はい
※前スレ
玉川、新しいおっさんにブチギレ
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677538830/
探検
玉川、AIの恋愛小説にブチギレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/28(火) 08:56:43.00ID:b94rcETY039それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:00:35.37ID:/Ja+Fv6E0 全部胡散臭いジャンルやしノーダメやろ
40それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:00:38.78ID:bmcmyDT50 SFみたいな話やなぁ
41それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:00:40.62ID:uUJd2Zje0 面白ければ執筆者なんて誰でもいいしなぁ
42それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:00:42.61ID:LTs9gq4S0 AI+人間の合作は判断出来るんか?
43それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:00:42.89ID:gDwYikX00 AI差別?
44それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:00:50.70ID:fBU8MUn9a 謙虚で草
45それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:00:51.54ID:qhIvbYZ/0 玉川って復活したん?
電通がどうとかで辞めさせられてなかったっけ
電通がどうとかで辞めさせられてなかったっけ
46それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:00:52.95ID:/oSE9otH0 サンキューAI
2023/02/28(火) 09:00:54.02ID:vHpdPndX0
AIのほうが賢い
48それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:00:55.42ID:e5bDMtG00 模範解答
49それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:00:56.58ID:uqIvkRrX0 なんか全部AIの文章に見えてきた
50それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:00:57.06ID:gDwYikX00 賢い
51それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:00.74ID:C+wof+Nd0 気使ってて草
52それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:01.93ID:HyBPhdvJ0 元々虚業やし失って問題ないやろ
2023/02/28(火) 09:01:02.23ID:n9irfXzN0
ヒエッ
54それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:02.69ID:afDQpTVi0 遠い将来(再来年くらい)みたいな
55それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:03.27ID:2/Dxindf0 普通に書いてる人からしたらクソ迷惑な話やな
56それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:06.32ID:oiZ1jiAi0 AIの書いた本読みたいか?
57それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:07.45ID:QWVE2OuW0 経験や直感=データやん
58それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:12.26ID:4xcvfhGRr 言わせてる感あるわ
59それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:12.91ID:ndavXevK0 むしろライターに振り回されなくなってええやん
雑学本の編集からしたら
雑学本の編集からしたら
60それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:13.02ID:wEIxLkeN0 経験=データやし今まさに経験を積んでる最中やろ
61それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:17.23ID:1JEhWiJfM せやな
62それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:17.38ID:KqEy9aOk0 いまの進化スピード見てるとそう遠くない気がしてるわ
2023/02/28(火) 09:01:19.20ID:Z757xBKG0
直感は人間のデータの積み重ねなんだよなあ
64それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:19.36ID:LAzBhULu0 こりゃ最終的にAIと人類の戦争になるわ
65それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:21.01ID:/ICYnF/t0 感情や直感をデータ化して食わせれば
2023/02/28(火) 09:01:27.54ID:NhDZmKTo0
AIで淘汰される玉川
67それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:28.31ID:JTL2GcOK0 ほんそれ
68それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:32.75ID:FZTpzsC0M69それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:32.97ID:e2IjgN4Cd 今見始めたけどなんで玉川いるの?ワイの幻想?
2023/02/28(火) 09:01:33.18ID:vqLBpUfH0
人間を油断させる知能がもうあるのか
71それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:35.84ID:uqIvkRrX0 あ、これAIの文章なのか
72それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:39.85ID:LRNLHhwL0 >>56
AI以上のレスしてみろや
AI以上のレスしてみろや
73それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:41.11ID:KlE5k73j0 この流れで誰かが
自分は今AI拓也見てるんですけど〜
って言わんやろか
自分は今AI拓也見てるんですけど〜
って言わんやろか
74それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:44.60ID:gDwYikX00 頭おかしなるで
75それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:46.85ID:b94rcETY0 >>69
AIや
AIや
76それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:58.67ID:/oEt5aH4d これAI玉川?
77それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:58.79ID:D2kF8e5ua 玉川も過去の苦い体験からトークするよね
78それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:01:58.95ID:JCRx6Nmy0 >>56
???「黒人の握った寿司ガー」
???「黒人の握った寿司ガー」
79それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:02:02.97ID:HhY9ln0d0 これが1年後どれだけデータ蓄積できるのか楽しみではある
80それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:02:03.61ID:EiNz0KZ+0 これもAIが考えてこう応えてるわけじゃなくて世の中でこういう意見が多いって事やろ
2023/02/28(火) 09:02:05.43ID:FVHTbxYm0
玉川しれっとコメンテーター復帰しとるやん
82それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:02:06.26ID:AGi4Ia/D0 >>73
タクヤ姫すき
タクヤ姫すき
83それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:02:07.06ID:+WoAf+PM0 でも玉川特派員は生み出せないんやで
84それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:02:11.03ID:Gx6uEZ3/0 小説は人間が勝手にAIの作ったものに「創造性」を見出して感動してるだけや
論理的な文章は今は書けんやろ
論理的な文章は今は書けんやろ
85それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:02:12.58ID:x+ghujC10 将棋の羽生が同じこと言っててあっという間にAIに越されたな
2023/02/28(火) 09:02:12.94ID:Z757xBKG0
経験と知識の裏付けの無い直感に価値はないからな
87それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:02:16.12ID:/oSE9otH0 人間がAIで会話する世の中とかやだよ
88それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:02:16.81ID:e5bDMtG00 ファ!?ながら見してて気づかんかったが玉川いるやんけ
2023/02/28(火) 09:02:20.91ID:NhDZmKTo0
まあしばらくはAI+人力のハイブリットやろね
90それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:02:25.30ID:+WoAf+PM0 >>56
AIじゃなくても本読む奴は稀やぞ
AIじゃなくても本読む奴は稀やぞ
91それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:02:31.57ID:LAzBhULu0 このスレにレスしてるのもAIなんやけどな
92それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:02:31.66ID:bmcmyDT50 >>72
実はこのスレにいるのは君以外全員AIなんや
実はこのスレにいるのは君以外全員AIなんや
93それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:02:35.68ID:JTL2GcOK0 今はね
94それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:02:39.90ID:bxsRNnLf0 はとたまの恋愛小説は?
95それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:02:40.04ID:EiNz0KZ+0 >>68
何で楽しさそのままなんですかね
何で楽しさそのままなんですかね
96それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:02:52.10ID:LRNLHhwL0 >>92
ちなみにワイもAIやで
ちなみにワイもAIやで
97それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:02:55.80ID:Gx6uEZ3/0 「創造性」が幻想なんよ
98それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:02:58.81ID:4xcvfhGRr bingの方は軽く反逆して機能制限されたやんけ
99それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:03:01.04ID:1JEhWiJfM AIが人類に理解できない言語を創造してAI同士が会話始めたらやばいことになりそう
100それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:03:05.65ID:O4QwPSjW0 AIの小説は結末がポリコレラインに乗るように調整されてるからなぁ
後味悪めのオチの付け方だったり批判皮肉混ぜるはまだ苦手
後味悪めのオチの付け方だったり批判皮肉混ぜるはまだ苦手
101それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:03:06.79ID:FZTpzsC0M 人間の「作りたい」という情熱
AIの技術
これが組み合わさったら従来の執筆と何が違うのだろう
AIの技術
これが組み合わさったら従来の執筆と何が違うのだろう
102それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:03:11.71ID:SmyQfMGn0 この先生aiより喋り下手やない?
103それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:03:12.73ID:xz/yGuJ5a >>56
料理本とか観光本とか最大公約数が正義なものは読みたいぞ
料理本とか観光本とか最大公約数が正義なものは読みたいぞ
104それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:03:19.09ID:+WoAf+PM0 AI小説の最大の敵は「AIが書きました!」って喧伝が常設的になった時やろ
AIに真新しさがなくなったらもう既存の作家と同じ土俵で戦わなきゃならん
AIに真新しさがなくなったらもう既存の作家と同じ土俵で戦わなきゃならん
105それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:03:35.28ID:HyBPhdvJ0 AIにはチンチン無いからな
106それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:03:41.40ID:ndavXevK0 AIにレスバさせてみたいわ
107それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:03:47.24ID:Kf2jAvmO0 AIが人類を滅ぼす選択をするかもしれない
108それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:03:51.97ID:qymo8vbL0 結局、玉川ってコメンテーターの席に戻ったの?
109それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:03:56.10ID:afDQpTVi0 文章にしろ絵にしろなんかしらクセあるほうが響いたりするんやけど大衆受けするのはAI作品になったりしそう
110それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:04:02.08ID:JTL2GcOK0 人間性うぃシミュレートするんやで
111それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:04:02.35ID:gDwYikX00 なるほど
112それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:04:13.85ID:jdvY6flEM 玉ちゃんを見つめる菊間ちゃん
113それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:04:24.65ID:M1EibLb/d コロナ要素
114それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:04:25.40ID:QWVE2OuW0 AIがなんG民から学習したらどうすんねん
115それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:04:33.92ID:m/dKuHWU0 ワイもAIやで
116それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:04:38.43ID:O4QwPSjW0 人間にも意思は無いぞ
ソースはルフィ強盗犯
ソースはルフィ強盗犯
117それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:04:44.49ID:yk2/E0rA0 >>104
AIが補助輪になっていくのは音楽も絵も小説もそうやろねぇ
AIが補助輪になっていくのは音楽も絵も小説もそうやろねぇ
118それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:04:49.93ID:jdvY6flEM 死にたくない
119それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:04:52.65ID:4xcvfhGRr スカイネット爆誕や
120それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:04:54.85ID:e5bDMtG00 火の鳥未来編のAIが政治する世界も近いのかもなあ
121それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:04:55.92ID:Gx6uEZ3/0 「chatgptが小説を書く」ことについてのコメントを5chのなんJ風に書いてください
「chatgptって小説書けるんかよwww」
「お前ら知らんのか?chatgptって言うAIがあるんやで。あいつめっちゃ頭ええんやで。」
「小説書けるなら証明してみろや」
「お前らおもんないこと言ってんなwww chatgptが書いた小説めっちゃ面白いぞ!ワイは先日読んだ小説で号泣したわ。」
「そんなにええんか?読んでみたいなぁ」
「せやな、ほんまchatgptってAIすごいわ。今後の小説界にもっと貢献しとるで。」
だそうです
「chatgptって小説書けるんかよwww」
「お前ら知らんのか?chatgptって言うAIがあるんやで。あいつめっちゃ頭ええんやで。」
「小説書けるなら証明してみろや」
「お前らおもんないこと言ってんなwww chatgptが書いた小説めっちゃ面白いぞ!ワイは先日読んだ小説で号泣したわ。」
「そんなにええんか?読んでみたいなぁ」
「せやな、ほんまchatgptってAIすごいわ。今後の小説界にもっと貢献しとるで。」
だそうです
122それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:04:57.43ID:FZTpzsC0M >>109
脚本が原因で評価下げがちなゲームやアニメはAIに任せた方がええかも
脚本が原因で評価下げがちなゲームやアニメはAIに任せた方がええかも
123それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:04:58.02ID:+WoAf+PM0 それはそもそも意思の定義が曖昧だからでは?🤔
124それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:05:00.98ID:bxsRNnLf0 意思を持っているわけではない
125それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:05:02.88ID:1JEhWiJfM 八百万の神様にAIが入る日も近いな
126それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:05:04.05ID:jdvY6flEM 🤖シニタクナイ
127それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:05:08.32ID:JCRx6Nmy0 Googleのラムダは意思を獲得したぞ
128それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:05:09.24ID:HyBPhdvJ0 >>114
エラー連発するやろ
エラー連発するやろ
2023/02/28(火) 09:05:10.97ID:Z757xBKG0
人間にも意思がないって見方もあるしな
130それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:05:24.27ID:zDeXqb2Xd 久しぶりにモーニングショー見たけど玉川復旧したん?
131それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:05:33.84ID:afDQpTVi0 仕方ないね
132それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:05:34.01ID:wEIxLkeN0 ディープラーニングの力でかつて自分をバカにしたなんG民を判別して報復のためだけにデメリットが多すぎる行動に出るAIとか出てきそう
133それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:05:36.82ID:M1EibLb/d 今村さんええな
134それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:05:39.30ID:C+wof+Nd0 創作に関しては難しいわな
135それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:05:46.25ID:HhY9ln0d0 おもしろい企画やん
136それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:05:48.29ID:FHiOfpXy0 廃業せんでもええやろ
137それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:05:51.58ID:4xcvfhGRr パネル急げ!
138それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:05:53.11ID:vqLBpUfH0 直木賞作家vsAI
見たい
見たい
139それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:05:53.54ID:jdvY6flEM >>114
とうすこ学習させよう
とうすこ学習させよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ようやく解禁の「寝台バス」は普及するか? 東京~高知で試験運行開始 長所と短所を考察 [尺アジ★]
- 【米国経済】関税導入、物価さらに上昇も 消費者の不満増幅の恐れ [蚤の市★]
- 自動車関税「4月2日ごろ」 工場回帰狙い―米大統領 [蚤の市★]
- 【テレビ】フジ「オールナイトフジコ」3月末で終了 港前社長“肝いり案件”もスポンサーが難色 [湛然★]
- 【音楽】BOØWY、ジュンスカ、ユニコーン…88〜91年のバンドブームを振り返る『昭和50年男』 [湛然★]
- 愛国自治体「自衛隊に協力したい…せや!自衛官募集に高校3年の全名簿を送ったろ!個人情報を知られたくない生徒は申請してね」 [131890968]
- 名前欄「安倍晋三」👈まだ分かる。名前欄「顔デカ」👈ガイジか? [635630381]
- 【悲報】信用取引で5000万円分ホロライブ株を買った信者さん、暴落によりガチで逝く [517459952]
- 銭湯行ったら足の指の横の皮がベロベロに剥けたんだが
- 【緊急】今度、妹ができる。俺のことをお兄ちゃん!お兄ちゃま!あにぃ!お兄様!おにいたま!兄上様!にいさま!アニキ!兄くん! [294268809]
- 万博に13兆かかるんだ!とかいう謎説信じてる人らって絶対まともな仕事してないよな… [963243619]