茨城大学工学部
偏差値40台なのに日立に簡単に入れる!
山梨大学工学部
偏差値40台なのにファナックに簡単に入れる!
名古屋工業大学
偏差値50台なのにトヨタに簡単に入れる!
【来年受験のやつ必見】受験終わったからガチでコスパ良い大学教えたるわwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:53:43.47ID:lfeyW3t2r2それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:54:12.37ID:lfeyW3t2r この3つはワイが受験終わるまで誰にも教えたくなかった大学や
3それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:54:28.85ID:lfeyW3t2r 特に茨城大工学部と山梨大工学部はコスパ最強や
4それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:55:46.25ID:lfeyW3t2r 日立もファナックもトヨタも旧帝大とか早慶から入るやつ多い企業だからな
茨城大と山梨大と名工大から行ったらコスパ最強すぎるで
茨城大と山梨大と名工大から行ったらコスパ最強すぎるで
5それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:56:20.20ID:lfeyW3t2r 良スレなはずなのになんで伸びないんや…
ちなワイは3つの内どれか受験したから質問してくれてええで
ちなワイは3つの内どれか受験したから質問してくれてええで
6それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:56:37.78ID:rw6By9WD0 入れなかったら終わりってコト!?
7それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:57:13.04ID:lfeyW3t2r >>6
大学サボって単位落としまくらん限り安泰や
大学サボって単位落としまくらん限り安泰や
8それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:57:47.01ID:YdIv8XNH0 豊橋技術科学大学は?
9それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:57:52.96ID:6Z0oUq7L0 (´・ω・`)もうちょっと頑張って電通大目指そうっか?
10それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:58:02.88ID:lfeyW3t2r 受験勉強ほどほどにして大企業就職という勝ち組ルート
ワイは特別に教えてあげたで
感謝してや
ワイは特別に教えてあげたで
感謝してや
11それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:58:37.30ID:lfeyW3t2r >>8
知らんわ
知らんわ
12それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:58:56.41ID:G5ThGA/C0 情報助かる
ちな45歳
ちな45歳
13それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:59:03.19ID:lfeyW3t2r >>9
電通大は普通にムズいわ…
電通大は普通にムズいわ…
14それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:59:22.34ID:lfeyW3t2r >>12
15の間違いだよな?
15の間違いだよな?
15それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:59:37.14ID:6lmU4CAm0 給料ええかも知らんけど別に行きたいとは思わん
公務員でいいか
公務員でいいか
16それでも動く名無し
2023/02/28(火) 09:59:50.81ID:4zHGHSQA0 名工大って62くらいなかったっけ
17それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:00:09.88ID:lfeyW3t2r >>15
公務員って全然稼げへんやんけ
公務員って全然稼げへんやんけ
18それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:00:22.22ID:6Z0oUq7L0 埼玉 横国
ここらへんもいけるやろ
ここらへんもいけるやろ
19それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:00:24.13ID:lfeyW3t2r >>16
どの学科も偏差値50台やぞ
どの学科も偏差値50台やぞ
20それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:00:47.04ID:lfeyW3t2r21それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:00:56.51ID:lBtqDnJR0 普通豊田工業大学行くよね
22それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:01:14.22ID:lfeyW3t2r >>21
私立の時点でコスパ悪いわ
私立の時点でコスパ悪いわ
23それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:01:33.92ID:i+GnH8SGp 名工大って理科2科目いるから他と比べてしんどいやろ
24それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:01:36.03ID:hf/QHWQH0 山梨大学ワイン醸造科は?
25それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:02:12.97ID:6Z0oUq7L0 >>20
休みの日どうやって遊ぶんや
休みの日どうやって遊ぶんや
26それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:02:16.10ID:uvj2NNUqd よく分からんけど京大入れるからそこ行くはw
27それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:02:17.69ID:lfeyW3t2r >>23
どうせ共テで理科2科目勉強するんやし別に大変じゃないで
どうせ共テで理科2科目勉強するんやし別に大変じゃないで
28それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:02:43.08ID:F9FDVMFc0 全員がトヨタ入れるんか
29それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:02:52.47ID:DlaKCMF/0 名工大ってそんな低いか?
2023/02/28(火) 10:03:01.42ID:kyhb7Z9J0
簡単に入れるソースは?
31それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:03:10.04ID:i+GnH8SGp32それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:03:26.92ID:lfeyW3t2r >>25
水戸も甲府も結構都会やぞ
水戸も甲府も結構都会やぞ
33それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:04:02.57ID:lfeyW3t2r >>26
わざわざこのスレ来て賢いアピールはほんまダサイで
わざわざこのスレ来て賢いアピールはほんまダサイで
34それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:04:25.28ID:1bEWNPC/0 大事なのは上澄やなくて平均がどこに就職してるかやろ
35それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:04:38.62ID:lfeyW3t2r >>28
GPA良くて面接うまくいけばトヨタ余裕や
GPA良くて面接うまくいけばトヨタ余裕や
36それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:04:40.92ID:WLyML6zoa 関東の国立で40台ってマジなんだすか?
37それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:04:54.55ID:lfeyW3t2r38それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:05:08.06ID:6Z0oUq7L0 関東にはもっと情報系の学科が必要なんだよ
電通大も倍の枠が必要なんだよ
電通大も倍の枠が必要なんだよ
39それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:05:21.57ID:lfeyW3t2r >>30
○○大学工学部 就職先でググれ
○○大学工学部 就職先でググれ
40それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:05:42.32ID:lfeyW3t2r41それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:05:45.94ID:v9/QL9jZr 高校生のくせに就職先のことまで考えてるのかよ
42それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:06:16.15ID:lfeyW3t2r >>34
平均ちょい上でいける
平均ちょい上でいける
43それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:06:33.00ID:lfeyW3t2r >>36
関東言うても北関東やしな
関東言うても北関東やしな
44それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:06:54.33ID:Ti77aEUS0 東京海洋大学、英検準ニ級必要やけど
45それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:06:55.26ID:pWN1XRlUa 茨大ワイが通るやで 質問あるか?
46それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:06:58.09ID:ZEir8rYn0 茨大から日立っていけるんか
47それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:07:22.43ID:lfeyW3t2r48それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:07:40.89ID:ZEir8rYn0 >>45
日東駒専と茨大どっちが上だと思う?
日東駒専と茨大どっちが上だと思う?
49それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:07:53.21ID:lfeyW3t2r >>45
工学部?
工学部?
50それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:08:04.28ID:lfeyW3t2r >>46
余裕
余裕
2023/02/28(火) 10:08:17.27ID:F38PltVv0
農工大は?
2023/02/28(火) 10:08:20.51ID:SdTtdELua
地元ならともかく名工行くなら農工行くわ
53それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:08:29.54ID:2t36raA+0 子会社や下請けやろ
2023/02/28(火) 10:08:30.84ID:FzEzVpKsd
名古屋工学と阪大工学迷ってる
55それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:08:47.20ID:lfeyW3t2r57それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:08:59.91ID:gQNuNeoL058それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:09:24.79ID:6Z0oUq7L0 >>57
それじゃ高卒扱いじゃないですかー
それじゃ高卒扱いじゃないですかー
59それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:09:30.34ID:J5QrFw+bd 名工大って名大滑り止めで受けるやつらゴロゴロいるやろ
60それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:09:40.39ID:lfeyW3t2r >>53
本社やぞ
本社やぞ
2023/02/28(火) 10:10:23.13ID:FzEzVpKsd
工学、就職どんな?
62それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:10:31.62ID:ZEir8rYn063それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:10:42.99ID:Vh7H5hBs0 茨大なら筑波大いけよ
電通大もコスパええで
電通大もコスパええで
64それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:10:53.46ID:lfeyW3t2r65それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:11:03.59ID:6Z0oUq7L0 やっぱり電通大から任天堂に滑り込むのが一番やね
66それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:11:37.63ID:P0q1z3x80 文系はどこがお買い得なんや
67それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:11:40.47ID:lfeyW3t2r >>62
なんで情報工学やねん
なんで情報工学やねん
68それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:12:07.46ID:ZEir8rYn0 >>67
じゃあどの学科?
じゃあどの学科?
69それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:12:24.22ID:lfeyW3t2r70それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:13:18.54ID:lfeyW3t2r >>68
電気電子システム工学科
電気電子システム工学科
71それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:13:20.52ID:Ti77aEUS072それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:13:42.32ID:Ti77aEUS0 静大工学部いいよ
73それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:14:30.96ID:ZEir8rYn075それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:15:10.30ID:RWFUvJivd イッチの感覚だと埼玉電通より名工は格下なんやな
76それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:15:11.74ID:lfeyW3t2r77それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:15:33.73ID:lfeyW3t2r >>75
当たり前ちゃうか?
当たり前ちゃうか?
78それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:15:55.99ID:l3w5zbo+0 そのレベルで工学部で就職狙いなら普通に四工大とかで良くないか
国立だから学費安いくらい?
