X



【徹底考察】花粉症薬強さ議論スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:45:25.91ID:g0vwUakw0
ワイはビラノアに一票や
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:00:00.24ID:A3DN2e6rd
ポララミンがバシッと止まる
ちな無茶苦茶眠くなる
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:00:13.29ID:T1wpaDzW0
>>36
アレロックは慣れれば全く眠気来ない
セレスタミンはいくら飲んでももう眠気がやばくて無理、体がシャットダウンする感覚や やから仕事中は飲めんね
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:00:16.75ID:/eJHCahm0
>>49
てかまだ植えてるから
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:00:19.75ID:MAcu2XsW0
エリザスはええぞ
ステロイド点鼻が最強な
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:00:26.51ID:vxIxBwDUd
年々マシになってるんやけどなんでやろ
花粉症って耐性とかつくん?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:00:50.10ID:U40pjkWr0
市販よか処方薬の方が全然効くから病院いけ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:00:54.76ID:NDkFkOgn0
ビラノアあんまり効いてない感じやったんやがガチの空腹じゃないとあかんのか
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:01:03.74ID:CIu+gmS1a
ずっとルパフィンってやつやけどどうなん?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:01:04.30ID:P+5tpWvHa
ビラノアはマジで空腹縛りが面倒くさい
食後二時間なんてきかないだろ
もっとあけないと
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:01:16.05ID:tbYTfdLN0
慢性鼻炎+花粉症+鼻中隔湾曲症でクッソきつい
眠くならないので最強なのはザイザルやな

効き目最強って言われてるセレスタミンは眠くなるし大して効かんかった
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:01:20.65ID:MAcu2XsW0
>>54
免疫の過剰反応だから免疫が衰えてるんやろな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:01:47.03ID:um6lrYreM
ザイザルとか興味あるけどこっちから欲しいんやいうて処方箋書いてくれるようなもんなん?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:02:19.40ID:/ea3dsJra
>>54
逆定期
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:02:25.58ID:wE6SwKgSa
市販のはパブロン鼻炎カプセル
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:02:39.51ID:A3DN2e6rd
>>61
前ザイザル飲んでましたって言えば
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:02:52.78ID:tbYTfdLN0
>>61
内科か耳鼻科で言えば出してくれるよ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:03:01.10ID:P+5tpWvHa
>>61
わいは医者にあんまりきかなくなったからかえてもええか?ってきいてるわ
医者しだいやろな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:03:06.95ID:D+LveZug0
>>37
処方薬なら1錠7円くらいやけど
初診料と調剤料いれたら30日分で2000円弱くらいや多分

長期処方してもらえればもっと安くすむけど
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:03:07.21ID:xYUTVYMka
アルジオンが強い
そして値段も高い
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:03:47.56ID:vxIxBwDUd
セレスタミンそんなええんか
セレスタミンくれ言うたら処方してもらえるん?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:04:51.31ID:7Bq15gFK0
>>69
アレロックより若干戦闘力が高いとされている
ただそんな常用してええかは分からん
ワイは一定期間過ぎたり症状改善したらアレロックにされた
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:05:11.93ID:U40pjkWr0
>>61
医者による専門の耳鼻科の方が融通きかん印象やな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:05:27.69ID:D+LveZug0
>>57
ワイは眠くなりすぎてあかんかったわ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:05:43.13ID:UBYtG+ZWM
>>69
いいというかセレスタミンはステロイド剤やから
セレスタミンより強い薬はない
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:05:53.74ID:DxU+GEgo0
>>63
これ強すぎるわ
ガチで効きすぎて喉カラッカラなるけど
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:06:15.59ID:h/KXMaQAa
ベラドンナ総アルカロイドは水分を摂ると結局鼻水が止まらなくて眠気だけが残るクソ成分
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:06:34.22ID:iAswRaXJ0
なんでどれも眠くなるんや
ふざけんなぼけ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:06:45.22ID:kz7jG0Ye0
ワイくん近年楽になった気がしてる
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:06:50.68ID:UBYtG+ZWM
セレスタミン飲み過ぎたら体にやばいから
出したくない医者が多い
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:07:09.65ID:UBYtG+ZWM
>>63
これ喉が渇くけどかなり効くからええよ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:07:12.79ID:628kLBY+p
即効性、効き目、眠気共にセレスタミンが最強や
とは言ってもいざという時に飲む最終兵器やから普段はジルテックやな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:07:36.51ID:TK21xrxN0
鼻水ならパブロンSαが効くわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:07:36.81ID:xYUTVYMka
>>77
20~22年は飛散量がかなり少なかったんや
今年は多い
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:07:55.98ID:7WaVPLZoM
>>63
即効くしこれでええわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:08:19.46ID:YxcyGkSPp
デザレックス眠くならないからええが今年はどこかで負けそうな気がするわ

