X



【朗報】コオロギ食、ガチで普及しそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:04:56.87ID:HeZP6ffu0
学校給食にコオロギパウダー使ったところも出てきてるらしい
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:58:48.65ID:sE+quonf0
コオロギよりもダンゴムシの方が油っ気が強くて美味しいのにな
ゴキブリは健康に悪い味がする
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:58:49.71ID:RhVeM3BP0
愛子がコオロギ食うまでワイは食わんからな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:58:55.10ID:3KVCr0Fk0
こんなん食うくらいなら
自分で野菜育てたりする方が良くね
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:58:57.61ID:sPjE0DnTd
でも正直牛肉はそのうち食えなくなると思うわ
国際的な規制がされると思う
だからワイは今のうちに食っておく
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:58:58.40ID:zlmLfIxNM
>>493
普及が狙いじゃないからクソゴミなんよな
税金ちゅーちゅーしたいですっていう
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:59:08.31ID:Hfnwk7as0
>>496
そのへん陰謀論抜きで話したいけどなんGでは無理そうやな
なんか病気みたいなんいっぱいおる
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:59:21.84ID:fJ1psx3Q0
ガイジが毎日荒らしとるし
コオロギええんやろや
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:59:24.63ID:NqM3K8ku0
SDGs案件かつアベトモ案件ってガチでアベは森羅万象総理大臣やったんか…
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:59:30.34ID:mBbKjWlX0
>>480
昆虫食の話が出たのも突然ちゃうしな
少なくともワイが学生やった2014年には既に結構話題になってた
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:59:36.85ID:mPO4c1iF0
>>513
オ゛ア゛ッって鳴くほうの愛子なら食っとるやろ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:59:40.95ID:dLxyXSpO0
食料廃棄どうにかしろや
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:59:41.95ID:V3ydaXeQ0
マジで生理的に受け付けんわ
これなら大嫌いなキノコを毎日食べるほうがマシ
大量発生してたバッタが食べれんかったやろ
虫はアカン虫はアカンよ
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:59:53.36ID:1sTqk81A0
学校で生徒が主導でやることなんかなんもあらへんやろ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:59:56.19ID:Xu21iFJ20
>>345
そんなんしたら大豆農家が儲けちゃうやん
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:00:08.93ID:0TuCQc+J0
>>513
「オ゛ッア゛ッッ!(口からコオロギを出す)」 ワイ「獲ってきてくれたのか?」
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:00:11.05ID:1YzlVwvH0
お前らほんまにコオロギ見たことあるんか?
生のコオロギ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:00:11.73ID:uYk0UnT60
土の味だぞ?
まさしく土人の食い物
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:00:11.79ID:ycqJAgDD0
コオロギ食うのなんか山口県民と神奈川県民と長野県民だけや
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:00:18.49ID:B4O/mBbs0
もう既にワイらが食ってるもんに入ってるやろ
今更拒否感示すようなもんでも無いわな
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:00:22.37ID:3KVCr0Fk0
ん結局でこれはダレノバリアが効いとるんや?
次は誰が消えたらこのバリアが無くなるんやろ?
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:00:34.72ID:9EVA9ryD0
日本では農業増やした方がええんちゃう
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:00:39.67ID:Hfnwk7as0
>>511
それはそれこれはこれやしな
どのくらい電通が関わっとるのかは知らんから
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:00:40.52ID:5PZTAafs0
現状だと昆虫食コスパ悪すぎやろ
渋谷のドンキの近くに昆虫食の自販機あるけどクソ高えぞ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:00:43.43ID:sdTjJjUq0
コンビニが食品破棄やめればいいだけ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:00:46.21ID:hVU3KLfkM
>>520
いや昆虫食自体はずっと前からキワモノ文化としてあったけど今回騒がれてるのは全然それとは話が違いすぎるやろ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:00:46.86ID:3njXYKg6a
国主導で新しいこと模索する動きが利権と中抜きにしか見えへん
もう終わりやろ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:00:55.99ID:SKNkIc3T0
>>458
今お前が行く松屋の自販機に「コオロギ」ってボタンができる
お前はそれを押す必要は無いけど、押した人間がお前の隣で粉末入りのやつを食べる
こう書くと結構平気そうやな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:00:58.58ID:TFsie7mC0
コオロギ食うなら捨ててる牛乳どうにかした方がよくね?
廃棄牛乳と輸入牛乳の量がほぼトントンなんやろ
この国ってガイジなんか?
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:01:01.06ID:Lwg5fXvq0
>>527
キャンプにでも行けば便所にうじゃうじゃおるやろ
特に夜中
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:01:04.06ID:3tNxFe7rd
価格的にも今は意識高い人達の御用達みたいなかんじやけどいつか貧民は基本昆虫食みたいなSF世界くるんやろか
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:01:11.88ID:qAB/eA3Md
好き嫌いとかガキかよお前ら😅
もうコオロギ食は既定路線なんだよ諦めろ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:01:12.61ID:Xu21iFJ20
先進国でこれ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:01:15.69ID:5s7vQZlI0
別に牛って食えなくても困ることなんもないよな
ステーキ食えないのだけはちょっと寂しいけど
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:01:25.92ID:eBdp0nOa0
安倍ちゃんががジュウシーって言うまで俺は食べないからな
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:01:27.34ID:hJqUbAMb0
>>527
ガキのころ草むらでつかまえたで
ちょっとむにむにしてたわ
ミツカドコオロギはくっそきしょかった
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:01:27.69ID:2cVWczp80
>>493
最初にやりますって言って国から金抜いたらあとはポイやぞ
はなから普及なんて誰も望んでない
利権独り占めできる産業ならコオロギでもダンゴムシでもなんでもよかった
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:01:36.55ID:mBbKjWlX0
>>526
いやタガメサイダーとかではしゃいでたのはまた別やからな
あれはほんまにネタでしかないよ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:01:38.82ID:2BIX1zVv0
>>543
後進国定期
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:01:44.04ID:A9SrqhI+0
子供産んで頑張って育てても
給食で国に無理やりコオロギ食わされるんやで
終わりやろこの国
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:01:44.45ID:kjbl22KD0
ガチで昆虫食流行らせるんならコオロギとかウジ虫が主食になるようにしないと意味ないやろ
今のところ隠し味位にしか使われてなくてくそ高いしマジでそんざいいぎない
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:01:44.77ID:k4yhu+6Q0
エビ(節足動物です、めっちゃ脚生えてます、素早くカシャカシャ動きます)←こいつが愛されてるの奇跡だよな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:01:46.60ID:bE5J4O+l0
日本って癒着と利権だらけで既存の物を生かす事しないよな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:01:48.32ID:9EVA9ryD0
こんなとこに金かける暇あったら少子化対策やってほしい
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:01:59.44ID:r3PCx1Eb0
アメリカの犬やからな
日本では食料自給率上げたくても上げれんのや
米とかせっかく狭い土地でめっちゃ作れる穀物やのに
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:02:05.91ID:Stk/csDS0
こんな国に誰がした
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:02:11.25ID:mBbKjWlX0
すまん>>536
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:02:13.12ID:kjbl22KD0
>>539
それも散々議論させてたけど牛乳飲まない国民が悪いで決着ついたぞ
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:02:19.64ID:7weL+VXw0
急に聞くようになったな
あんなんゴキブリと同じやろ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:02:21.38ID:jfsunWy00
ガチで不快なんやが政策としてこれをやるってどっかから訴えられないのか?
体調悪くなる人いそう
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:02:22.72ID:ootDhiUK0
無理やりすぎて草やわ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:02:24.11ID:ycqJAgDD0
>>552
水の中にいるからや
シャコだって陸上にいたら食われとらん
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:02:26.45ID:oYUF7d7l0
>>532
原発爆発したら終わるやん😅
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:02:29.55ID:47fFVt8GM
>>536
もうキワモノとしての昆虫食じゃなくて
代替食としての昆虫の研究は前から始まってる

