X



【朗報】コオロギを養殖するAIロボット、開発される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 05:31:59.07ID:z2cl5+EyM
 食用コオロギ養殖・加工のクリケットファーム(長野県茅野市)は、自走式ロボットや人工知能(AI)などのデジタル技術を活用した養殖システムを開発した。

AIによる画像認識で出荷可能なコオロギを選別するなどして、養殖作業に携わる人員を抑える。人件費などのコストを削減することで、東南アジア各国などの安価な海外製品に対抗する競争力を高める。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a12ede04a06ab626cb161eb29b60b3ab3376a549
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:11:06.50ID:r0iPC+Bkd
昔から食べられてきたイナゴやザザムシと違ってコオロギは人間に消化する酵素がないのが問題。
ボツリヌス菌の被害があってベビーフードに加工される恐れがあるのにPascoはパンを既に製品化している。まだボツリヌス菌に耐性のない赤ちゃんにハチミツを与えちゃいけないのは常識でなぜ叩かれてるか分かるだろ。体内に消化できない微毒を蓄積するとどうなるか現役の医師も危険性を訴えてる。勧めるのは馬鹿かアホか朝鮮ゴキブリか電通パソナくらいのもん
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:12:00.12ID:mirgWCDf0
>>611
アレルギーって物質ごとに許容量だったり交差抗原性がある
人類の歴史で食べ続けてきた穀物とそうではない昆虫とではアレルギーの発出頻度は桁違いやで
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:12:08.19ID:MumHp+Rid
>>736
嫌なこと言うなや
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:12:25.73ID:/gB7CBAy0
鹿肉食いてえよ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:12:43.57ID:c78xQXHi0
>>732
ポリコレ然り欧米リベラルの空気に合わせないと社会的に袋叩きにされるやん
EV・フェミ・同性婚は欧米に合わせてあれだけ推してるなんG民がそれ言うんか
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:12:53.76ID:W8dfe24k0
ジャップがまともにたんぱく質接種できてないのバレたからね
お国が手をうってくれたわけ
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:12:55.72ID:ANQUkXx30
昔の貧乏人は麦が食えたが
未来の貧乏人はコオロギを食わされる
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:13:28.77ID:mrIoqOS+0
>>737
野生のコオロギならその通りだが養殖コオロギは菌そんな心配せんでええ
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:13:51.80ID:eaCAZWAx0
戦争始めると食糧難に陥るやろ?その為のコオロギなんやで
真面目に議論するなり反対するなりした方がええよ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:13:52.49ID:60pgmov60
肉以外のタンパク質を確保しなければならないって制作で既存の物(大豆、乳製品)を利用しないのが違和感出まくりやな
あと日本人はなんてったって味でアピールせんとウシガエルみたいに定着せんよ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:14:13.21ID:YvJNgf+A0
ガチの電通案件で草
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:15:13.54ID:pwizxm6/0
コオロギ嫉妬民イライラで草
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:15:19.40ID:RoYdxI68d
>>737
>昔から食べられてきたイナゴやザザムシと違ってコオロギは人間に消化する酵素がないのが問題。
ここの根拠が謎
コオロギのキチン質のみ消化できないとするのが意味不明だし
この理屈なら日本では食べられてなかったが海外で食べられていた食品も消化できないものになる


>ボツリヌス菌の被害があってベビーフードに加工される恐れがあるのにPascoはパンを既に製品化している。
ボツリヌス毒素が検出されてるのはコオロギだけじゃなくて今流通している生鮮食品もそう
検出割合とと濃度の問題

