X



【悲報】侍ジャパン、鈴木誠也故障辞退で左右バランスが完全に崩壊する……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:10:32.90ID:c4uN2g4wd
【侍ジャパン攻撃力ランキング】
1位 大谷翔平 ←左打者
2位 村上宗隆 ←左打者
3位 吉田正尚 ←左打者
x位 鈴木誠也 ←故障者
4位 ヌトバ達治 ←左打者
5位 近藤健介 ←左打者
6位 山川穂高
7位 牧秀悟
8位 山田哲人
9位 岡本和真
10位 牧原大成 ←左打者
11位 周東佑京 ←左打者
12位 源田壮亮 ←左打者
13位 中野拓夢 ←左打者
14位 大城卓三 ←左打者
15位 中村悠平
16位 甲斐拓也

【侍ジャパン予想スタメン】
1(左)吉田正尚(左打者)
2(指)大谷翔平(左打者)
3(中)近藤健介(左打者)
4(三)村上宗隆(左打者)
5(右)ヌトバ達治(左打者)
6(一)山川穂高or岡本和真
7(二)山田哲人or牧秀悟or中野拓夢(左打者)
8(捕)甲斐拓也or中村悠平or大城卓三(左打者)
9(遊)源田壮亮(左打者)
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:17:05.68ID:ts5IAuwe0
>>2
普通に左右の相性ってめちゃくちゃあるよな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:17:14.85ID:ovLumSJVa
坂倉呼ぼう
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:17:32.05ID:30tHqd0bd
>>2
左対左はマジで打者が不利すぎる
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:17:41.23ID:nZOkoArV0
塩見に引っ張らせろ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:17:53.15ID:skTtX6AS0
アメリカはカーショウ辞退でまあよかったな
ウリアスは当たらなさそうだしそこまで気にしんでもいいやんアメリカはバッター右ばっかりとか気にもせんやろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:17:57.06ID:ioLXLZw3d
>>2
左右って思った以上に重要やな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:18:07.36ID:PYKKIUZ70
大山悠輔
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:18:08.37ID:7QDIrcDw0
大谷を両打ちの二刀流にしよう
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:18:12.19ID:oCr+xHPm0
野球のルール的にも左打者有利やからな
そらこうなるよ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:18:14.67ID:Jr2WZ6CZa
3番に牧岡本とか置いたら確実に大谷勝負されんよな
山川なら一発あるからギリギリ勝負されるか?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:18:50.03ID:zti8jMDX0
韓国「キムグァンヒョンぶつけやーすw」
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:19:00.47ID:Qtqvhj5+0
作られた左打者共
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:19:03.49ID:x7gsANIq0
大山森下井上貸したろか
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:19:03.90ID:2Lul7DaVa
左右とかどうでもええやろ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:19:04.86ID:noFu7RUl0
左投手vs左打者ってほんま打ってるイメージ無いからな
なんか終盤の局面で左の強打者に対してワンポイントで左投手がチンチンにしてるイメージ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:19:20.69ID:skTtX6AS0
大谷は去年はイマイチだったけど一昨年は対左の方がよく打ってた
結局ピッチャー次第な感じやろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:19:24.63ID:QEwOrXgrd
>>31
ピッチャーが投げやすいからな
特にコントロール甘いやつは
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:19:31.52ID:CU+ta3JEd
>>24
左右病というのは左右を絶対視しすぎること
左右の相性をある程度考慮するのはまともな采配やぞ
明確に存在する左右の相性を無視することこそ反左右病という病気や
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:19:45.79ID:NpwbcDVP0
山口出せよ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:20:14.21ID:QEwOrXgrd
>>43
日本の4番
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:20:25.87ID:frxvAl38p
右打者は中学生から逃げるボールを見慣れてるけどアマチュアレベルやと碌な左ピッチャーおらんから左打者プロの左ピッチャーの逃げるボール打てへんのや
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:20:31.85ID:psgrwhsZd
>>31
それな
左右の相性は確実に存在するがそれが全てではないってことよな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:20:41.42ID:QEwOrXgrd
>>56
何でおらんのやろなあ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:20:59.48ID:bSVSpTFB0
こんなに右投げ左打ちが増えたのはイチロー松井のせい
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:21:19.37ID:h23u5cWX0
>>43
村田
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:21:22.96ID:QEwOrXgrd
>>61
二言目には左右病とか言い出すアホがおるからな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:21:24.26ID:ExrCJe9kd
>>41
でもメジャーだと右打者のほうが活躍してるんだよなぁ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:21:25.39ID:AcBaMoDWr
大谷ライト守れば右打者増やせるぞ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:21:31.01ID:T1F+L08va
イチロー、松井、小笠原、松中、福留見て育った世代だから左多いんやろ
マラドーナやメッシの影響でアルゼンチンがトップ下ばかり出てくるみたいな感じ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:22:37.11ID:I8Wz2lysd
>>49
左右はめちゃくちゃ重要やろ
左右に囚われすぎると左右病になるがここまで左打者ばかりなのは普通に左投手当てられて負ける
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:22:42.35ID:QEwOrXgrd
>>70
キャプテン翼症候群かな?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:22:56.36ID:s1hOqzEUa
あんだけバッシング受けたらもう代表でお国のためにプレーしたいだなんて思わなくなるよなぁ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:23:14.94ID:bWEEPkqM0
阪神みたいやな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:23:22.90ID:lET+sC2C0
左の方が有利と言って全国のバカな親父が息子を左打ちにさせた末路
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:23:28.54ID:Qtqvhj5+0
大谷村上が利き手の逆打ちなの勿体無いわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:23:33.23ID:1Ek16Jspa
内野はまあまあ右おんのに外野マジで右おらんな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:23:50.98ID:QEwOrXgrd
インコース投げるのが苦手なピッチャーには
途中に何人か右(左)挟むのはかなり効くからな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:23:58.40ID:JGDqg3rp0
守備重視の二遊間がどっちも右打者でかつ歴代最強レベルやったからなそらスタメン組むのも困らんわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:24:11.18ID:eWar9+sfr
いうてピンポイントで鈴木誠也がケガするとは誰も思わんかったやろ
大谷よりよっぽど頑丈だったし
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:24:15.84ID:Lc+DeVw9d
>>50
メジャーレベルの左投手だと左打者はほぼほぼ打てないからな…
だからメジャーでは左右の相性が采配の基本になってる
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:24:23.44ID:YBltGART0
金本
「骨折れても試合でます」
鈴木誠也
「脇腹痛いんで休みます」