2013年に国際連合食糧農業機関(FAO)が発表した報告書が1つのきっかけ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:02:41.33ID:SKNkIc3T0
>>533
ここまで来るとただのお人好しやわ
わからないことはやってないはず!って言ってるといつの間にかアレであれになるぞ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:02:56.59ID:nFypsMOu0
>>517
去年あたりから反ワク界隈でコオロギに酸化グラフェンが含まれてるとか訳分からん陰謀論があったんだけど
そこに百田有本が河野太郎の記事をネトウヨ番組で取り上げて限界ネトウヨが合流しちゃった感じやね
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:03:21.30ID:Omi47AyM0
>>462
タンパク摂取を目的とするコオロギと炭水化物接種を目的とするサツマイモは根本的に目指してるところが違う
君の主張は食べ物ならなんでもいいって言ってるようなもんやで

それとそもそもAじゃなくてBを研究しろっていう主張自体がナンセンスで食用可能な生物の裾野を広げるって意味でBもCもDもEも研究すればいい
税金という限られた資源の投入になると話は変わるけどこれもコオロギの場合研究も長いこと進められていて実証段階に入ったから相対的に配分の割合が大きくなってきただけの話
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:03:21.93ID:+3olbhRA0
敗戦国の末路定期
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:03:25.34ID:VHRf2PuW0
ありがとう自民党
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:03:26.39ID:DFWThO8I0
>>552
これは思うわ
エビの裏側をじっくり眺めてるとだんだんキモく感じてくるで
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:03:32.24ID:ootDhiUK0
利権丸出しすぎるけど食いたいやつだけ食えよ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:03:33.28ID:TFsie7mC0
>>559
牛乳飲まないのに輸入する必要性あるんですかね…?
クソゴミ国家すぎや上の方マジで全員一回死んで欲しい
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:03:35.16ID:3sFHddAX0
HPと官民協議会の議事概要とか見る限り昆虫食関連で現状やってることはルール作りに留まってるけど、これから研究開発やら広報やらで中抜きされる可能性もあるからなんG民で監視していくぞ!
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:03:35.69ID:r/02NasZM
家にコオロギがいても普通にゴキブリと間違って倒すわ
冷蔵庫にコオロギを保存してる姿想像したらきつい
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:03:51.17ID:mBbKjWlX0
>>565
そうそう
これでワイも大学のゼミでこれからは昆虫食なんすよ~とか言ってドン引きされたからよく覚えてるで
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:03:54.56ID:ycqJAgDD0
>>571
いやタンパク質欲しいなら大豆増やせや
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:04:03.73ID:WoQf0tja0
なんか陰謀論者のQアノンみたいな奴らがコオロギ食に反対しとるな
気候変動とか食料危機とか考えればわかるやろ必要なのは
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:04:33.29ID:obGUu7Sa0
コオロギにギャーギャー言ってるけど結局誰も一次産業に従事しないんだから仕方なくない?
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:04:33.49ID:d+TJie1KM
陰謀論ぬきで語りたいってガイジかよ
政府主導の時点で陰謀しかないのに
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:04:36.16ID:ycqJAgDD0
>>583
コオロギとか食ってそう
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:04:36.17ID:A9SrqhI+0
コウロギに投資や!(嘘だよ!友達が税金チューチューする口実だよ!)