>体内に消化できない微毒を蓄積するとどうなるか
大概の物質は代謝されて排出されるのでは
代謝できない毒素が特異的に存在する根拠は
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:15:25.38ID:SQ1Jz64y0
>>748
とりあえずおからからなんとかせいという日本ならではの問題
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:15:29.88ID:UBYtG+ZW0
奴隷が虫食ってまで貢いでくれるとか優越感すごいやろ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:15:59.70ID:N6h+u3cid
こういうのは給食から変わっていくと思うわ
未来のガキどもはコオロギ食ってそうwって煽られるんやな
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:16:55.90ID:+IJJhVjOM
タイではコオロギ食われてるみたいなのやってるけど、食べるのは貧しいイーサンの人かお祭りで売ってるくらいで普通のタイ人はカニとかエビとか鳥とか豚食べるよ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:17:32.27ID:dDcbcTKfd
>>757
Z世代コロナ世代コオロギ世代←New
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:17:44.90ID:r0iPC+Bkd
>>746
ちゃんとレス読め。人間に消化する酵素がないから安全性に疑問があると言っている。欧米の人が日本人と違って海苔を消化できないのと一緒で遺伝的な体質や安全性を一切考慮してないままゴリ押しすんなって言ってんの
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:18:07.57ID:SSMFJX4pM
>>743
全部付き合う必要はないやろ
そもそもコオロギ以外に選択肢ないんか…
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:18:11.97ID:+I4Gci6P0
未来のSDGsがうんたらなんかより、今目の前にある電気代とか生活費の問題に金使ってほしいわ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:18:13.74ID:Vk6nVpj/0
>>756
マリナーズの球場飯が炒りバッタってマジ?🤮
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:18:20.95ID:mrIoqOS+0
昔はイナゴは食べられてたけどコオロギは食べられてない~の理由は稲作で農薬なんてなかったから蝗害でイナゴが大量発生してたから駆除ついでに食ってただけだぞ
コオロギは大量発生もしないし雑食だから農業に被害少ないし捕まえるのがだるいからわざわざ食ってないだけや
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:18:35.90ID:+IJJhVjOM
日本では国民一人あたりが毎日一杯ご飯捨ててます←食糧廃棄してる企業におおはばに罰金とか設けて過剰に生産させて捨てさせるなよ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:18:39.96ID:nxz9UvOi0
>>739
アレルギーに詳しくないけど何かを食べたことが原因でアレルギーになるもんなのか?
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:19:02.84ID:RoYdxI68d
>>760
他のキチンを消化できてコオロギのキチンのみを消化できないとする根拠が意味不明だし
そもそも消化できない=体に悪いとはならない
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:19:11.59ID:vg1c96gda
動物性だから大豆と違うし資源効率は牛豚よりいいし飼料の自給率もいい
ただしキモい
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:19:13.76ID:hrk1EUJy0
JAに任せっきりにせんと農家増やす取り組みせいよ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:19:33.29ID:tEWEQTCq0
まじで日本を世界最下位の貧困国にしたい団体が動いてるやろ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:19:59.29ID:wjBePNgy0
牛を食べたいがためにコオロギを食うのおかしくね?
牛だけやめればええだけや
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:19:59.68ID:r558JFHQp
農業に金出せって言うけどお前ら農業やりたがらないじゃん
実習生でなんとか回してたけどなぜか当事者でもない奴らが騒ぎ立てるしコロナでトドメ刺されたし
地方はどこも農地余りまくって貸し出しまくってるしまじめにやりゃ年商1000万とか普通に狙えるで?
農政も農協も新規就農者向けのカリキュラムや給付金制度を整備したし補助金ドバドバで天災とかも概ね補償されるし融資もクソ緩くなってる
それなのに農家になりたがる奴がいない
こんなんもうオワコン産業じゃん
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:20:01.73ID:9rKttknKa
>>771
それが統一やん
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:20:42.22ID:mrIoqOS+0
>>771
