X



清原和博(525本塁打 2000本安打達成)が努力不足言われる理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:04:13.44ID:MF0E5lTC0
むちゃくちゃすごくても怪我で消えたり、対策されて打てなくなる選手が多くなる中で21年連組2桁本塁打と長期に渡って活躍してた清原が努力不足とか言われるの謎やわ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:04:39.40ID:MF0E5lTC0
そら期待値よりかは下やけど、試合に出てる時点で努力不足ではないやろ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:04:52.72ID:w/kNTJ6Yp
他の選手と相対的に見て練習してなかったからちゃうん
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:04:59.92ID:4UaYIk2ma
ヤクやな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:05:13.86ID:H76BC2px0
あんま言われんけど絶対現役の頃から色んなクスリやりまくっとるよな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:05:32.41ID:rLKurY6X0
2500安打900本くらい期待されてたんやろ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:05:36.77ID:ylqAbPaE0
デブは甘え
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:06:17.67ID:VY4M9X3Va
練習はめちゃくちゃしてただろうけど遊び方が破滅的だったからちゃうか?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:06:24.51ID:zcaZOLQQa
巨人晩年のパワプロでミートG評価されてたけど指標的には優秀だったらしいな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:06:39.92ID:ECOy6OqU0
>>2
試合に出てるから努力不足じゃないって
意味分からなさ過ぎやろ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:06:42.75ID:POjj+qxB0
王越えられたのにな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:07:14.40ID:hpGkxH6q0
ヤクザ麻薬
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:07:22.91ID:LpeOWYe00
(誘惑に打ち勝つための)努力不足
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:08:11.64ID:RLdT7Cj5a
興奮剤入りコーヒー
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:08:29.07ID:MF0E5lTC0
>>10
プロ野球なんてハイレベルの世界で努力せずに試合出て結果残し続けれるわけないやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:09:17.12ID:dJVfZgfHp
>>15
何の努力もしなかった清原が結果出したやん
はい論破
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:09:31.94ID:F1GjAWLk0
タイトルなし シーズン40本以上無し
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:10:08.84ID:MF0E5lTC0
>>11
清原って40本タイプってよりかは.300 30本をコンスタントに残す小笠原タイプなんじゃね?って思う
王を越えるには40本や50本打たんといかんけどタイプ的に厳しいんじゃないかな
0019ファイティー
垢版 |
2023/02/28(火) 22:10:32.39ID:DrLdKIhj0
所詮無冠
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:10:56.60ID:MF0E5lTC0
>>16
肉体改造とかしてたし努力してないわけないやろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:11:02.99ID:NRYUHrqy0
>>18
だから育成失敗なんやろ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:11:36.88ID:IFa0Qppua
一年目に3割30本打ったからだろ
そっから数字大して伸びなかったんだからそら失敗言われるわ
松井秀とか村上みたいな曲線が理想なんだよ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:11:37.87ID:MF0E5lTC0
最高出塁率取ってるやん
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:11:44.72ID:Qe7fDGKM0
>>18
実際は3割打てたことほとんどないのが悲しい
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:11:59.50ID:DR9VcaYd0
何が間違いだったのか
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:12:15.05ID:LlhTyqYg0
メジャーの松井みたいなもんやろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:12:21.00ID:dJVfZgfHp
>>20
努力してたらあんな太らん
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:12:28.18ID:F1GjAWLk0
4番を打つために生まれてきた男
稀代のスター性

そら物足りんよ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:12:59.13ID:A21dWJXCa
>>18
身長188で3割30本打つタイプ言われても
小笠原なんて180ないやん
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:13:13.59ID:W5k9o+KS0
アウトコースを打つだけで結果を残せてしまったのが最大の不運や
インコースの打ち方を最後まで身につけられなかった

