2000年(平成12年) 13,734軒
2001年(平成13年) 12,742軒
2002年(平成14年) 11,499軒
2003年(平成15年) 10,759軒
2004年(平成16年) 10,109軒
2005年(平成17年) 9,515軒
2006年(平成18年) 9,091軒
2007年(平成19年) 8,652軒
2008年(平成20年) 8,137軒
2009年(平成21年) 7,662軒
2010年(平成22年) 7,137軒
2011年(平成23年) 6,548軒
2012年(平成24年) 6,181軒
2013年(平成25年) 5,772軒
2014年(平成26年) 5,439軒
2015年(平成27年) 4,856軒
2016年(平成28年) 4,542軒
2017年(平成29年) 4,381軒
2018年(平成30年) 4,193軒
2019年(令和元年)4,022軒
2020年(令和2年)3,931軒
2021年(令和3年)3,882軒
探検
【悲報】ゲームセンター、地味にヤバいwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:34:22.90ID:mgQIjtK602それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:34:39.16ID:tvcBChSM0 多すぎだわ
3それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:35:02.79ID:0zWtxV2t0 たまに行くならこんなゲームセンター
4それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:35:45.57ID:dlrYFZCt0 昔が全盛期だっただけ
5それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:35:55.52ID:bkUqXkm40 クレーンゲームでフィギュア取る場所と化してるよねもう
6それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:36:55.73ID:XyTVCTyyM ナムコ「んほぉ~秋葉原の一等地にゲーセン出店たまんねぇ~」
7それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:37:01.18ID:0k2m/OsGp 最近電気代ヤバいから一気に減りそう
8それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:37:16.16ID:WWOZw4WE0 派手にヤバイ定期
9それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:37:52.14ID:csFmNPdN0 地味にいらない定期
2023/02/28(火) 23:38:29.97ID:f+EyYTXM0
パチンコと同じで街の小さい店が片っ端から消えてチェーン展開してる資本ある所ばっこになってるだけやろ
11それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:38:32.10ID:bkUqXkm40 欧米とかではとっくの昔に壊滅的なんやろゲーセン
なんかもうしゃーないよね
なんかもうしゃーないよね
12それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:38:37.88ID:1kCD1jF20 まだ高田馬場のわた菓子作れるとこってやってるんか?
13それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:38:39.07ID:9H+y/wnh0 まだこんなにあんのか
2023/02/28(火) 23:41:01.43ID:+de3fmGJ0
電気代の増加で死が加速するで
15それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:41:01.69ID:Bq6vmjD00 秋葉クラブセガ、新宿スポラン、池袋GIGO、ミカド
GGACの頃めっちゃ行ってたけどまだあるんかな
GGACの頃めっちゃ行ってたけどまだあるんかな
16それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:41:20.86ID:1ITbxIEf0 近所のゲーセンが3から1に減って
残ったところは以前より賑わっとるわ
残ったところは以前より賑わっとるわ
2023/02/28(火) 23:41:40.39ID:t6GmiJbj0
電気代と筐体代やばすぎて行く人も減りつづけてるとか残ってるのが不思議なくらいだわ
18それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:41:40.80ID:fzaVKRb40 確率機とかいう神の一手
19それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:42:05.11ID:7glXMgSm0 個人ゲームショップの推移もみてみたい
00年代は結構あるけどガクンと消えたよな
00年代は結構あるけどガクンと消えたよな
2023/02/28(火) 23:42:14.43ID:7qYwKzqlM
名古屋の赤池のゲーセンいつの間にかフィットネスジムになってた😭
21それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:42:19.13ID:xpLyO9dcd 秋葉原のゲーセンでまともなのはHeyくらいかな
22それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:42:28.16ID:FIz9LmVF0 コロナで死んだかと思ったらそれ以前からあかんやん
23それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:42:58.50ID:p6cdDk1o0 もはやクレーンゲーム以外何をするところなのか分からない
24それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:43:28.60ID:bkUqXkm4025それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:43:30.00ID:nafD02E60 スマホに殺された定期
26それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:43:40.79ID:RsFbqOgI0 一時期艦これにドハマリしてたわ
会社抜け出してガチャだけ引いたり
会社抜け出してガチャだけ引いたり
27それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:44:09.90ID:LpWOcGtC0 ゲーセンとかヤンキーにボコボコにされるし
28それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:44:19.78ID:kjYVR79i0 グッズをクレーンゲームで出すのほんとにムカつくから早く潰れて欲しい
2023/02/28(火) 23:44:25.11ID:ohrciXtf0
メダルコーナーは老人と障害者しかおらんな
30それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:44:29.62ID:GrzpkSsH0 ワンゲーム100円とか高すぎるよな
31それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:45:09.85ID:Hnt3+QXN0 ワイ「これ全然取れないやん」
店員「やってたら取れます」
ワイ「確率なんか?」
店員「はい」
店員「やってたら取れます」
ワイ「確率なんか?」
店員「はい」
32それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:45:15.75ID:A3LQqsLUa メダルゲームとか機械割にしたら普通レベルで70%ぐらいしかないらしいな
スロットは最低設定でも95はあるのに
スロットは最低設定でも95はあるのに
2023/02/28(火) 23:45:39.32ID:c9i4jGNM0
弐寺少し離れるだけでめちゃくちゃ下手くそになるから一度離れちまうと復帰が難しい
34それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:46:39.56ID:PRSqRD/V0 アニメ漫画ゲーム派生のアーケードがあるかぎり安泰やろ
2023/02/28(火) 23:46:43.98ID:2HcJO9EF0
近所のセガワールドが変な名前になってたわ
36それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:47:26.67ID:NUfBEQYI0 でも街に最近クレーンゲーム専門店できたわ
37それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:47:47.84ID:bOeY4FEx0 先鋭&閉塞化しすぎてるのと、
プライズの確率機やな
この2つ止めたらマシになると思う
プライズの確率機やな
この2つ止めたらマシになると思う
38それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:48:06.85ID:OjR/vT6n0 そういやゲームセンターの動画自体見なくなったわ
39それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:48:08.55ID:/xVp9j/Ka モナコって全滅した?
2023/02/28(火) 23:48:34.37ID:9EK0B/lq0
昔のゲーセンはTVゲーム系のゲームが主流だったのに今は音ゲーが主流になってるのが終わってるわ
41それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:48:40.32ID:rI/HMCbOa 橋渡しもまともに取れるの少ないし終わりだよ
42それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:49:09.27ID:PVglNQnNF 昔はゲーセンのゲームが最先端だっただけ
43それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:49:45.05ID:GGvf1d1H0 えぇ…
こんな廃れてる業界は他になさそう
そんなことある?
こんな廃れてる業界は他になさそう
そんなことある?
44それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:50:27.26ID:Sv39wl030 ワンコイン100円の壁があるせいで
消費税上がっても値上げ出来んしメーカーへの通信対戦のロイヤリティー分の値上げも出来ない
加えて家ゲーで同じような事がほぼ出来てしまう
詰みや😞
消費税上がっても値上げ出来んしメーカーへの通信対戦のロイヤリティー分の値上げも出来ない
加えて家ゲーで同じような事がほぼ出来てしまう
詰みや😞
45それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:50:47.44ID:FEh752sY0 公衆便所としてパチ屋とゲーセンは残すべき
46それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:51:01.39ID:Hnt3+QXN02023/02/28(火) 23:51:11.89ID:o2tBFyYJ0
でもこういうのみるとワクワクするよな
http://imgur.com/n633iFg.png
http://imgur.com/n633iFg.png
48それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:52:03.77ID:bkUqXkm4049それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:53:10.17ID:gw5PWLH50 >>39
調布南口にまだあるで
調布南口にまだあるで
50それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:54:43.17ID:PVF7tCoG0 電気代で今年でトドメだな
2023/02/28(火) 23:54:52.27ID:9EK0B/lq0
52それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:54:59.35ID:qx1TpiYU0 近所のゲーセン全部潰れたわ
2023/02/28(火) 23:56:29.27ID:8xM8JWfur
こーいうのってイオンとかにあるアミューズメント施設もカウントされるの?
54それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:57:35.97ID:bkUqXkm40 友達と遊ぶ時行くとりあえずゲーセンなんやが行ってもほんとやる事なくてワイだけブラブラしてるわ
55それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:57:40.89ID:qx1TpiYU056それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:58:01.01ID:kqbyS1qr0 ヤンキーはもうスト2やらんのやな
57それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:58:06.29ID:bcH6kRq10 不良の溜まり場定期
58それでも動く名無し
2023/02/28(火) 23:58:08.73ID:Sv39wl030 >>51
しんのすけの声が邪魔で抜けない
しんのすけの声が邪魔で抜けない
2023/02/28(火) 23:59:48.93ID:tHf1itLYp
にた
61それでも動く名無し
2023/03/01(水) 00:00:06.63ID:kjbl22KD0 最近はゲーセンできてもクレーンばっかりや
対戦ゲームとかではとてもじゃないけど採算とれんのやろうな
対戦ゲームとかではとてもじゃないけど採算とれんのやろうな
62それでも動く名無し
2023/03/01(水) 00:00:21.88ID:5mg3CDUT0 なくせよ
2023/03/01(水) 00:00:29.39ID:vUJdKtld0
だって家にプレステあるから
64それでも動く名無し
2023/03/01(水) 00:00:41.76ID:LyflRySad ゲーセン行っても音ゲーとスターホースのとこしか人いないの草
あとクレーンゲーム
あとクレーンゲーム
65それでも動く名無し
2023/03/01(水) 00:01:40.39ID:bKqsRZSH0 でもバンナム様は意地でもガンダム家庭用出さへんで
66それでも動く名無し
2023/03/01(水) 00:02:38.22ID:9qo4ZUBYd キモいじゃん
地元のゲーセン酸っぱい匂いするわ
髪ギト頭皮ドボドボヤニ臭いオタクしかおらん
地元のゲーセン酸っぱい匂いするわ
髪ギト頭皮ドボドボヤニ臭いオタクしかおらん
2023/03/01(水) 00:02:59.95ID:LsXKAElC0
地元の元セガワいついっても太鼓だけ混んでる
68それでも動く名無し
2023/03/01(水) 00:03:39.56ID:zODPeQuY0 数字見ると意外とコロナの影響はあんま受けてないんやな
69それでも動く名無し
2023/03/01(水) 00:04:47.37ID:3+AGM63b0 >>65
ゲーセンからアケゲー撤退する時までは無理やろなあ
ゲーセンからアケゲー撤退する時までは無理やろなあ
70それでも動く名無し
2023/03/01(水) 00:04:58.51ID:VgBAp9rN0 昔ラウンドワンにメダル2000枚くらい預けてたな
あれどこ行ったんやろ
あれどこ行ったんやろ
71それでも動く名無し
2023/03/01(水) 00:05:29.64ID:JAzNbz1D0 ゲーセンでしかできないのとか音ゲーとクレーンとメダルくらいやしな
72それでも動く名無し
2023/03/01(水) 00:05:31.69ID:D0AS2JBU0 ド派手に死んでるな
クレーンゲームしか頼れるもんがない
クレーンゲームしか頼れるもんがない
2023/03/01(水) 00:05:59.32ID:kW9HlpdK0
ぼぼんご死んだから行く理由無くなった
74それでも動く名無し
2023/03/01(水) 00:07:02.85ID:QvxGDFE50 カードゲーばっかで体感機みたいなのがないよな
マリカーくらいか
マリカーくらいか
2023/03/01(水) 00:09:33.31ID:DeUCIXXy0
音ゲーもコナミがめちゃくちゃするせいで人権ないゲーセン発生しててクソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★24 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏高関税、6割が不支持 経済政策の信頼急落―米世論調査 [蚤の市★]
- 「可哀想すぎる」「悪趣味」大阪万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂は直撃に「許諾したものではない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「二股不倫」報道で江頭で泣いてたとか怖すぎの声噴出 江頭から逃げるより文春から逃げるべきだった [征夷大将軍★]
- 【芸能】田中圭の所属事務所が弱気コメント 「不倫はないと信じたい」が「とても言い訳の通りにくい出来事」 永野芽郁との不倫報道に [冬月記者★]
- 貧困ジャップ「生活保護の医療費無料はおかしい!」これWWWWWWWWWWW [218117314]
- (´・ω・`)おはよ
- 万博のメイン層、大阪に住む50代のおっさんと判明 [402859164]
- 【悲報】トランプ「やっぱりカナダ税自動車への関税25%に引き上げるわ」 [733893279]
- 【悲報】女記者「万博の赤字がほぼ確定しましたが、辞任しますか?」吉村「いつ確定したんですか?」記者「間違えました」 [963243619]
- 永野芽郁、宅飲み好き、パーティー好きのただの陽キャだったと判明wwwwwwwwwwwwwwww [333919576]