鳥豚牛よりグラムで安くなることはないぞ超高級品や安心しろ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:20:47.97ID:hNnk/phW0
コオロギミンチハンバーグとかそのうち販売される?
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:20:48.55ID:uxqraeYO0
>>458
酪農支援して家畜ふえたら余計環境負荷が増えるんだから本末転倒やん
少ない環境負荷で多くのタンパク質を得ることが目的なんやから
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:21:09.37ID:+IJJhVjOM
>>773
アンチ乙JAが買取価格決めて日本野農業に競争させないようにしてるだけだから
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:21:10.46ID:32Dzujidr
自民だからって真っ赤になって叩いてるやつらばっかりやな
これが源流の左派経由だったらここまでヒステリックになってないやろな
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:21:44.39ID:LUpTwsBy0
>>766
頻度高ければ確率はあがる
あとは本人の体質ならんひとはならん
粉にするなら製造過程で粉塵浴びるほうがまずそう
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:22:04.83ID:CWFPnIAQ0
>>18
ワイ昆虫食賛成派、考えを改める
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:22:22.57ID:wjBePNgy0
虫とか爆速で品種改良できるし
ガチれば来年とかには手のひらサイズコオロギとかできてるんじゃねえの
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:22:37.85ID:60pgmov60
ていうかコオロギ食えるようにしますて内容でなんでパン屋が一番最初なんやろな
大豆肉みたいな加工品にする訳じゃないのか
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:23:02.24ID:+IJJhVjOM
クリームコロッケの味する他の虫賀格安で手に入るなら食べるけど、不味くて高いとかあかんやろ
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:23:31.15ID:RoYdxI68d
>>739
昆虫(キチン)を食べ続ける事でキチンアレルギーになると主張するなら
当然エビ・カニ・アミ粉末(キチン)についても厳しく批判しないといけないと思うんですけど
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:23:39.28ID:c78xQXHi0
>>779
源流は左派的理由だけど電通が関わってるから右翼利権だとなんg民は思い込んで叩いてる
なおガチ電通案件のWBCは批判しない模様
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:23:52.93ID:mrIoqOS+0
コオロギ養殖、大規模にしようとしても密度が高かったら共食いしまくるしちょっとでも飼育環境ミスると全滅するから高級品から脱する事ないからな
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:24:26.55ID:r0iPC+Bkd
>>767
キチン質は一部でさらに消化酵素以外にもアレルギーの問題がある。
昆虫を日常的に消費するタイや中国では、カイコの蛹やバッタを食することでアナフィラキシーを引き起こしたケースだって多数報告されている。
昆虫はエビ・カニ同様、食物アレルギーを引き起こす可能性のある食材といえる。甲殻類と昆虫類は、同じ節足動物というグループに含まれ、比較的近い間柄である。甲殻類の持つアレルゲンの代表例として、トロポミオシン、アルギニンキナーゼ、トロポニン(Cサブユニット)などの筋組織中で働くタンパク質が挙げられるが、これらはいずれも昆虫と非常によく似た構造と機能を保持している。実際に、甲殻類アレルギーの罹患者はミルワーム(チャイロコメノゴミムシダマシの幼虫)やコオロギを含む食品に反応するという報告がある。
さらに、貝類やタコ・イカなどの頭足類を含む軟体動物のアレルギー罹患者も注意が必要。イエダニやゴキブリ、コオロギにおいて、イカや貝類のアレルゲンとの共通性も指摘されている。
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:24:46.86ID:RoYdxI68d
>>791
やきうって博報堂案件ちゃうんか?
WBCは電通なん?
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:25:11.37ID:KrjO0Q7Mp
>>778
国からの至上命令が食糧の安定供給なんやからしゃーないやろ
農協解体したところで待ってるのは電力自由化と同じ未来やぞ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:25:29.55ID:JfqTCn6L0
>>18
吐き気を催す邪悪
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:25:43.15ID:uxqraeYO0
>>781
ホモ・サピエンスの誕生以来3万年の歴史がある中で
ワイらが食べてるものの大半はここ2,300年の間に食うようになったものなんやから
それらと比べて大差ないと思うで
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:25:50.96ID:NszmcmPOM
ただでさえイメージ悪いんだから利点ないとな

