X

コオロギ食うの反対してる奴なんなん?嫌なら食わなきゃいいだけやん。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:10:54.30ID:J+BAifI00
食の選択肢増えるのはええことやん
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:11:21.39ID:aqiSu7fJF
うわ!虫食いが来たぞ!
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:11:28.63ID:LJQXQDPi0
給食出てきたらしいで
欲しがりません勝つまではや
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:11:59.68ID:YL767fAK0
コオロギ以外の虫ならいいのか
虫自体がアウトなのか
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:12:03.12ID:7GWGYF5Q0
税金投入しなけりゃいいよ
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:12:08.99ID:SJFA/q3ra
表示義務が無いから食ってても気づかない定期
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:12:42.77ID:SJFA/q3ra
パウダーをコロッケに混ぜるだけやろ?
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:13:00.01ID:/Jt3wckp0
昆虫食推進するにしてもコオロギである必要が無い もっといい虫がいる
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:13:07.96ID:SJFA/q3ra
お肉の代用品にもなるで
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:13:42.94ID:SJFA/q3ra
>>8
本丸はゴキブリやね
コオロギはその布石
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:13:56.25ID:ykUHxD/t0
中抜きコオロギ
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:14:28.75ID:Q6bIro/50
コオロギ食った口とキスしたくないやろ?
そういうことや
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:15:03.97ID:nyF/L4GMp
それがスタンダードになる可能性があるから
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:15:09.12ID:RoeywhYoM
コオロギとか好きそう
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:15:16.05ID:RW7VOlvhd
コオロギ飯作りで税金チューチューされてることが許せんのじゃ!嫉妬や!
2023/03/01(水) 09:15:17.27ID:jTQBdqOK0
コオロギ食べれるようにならなきゃってそれ洗脳よね
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:15:29.94ID:hWEzwh7dp
底辺だから自分が食わされると思って気が気じゃないんだろw
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:15:43.54ID:ILzAl6JZ0
ソイミートでええやん
なんで昆虫食勧めるんや??
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:16:38.83ID:SxcRJzLha
コオロギ食べれば安く暮らせるでしょ?だから賃金上がらなくてもいいよね?
っていう流れを作られそうなのがね
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:16:57.00ID:dt9SFCKEa
DNAが受け付けない
昆虫食を受けつけないのは人類の進化に逆行しとるから
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:17:12.05ID:flppptVI0
税金使って宣伝してるじゃん
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:17:35.05
増税しておいてそんなもんに税金投入すんなって話だよ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:17:53.87ID:yHnRHOmFd
・税金が使われてる
・こっそり混入されている

ここら辺が本当にやだ🥺
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:17:53.85ID:PHpsoVAB0
ほぼゴキブリよなこれ
https://emb3.nhk.or.jp/news/html/20220826/K10013788631_2208261912_0826191427_02_01.jpg
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:18:28.79ID:J+BAifI00
納豆かてそうやん

