2023年3月単月の値上げは加工食品を中心に3442品目となり、前年同月(1760品目)に比べて約2倍に達した。
ただ、4月には今年最多の2月(5528品目)に迫る4892品目が、5月以降も合計1000品目超の値上げが既に予定されている。
値上げラッシュは今春を「ヤマ場」としながらもなお収束の気配は見せておらず、8月にも予定ベースで累計2万品目を突破する可能性がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d4316e874d8e4a0201209e506efed4b771d2adb
【朗報】食品値上げ、3月も3000品目超 値上げラッシュは年内続く可能性高まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:00:15.61ID:CLwD4xcm02それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:00:30.98ID:CLwD4xcm0 安倍晋三!
3それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:00:46.61ID:vQn5vB+EM もうおわりだよ
2023/02/28(火) 15:00:59.59ID:afQSsyQfa
草
5それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:01:28.72ID:ky/UkG6kM 賃上げまだ?
6それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:02:10.09ID:CLwD4xcm0 ほんま苦しいわ
わいみたいな障害年金生活者
わいみたいな障害年金生活者
7それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:02:42.57ID:CLwD4xcm0 来年度は年金も五割増しにしてくれや
岸田文雄
岸田文雄
8それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:02:48.37ID:Bl23rtTV0 3ヶ月に一度の値上げ
9それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:02:49.42ID:X2cOBrfx0 あり自民
10それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:03:19.59ID:ZDQu8NUS0 ここでピークなんか?
思ったより軽く済みそうやん
思ったより軽く済みそうやん
11それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:03:35.42ID:hq+f1RKFa 社会保障を食いつぶすガイジは死ねよ
12それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:03:48.13ID:8L6OamDk0 この程度どうでもいいよ正直
来年度以降もちゃんとインフレが続くことが重要であって
来年度以降もちゃんとインフレが続くことが重要であって
13それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:04:03.04ID:CLwD4xcm0 >>11
このままじゃ電気代で死ぬで
このままじゃ電気代で死ぬで
14それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:04:28.51ID:12/8ZAr2a >>10
ピーク超えたら値下げじゃなくて、緩やかに値上げやから苦しいわ
ピーク超えたら値下げじゃなくて、緩やかに値上げやから苦しいわ
15それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:04:46.51ID:fE9TNHHJ016それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:05:07.25ID:xTIXrIZcd >>10
(上昇率が)ピーク
(上昇率が)ピーク
17それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:05:15.85ID:6G2zcH5B0 ありがとう安部さん
18それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:05:32.87ID:mhknfRAUa でも岸田さんは異次元の少子化対策してくれるから…
19それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:06:25.22ID:sJ+RNzdJd 岸田「ようやく増税出来る」
20それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:06:37.10ID:5VCevLx5M 今年も値上げし続けるのかよ
おわりだ
おわりだ
21それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:06:47.00ID:QpTVPIjma 所得も上がってる定期
22それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:07:10.96ID:CLwD4xcm0 >>21
年金もあげて
年金もあげて
23それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:07:14.06ID:vOemjx2p0 卵と油たけーよ
24それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:08:31.43ID:fE9TNHHJ0 >>7
アンチ乙
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2022/202204/040103.html
令和4年4月分(6月15日(水曜)支払分)からの年金額
法律の規定により、令和3年度から原則0.4%の引き下げとなります。
なお、令和4年5月分以降の年金額が全額支給停止となる方などは、5月13日(金曜)にお支払いします。
アンチ乙
https://www.nenkin.go.jp/oshirase/taisetu/2022/202204/040103.html
令和4年4月分(6月15日(水曜)支払分)からの年金額
法律の規定により、令和3年度から原則0.4%の引き下げとなります。
なお、令和4年5月分以降の年金額が全額支給停止となる方などは、5月13日(金曜)にお支払いします。
25それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:08:35.67ID:xYUTVYMka 安倍さんのおかげで発泡酒から水になったよ
26それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:09:04.05ID:CLwD4xcm027それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:10:01.58ID:CLwD4xcm0 もうカツカツだよ
28それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:10:16.89ID:tOnlzpS+0 普通の日本人なら安部さんのお陰で150万だけど
29それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:10:22.57ID:7DfGKwx70 卵はインフルのせいやからしばらくしたら落ち着きそうやが油は戦争のせいやからどうやろな
30それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:10:24.34ID:tsnQ4FS90 一年に一回しか賃金上がらんのが終わっとるわ
31それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:12:21.03ID:LGiZGZodM コオロギ言い始めるのもしゃーなき
32それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:12:23.22ID:7DfGKwx70 台湾有事で中国との貿易減ったり中国に買い負けること増えれば物価どんどん上がるやろな
33それでも動く名無し
2023/02/28(火) 15:12:53.86ID:5n5gBIPZM アベノミクス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 「在日クルド人差別」罰則伴う撤廃法の制定を 共同通信記者 角南圭祐氏 [少考さん★]
- 倉田真由美さん 高騰続くコメ価格、政府の対応に 「勘違いしていた。こんなに価格の制御ができないとは」 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- ANN世論調査 消費税の減税「賛成」が6割 内閣支持率はやや回復し31.4% [煮卵★]
- 大阪万博さん、初日以外一般入場者が10万人を下回り続ける非常事態・・・😩 [931948549]
- 【悲報】大阪万博➕92000(関係者含める) [616817505]
- 【速報】万博8日目(日)、来場者数76000人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】パルワールド、裁判で猛反論!!「任天堂の特許って他のゲームで既に使われてる技術ばかりじゃね??」 [839150984]
- Chatgptが発表「無駄な丁寧語のプロンプトが毎日数百万ドルの電気代を浪費している」 [159091185]
- 練馬区👈どんな印象?? [242521385]