X



【徹底考察】花粉症薬強さ議論スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:45:25.91ID:g0vwUakw0
ワイはビラノアに一票や
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:18:44.36ID:kcmxDAbhp
>>124
見てるだけでくしゃみ出そう
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:18:48.46ID:UBYtG+ZWM
>>120
ようこそコチラの世界へ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:18:55.46ID:S7TspjmM0
コスパ的にはナブルシオンかなあ
ハマるときとハマらないときとあるけど
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:19:13.77ID:hjoAH6IQ0
ここまでランク表なし
有識者頼むでほんま
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:19:15.78ID:3/40gXhMd
言わなくても分かると思うがまずは花粉症対策からよ
部屋干しは絶対
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:19:26.30ID:UBYtG+ZWM
>>125
でも病院に行くのは2ヶ月に一回やからね
慣れたらそんな大して面倒でもない
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:19:32.04ID:DSiswdOJ0
>>120
ざまああああああああああ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:19:40.48ID:/ea3dsJra
今まで花粉症の人間を馬鹿にしてた奴らが花粉症になったの見るとちょっとだけザマァ見ろって気持ちになる
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:20:24.16ID:TiSnG38UM
>>125
まあ10万ちょいやし本当に効くならやりたい
花粉の薬代がいま高くついてること考えれば悪くはないかも
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:20:33.27ID:GqmeizoLd
お前らもう出てる?
ワイ今日とか結構花粉飛んでそうなんだけどそんなに来てないわ
目は痒いけど耐えられないほどでもない
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:20:38.61ID:uTPB5DI9d
地域にもよるけど花粉症酷い人はもう薬飲み始めたほうがええわ
毎年重度やけやけど2月下旬あたりから飲む習慣つけてたらだいぶ楽や
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:20:45.30ID:ASKbKFa2M
医療関係者はステロイドの点鼻が最強って知ってるで
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:20:50.53ID:UBYtG+ZWM
>>134
ワイのバッバが高齢になってから花粉症になってうわぁこれから毎年憂鬱だわって言ってたわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:21:11.92ID:0GilZdQTd
騙されたと思ってクラフトオリゴ糖飲んでみてほしいわ
手術受けてフェキソフェナジン飲んでも治らなかったワイが今年は快適に過ごせとる
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:21:43.61ID:9eOE+g8k0
アレジオン

何故なら木村文乃がかわいいから
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:21:54.85ID:iWy0qwDrM
ワイ セレスタミン常飲してるんやけどヤバイの?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:21:59.59ID:DGxTqhRKd
花粉症じゃないやつって春一番でテンション上がるんやろうな
花粉症のワイですら暖かく慣れば少し嬉しくなるし。なおすぐ現実見る模様
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:22:00.93ID:UBYtG+ZWM
>>135
ワイみたいなアレルギー検査の数値MAX振り切るようなやつでも効いてるから
一度は賭けてみる価値あるで
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:22:05.60ID:iAswRaXJ0
市販でええ感じのやつないんか
病院ダルい
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:22:09.47ID:Ylugxweh0
パブロン鼻炎カプセルがガチで最強すぎる

最初からこれ使っとけば良かったわ
全然効かねーアレルビとか買って金無駄にした
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:22:16.38ID:bb8sgrcz0
わいパブロン鼻炎カプセルなんやど
市販薬やけどこれが最強
処方薬の方が効果は高いって言うけど、処方された処方薬でパブロン以上に効いた薬がない
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:22:24.03ID:zglKPqvy0
アメリカ行ったらアレグラ大量に買う
日本より市販薬は安いし強い
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:22:36.02ID:UBYtG+ZWM
>>142
ステロイド剤だから頓服として飲まないとやばいで肝臓にも悪いし
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:22:53.17ID:mVYj/0KB0
3月とか言う魔の1ヶ月 オープン戦見に行った後とか酷すぎ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:22:54.07ID:BaeboPp00
今日天気ええから外干ししてもうたわ😇
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:23:01.06ID:UBYtG+ZWM
>>145
パブロン鼻炎カプセルは効くで
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:23:19.82ID:TiSnG38UM
>>144
サンガツ
今年夏ぐらいからやろうと思ってるから医者に話聞いてくるわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:23:19.85ID:p4lKHLaO0
セレスタミンは眠気もやけど喉の乾きがヤバいわ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:23:25.72ID:WYVkbyWE0
>>147
パブロンは効く効かない以前に睡眠薬かと思うくらい眠気キツくてムリやった
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:23:27.47ID:/ea3dsJra
>>140
その手の食事療法で治るような奴はハナから花粉症ではない
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:23:30.39ID:MmStVOeo0
ベポタスチン
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:23:39.36ID:60XyV6zGa
ワイは10年近くアネトンや
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:23:39.55ID:Ylugxweh0
ただ喉はめっちゃ乾く
眠くはならないけど
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:23:45.69ID:vwpex/2Xd
病院行ったら通路にまでびっしり人おるくらいの混雑ぶりで処方まで合わせて3時間近く待たされたわ
来年からは海外通販も視野に入れようかな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:24:17.31ID:uBTGMbJd0
塩酸ジフェンヒドラミン最強や!
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:24:20.79ID:UBYtG+ZWM
>>154
3年は最低はやるみたいやけど
これだけ効果出るならワイは5年やって見てもいいかなって思ってきたわ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:24:21.39ID:aJBHLx5/0
>>110
効果に不満はないけど地味に嫌やわ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:25:11.69ID:+BuDpZBh0
今年は目にくる失明するわ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:25:25.88ID:PSBUN1bQ0
アレロックしか飲まんな
慣れて眠気も感じなくなったし効き目と副作用のバランスはこれが一番いい気がする
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:25:32.96ID:T08jh7/od
耳鼻科で処方してもらったやつ
切れた時はパブロン鼻炎カプセルSやな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:25:48.89ID:k+qr6bUyd
タリオン効かないんだがタリオンより強いのって何なの
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:25:52.21ID:/5M07SX30
医者に舌下免疫やりたいって言ったらあれはやった期間分(例えば3年間やって耐性がついたらその後3年で効果が切れる)しか意味がないって言われたんやけどマジ?
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:26:06.38ID:N3DRQksu0
ナザール点鼻薬のステロイドのやつ
おかげて鼻詰まりはない目は痒い
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:26:14.53ID:skqc1IQg0
パブロンやな
2錠飲まないといけないが1錠で十分効く
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:26:23.69ID:aJBHLx5/0
この時期は常時花粉症の薬飲んでるから何か調子悪くなった時薬の飲み合わせ気にしないといけないのが煩わしいな
肝臓に悪いのとかあるし
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:26:36.17ID:vd6pQUFn0
結局パブロンが最強よ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:27:19.86ID:uBTGMbJd0
塩酸ジフェンヒドラミンやっかったエフェドリンやろ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:27:29.65ID:bb8sgrcz0
>>174
わいピーク時は1日に朝夕2回で4錠ずつのんでたわ
唇やばい事になったけど鼻水は止まった
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:27:33.94ID:cN0LQDOX0
副鼻腔炎になって今日初めて耳鼻科で鼻うがいしたんやが痛くないんやな
今まで偏見持ってたわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:27:36.87ID:/ea3dsJra
ぶっちゃけ薬の副作用とか大して気にしてなかったんやけどアレグラの副作用のせいで今朝ゲイに襲われる夢見て最悪の寝覚めやったんかな
妙にリアルで覚えたくもないのにすげー覚えてて嫌なんやけど
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:28:20.23ID:iAswRaXJ0
>>153
眠くなるんやろ😤
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:28:22.39ID:yFNjKXOe0
>>170
アレロックとかザイザルとかビラノアとか
タリオンはそんなに強くないと言われてるよ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:28:28.21ID:Ylugxweh0
>>179
一錠だけでも強いのに1回4錠って半分自殺だろ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:29:16.10ID:Ylugxweh0
重度のやつはパブロン一択
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:29:37.30ID:bb8sgrcz0
>>184
2錠やと効き始めから数時間後にはまた鼻ズルズルになるんや
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:29:40.46ID:kI0cvwfw0
目痒くならないけど外出るとクシャミと鼻水すごくでる私は花粉症なのかしら?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:29:43.40ID:aJuYnAoX0
花粉症は甘え
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:30:09.32ID:GsnEvnpQ0
ザイザルより強くて眠くなりにくいおすすめ頼む
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:30:47.55ID:iAswRaXJ0
>>189
だれ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:30:48.70ID:6vTeva7Ua
>>189
殺す!!!!!!!!👹
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:30:54.65ID:bJtyLv3C0
最近ビラノアの乗り換えたけどこいつ強いな
花粉症薬で眠くならないの初めてやわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:31:21.78ID:0AGD5NOUa
今年すごいな
薬飲んで室内にいるのにボロボロだわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:31:36.14ID:L+sL555Mr
>>191
明治時代に杉の木植えまくった金原明善ってヤツや
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:31:42.16ID:k0BIddsU0
>>188
これ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:31:46.91ID:D+LveZug0
>>147
ていうか普通の処方薬より強いで
副作用も強いから処方薬では出さなくなったんや
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:31:48.24ID:/ea3dsJra
>>189
別にコイツ自体は悪くないわ当時はちゃんと木材としての需要はあったんやろうからな
もうほぼ輸入材に頼ってる現状で植え続けてる林野庁とかいうガチガイジは死ね
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:32:00.91ID:Ylugxweh0
あと小青龍湯もクソやった
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:32:13.48ID:+BuDpZBh0
薬飲まなくても頭ボーとしてる
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:32:31.23ID:O+++dO17d
くしゃみ8連発とか出るけど絶対隣人に聞こえてるから恥ずかしいわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:32:33.99ID:aCNBRfZn0
ゾレア打ったヤツいる?
痒くて死にそうなのに血液検査で基準にギリギリ満たず打ってくれなかった
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:32:38.31ID:T1wpaDzW0
ダニ舌下やっとるで
あれ薬の成分のとこに変な化合物名とかやなくて「ダニ抽出エキス」みたいなの書いてあるから
ガチでダニをそのまま潰したようなもんを飲んでるわけやで
口に入れた瞬間ワキガみたいな香ばしい匂いが広がって最悪や
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:32:48.77ID:aJBHLx5/0
舌下気になるんやけど檜持ちにも効くのか?
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:32:55.84ID:HYeP6iKs0
去年辺りから花粉症なんやが昼よりも夜の方がキツくなるのは普通なんか?🤫
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:32:56.04ID:YRUDSfUHd
夜中薬飲んでるのに朝に3倍くらいの勢いで目鼻喉全部攻めてくるのなんやねん
起きるの辛いわ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:33:09.47ID:L+sL555Mr
>>200
林野庁ほんまやばいよな、国民が鼻水ダラダラ流してるの見てゲラゲラ笑っとるやろ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:33:13.10ID:7ByMOWux0
薬を飲まない→鼻が詰まって頭がボーッとする
薬を飲む→副作用で眠気が酷く頭がボーッとする
もうどうしようもないじゃん
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:33:22.79ID:zyrF+VqOa
わいストナリニ飲むと12時間眠り続けるんやけどやばいかな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:33:24.73ID:Ylugxweh0
>>186
体質に合ってないんじゃないの😨
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:33:50.92ID:2C7d2s0x0
副作用の割合って1割らしいけど
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:33:58.05ID:yc6G7+a80
よく効く
アレロック=ザイザル>ビラノア