舌下免疫療法やってる人おる?花粉明けたらやってみようかと思うんやが
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:08:25.28ID:tbYTfdLN0
>>69
頓服として出されることが多い
毎日飲むのはやめた方が良いと思う
あとクッソ眠くなる
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:08:31.05ID:BHlH0lYQa
ザイザルジルテックセレスタミンアレロックは自動車運転禁止やぞ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:08:33.78ID:38duG7+Ld
ドラッグストアだからPBのやつ買ってる
2000円が社割で600円や
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:09:00.68ID:np1vlwvW0
ワイもパブロン使ってたけど普通にスレで人気でビビる
アレグラとか使ってみたけど個人的にはあんまり効かなかったんだよなぁ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:09:08.17ID:kz7jG0Ye0
>>82
ま?雪国やから余裕ぶっこいてたがはよ病院行かなヤバいか
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:09:19.22ID:UBYtG+ZWM
>>84
舌下免疫療法始めてもう少しで2年経つで
セレスタミン効かない超重症やけど
かなり楽になってる
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:09:38.51ID:6vTeva7Ua
医者で貰え情弱ども保険効くからコスパもええぞ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:09:52.26ID:qR1nsIfLd
パブロンとか第1世代の成分使ってんだからもっと値段下げろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:10:19.39ID:UBYtG+ZWM
パブロン鼻炎カプセルのジェネリックがサンドラッグなんかで売ってるから
成分同じならそっちの方が安くてええぞ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:10:31.36ID:jsLD7B3Sa
鼻うがいしてたら副鼻腔炎ならなくなった史マジオススメ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:10:38.04ID:/j/s3GIj0
アレルビ安くて助かる
夜は更にコスパいいレスタミンや
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:10:53.68ID:VjuFcwO60
マジで部屋の換気ができない
外は小さな悪魔が大量に飛び交ってる
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:11:17.02ID:MAcu2XsW0
>>82
マスクのおかげかと思ってたけど普通に飛沫量少なかったんやなって
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:11:18.70ID:YxcyGkSPp
>>90
ありがとー
前に医者で長期になるかもしれないし効かないかもしれないからって言われて止めたんやけど、試しにやってみるかな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:11:24.27ID:57IoFLR20
ワイはオロパタジンや
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:11:31.14ID:tbYTfdLN0
レーザーは2、3年くらいしか保たないけど快適やったぞ
最初の1週間は地獄やったけど
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:11:42.17ID:YdcWm68z0
病院でもろたベポなんちゃらっての飲んでる
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:11:56.53ID:hTk6JsMgM
>>91
医者「ほな弱めの薬にしとくな」
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:12:12.05ID:2C7d2s0x0
1日1錠寝る前にのやつがあるんだから眠くなる奴はその辺うまくやれよ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:12:27.50ID:/j/s3GIj0
>>96
本当の早朝しか換気ダメらしいけどそんな早い時間寝てるわ🥹
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:12:29.02ID:aJBHLx5/0
アレグラ睡眠の質悪くならん?
悪夢増える気がするわ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:12:29.36ID:MAcu2XsW0
舌下免疫はオフシーズンに始めなあかんから毎回忘れとるわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:12:53.47ID:UBYtG+ZWM
今日みたいな花粉やばそうな風の強い日も目も若干痒い位やし
舌下免疫療法ほんま凄いわ
>>98
全員効くわけではないけど効く人多いし賭けで一度やってみたほうがええよ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:13:11.42ID:wPvFhsXa0
タリオン定期
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:13:20.33ID:7Bq15gFK0
>>106
副作用に悪夢の記載あるからな
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:13:36.67ID:tbYTfdLN0
>>102
痛くはないけど粘膜焼いてるから鼻血が出るんや
傷が塞がるまでは1日数回は鼻うがいしないといけなかった
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:13:42.30ID:/j/s3GIj0
てか一昨日丸洗いしたのに家の窓や車に死ぬほど花粉ついてる😨
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:13:44.82ID:kZ8n23GYa
花粉症の薬高いから鼻炎カプセル薬買ってきた
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:13:46.82ID:D+LveZug0
>>104
なお1日中眠い模様
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:13:54.75ID:vxIxBwDUd
ランキング見たらセレスタミン一位やったわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:14:04.59ID:7Bq15gFK0
>>111
はえー大変そうやな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:15:34.91ID:/ea3dsJra
でも花粉症って杉に顔射されてビクビク感じちゃってると考えると途端にエッチだよね
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:15:57.01ID:kcmxDAbhp
塩酸プソイドエフェドリンってやつ全身の水分がめっちゃ奪われてビビる
2リットルペットボトルを3本飲めるくらい
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:16:08.26ID:BaeboPp00
効き目の強さ=眠気の強さやから総合的に判断せなアカンわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:16:22.17ID:4lKIjqLoa
今年になって初めて花粉症発症したんやがこれやばない?
命の危機感じるわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:16:55.63ID:/ea3dsJra
つうか花粉症のせいで作業効率落ちてるのどうにかしたくて薬飲むのに眠気で作業効率落ちるの本末転倒だよな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:17:23.00ID:/j/s3GIj0
目とか鼻は薬でなんとかなるが肌荒れがつらい
なんか鱗みたいにザラザラしてくるからこれも花粉なんだろうな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:17:33.60ID:2C7d2s0x0
>>114
それならもう飲むのやめて医者行きやな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:18:35.22ID:thFAQ3l00
調べたらシダキュア月3500円で3年続くんか…
なかなかヘビーやね
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:18:44.36ID:kcmxDAbhp
>>124
見てるだけでくしゃみ出そう
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:18:48.46ID:UBYtG+ZWM
>>120
ようこそコチラの世界へ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:18:55.46ID:S7TspjmM0
コスパ的にはナブルシオンかなあ
ハマるときとハマらないときとあるけど
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:19:13.77ID:hjoAH6IQ0
ここまでランク表なし
有識者頼むでほんま
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:19:15.78ID:3/40gXhMd
言わなくても分かると思うがまずは花粉症対策からよ
部屋干しは絶対
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:19:26.30ID:UBYtG+ZWM
>>125
でも病院に行くのは2ヶ月に一回やからね
慣れたらそんな大して面倒でもない
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:19:32.04ID:DSiswdOJ0
>>120
ざまああああああああああ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:19:40.48ID:/ea3dsJra
今まで花粉症の人間を馬鹿にしてた奴らが花粉症になったの見るとちょっとだけザマァ見ろって気持ちになる
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:20:24.16ID:TiSnG38UM
>>125
まあ10万ちょいやし本当に効くならやりたい
花粉の薬代がいま高くついてること考えれば悪くはないかも
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:20:33.27ID:GqmeizoLd
お前らもう出てる?
ワイ今日とか結構花粉飛んでそうなんだけどそんなに来てないわ
目は痒いけど耐えられないほどでもない
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:20:38.61ID:uTPB5DI9d
地域にもよるけど花粉症酷い人はもう薬飲み始めたほうがええわ
毎年重度やけやけど2月下旬あたりから飲む習慣つけてたらだいぶ楽や
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:20:45.30ID:ASKbKFa2M
医療関係者はステロイドの点鼻が最強って知ってるで
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:20:50.53ID:UBYtG+ZWM
>>134
ワイのバッバが高齢になってから花粉症になってうわぁこれから毎年憂鬱だわって言ってたわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:21:11.92ID:0GilZdQTd
騙されたと思ってクラフトオリゴ糖飲んでみてほしいわ
手術受けてフェキソフェナジン飲んでも治らなかったワイが今年は快適に過ごせとる
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:21:43.61ID:9eOE+g8k0
アレジオン

