ役をやるんやで
ワンモア盧溝橋や
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:51:30.99ID:/F987H7f0
>>763
コオロギ食は安倍聖帝の残してくれた日本国民への深い愛によるものだから

完遂する義務が我ら安倍聖帝の子供たる日本国民にはあるのだな
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:51:42.08ID:dheCPYyT0
牛乳捨てるくらいなら国産プロテイン作れないもんかね
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:51:53.43ID:H2YX06py0
>>755
コオロギ民呼びが定着しそう
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:51:55.84ID:1gaFBpIU0
日頃から昆虫好んで食ってる昆虫食ガチ勢はコオロギの味についてはどういう感じなん?
そいつらが絶賛するならまた一考の余地はあるなと思うけど
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:51:56.54ID:hs/vy4GB0
>>765
まあ「昆虫食を国に強要される」って思う人は行き過ぎやとは思うけどな
食事って嗜好品的な部分も大きいんやから反対意見を感情的だと切り捨てるのはおかしいわ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:51:56.81ID:hipo6GNP0
>>744
うんことか食ってそう
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:52:09.56ID:0DIIHwRL0
どうせ利権だろ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:52:10.13ID:YmypQEyd0
戦中世代が食糧難マウント取ってきてもワイらはコオロギが常食やが?で勝てちまうんだ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:52:32.53ID:3W6mH3o80
そのうち寿司屋のネタにコオロギ
使われ出すかもな
海鮮系も世界で人気出て高騰してるし
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:52:35.09ID:sx484iSV0
>>782
お前







コオロギか?
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:52:39.62ID:lp+VxiRH0
🏺自民の日本人絶滅計画やろ?
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:53:14.43ID:9NYLE/+A0
〜 絆 〜

あなたの大切な人を守るために

コオロギを

食べて応援
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:53:21.13ID:IgwjHC5s0
国民馬鹿にするのもええ加減にせなあかんで
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:53:46.10ID:FXAaH+Qbp
普通の日本人なら虫食うだろ
叩いてるやつら工作員か?
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:53:46.24ID:Uw1liOkc0
コオロギとか食ってそう
コオロギ食って育った世代
マジでこんなん言われそう
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:53:59.29ID:/F987H7f0
>>782
コオロギは高くて栄養も大してありませんけどw

環境負荷もほとんど減らないし
自給率も増えないし
上級が補助金で儲かる以外のメリットがありませんw
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:54:01.00ID:gM2ZcEbga
>>759
何をやっても環境に負荷がかかるのは当たり前の話
牛や豚にかかるコストに比べ昆虫がどれだけのコストで済むのかどうかの話だろ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:54:13.77ID:vXfJO0XKr
こればっかりは正しい戦争準備なの草
肉とかあっという間に食べられなくなるで
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:54:29.99ID:LSjsupvba
コオロギ工場は永遠にリリリリリリリリって大合唱が鳴ってるんやで
頭おかしなるわ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:54:30.26ID:r8EgYzQg0
食糧難は確定路線
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:54:31.14ID:u6B/o4GqM
>>802
でも実際バカだし…
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:54:36.28ID:BPFCaRhz0
コオロギの育成には補助金出すのに
米や肉には補助金出さんのマジで謎すぎ
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:54:55.67ID:hipo6GNP0
>>800
は?食糧難の時代にうんこ食べるのはサステナブルな行動で貧しい日本人は避けて通れない宿命なんやが?
そんな素晴らしい文化やから君はもちろんうんこ食べるんだよな?
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:55:09.20ID:ImTmk5L/M
本当に商業ベースにのるかとか
効率の良い飼育の研究はしたらええが
ソーラーパネルみたいに補助金ザブザブは
やめてクレメンス
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:55:12.29ID:JWWg8sAG0
>>802
コオロギ食わされても政府支持する馬鹿やん
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 01:55:23.76ID:1BT4tgry0
せめてどんぐりにしてくれやハードル高すぎやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況