効く
タリオン

あまり効かない
デザレック

効かない
アレグラ、ディレグラ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:34:44.70ID:NCpldHeC0
>>210
鼻がメインならナザールとかのステロイド点鼻薬がええんちゃう
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:34:50.52ID:9of9Qgb0M
>>200
雑木林のがいい派もおったし林業以外の面で見れば雑木林のが良かったやろ
杉は間引きとかちゃんと手入れせんと土砂崩れ起こすみたいやし
松茸がなくなったのも赤松伐採してしまったからや
杉林作りすぎでいろんな生態系壊したと思う
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:34:53.33ID:TiSnG38UM
>>196
爆発的に植えるようになったのはもう少しあとの太平洋戦争ぐらいからじゃね?
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:35:09.43ID:0GilZdQTd
>>157
スギもヒノキもマックスやぞ😡
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:35:18.02ID:/ea3dsJra
>>209
つうかいくら杉植えまくってもちゃんと手入れしてりゃこんなに酷くはなってないんよ
植えっぱなしで手入れ皆無やからどんどん酷くなる
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:35:19.98ID:9qkGPySIM
>>171
そういう話もちらっと目にするな
でもそれならずっと飲み続けていけば
毎年死ぬまで快適に過ごせるってことでもあるのかもしれん
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:35:47.48ID:xgSLfG+la
ステロイド点鼻薬使い始めてから鼻は大分良い
目は終わっとる
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:35:50.99ID:bb8sgrcz0
>>216
松茸が無くなったのは輸入木材を許可したら松くい虫が一緒に入ってきたからやぞ
あれで赤松みんな枯れてしまった
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:36:25.26ID:EsIZ50KV0
普通にチャンポンしてるやろ?
ワイは処方のジルテック+市販の何か適当にや
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:36:31.53ID:FKN9pFA50
ビラノア最強やな!
眠くならない中で一番強い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況