嫌いな奴かなりいるけど別に食わない選択肢を取れるんやから、食いたい人間は得をしてるんやからそれでええやん
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:19:07.55ID:Q+gyurDxd
コオロギは英語でクリケット
クリケットは野球の親戚
つまり野球好きはコオロギを食べろ!w
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:19:39.13ID:xYy8uZHxd
つか普通にプロテインの原料だし
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:19:51.11ID:TSAk4CJLd
牛の舌とコオロギを元の状態で見せられたらコオロギ選ぶ人もおるやろ
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:20:09.48
>>27
どこのメーカーか言ってみろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:20:27.99ID:EQTCx+m+0
電通バイト乙
2023/03/01(水) 09:20:37.97ID:xBUEsqD80
コオロギ最強過ぎる
https://i.imgur.com/yYGp7ye.png
https://i.imgur.com/tjL8mdx.png
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:20:50.78ID:5YRDJaZud
コオロギ食ってそう
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:21:02.19ID:SxcRJzLha
>>27
どこのメーカーなん?教えて
問い合わせてみるわ
で否定されたらこんな書き込みありましたよって通報させてもらうわ
2023/03/01(水) 09:21:37.26ID:MU36IZVr0
>>8
どういう意味かによるけど量産しやすいって意味ならコオロギはそれなりに優秀やで
食味の観点からだと微妙やけど
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:21:39.73ID:G0UCkjmCM
>>5
これ
電通パソナ関係なく綺麗な民間企業がやってるだけなら別にどーでもいい
36それでも動く名無し(地図に無い場所)
垢版 |
2023/03/01(水) 09:21:43.89ID:uZZu8QI40
【超悲報】コオロギ、食品表示義務がなかった。サイレントコオロギに注意wwwwwwwwww🦗🦗🦗<オイスー [308389511]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677626388/
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:21:50.03ID:nyF/L4GMp
>>27
ん〜?w
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:22:05.68ID:GSGoJUH/M
食いもしない政治家が推奨してんのが無責任で嫌なんだ
こんな事言って本人達は肉食って
他人には虫食えはふざけんなとしか言えない
2023/03/01(水) 09:22:06.15ID:jTQBdqOK0
そのうち食用に遺伝子改良した巨大コオロギが養殖場から脱走して野生化
日本の生態系ぶっこわしてガマガエルみたいなコオロギそこらへん跳ね回るようになるんや
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:22:06.95ID:dt9SFCKEa
河野も小泉Jrもそんなちっこいコオロギ食ってアピってんとこれ食えよ?
そんなら国民も付いてくるで

https:///i.imgur.com/DstEIsv.jpg
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:22:10.52ID:xBUEsqD80
>>29
コオロギプロテインって検索すりゃいくらでも出る
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:22:44.59ID:VgBAp9rN0
SDGs先生
「みなさーんコオロギ食べますよー🤗」

生徒
「はーい🙋‍♂」

SDGs先生
「生徒が自主的に食べた🤗」



これが現実…
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:23:08.30ID:TSAk4CJLd
>>38
下級国民がどうやってタンパク質を摂取するかを考えて下さってるんやぞ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:23:24.49ID:xYy8uZHxd
>>29
クリケットプロテインて検索しなよ
Amazonでも楽天でもうってるぞ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:23:27.10ID:SpOz4dIj0
コオロギ育てるための大豆を食べたいんです
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:26:16.26ID:zY/gPbNMM
>>40
本当にこれくらいのモノ食って言えと思う
2023/03/01(水) 09:26:24.13ID:xBUEsqD80
エビはOKコオロギはNG 意味不明
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:27:14.83ID:hgm/D/MK0
>>40