努力不足というより、本来必要な努力をしなくても通用してしまったって話やね
インコースの対応を身につけられていれば真面目に王越えもあったやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:13:13.84ID:3eLbZ5Ls0
初年度30本打つから悪い
そら努力不足って言われるわ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:13:14.06ID:MF0E5lTC0
>>27
清原太り始めたのいつ?
西武時代なら食い過ぎやけど、巨人時代なら肉体改造の影響だと思う
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:13:17.49ID:gg9UyL3U0
桑田と清原どっち欲しい?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:13:21.62ID:7aSghb200
ドーピングで稼いだ数字など無意味
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:13:34.42ID:VY4M9X3Va
努力してないってのは清原ファンの最後の砦なんやろな実際いくら努力しようとあれが限界というか大成功やろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:13:40.32ID:L9o2qhSd0
巨人を破って日本一になる前に一塁で涙流してた位に思いを持って臨んだ日シリやったんやろなぁと思ってたけど
実は大事な作戦ミーティング中に寝てて話聞いてなくて走れのサインが出てるのにストップしちゃってたりするんよな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:14:12.99ID:8pHaT8w2a
最初から巨人に入団できていれば原さんのようになれたのに
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:14:32.38ID:L2k9+EYua
肉体改造とか意味不明じゃね??
野球はゴルフみたいに飛ばせば良いってスポーツちゃうやん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:14:34.24ID:8iTfpAjsa
1年目の期待値が歴代最高だから
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:14:39.07ID:xqYOop0K0
清原はどうしてればちゃんと育ったんやろ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:14:45.37ID:MF0E5lTC0
>>31
そういえば落合に指摘されてたな
内閣打ててれば打撃成績良くなってたのかもな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:15:03.40ID:RLdT7Cj5a
>>42
阪神にFA
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:15:16.52ID:+WoAf+PM0
阪急とかに指名されたらどうなってたんかな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:15:30.86ID:d3Za1xMr0
バッターの格ってやっぱ主要三冠をどれだけ取れるかやと思うんやワイは
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:15:44.55ID:wHyme3Q50
>>33
30過ぎて肉体改造始めて解説者に怪我しやすくなると何度も言われてた
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:16:00.60ID:XytJgSwi0
ノムさんが清原がああなったのは森が甘やかしたからだってめっちゃ怒ってたな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:16:03.02ID:MF0E5lTC0
>>36
だよな、柳田が40本超えられないように清原にもそんな感じの限界点があったと思うわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:16:15.31ID:WNOyCNR80
>>44
巨人入りより酷いことになってそう
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:16:18.77ID:+WoAf+PM0
南海
日ハム
中日
近鉄
西武
阪神
(巨人)

