X



[徹底討論]メタバース←マジで何に使うんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:20:45.68ID:hrz8Fixed
たまにvr 技術を勝手にメタバースの技術みたいに語るやついるけどvr とメタバースは分けて語ってくれよな
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:21:09.19ID:aLPeV5mv0
見抜きよろしいでしょうか?
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:21:28.62ID:hrz8Fixed
メタバースを具体的に何に使うか考えてるやつおらんのか?
NFTも懐疑的というか画像に投資ってのがなぁ
2023/02/28(火) 15:21:59.27ID:zqybg+Or0
セカンドライフかしら
2023/02/28(火) 15:22:09.22ID:Gm7caFW60
天下り先
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:22:43.31ID:P3XRfjUfd
ユピテルのメタちょっと気になる
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:22:59.03ID:hrz8Fixed
>>2
要するにMMOやん
ff11とかマビノギなんかとっくに廃れたゲームやろ
メイプルストーリーと原理は一緒やろ
それにNFT取引ができる〜言われても企業が流行らせたいんやなとしか
ユーザー側の具体的な利便性がない
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:23:52.54ID:ms0T/+BRr
アバター使って仮想空間で会議ができるぞ😤
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:24:30.33ID:hrz8Fixed
>>4
実際MMOブームってだいぶ前に廃れたしZ世代にはまず流行らないと思う
ソシャゲもSNSも怠惰で楽って言うネガティヴだけど利便性がある
メタバースは利便性ないしやたら金儲けしようとするイメージしかない
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:25:44.59ID:hrz8Fixed
>>8
zoomでええやんとしか
画像ファイルも送れるし、あのモーションキャプチャつけながら会議するんか?
Vtuberみたいやな
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:25:59.22ID:K4gCKrct0
みんな娯楽方面に振り切った空間期待してたら現実世界にあるオフィス作ります!ショップ作ります!じゃね…
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:26:15.52ID:z0GJ9//Q0
2年前にメタバース系の仮想通貨で大儲けしたわ
セカンドライフの土地バブルと同じであの時乗れた奴だけが勝者やなw
2023/02/28(火) 15:26:19.39ID:sKKCqBZLr
リモートの議会は作れるやろうな

ほら、攻殻機動隊で笑い男に関して議論してた空間みたいな感じで

やろうと思えばメタバース空間を利用して直接民主制は可能やと思う
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:26:26.63ID:6iJs6aJ/0
メトカーフの法則に縛られるから余程利便性が無い限り流行らんよな
金融とか引き込んだら盛り上がるかも
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:26:36.88ID:bYPDpulK0
時代はチャットGPT
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:28:16.78ID:hrz8Fixed
>>13
絶対悪ふざけするやつ出てくるやろ
そもそもメタバースでやる必要がないやん
インターネットは楽に情報を得られるから流行ったんやしスマホも楽にネットができるから流行ったんやん?
メタバースはその真逆で無理矢理制度作って利便性を妨害してるだけにしか見えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています