X



【朗報】コオロギ食、ガチで普及しそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 00:04:56.87ID:HeZP6ffu0
学校給食にコオロギパウダー使ったところも出てきてるらしい
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:13:05.29ID:FOfyPCDN0
コオロギなんて序の口でムカデとか水ゴキブリをステマし始めるぞ
中国人は食ってるみたいなん言って
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:13:15.33ID:vN7XreoE0
>>686
こういうこと言うやつに限ってSDGs胡散臭いとか言ってそう
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:13:17.06ID:hgGsIbPM0
>>687
大豆とかは大豆農家にもお金配らなきゃいけないけどコオロギなら比較的誰もやってないからね
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:13:19.95ID:0TuCQc+J0
まあ食糧問題気にする人はコオロギ食えばええやん
気にしてるならまず自分から行動せんとな😁
ワイは肉食わせてもらうわ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:13:22.84ID:ycqJAgDD0
安倍さん、牛丼がコオロギになったよ!
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:13:28.63ID:/1YjIII30
>>687
利権あるからゴリ推してるんやろ
この国でこういうことが起こる時は全部そうだと思え
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:13:30.68ID:WoQf0tja0
世界各国で昆虫食が研究されてて
進められてるってのはちょっと調べればわかるのになんで日本だけやってることになっとるんや
ほんまどうしようもないな陰謀論ハマるやつって
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:13:32.59ID:FWTiu/Ei0
>>365
既に給食に入れられとるし
外食やら加工食品は>>163の理由で回避不能やぞ
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:13:33.04ID:GwJVbQXH0
>>650
枢軸国側はマスターベーションがお好き😅
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:13:37.33ID:nFypsMOu0
>>686
「廃棄物の再資源化を進める」って内容も官民連携の研究会のテーマに入ってる
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:13:38.93ID:Omi47AyM0
>>639
安全性を担保しながらなおかつ金かけずに効率的に生産するために今研究が行われてるんやで

ところでゴリ押しは誰がやってるんや?
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:13:42.37ID:xwaC7LJT0
昆虫食べるくらいなら人工肉の方がまだ良いんやろな
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:13:43.50ID:288X0TVL0
ただ鳥とかの感覚では虫がご馳走なわけでしょ。虫食で生きるしかない人々は徐々に人間から鳥へと変貌するかもしれない
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:13:43.90ID:5pWfhoQB0
いいかい学生さん
コオロギをな、コオロギを好きなだけ食べられるようになりなよ
それが人間偉すぎもしない貧乏すぎもしないちょうどいいってもんだ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:13:44.40ID:JA8Nc1vYM
つーか普及目的ならこんだけ嫌悪感抱かれる時点で失敗しとるやんけ、仮にコオロギが安定供給できたとしても買って食う奴が圧倒的多数を占めな意味ないんやぞ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:13:51.48ID:A9SrqhI+0
今の子供って可哀想やね
こいつら虫食うために生まれてきたようなもんやん
もうこれだけでマウント取れるわ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:13:52.61ID:hhSMriVd0
>>700
春のパン祭りや😉
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:13:57.11ID:nK8c7T4P0
納豆と一緒
まずいけど安くて栄養あるから結局は食べることになる
今のうちに慣れておいた方がお得
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:14:00.22ID:47fFVt8GM
>>682
コオロギアノンはなぜがこのムーブが日本だけに起きてる物だと思ってるんだよな
視界がとても狭い
この記事なんて2年前なのに
https://diamond-rm.net/overseas/52475/
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:14:06.57ID:ZqRvcF6E0
10年後には中流以上の子供たちが弁当持参するようになって「給食食ってそうw」が禁止カードになるんやな
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:14:17.39ID:hVU3KLfkM
>>706
世界各国で研究が進められてても嫌なもんは嫌だし先にやった方がいいことなんて山ほどあるぞ
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:14:22.20ID:6b0Ybv0N0
>>707
希望者が二回食って三回目の見通しが立たないあれか
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:14:23.19ID:gB65MjeS0
>>682
先進国でやってるところは間口がせめえだろボケ😅
その規模と一緒にすんなよ
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:14:25.14ID:wsvcj1y+0
最近のコオロギブームほんまなんやねん
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:14:33.37ID:r3PCx1Eb0
昆虫食の研究は結構やけど本気で食料問題考えるならまだ先にやることあるやろ
国の農業ないがしろにしといてこんなもんに金使ってゴリ押しすんなや
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:14:39.42ID:hgGsIbPM0
>>701
別にんなこと思ってないけど謎のレッテル貼りやめたら?
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:14:44.52ID:A9SrqhI+0
コオロギ食うために生まれてきたガキどもwwwwwwwww
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:14:46.83ID:Z+vx5Bvzr
>>721
学校分けるだけだろ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:15:03.34ID:YutngUJGM
こんなパフォーマンスを本気にして
商品開発とかしちゃう連中がアホなだけでは?
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:15:09.93ID:/1YjIII30
>>700
敷島のパンだけは避けるわ
PBのパンでも敷島が作ってるところあったら避けた方がエエな
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:15:19.24ID:r/02NasZM
エビや魚も中の黒いフンの部分取り除くのにコオロギはフンも内蔵も丸ごと食べるって何
小魚とかじゃあるまいし未知の病気になるでしょこれ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:15:29.71ID:ycqJAgDD0
>>711
でなんでコオロギなん?
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:15:29.86ID:6b0Ybv0N0
>>726
3兆近く補助金出して補助金漬けにされてるしなあ
具体的になんやるべきやろかなあ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:15:29.99ID:Nqut5PA70
大豆と鶏でいいよね?
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:15:32.21ID:Omi47AyM0
>>613
日本の場合コオロギの食料としての潜在的価値は増産の容易さ以外は君が言ってるように大豆淡水魚等には敵わないと思ってる
長い目で見て完全に肉魚大豆を代替する可能性はほとんどないはず
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:15:39.61ID:2tVcPi4Aa
>>631
そういやザリガニは可食部少ないから流行らないもんな
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:15:50.56ID:nFypsMOu0
>>726
官民連携の研究会の資料見ればわかるけど食糧問題のあらゆる分野を検討してて昆虫食なんて小さな一分野でしかない