この中ならやっぱり西武が一番まともやったんちゃうか?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:16:26.34ID:4UaYIk2ma
>>11
清宮?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:16:54.10ID:DR9VcaYd0
>>42
桑田を進学させる
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:16:58.69ID:v7FWMHvv0
努力不足?期待値より低め?
こいつグリーニーとか薬やってたしドーピングありでこの成績やで
ドーピングなしで真面目に野球やっててもこれより下の成績でしょ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:17:01.10ID:LpeOWYe00
>>45
意中のチームじゃなかったら日本生命とか言っとった
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:17:19.96ID:1uZ1uduj0
高卒1年目で3割30本やで?
普通は打撃タイトル常連なると思うやろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:17:21.73ID:EL6yXsDR0
天賦の才をもつ逸材だったからそらそうよ
並大抵の選手と同じ土俵やない
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:17:22.10ID:F1GjAWLk0
阪神に入ってもバース 掛布いたしどうしたんだろうな 外野か
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:17:30.89ID:L9o2qhSd0
みんなが離れていく中で練習相手を買って出てくれたり
逮捕前には心配して何度も連絡して「今のままじゃダメだ」と言ってくれたのに「もう連絡せんといてくれ」と言って関係を切ってしまったり
後にその桑田を暗に悪者扱いしたりホンマに色々残念な男よな
子供の頃めっちゃファンやったから悲しいわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:17:31.53ID:A21dWJXCa
>>42
ドラフトで虚塵が裏切ったのと
西武が甘やかしすぎた
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:17:39.94ID:MF0E5lTC0
>>42
落合と同じチームに入ってたら良かったんじゃないかな
それでも助言きかなさそうではあるけど
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:17:48.12ID:CieWv8BZ0
ギリ3割を何回かと1シーズン平均30本いかないくらいか?
まあ言われてもしゃーない
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:17:49.27ID:RLdT7Cj5a
>>50
巨人勝手にいって勝手にグレたから阪神で打倒巨人の世界線が見たかった
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:18:04.54ID:8iTfpAjsa
王貞治1年目
94試合 .161(193-31) 7本25点 OPS.569
清原1年目
126試合 .304(404-123) 31本 75点 OPS.976
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:18:15.27ID:/Phsg4Fsr
つうか清原と同じチームになった奴はほぼ清原は滅茶苦茶練習すると証言してるだろ
練習してないとか言ってるのは接点が少ない奴ばっか
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:18:25.03ID:d3Za1xMr0
松坂も今思えば西武じゃないほうがよかったのかもな
あれも散々甘やかされてたし
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:18:28.60ID:DR9VcaYd0
>>59
脳破壊の主犯に施し受けても更に脳が破壊されるだけなんよ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:18:35.31ID:4TbnSK9O0
清原に求めてたもの←900本 3000本安打

中田に求めてたのが525本 2000本安打や
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:18:35.31ID:+WoAf+PM0
>>55
そもそも阪急伊藤昭光(外れてようわからん奴)やからクジ引かんかった
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:18:38.52ID:kqx1sZTF0
併殺打少ないのはそれなりに評価されてええんちゃうか?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:18:45.97ID:W5k9o+KS0
>>43
デッドボールの避け方も下手でしょっちゅう怪我してたからな
土井コーチもそこらへん指導できなかったことをめちゃくちゃ悔やんどった
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:18:52.76ID:Qe7fDGKM0
>>42
松井みたいに遊ぶ暇なく付きっきりで練習してくれる人がいればな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:18:57.35ID:Rx4z07j80
高卒ルーキーで3割30本がノンタイトルはね...
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:19:15.39ID:wHyme3Q50
若い頃は内角も捌いてたらしいよ
得意ではないけど弱点というほどでもない
筋肉つけ過ぎて固くなったんじゃない?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:19:26.69ID:5BR7BJ4Wa
松井は育成成功なんか?
落合からしたら失敗みたいやけど
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:19:26.96ID:8iTfpAjsa
>>62
1シーズン平均なんて王しかいってないぞ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:19:28.99ID:MF0E5lTC0
もし仮に現代で同じ成績を残し続けたら育成失敗とか言われるのかな? 出塁率やらopsが評価されてる今なら言われなさそう
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:19:48.80ID:L9o2qhSd0
>>68
ドラフトで自分が巨人に一位指名されなかった事を桑田のせいにしとるのがそもそもおかしいんよ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:19:53.66ID:NRYUHrqy0
清原ってノムさんが亡くなった時期待を裏切って申し訳ないって言ってたしな
本人も納得のいく数字ではなさそう
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:20:02.28ID:1JxR2ydl0
もし目茶苦茶ストイックな選手だったとしても年5HRくらい増やして650HRが限界じゃないか
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:20:05.48ID:LlhTyqYg0
投手の松坂、打者のキヨやな
高卒一年目からエグかったのは
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:20:14.78ID:z2Tmp0NQa
根本が悪い
甘やかし過ぎ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:20:21.86ID:xD9SHXma0
1年目の成績のせいや
トリプルスリーDHC山田を知ってるから今の山田哲人が物足りなく感じるのと一緒
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:20:24.84ID:ipR2Be4W0
これだけ打って無冠って凄いな
逆にそんなことが可能なのかという気持ちになる
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:20:34.63ID:A21dWJXCa
>>77
落合は清原に「お前高校の頃が一番良かったよ」って言ってるからな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:20:41.85ID:Qscy4hzMr
一年目のせいで期待度合いがね
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:21:00.85ID:utrsANXsp
清原桑田ってチームメイト時代は険悪ちゃうかったよな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:21:04.60ID:Rx4z07j80
ホームラン王一度でも取ってたらここまで言われてないと思う
まぁタイトルは運といえばそれまでやけど
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:21:10.55ID:F1GjAWLk0
「すばらしいなあ、君は。くらべると、僕の十八歳のときなどは、クズみたいなものだったな」高知県・春野の西武キャンプで、私は清原にこういったが、本当にそう思ったからで、お世辞でもなんでもない。

