X



【朗報】コオロギ食、ガチで普及しそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:04:56.87ID:HeZP6ffu0
学校給食にコオロギパウダー使ったところも出てきてるらしい
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:11:41.65ID:LAT0QmZE0
もうすぐ底辺は肉を買えなくなるぞ
早くコオロギに慣れておけよ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:11:52.48ID:mAXzEIdm0
コオロギで強い日本を取り戻すんやぞ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:12:07.91ID:2zX+LSiP0
>>26
んな事はないね
糞ごと粉々に砕くコオロギと

腸管など内蔵を分別出来る食肉や魚と一緒にするのかお前は?アタマ大丈夫?
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:12:41.95ID:p7rcQD3q0
コオロギ食って筋トレするわ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:12:54.15ID:GpURRCyn0
昆虫うっめぇぞおめぇも食ってみろ!
ワイは海外おるからコオロギ食えんけど
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:13:06.91ID:DVm8C6Rr0
>>32
戦争はじまりそうやしな
みんな虫食うべ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:13:21.16ID:61GVTEcn0
超格差社会も悪くないやろ
虫で生きてる底辺見下ろしながら天然肉食うの最高に楽しそうやん
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:13:34.96ID:NydTGA2o0
昆虫食って文化として存在するし昔から研究されているけど
今更になってメディアがヨイショして怪しげな企業がシュバっているのがねえ…
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:14:13.76ID:9qo4ZUBYd
大豆ミートでも引いたんやがいよいよ虫食まで落ちたのか…
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:14:31.79ID:iAsOATMM0
農家と漁業に支援はしないのになんで虫作りに支援すんの?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:15:00.24ID:W3HTdN0v0
統一からの指示か?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:15:15.97ID:HyIDMgNY0
てす
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:15:19.28ID:MzcFN0WJ0
凄い勢いで落ちぶれてんなわーくに
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:15:32.73ID:2JSIBPMa0
>>42
農業も漁業も補助金でズブズブやないかだからこいつ等自民党信者なわけで
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:15:44.22ID:FWTiu/Ei0
コスト見るとむしろ意識高い系の奴が虫食うて貧民は鶏食う羽目になると思うんやが
試算で出してる虫のコスパの良さって全ての理想的な条件がなんの手助けもなしに整う奇跡的な環境があってのもんやで
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:16:07.05ID:R8LN1qzS0
アホがコオロギ食って俺が普通に肉食うだけや
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:16:18.36ID:iBOPNfUn0
孤独のグルメで五郎ちゃんが食べたら信者が付いてくるで
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:16:35.22ID:FWTiu/Ei0
なんで畜産に支援しないんだあ
って奴はお肉券や魚券を潰した過去を都合よく忘れてるんか?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:17:18.13ID:4oO4swFTd
ワイ長野県民、高みの見物
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:17:29.41ID:+wJqOalyM
海に囲まれてるのに魚じゃなくてタンパク源は虫で行こうってなるか?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:17:33.74ID:1dgODoMn0
てかタンパク質なら鯨でよくね?余りまくっとるらしいし
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:17:40.06ID:STiWJawa0
いうてジャップの餌なんて虫で十分やない?
むしろなんで今まで肉や魚食わせてたんやって感じやわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:18:08.40ID:bhWNEsxp0
今ちゃんと研究しておかないとまた日本が出遅れた産業が1つ増えるだけだぞ
日本人は目先のことしか考えられないやつ多いけど
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:18:24.77ID:1dgODoMn0
>>52
長野でも虫食べるのは伊那だけやぞ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:18:26.39ID:/17gpT890
すまん鶏肉で良くね
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:18:36.84ID:zjtcOL0q0
ディストピアの食事風景もすぐそこだな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:18:38.36ID:1FV7pVcna
やったぜ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:18:51.19ID:LxGEpwrW0
次世代の食研究するのはええと思うよ
でも今フードロス問題あるし、食料危機になんてなる気配すらない
企業的にも今出しても採算取れないはずなのに一斉に出したのはなんでやろうな
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:19:14.13ID:Q1sGxsd80
鳥インフルをさんざん話題にするのに、なんでさらに食用リスク高そうな虫に行くんや
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:19:17.62ID:PqincBOJr
男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)