ゴキブリ混ざってるかと思ってビクッとしてしまうわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:27:24.71ID:38X/3+Bf0
>>47
それな
エビとかほぼ虫やろあれ🦐
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:27:33.75ID:0rgNiBV6a
寄生虫関係大丈夫なん?
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:27:40.05ID:WkAw3ZId0
知らない間に食わされる可能性があるから騒いでるんだろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:28:25.82ID:xYy8uZHxd
>>51
自分で原材料みろよ
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:29:04.47ID:ILzAl6JZ0
>>47
プリプリした身が付いてて美味ければ何も文句ねえわ
2023/03/01(水) 09:29:47.09ID:9u9PwWhH0
コオロギより人食ったほうが美味そう
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:30:19.28ID:0rgNiBV6a
遺伝子組み換えの時みたいに、コオロギは使ってません!!ってアピールする商品で溢れかえる
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:30:42.73ID:phyS8UD+d
電通
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:30:50.11ID:B3GVpts70
>>47
鳴き声みたいに連呼してんなこれ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:31:01.57ID:J+BAifI00
>>51
それはそれでええやん
知らないことは幸せや
しかも栄養価高いんやろ?いいことづくめや
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:31:24.96ID:CTHy9N1W0
>>40
でもこれ小エビで似たような見た目になってても「んまそ~」つってバクバク食うんだから結局は先入観だけの話だよな
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:31:28.67ID:a97ILJRRM
アレルギーでトラブルになる可能性あるのにさすがに勝手に混ぜる理由ないやろ
一般的に売るような時がきたらアレルギー関連の表記はするんちゃう
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:31:31.99ID:H0WX5Gfg0
意識表明しているだけやから
お前こそ文句言わずに虫食っとけ
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:31:41.72
>>41
>>44
メーカー聞いてんだよ
キチガイかオメーら
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:32:19.19ID:0rgNiBV6a
>>60
アレルギー患者でても政府は因果関係なしで無視するやろ
ワクチンムーブ見てたらわかるやろ
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:32:19.54ID:9FJUk/Fn0
基本的に虫はコスパ最悪や
家畜に選ばれた動物こそが最強のコスパ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:32:43.98ID:WwnUfJAi0
それ
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:32:45.04ID:J3WzjhuKM
>>43
食料廃棄の問題の分と
やっすい肉を下級国民は食べるよ
昆虫食って高級なんでしょ?買えないや
勧める上級様達がお食べになってて
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:33:01.27ID:WwnUfJAi0
一理ある
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:33:39.04ID:hFx8DNoVr
こっそりコオロギ混入されてそれに気づかないのならなんの問題もないのでは?
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:33:44.88ID:+ePVKrDj0
マスクとワクチンもその手口やったよな
実質強制きっしょいわ消えろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:33:44.99ID:H0WX5Gfg0
推奨している奴らは肉食って利権で儲けて
庶民は虫食わされる未来が見えるわ
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:34:09.63ID:kUi1I93b0
フードロス削減に取り組むなら誰も文句言わんのにな
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:34:53.47ID:phyS8UD+d
ころすぞ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:35:22.52ID:FMOYr5ym0
なんG民「コオロギ食だけは嫌ンゴォオオオオオオ!!!!」