すまん、もういっそ普通に金配った方がコスパよくね?
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:04:58.55ID:288X0TVL0
上流(特権階級) 肉食
中流(エリート) ヴィーガン
下流(一般人)  虫食

何世代か続くと、もう階級で種族が別物になりそう
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:05:11.51ID:JA8Nc1vYM
>>583
代替食料になるぐらいの量のコオロギなんてホンマに養殖できるんけ?温度管理もそうやしあいつら共食いするやろ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:05:21.76ID:w9cc/L9k0
>>552
海洋生物は細菌とか寄生虫のリスクが低い
淡水とか陸生のはけっこう危険
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:05:38.40ID:5PZTAafs0
SDGsの一環として世界中で昆虫食ゴリ押されとるけど
基本的に刹那的な思考で他人の事は考えないなんG民とは水と油の思想だよね
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:05:41.62ID:2cVWczp80
>>576
必要かどうかじゃなくて外国に金流すための口実やぞ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:05:48.77ID:Hfnwk7as0
>>567
だからといって普段食べてるものに勝手にコオロギ混ぜられてる!までいくのはさすがにやばいやろ
電通がなんでもできるわけちゃうぞ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:05:49.87ID:TimWDtInM
Qみたいな連中の陰謀論も混ざってそうやから過剰なコピペは信じないけどワイも虫食うのは嫌やわ
イナゴも無理やし
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:05:52.43ID:2xRXXuMbM
陰謀否定派って統一の件で消滅したと思ってたけどまだおるんやね
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:05:58.22ID:Lwg5fXvq0
>>590
穢多非人でも流石に虫は食わされなかっただろうに…
令和のクソガキは穢多非人以下やね
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:05:59.58ID:Omi47AyM0
オリンピックの失敗と陰謀論者の拡散力せいでイノベーションが何でもかんでも利権だの電通だのいって敬遠されるようになったな
企業が利権得られなかったらイノベーション起こすインセンティブなんやねんって話よ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:06:02.49ID:rLRVLdsHa
ワイらがジジイになる頃には牛肉なんて食えなくなってるかもしれないんだよな
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:06:16.77ID:OhZi1PRHM
そもそも食料危機が来たらその時に人間減らしとけっての
危機が来たときしか調整出来ないのに何やってんだと
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:06:19.10ID:gB65MjeS0
>>583
で、世界は?
パリ協定ですら足並み揃わんで自分勝手なことする国々の中で我が国、利権ありきでやってる風なの馬鹿やない?
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:06:26.89ID:V3ydaXeQ0
>>583
食料危機やから昆虫流行らせて絶滅させるのかな
もうこれ以上人間に自然に手を付けてほしくないわ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:06:27.94ID:CZ0qcaCt0
教師の立場で生徒にコオロギ食わせるの糞やわ
拒否したら内心評価下げるんやろ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:06:31.90ID:oNdxeTPZ0
卒業と同時に調理師免許取れる食物科で試食として給食にパウダー入れる調理に挑戦する

馬鹿クレーマーの解釈
「勝手に給食にコオロギ食混ぜられた!サイテー!」
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:06:34.98ID:VHRf2PuW0
環境問題とか言っとるやつおるけど結局中抜きでしかないからその話自体不毛やで
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:06:41.34ID:hVU3KLfkM
>>565
いや知ってるけどガチで日本でやると思わんやん
研究してるとは前からちょくちょく聞くけど実際に「私」の生活に迫ってくると拒否感しかないわ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:06:41.96ID:Omi47AyM0
>>580
本当に文章最後まで読んでそのレスしたんなら呆れるで
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:06:47.82ID:47fFVt8GM
>>590
少なくとも今の段階では意識高い上流の人間が虫食ってて
我が身のことしか頭にないやつらがコオロギ反対って騒いでるな
コチニール大量に食いながらコオロギだけ拒否してんのが滑稽だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況