 私が清原に会ったとき、ほれぼれとながめてしまい、ふだん解説者として禁句にしている「すばらしい」という言葉を使ってしまった理由はほかでもない。
新人に必ずあるといってもいい、ひと目で見ぬける弱点がなかったからだ。打撃フォームは、すでに完成品だった。内角・外角と打つポイントが一定しない例はいくらでもある。フィニッシュも安定している。タイミングのとり方、バットを移行させる軌道も正しい。技術的な弱点の見えない十八歳の新人はめずらしい。

 この「見えなさ」を証拠だてる例に、長嶋と張本の清原評のちがいがある。長嶋は「上半身は完璧、ただ、下半身の使い方が疑問」というが、張本は「下半身は完璧」と、まったく反対の意見となる。
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:21:11.26ID:MF0E5lTC0
正直1年目圧倒的だった松坂が200勝いってないのを考えたら、400本塁打と2000本達成しただけでも及第点なんやないか?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:21:12.05ID:lCPzZAp+p
>>79
どう考えても成功だろ
落合なんか松井は絶対50本打てないって言ってたし適当なんだよ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:21:22.31ID:F1GjAWLk0
とはいっても、私の記憶の中にある榎本、中西、張本らの一年目にくらべてみると、清原の場合、実はもうひとつピンとこないところがある。彼らには、はっきりと未熟さが見える一方で、未知数の粗けずりな魅力があった。清原の場合、未熟さを感じるのだが、その未熟さがはっきりと目には見えてこない。

 気にかかることをもうひとつ。彼の器用さである。外角球をチョンと右へ打つ。私は、ホームランの量産は意外に少ないのではないか、とみる。器用さに流れてしまうことは弱点に通じるといっていい。不器用族と起用族、どちらが強いのか結論ははっきりしている。「オレは不器用だ」という自覚が「どうすればいいか?」という質の向上につながっていく。私の出会った一流選手の多くは不器用族だった。あの金田は、はじめはストライクを満足に投げられなかった。
王については二十二年間の三振の多さ、千三百十九個という記録を指摘すれば足りる。
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:21:36.11ID:F1GjAWLk0
清原の遅れているところは、スイングのスピードだ。いまのスイングでは速い球についていけない。内角球に苦しむ、となると一流の打者の資格がないことになる。救いは、清原の体がまだ少年のそれであることだ。スイングのスピードは、下半身の強化と、ムダな力を抜くことで改善できる。スピードの根源は、下半身からの瞬発力にある。三、四年たったあとの清原が楽しみだ。

 この一年目、清原はそこそこに打つだろう。合格点である打率二割五分にはたぶん達すると思う。いまのパ・リーグにはほんとうに速いピッチャーはいない。清原のいまのスピードでも、とりあえずついていける。これは強運のひとつともいえようが、将来の大成を考えれば、危険な落とし穴と紙一重でもある

週刊朝日『プロ野球・野村克也の目』(1986年4月4日号)
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 22:22:04.06ID:id3x0y4W0
筋トレで復活した例なのになぜか筋トレしたせいで打てなくなった扱いされてる不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況