いや、子供の頃勉強して医者や弁護士になって鶏や卵を食べられる仕事につかなかったのが悪いよね
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:35:24.06ID:WkAw3ZId0
>>52
日本の食品表示制度ってゆるゆるだぞ
よくそんな盲信できるな
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:36:07.84ID:FMOYr5ym0
てか毎年百万人人口減るのに日本でほんとに食料危機なんてなるんやろか
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:36:48.56ID:R+BxZXek0
フードロスとコオロギは関係なくね?
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:36:49.94ID:91PYrfxW0
https://i.imgur.com/4aJvOF8.jpg
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:36:49.97ID:u0/MQ24c0
Pasco以外のパン買えばええだけの話ちゃうんか?
なぜ叩くのかさっぱり分からん
シュールストレミング売ってる会社にわざわざ苦情入れてるようなもんやろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:36:58.20ID:Yp+pDbOL0
まぁ選択肢無くす為のコオロギ追加やからな
今笑ってても20年後に貧民が食えるのはコオロギだけになっとるで
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:37:23.43ID:tRKtwYhWd
パンに混ぜたりパスタに混ぜたりこっそり混入してくるのが悪質なんよ
ゴキブリ混入してるのと同じ
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:37:33.62ID:YeZx7iW80
そもそも強制することが出来ない以上安くも美味くもないもんが売れるわけないのに
なんでゴリ押ししとるんや
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:37:33.70ID:B3GVpts70
>>75
戦争したらなるから今頑張ってコオロギ生産体制用意せなあかんらしい
いや戦争しなきゃよくね…
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:37:37.15ID:VgBAp9rN0
>>78
なんでPASCOだけでこのムーブがストップすると思ってんねん
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:37:51.49ID:J+BAifI00
>>75
国内で食べ物作ってる人はもっと減るからそらなるよ
輸入しようにも経済成長してる他国との競争で買い負ける
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:38:02.76ID:MWtieC41M
お友達に金配ってるのが気に食わんだけでコオロギは食わんが
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:38:08.11ID:KO7uYPnGd
エビカニアレルギーの人は食えないのに表示義務ないのは流石にやばいって
2023/03/01(水) 09:38:40.03ID:BcEgIcZSM
嫌だから食わんで
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:38:49.47ID:R+BxZXek0
まあ生の魚たべる食文化やし…
2023/03/01(水) 09:38:55.22ID:9u9PwWhH0
実家の畑小さいけどワイが食う分くらいは作れるから大事にせなあかんわ
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:39:24.53ID:mpMuSiNG0
ガチで政府の頭がおかしい
なんか寄生虫に頭乗っ取られて操られてるみたいな最近の謎ムーブの数々
ゾンビ政権🧟🧟‍♀🧟‍♂
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:39:36.10ID:NnJc+4sF0
パウダーにしちまえば何にでも混ぜてかさましできるからなw
食品偽装のこれからの主役はコオロギや成形肉から魚の練り物パンに麺加工食品ならなんでもござれやで
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:40:05.57ID:NydTGA2o0
現状コスト高く付くし実際コオロギ粉末高いし高級食材の域出ないんよな
低コストで味も良ければならとっくの昔に普及していたやろ
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:40:08.74ID:R+BxZXek0
でも日本ってもう誰もしないニッチ産業くらいしか無理よな
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:40:25.65ID:B3GVpts70
>>84
でも今経済成長できてないやん
それも数十年に渡って
今食料危機か?
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:40:53.04ID:QP9c08G10
コオロギに多額の税金突っ込んで電通とパソナが中抜きするのが嫌だから
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:40:58.48ID:dRx5JjoM0
>>5
ワイも
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:41:00.33ID:7q788J0j0
小さい頃から食わせておけば海老食べるのと同じような感覚で食えるようになるやろ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:41:21.22ID:R+BxZXek0
食料危機の時カロリーメイトなくなるんかな
50年分買いだめしとくか
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:42:55.24ID:WkAw3ZId0
>>92
そこでゲノム編集コオロギの出番や
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:43:10.88ID:R+BxZXek0
最初にフグ食べた奴凄いみたいに
後世に記念すべき最初にコオロギ食べた奴偉いみたいになるかもだぞ
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:43:33.31ID:yh4iOmmMM
大手のメーカーが高い粉末を使ってまで売れない庶民向けパンなんか作るかよ
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:43:46.75ID:hFx8DNoVr
>>80
こっそり混入してうめうめって食ってるならなんの問題もないやんけ!
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:44:06.40ID:hFx8DNoVr
>>74
コオロギ関係ある?
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:44:38.77ID:J+BAifI00
>>94
そら高度経済成長時代に他国に経済力の差をつけた貯金がまだあるからやろ
将来その貯金がなくなったら食糧危機や
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:45:32.12ID:B3GVpts70
>>100
「かも」の話しだしたらなんとでもいえるやろ
コロナの時みたいにコウモリなんか食うなよってのの大規模版になる「かも」とも言えるぞ
2023/03/01(水) 09:45:34.49ID:9u9PwWhH0
これからの子供達は経済成長しない老人だらけの国で奴隷になるために生まれてくる
主食はコオロギ
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:45:39.23ID:uYk0UnT60
ちゃうねん
勝手に食わされるねん
もう気づいたら食っとるんや
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:45:42.15ID:R+BxZXek0
鳥は卵産むし牛は乳を出すしコオロギは?
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:45:54.21ID:CXkOTz6ta
>>101
政府から補助金もらえるなら高コストでも元取れるし入れるやろ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:46:31.34ID:WkAw3ZId0
>>103
あるに決まってるやろ
遺伝子編集されてようが動物の死骸や糞尿食わせて育ててようが消費者は知りようがないんやで
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:46:38.09ID:yTBR2qc4M
もうとっくの昔に変な虫の着色料や虫のうんこを食品に使っているから安心しなよw
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:46:46.77ID:R+BxZXek0
>>105
確かに
コオロギ由来の疫病の発生は否定できないもんな
2023/03/01(水) 09:46:55.91ID:HanpQFcU0
普通のパンと同じ生産ラインで作ってたってマジ?
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:47:04.98ID:SpOz4dIj0
>>108
糞するぞ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:47:14.06ID:uYk0UnT60
エビよりコオロギの方が変なの入ってそうやん
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:47:25.34ID:Wnu2juTy0
たし蟹
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:48:03.87ID:xPiY0Gf20
>>47
エビ=美味い