https://i.imgur.com/pkZk0zK.png

これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:19:32.46ID:FeQKzm7wa
これ外人笑うらしいな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:20:12.92ID:1a26iPOka
ハエの幼虫食うニュースもあったろ?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:20:33.22ID:iI7mDP2Ua
上級国民は食べて支えてくれ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:20:38.19ID:NydTGA2o0
ソーラーパネルと同じにおい
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:20:43.02ID:wuU9SvErd
にわとりさんたくさん作れないん?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:21:09.20ID:1a26iPOka
これ

ハエの幼虫は意外と美味!? コオロギに勝る強みとは
tps://dot.asahi.com/wa/2023011800062.html

うじ虫というと汚いイメージがあるが、フライハイのマゴットは、
豆腐屋から出たおからを食べて育った清潔な「箱入り虫」である。

近年、昆虫食が注目される背景にあるのが“タンパク質危機”だ。
国連の予測では、世界人口は2050年に100億人に迫り、タンパク源が足りなくなる恐れがある。
だが1キロの牛肉を生産するためには約25キロの飼料が必要なように、
家畜の増産は環境への負荷が大きく、限界がある。
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:21:16.73ID:e8HgtgYR0
まず議員食堂と天皇の食事メニューから牛豚鶏を廃止してコオロギに一本化しよう
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:21:18.66ID:paWZldqU0
急激にプッシュしすぎやろ下手くそやな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:21:25.74ID:S0r5RYLW0
電通さんありがとう😭
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:21:37.51ID:cc8jb/j90
蝦が食えるのに虫が食えないってのもおかしな話だよな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:21:59.86ID:FrVj1feq0
無印でコオロギチョコ買って食ったわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:22:00.34ID:rzPvb+N20
政治家や公務員が食う肉を子供に回せよ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:22:08.86ID:Lc6tDc1Ar
畜産なんか日本から消滅するんじゃないかってほど冷遇されてるし
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:22:09.40ID:7EL50jdLd
コオロギ利権ってなんだよ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:22:12.46ID:DzsZD5gBa
補助金パワーでゴリ押ししても食品メーカーイメージ悪化で終わりだろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:22:40.30ID:/17gpT890
結局中抜き目的で急に騒ぎ出すから気持ち悪いわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:22:41.78ID:tdnwYUKld
終わってるわこの国
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:22:49.82ID:8GptaCnYa
ええやん
その分余った食糧みんなで分け合おうや
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:22:55.91ID:5Yw/oZfR0
安倍ちゃんが取り戻したかったのはコオロギを食う日本なのか?
岸田、どうすんのこれ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:23:00.87ID:jAoTX3fKa
コオロギ食うのになんの嫌悪感もないんやがマイノリティなんか?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:23:08.10ID:SfUqZS9Ua
安倍さん、ニワトリがコオロギに変わったよ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:23:21.14ID:47fFVt8GM
そもそも日本だけの話じゃないのに日本限定の話だと思ってるやつはなんなん?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:23:35.60ID:1a26iPOka
アメリカが日本の財産を巻き上げた
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:24:01.15ID:1a26iPOka
>>92
コオロギ食の話題は日本だけだぞ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:24:02.60ID:47fFVt8GM
>>90
そうでもないんちゃう
そのうちコチニールみたいに受け入れられるよ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:24:08.93ID:Q1sGxsd80
>>70
さすがにこれは流行らんやろ
現状では虫食は味いまいちで他の食事よりもコスト高や
思えば何年かに1回は虫食話題になるな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:24:13.30ID:PZKMem3d0
>>93
まぁた国民が誤解したのかー
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:24:18.20ID:NydTGA2o0
米や肉・魚が捨てるくらい有り余っているところに
コオロギうまいぞ!すごいぞ!って喧伝しても顰蹙買うだけだと思う
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:24:24.15ID:WcziLaZl0
つい最近恵方巻き捨てまくってた国のする事とは思えへんわ
それ食えばええやろがい
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:24:38.72ID:s+cgG/t00
🐸←こいつの養殖は無理なん?
コオロギより抵抗ないけど
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:24:45.56ID:uqnhwxohp
反日多すぎだろ
普通の日本人なら虫食うだろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:24:45.70ID:cc8jb/j90
>>93
マスクの強制こそクレームを入れろよ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:24:49.78ID:I6rX6nHz0
自民党てカス以下やろ
子供実験台にしてコオロギ食わすのがお前らの政策か
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:24:54.66ID:WSYNc3kO0
>>75
戦時中食ってたのかよってググってみたらなんか別な話見つけたわ

