ワイ一回バイクで横浜出発の日本一周した事あるんやけど、ある程度の通行量と交差点のある道での車線変更や間すり抜けってホンマ無意味やって長時間運転してて悟ったわ
車線変更や間すり抜けでその瞬間前に出て早く進んでるように思えてもそれは前に出たって体感なだけで、
ちょっと先の交差点で引っ掛かって必ず追いつかれんねん
スピードアップする事で危険とガソリン無駄にするだけやわ