コオロギ=クサイ

オケ?
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:48:08.74
マスコミ『韓国では若者はチキン屋になるしかない』
日本人「ギャハハハwwwww」


日本政府『お前らこれからコオロギ食え』
日本人「ギャハハハwwwww」
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:48:10.16ID:RY1j/Ud3a
政府「コオロギ食え!牛殺したら20万!」
https://i.imgur.com/9ELzf3S.jpg
https://i.imgur.com/OMgpOAu.jpg

ホンマに許してええんか?
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:48:26.04ID:TSAk4CJLd
国民は虫でお腹が膨れる
パソナは虫で私腹を肥やす

win-winやろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:48:39.10ID:Wnu2juTy0
パヨクが安倍案件だと勘違いしてるんだろ
しょーもな
都合の悪いやつはすぐ除名したがって陰謀論扱いするくせに
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:49:09.75ID:B3GVpts70
>>104
全部雰囲気で言ってない?ふんわりとした経済の不安感には共感するよ
お前の言う貯金とは何がいくらや、そしてそれはどれくらい減ってるんや
お前の理屈やと経済成長できないせいで買い負けてコオロギ食わざるを得なくなるんやろ?この文章がそもそも謎だらけだがそれならもう経済成長ではとっくに負けてるぞ
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:49:46.39
虫食うの全力拒否してたネトウヨが電通パソナの名前を見たとたんコオロギ食わせようとしてくるのほんーーーーま
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:50:14.03ID:xPiY0Gf20
>>50
ttps://imgur.com/a/WFyWr5S
(1) 総計して、好気性細菌数が高い。
(2) 加熱処理後も芽胞形成菌の生存が確認される。
(3) 昆虫及び昆虫由来製品のアレルギー源性の問題がある。
(4) 重金属類(カドミウム)などが生物濃縮される問題がある。
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:52:20.05ID:a1zgndkRM
別に食わなけりゃ普及しないだけのなのに
何デマ流しながら騒いでいるんだろうこいつら
2023/03/01(水) 09:52:25.02ID:Wnu2juTy0
>>123
SDGs案件だからパヨクのせい
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:52:40.61ID:R+BxZXek0
お前らタロイモ馬鹿にしてたくせに…
むこうは穀物こっちは虫
もうアフリカ土人に合わす顔ないわ
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:52:44.64ID:uihg1JtM0
税金とか言ってるやつ6兆円っていうのそのまま信じてそうで無理
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:52:46.98ID:Y+FJO7top
>>123
平蔵の戦士か
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:52:58.67ID:NLgfsrKH0
コオロギなんか食わんから廃棄してる牛乳でチーズやバター作れよ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:53:16.80ID:Wnu2juTy0
去年ヨーロッパがすでにコオロギコオロギ言い出してるんだけど
世界の時事問題にうといモーニングパヨクにはわからないか
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:54:38.01ID:R+BxZXek0
コオロギって語感が悪いんよね
鈴虫にしようか
2023/03/01(水) 09:55:42.63ID:HTL+cXvL0
これ自民だろうと立憲だろうとこの動きやらされてたんやろな
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:55:55.53ID:xPiY0Gf20
恵方巻大量処分ー
毎日コンビニ弁当大量処分ー


バカ政府「オギャーーー食料危機やコオロギ食わなきゃ😱」
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:56:29.18ID:Fa7+4/gJr
>>1
むしろこうやって普及活動してる連中こそなんなんだよ
なんか貰えるのか?
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:56:49.38ID:9NIDGApkM
>>125
昆虫食は文化としてもあるし昔から研究されているのに
今更知って目覚めちゃった「賢い」戦士様達なんだよ
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:57:24.23ID:R+BxZXek0
政権与党転落の主原因がコオロギならウケるが
どんだけ食が好きやねん
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:57:37.22ID:gXp1kVPea
>>47
じゃあエビ育てればよくね🤔
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:57:49.86ID:xPiY0Gf20
コオロギ食うか太郎にするか🤔