・昆虫飼料
・昆虫食
・養殖業
・藻類
・植物肉
・培養肉
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:15:51.01ID:ut3tdy+I0
>>720
いや水のない国で水の消費量少ない食品作ろうってのは分かるで?
日本でやろうとするのはなんでや?淡水魚でパウダーにしたらいいやん
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:15:51.70ID:ootDhiUK0
まるで実態のないコオロギブームに食料不足ガーとかこういうガイジがおるから衰退しとるんやろな
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:15:51.84ID:hVU3KLfkM
>>734
使える税金には限りがあるんやで☺
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:15:52.91ID:47fFVt8GM
>>707
無駄に騒がれてる給食の件は選択制

加工品は買わない
肉とか魚とか原料だけ買って一から自炊頑張れ
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:16:01.37ID:5pWfhoQB0
コオロギって名前だからみんな嫌だとかなってるんかな
違う名前つけたらええんやないかな
スーパーフードとか
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:16:01.89ID:ihnnuVc90
ただ食え食え言われても食わんよな
サイゼリア辺りがメニューで出し始めたら流行ると思う
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:16:03.48ID:xwaC7LJT0
昆虫食の自販機の紹介と
食べた人が美味しいと絶賛していたのおかしいと思ったわ
十中八九工作だったんやろな
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:16:09.79ID:mPO4c1iF0
>>731
ノミ食うってなんやねん猿かよ猿だったわ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:16:11.22ID:WnuaFjx60
わからんのやがパン作るのにコウロギ入れる意味あるん?
コウロギ育てるのに餌として穀物使ってるんやし余計な無駄じゃね?
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:16:15.05ID:3+AGM63b0
ビルダー大歓喜やろ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:16:15.61ID:Lwg5fXvq0
>>700
Pascoって新興企業かなんかかと思ってたら超熟のとこかよ
よく食ってたのにもう食えへんわヤマパンしか勝たんな
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:16:20.31ID:WoQf0tja0
>>697
米だけ食って生きれるわけ無いやろ

環境に優しい
栄養が豊富
とか色々あるし
しかも日本で研究して多分足りなくなるだろうアフリカとかに支給するかもしれんしな
アフリカが人口増えてそこで食糧危機が起こる野郎から
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:16:20.84ID:5s7vQZlI0
>>700
ファッ!?
超熟にコオロギパウダー混ざってんの?
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:16:22.06ID:1sTqk81A0
虫を加工して食品に混ぜる製パン会社はちょっとね…w
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:16:28.93ID:eBdp0nOa0
>>721
弁当でコオロギごはん食べてる子がいじめられそうw
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:16:42.47ID:0TuCQc+J0
>>706
じゃあお前コオロギ食えば
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:16:49.45ID:Qd2Ul3oA0
>>726
農業ではもう金抜き抜きできないからこっちに目つけたんやろ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:16:50.72ID:ZqRvcF6E0
チョクト「国会で生のカイワレ大根食ったろ!w」