何故なら木村文乃がかわいいから
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:21:54.85ID:iWy0qwDrM
ワイ セレスタミン常飲してるんやけどヤバイの?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:21:59.59ID:DGxTqhRKd
花粉症じゃないやつって春一番でテンション上がるんやろうな
花粉症のワイですら暖かく慣れば少し嬉しくなるし。なおすぐ現実見る模様
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:22:00.93ID:UBYtG+ZWM
>>135
ワイみたいなアレルギー検査の数値MAX振り切るようなやつでも効いてるから
一度は賭けてみる価値あるで
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:22:05.60ID:iAswRaXJ0
市販でええ感じのやつないんか
病院ダルい
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:22:09.47ID:Ylugxweh0
パブロン鼻炎カプセルがガチで最強すぎる

最初からこれ使っとけば良かったわ
全然効かねーアレルビとか買って金無駄にした
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:22:16.38ID:bb8sgrcz0
わいパブロン鼻炎カプセルなんやど
市販薬やけどこれが最強
処方薬の方が効果は高いって言うけど、処方された処方薬でパブロン以上に効いた薬がない
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:22:24.03ID:zglKPqvy0
アメリカ行ったらアレグラ大量に買う
日本より市販薬は安いし強い
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:22:36.02ID:UBYtG+ZWM
>>142
ステロイド剤だから頓服として飲まないとやばいで肝臓にも悪いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況