ワイ、太郎に決める
https://i.imgur.com/xo4bn2E.jpg
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:58:33.10ID:B3GVpts70
グローバリズムもほんま雰囲気の流行りだったんやなと実感するし今の自給率連呼もほんま雰囲気だけの流行りなんやなと
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:58:37.32ID:RvcXovIh0
食わんけど無理矢理混入させるらしいな
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:58:51.69ID:VF9lTYVzr
>>110
コオロギ関係ないやんけ
今食ってるものすら信用するなって話やろ
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:59:29.53ID:aRx+nJTpF
コニチールでさんざん虫食ってたようなもんやしええやろ🤪
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 09:59:46.07ID:R+BxZXek0
君ら素質あるからどうせ身体がコオロギ求めるよ
2023/03/01(水) 09:59:48.64ID:q7erPe170
給食のコオロギって粉にしたの入れたっていうけど
なんか飯ってよりプロテインか何かの扱いなん?
2023/03/01(水) 10:00:12.59ID:HTL+cXvL0
>>137
中国人にも引けをとらんな
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 10:00:48.72ID:aRUfpyx/0
日本人の逆鱗に触れるやろ
食べ物だけは怒らせたらあかん民族やで
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 10:01:15.98ID:28bogZXQp
反ワクの自然派がコオロギアンチなの見てほんま適当なんやなって思ったわ
昆虫食なんて古くからの自然な文化やんけ
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 10:01:17.64ID:xYy8uZHxd
>>145
今は栄養補助食品として使われてるのがほとんどだよ
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 10:01:43.16ID:ukvssqKY0
ドローン規制した時並みの凄いスピード感でコオロギ推してるよな
裏に誰がおるんやろ
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 10:01:50.35ID:u4Hlb0DYa
>>137
後にコオロギ革命として教科書に載るのか
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 10:02:08.54ID:xYy8uZHxd
>>62
販売してんだからそこのメーカー見ろよバカ
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 10:02:28.05ID:s48A/3S8a
実際今のところ昆虫食が普及する可能性低いやろ
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 10:02:52.28ID:WMRsg9Dj0
普通に考えたら昆虫喰わせようとする国や企業とかヤバいでしょ
素直にコオロギくってる奴は脳みそスカスカのガイジくらい
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 10:03:10.55ID:Wnu2juTy0
>>147
中国や韓国にシャインマスカットやいちごの栽培法盗まれてもネトウヨ攻撃に躍起だったのがパヨクだけど
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 10:03:31.91ID:BLl1vpsm0
>>38
河野は食ってた
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 10:04:05.89ID:sX4w+3Rk0
>>155
うわ虫食いネトウヨだw
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 10:05:22.56ID:FWTiu/Ei0
>>131
ヨーロッパがコオロギに汚染されたのは少なくとも2019年や
アメリカは更にその前や
ほんま終わりだよこの世界
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 10:05:27.01ID:diV6Y4r90
でもお前ら文句言うだけやん。悔しかったら山上してみろやw
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 10:06:01.42ID:WkAw3ZId0
>>142
文脈が読めんタイプの人か?
ただでさえ食品表示の基準が緩い日本なのにこれまで伝統的に食べていたわけでもないコオロギを食うことを国策で進めてるんやからハレーション大きくなるのは当然やろ
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 10:06:07.99ID:2+WV5KPpa
壺磨きながら虫食ってそうwwwwww
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 10:06:33.56ID:2Us+Nwci0
コオロギとか食ってそう
2023/03/01(水) 10:07:35.41ID:Lmai4gUDa
粉末にしないと食べてもらえないなんて食材いらんやろ
余計金かかってるだけやん
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 10:09:09.29ID:nur9H2Qga
ジャップの食料廃棄率すごいのにコオロギってアホやろ
食いたいやつが食えって昔からそうやろ
なのに給食にいれたり電通が推してるのが気持ち悪いわ
まあ給食の件はクレームエグいことになって二度とできないらしいけど
逆効果やろ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 10:09:46.44ID:xYy8uZHxd
>>163
小麦や蕎麦全否定で草
2023/03/01(水) 10:10:28.63ID:q7erPe170
虫食ってなんかイナゴの佃煮とかそういうもんのイメージだったわ
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 10:11:33.62ID:2dYkdiqQr
シンプルに虫気持ち悪すぎるからパウダーでもごめんだわ…
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 10:12:20.35ID:YeZx7iW80
>>166
そもそも美味しくないからな
粉末にして混ぜるとかやないと使いもんにならん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況