コオロギ「結局値段は高いです、健康に悪いです、味も悪いです、日本人にはコオロギ食わせたいだけです😤」

これは無理やろ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:26:06.67ID:60pgmov60
>>787
>>788
けどエビのすり身入れてパン作ったろ!とはならんやろ
探せばそういうパンもあるかもしれんけど
添加物程度に粉末入れるなら栄養価でもあんまり意味ないと思う
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:26:54.56ID:RoYdxI68d
>>794
アレルギー問題は全ての食品について回るんだから昆虫食だけを殊更に批判するのはおかしいね
むしろ日本の昆虫食界隈では昆虫アレルギー=エビ・カニアレルギー、メジャーなアレルギーと同質なんだから食品表示を義務付けるべきという意見が主流
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:27:01.53ID:+nUQc/b60
コオロギを生き餌として爬虫類飼ってるやつしか得しないやん
0804それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:27:12.97ID:j6eUi13Fa
ネ卜ウヨはコオロギ主食にして戦争始まったらカミカゼして死ねよ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:27:13.97ID:76S5sGVk0
きっしょ何処の差し金だよしねや
0806それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:27:33.63ID:I8K6ux+GM
どうしてもジャップに虫食わせたいみたいで笑う
死ねばいいのに
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:27:35.50ID:juYUUicXp
なんか数年前にコオロギラーメンとかやってたんも布石やったんか?
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:27:50.63ID:NszmcmPOM
>>803
あいつらもコオロギは飼育面倒だからゴキブリ派が主流らしいな
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:28:14.93ID:1jZWSlxP0
>>805
>>18が差し金や
感謝して虫食えよ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:28:18.67ID:SSMFJX4pM
>>800
いきなり素揚げ食えって言われるよりは抵抗感ないと思とるんやろ
いくら利権やからって名目上作ったものを廃棄出来んしな
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:28:22.34ID:wjBePNgy0
>>792
なんや、部屋に餌だけぶっ込んであふれてきたやつだけ自動収穫するくらいの楽なやつちゃうんか
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:28:29.67ID:NszmcmPOM
>>805
>>18
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:28:38.80ID:0dq5q0fHr
もうパンドラの箱は空いちゃったんだよね
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:28:39.74ID:mrIoqOS+0
>>807
コオロギ食自体最近盛り上がってきた訳じゃなく2016年から研究されてるからな
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:28:50.51ID:+IJJhVjOM
ゴキブリ混入しても奇形のコオロギが入ってたっていいわけできそう
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:28:52.67ID:Y8sCfkW8a
食糧難どころか世界で3番目に食糧廃棄してる国なのに何してんの?
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:29:53.71ID:BIE/7NDBp
イナゴの養殖は中国が天下取ってるから新規参入で軌道に乗せるのはハードル高いで
その点でコオロギはまだ勝機があるとも言える
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:30:07.85ID:LUpTwsBy0
>>815
そもそも粉末やからわからんやろ
小麦なんかも虫まじってるって話やしな
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:30:18.64ID:tqjir+P60
オリンピックの悪行とかばれてもマジでなんも変わらないんやなこの国
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:30:25.18ID:60pgmov60
>>810
まあ官製な時点でこんなの美味しいに決まってるやんみたいな視点はほぼないやろな
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:30:44.02ID:hNnk/phW0
コオロギこそアフリカの最初の一粒民に食わせたれよ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:30:46.29ID:HgQ+uikH0
コオロギ食べないようにする努力
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:30:57.73ID:bxifPI+Va
コオロギ育てるより鳥インフルエンザ対策ガチったほうがええんやないかもしかして🤔🤔🤔
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:31:23.34ID:shx54yhnM
>>817
そもそも中国がやってない時点でイナゴより効率悪いんやろなあって
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:31:29.33ID:O1A91WRaa
エビの風味を徹底的に消したエビせんべい想像したらええんやろか
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:31:40.11ID:SJu5DdjV0
コオロギ増やしてニワトリの餌にでもできんのか
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:31:45.50ID:tIx5JpDsa
やっぱ韓国の植民地なんやな

何でも食べる韓国人!ついに政府が国民に虫を食べる政策を推し進める
https://golden-zipangu.jp/korea-bugs1204
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:31:50.37ID:mrIoqOS+0
そもそもお前ら強制でコオロギ食えって言われてる訳じゃなくコオロギも食う選択肢があるってだけなのに過剰反応しすぎや
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:32:16.82ID:wjBePNgy0
>>821
途上国の奴らに食わせるために研究するのが先進国の役目や
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:32:19.51ID:VugcHr7aa
>>817
そこらへんは食う文化のある虫やからな
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:32:23.90ID:eFDGidTWr
チキン屋しかない韓国人wwwwww

コオロギ食べる日本人wwwwwww
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:32:24.91ID:shx54yhnM
>>826
コオロギの餌そのまま鶏にやったほうがええやん…
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:32:52.39ID:haah/t7v0
統一教会に歯向かったサタン民族をバカにするための政策よ
こいつらコオロギ食ってるわと言うための
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:33:03.36ID:KwPcOfRM0
>>831

悲しいなあ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:33:12.72ID:cl0D7d780
コオロギを平然と食す国になったら終わりよ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 08:33:16.22ID:RvIAc9Pxd
どうせプロテインにして売ったりするんだろ
アホが考えそうな事やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況