太郎←国会で生のコオロギ食わない理由
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:16:55.37ID:mBbKjWlX0
>>720
2015年には既にアメリカミズアブを部屋で繁殖させて食用にする装置とか出てたしな
まあ売れんかったやろうけど…
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:16:57.13ID:6b0Ybv0N0
マスコミがゴリ押ししてる!
ってのもいやニュース出したらあんたらがPV回すからそりゃ報道多くするわな
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:17:03.77ID:qNKRsfRO0
やっぱりカニとかエビも最初は気持ち悪がられてたんか?
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:17:07.12ID:+3olbhRA0
今のうちに教育やね
コオロギがうまいと思うような体にさせるんや
パン食わせたのと同じやね
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:17:13.03ID:ycqJAgDD0
コオロギパン売り出したパン屋とか二度とそこのパンは買わねえわ
コオロギ混ざってそう
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:17:17.17ID:Hfnwk7as0
>>756
別のラインで作ってるだけやで
入ってるなんて病気の人たちが言ってるだけや
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:17:22.67ID:H3hbUbp7d
コオロギパウダーっていうけど排泄されてないコオロギのウンチも混ざってるよねそれ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:17:28.14ID:ut3tdy+I0
>>755
栄養が豊富って言うけどパウダーの栄養価見たらたんぱく質ぐらいしか目立った栄養ないんやけど
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:17:28.44ID:2tVcPi4Aa
>>634
騙されるなよ、大抵の場合エビ(の尻尾)に似てる
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:17:28.73ID:vN7XreoE0
ほんま草
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:17:43.39ID:WnuaFjx60
>>700
ヤマザキ春のパンまつり中は売れないの知らんのかな?
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:17:52.22ID:3fYDMCY30
>>660
さあな、その場でのアピールで食うのは別に驚かんわその時我慢すれば終わりなんだから
毎日食べてから国民に勧めてもらいたいもんだね
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:17:52.72ID:A9SrqhI+0
日本企業「異物混入が無くならない…せや!初めから虫混ぜたらええんや!」

絶対こうなるわ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:17:54.84ID:Jua753bg0
>>751
パンでタンパク質を取らせたいんじゃね
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:17:57.08ID:EIKTI8g20
日本とかいう統一に負けたガイジ集団
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:18:07.74ID:WoQf0tja0
>>724
?タイでもやってるって書いてあるんやけど何を言ってるんや?
先進国じゃなくても研究するのは当たり前やし
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:18:07.89ID:yqPKGw+ap
コオロギの肉1キロ取るのに必要なエサは2キロ
鶏の肉1キロ取るのにもエサ2キロ
鶏肉でええやん
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:18:08.29ID:BDcluC8n0
長野県民じゃあるまいし虫なんて食いたくねえ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:18:09.83ID:J3CO7eK80
てか政治家が仲間に税金配るだけのいつものイベントやろ?
一応昔から昆虫食を次世代の食料対策に!とは言うてたけど
あんなもんとりあえず言うだけならずっと昔から言うてたし、いつか機会あったら掘り返そうってノリで
ユーグレナとかな
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:18:15.92ID:jigSH2JN0
コオロギ食ってそうとか言うクソみたいな煽りホンマ草
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:18:16.96ID:0TuCQc+J0
すまんこれ賛成の人ってコオロギ食べたいんか?
ワイ軽蔑するわコオロギ食べたい人とか
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:18:21.25ID:Omi47AyM0
>>736
何回も言ってるけど早い段階からタンパク源として目がつけられて長い間研究されてきたからや

でゴリ押しは誰がやってるんや?
0788それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:18:25.92ID:5s7vQZlI0
>>769
それでも不気味やな
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:18:26.45ID:C3TCpkFE0
コオロギ食ってた世代
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:18:31.47ID:FWTiu/Ei0
>>746
当たり前だが自炊にも加工品は使うから自炊云々は無理やぞ
選択制やろうが同じ調理器具使ってるんやし回避不能や
0792それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:18:32.70ID:1rD6233M0
気が狂ってるな
戦争に突入する時もこんな感じやったんやろな
アカンと思ってる奴が多数でも強引に進めて止められない
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:18:34.91ID:v0HNKRtEd
>>700
普通に考えて入荷したての写真やろ...
山パンは自社トラックで来るから時間ズレるし
割引されてる山形は需要少ないやつやんか...
ほんまこういうところからデマは拡散されていくんやな
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:18:41.12ID:WoQf0tja0
>>727
食糧危機が起こるって言われてるからやろ
実際に日本人はコオロギ食わんかもしれんけど
将来食糧危機が起きて餓死する国に支給できるやん
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:18:52.99ID:JA8Nc1vYM
>>720
産業のために食文化捨てたイギリス人の子孫がやること真似してウマク行くわけないやんけ、日本やぞ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:18:54.75ID:Hfnwk7as0
>>788
せやな
ワイは買わん
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 01:18:57.39ID:3l5humN90
イケメンにコオロギバクバク食わせれば流行るんやないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況