「聖書にはイナゴ以外の昆虫は食べるなと書いてあったが2017年にイナゴとコオロギ以外は食べるなと書き換えられてた」

結構前から準備されてたんだなコオロギ食
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:25:37.97ID:xm3dXtWcp
食 虫 世 代 爆 誕
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:25:49.42ID:/17gpT890
こんなもんよりフードロスなんとかすりゃええやん
期限切れのもんナマポとかホームレスにでも食わせれば
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:26:08.70ID:j5oWTJCq0
老人ホームのメシを全部コオロギにすりゃええよ
ボケとるしエビと勘違いしてニコニコで食ってくれるやろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:26:11.28ID:KnkqeV7I0
寄生虫とか大丈夫なんか
生食不安やわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:26:27.68ID:1a26iPOka
アメリカ「日本は人体実験やれぃ」

政府「人体実験やれぃ」

日本国民「コオロギうめえええ」
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:26:42.18ID:xuf2VqBd0
大豆農家減らして輸入に舵切った上に今度はコオロギですか
この国の政治家はもう末期ガンだよ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:26:50.01ID:47fFVt8GM
>>112
なんで生食すんねんw
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:27:07.37ID:+EC4wzm60
ミミズとかのがうまそう
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:27:12.03ID:1a26iPOka
>>114
アメリカが日本を攻撃してる
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:27:23.02ID:pZMBMdFn0
電通とパソナのタッグやぞ
全力で普及させるに決まっとるやん
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:27:53.67ID:FWTiu/Ei0
>>95
cricket foodやcricket powderで検索したら分かるけど世界中で変なブームを作ろうとしてるみたいやで
むしろ日本は後発やアメリカやイギリスフランスドイツあたりはなんかもうやばい
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:28:29.07ID:6KrFYgKb0
先ずは逃げられないガキ共相手に給食に使うのが賢いよな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:28:39.09ID:PwdCM9/ed
なぜ今になってコオロギ推し始めてんのわーくには
こんなカスみたいな虫ケラに金使ってるのか
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:28:52.92ID:bhWNEsxp0
>>93
なんの関係もないクレームを入れることが生き甲斐の奴らがクレーム入れてそう
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:28:54.08ID:U21jjKJW0
ヤフコメのコオロギに対する苦言コメ
基本的に良いねが多いけど、他のコメントよりもBADも付いてる
某社のネット工作を疑ってしまうね
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:29:00.46ID:9UU+CXdH0
もはや人権蹂躙やろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:29:07.11ID:5PZTAafs0
>>120
この星はSDGsという概念の支配が進んでるから仕方ないね
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:29:09.88ID:aE/Y0zJEa
>>118
最強やん
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:29:12.12ID:pu3brGBM0
最近のコオロギ連呼って何きっかけなん?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:29:14.49ID:LKpp6CII0
>>104
刑務所やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況