国立だから学費安いくらい?
2023/02/28(火) 10:16:32.32ID:ASRs9/zta
梨大からファナックはほぼ、無理やないか
80それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:16:32.80ID:lfeyW3t2r >>78
理系で私立はコスパ悪すぎ
理系で私立はコスパ悪すぎ
2023/02/28(火) 10:16:38.22ID:qbN1ihTQ0
トヨタはもう推薦無いぞ
83それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:18:37.16ID:6Z0oUq7L0 電通大は立地がいいだけ
バカには見つかって欲しくない
新宿まで15分ってだけ
バカには見つかって欲しくない
新宿まで15分ってだけ
84それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:19:24.45ID:ZEir8rYn085それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:19:40.42ID:Ahketf+20 名工大は普通に難しい大学の部類
まあ名古屋で就職するにはかなり良いけど
まあ名古屋で就職するにはかなり良いけど
86それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:20:16.47ID:dEi3lc6rM2023/02/28(火) 10:21:31.71ID:SdTtdELua
理系は推薦枠で就職するやろ
真面目にやっていればええ会社いけるで
真面目にやっていればええ会社いけるで
88それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:22:19.94ID://vwC9AGd >>87
推薦枠も今どんどん減ってるで
推薦枠も今どんどん減ってるで
89それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:22:20.92ID:0YmFvXOt090それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:22:58.93ID:MmZ4EzWK0 文系バージョンはない?
91それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:24:55.94ID:6lmU4CAm092それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:25:08.05ID:ZEir8rYn0 イッチ消えたやん
93それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:27:38.86ID:DN5mIM3/M 困った時の電通大
2023/02/28(火) 10:27:45.66ID:kyhb7Z9J0
合格者人数とかも分からんのにコスパが良いとかアホすぎなんよ、結局は本人の努力次第だからコスパなんて物は無い
95それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:29:27.70ID:rIzHO7gUd コスパは宮廷文系やろ
東京でも通用するしその地方の就職で無双できるで
東京でも通用するしその地方の就職で無双できるで
96それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:31:25.31ID:dYhCWQR50 大手に就職しても地頭悪いんだから営業とかで頑張るしか出世の道ないやん
97それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:32:36.23ID:EDl0Bt+ud 名工大ってコスパ最強言われまくってたけど普通にコストかかるよな
パフォーマンスはそらいいけど
パフォーマンスはそらいいけど
98それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:33:12.05ID:NJeqit810 どうせ何も無いところならつくば大でええやん
99それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:33:40.00ID:dYhCWQR50 と思ったけど大学で頑張ればどうとでもなるのは事実か
ワイの友達で琉球大からOIST行ってバリバリ論文発表しまくっとるすげぇ奴おるわ
ワイの友達で琉球大からOIST行ってバリバリ論文発表しまくっとるすげぇ奴おるわ
100それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:36:10.25ID:IvacRvrT0 阪大は知名度の割に難易度高いしコスパ悪いで
ちな阪大生
ちな阪大生
101それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:36:10.80ID:EwThXmAV0 名工大の就活支援の職員が辞めまくってるのはここだけの話
102それでも動く名無し
2023/02/28(火) 10:41:12.75ID:+3xG1bERp もう優秀な人はみんな海外に流出してるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 読売テレビ『ダウンタウンDX』後枠番組に『見取り図の間取り図ミステリー』決定 7月10日から放送スタート [ひかり★]
- 「都会に行った方がいい生活ができると思い込んでいる人たちがいる」 高知市長「若者が住み続けたいまちづくり」目指す [首都圏の虎★]
- 岸田前総理が『プラチナNISA』を石破総理に提言 [首都圏の虎★]
- 【埼玉】1時間半で20件以上の事故か 1人死亡 7人重軽傷 全裸だった48歳男を送検 塾敷地に侵入し女子中学生などにけがをさせた容疑 [ぐれ★]
- 「都会に行った方がいい生活ができると思い込んでいる人たちがいる」 高知市長「若者が住み続けたいまちづくり」目指す ★2 [首都圏の虎★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★658 [931948549]
- 【悲報】大阪万博で湧いてるはずの大阪市でホテルが倒産してしまう🥹 [616817505]
- てす
- 【速報】永野芽郁と田中圭の不倫報道、デマ確定 [333919576]
- 玉木、実は不倫してなかったと言い始めてしまうwww [357222248]
- __百田党と組んでしまった川村たかし、有本と揉めて組む相手を間違えた事に気付く [827565401]