ゆとり弱すぎw
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:24:42.02ID:uvMaiGMAd
イチロー松井のせい
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:25:02.66ID:tHtBOzXPd
>>51
対左投手は打席数が少ないからブレるだけやで
通算で見ると普通に打ててない
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:25:02.72ID:vsbSX5JG0
>>70
松井を右打ちやめさせた兄貴ってマジで日本の野球界に多大な損失与えたよな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:25:22.43ID:0LqmSLEj0
代表に選ばれるような選手は左右関係ないレベルのバッターばっかりやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:25:31.12ID:eoDhQMfS0
アルカンタラ出てきたら誰も打てないし大して変わらん
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:25:47.80ID:frxvAl38p
捕二遊は守備の負担でかいから右打ちでちょっと打撃アレでも評価されやすいけど外野だとちょっとくらい内野安打打てないと評価されにくいんやろな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:26:08.78ID:K5JDgJF80
しかも右投げ左打ちは海外相手じゃ飛距離10%は落ちるやろ
大谷が例外なだけで吉田も村上も怪しいぞ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:26:10.34ID:YBltGART0
なんで今の奴らは
違和感やらなんやらですぐ休むん?
だからレベル落ちてんねんて
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:26:16.30ID:QEwOrXgrd
>>88
バッターじゃなくて相手ピッチャーの問題では?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:26:18.78ID:zti8jMDX0
アルカンタラ対策で左多くしてんのかこれ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:26:18.80ID:pI4IgUqGa
今回のWBCは誠也がキープレイヤーやったな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:26:31.66ID:YBltGART0
>>93
はい謎理論
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:27:05.28ID:X7GcbMznd
>>60
さらに国際試合になると日本では見ないレベルの左投手出てくるからなぁ
NPBはええ右投手はたくさんいるけどいい左投手はほぼおらん(NPBからMLB行って活躍したのも全員右投手)から左投手出されたらNPBの左打者はまず歯がたたんのよね
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:27:14.48ID:T1F+L08va
坂本、中田、大山、宮崎、ラオウ、浅村、松本、荻野
代表に呼ばれてないある程度打てる右ってこれぐらいか 確かに少ないな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:27:41.09ID:2aETfjUia
今度の侍対中日で
ブライト健太がホームラン量産したら誠也の代わりに
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:27:42.15ID:kFDPai9H0
鈴木誠也の辞退って地味に大谷並に痛いな
守備もあかんなるし
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:27:45.53ID:QEwOrXgrd
ちなみに送りバントも右打者の方がやりやすいから上手い人が多い
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:28:07.59ID:frxvAl38p
npbにいる右打ちの日本人opsランキングとかどっかで見られへんの
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:28:40.21ID:YBltGART0
岡本外野でええやん
フライ取るだけとかなら誰でもできるやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:28:51.44ID:U20zlaut0
日本時代は左を苦にしなかった大谷でさえ苦戦するメジャーの左打てるの?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:28:52.02ID:QEwOrXgrd
>>106
普通にOPSランキング見ればわかるやろ
そんなに右左わからんか?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:28:54.90ID:e4Gbp7y/r
大谷以外で一番怪我したらアカン奴が怪我したんやからそらプランはめちゃくちゃよ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:29:07.02ID:GEgZivAn0
韓国の左腕に抑えられて負けとかやめてくれよ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:29:07.55ID:Ob7dRKrEa
アメリカまでは余裕で行ける戦力あるんだからどうで良くて草
日本の相手になる国アメリカまで行かないといないで
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:29:15.82ID:p0ZxmFAh0
みんな分かってるやろ?
正直中野いらなくない
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:29:17.92ID:Bsu8PMzNd
>>69
近藤外してこれやればスタメンの右打者一人増やせるね
(指)牧秀悟
(右)大谷翔平
(中)ヌートバー達治
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:29:18.71ID:frxvAl38p
>>109
たし🦀
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:29:26.45ID:optvd2iA0
浅村呼んどきゃよかったのにな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:29:37.34ID:X3gOlqFK0
セイヤの代役ならレギュラーやなくても右の大砲外野手やと思うやろ
左の内野ユーティリティ来るとは思わんやん
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:29:42.01ID:frxvAl38p
>>107
gg「一理ある」
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:29:42.78ID:YBltGART0
鈴木インタビューで泣くぐらいやっあら試合出ろや笑
新井が阪神に移籍した時の記者会見ぐらい謎涙だわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:29:43.55ID:HiUfgDgv0
>>99
歴史上も優秀な投手が右ばかりなら
やっぱり日本の指導者が左打ちに矯正するのは理に適ってるやん
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:29:46.54ID:KrUIx8hKd
左投手来たら終わるな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:29:57.97ID:UZ1tbuZYr
大谷ですら左の変則当てたら全然怖くなくなるからな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:29:59.52ID:QEwOrXgrd
>>107
それなら山川がやればええやん
岡本の方が練習試合で打ってるんやから
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:30:04.02ID:+yyjNavKa
>>112
韓国とオーストラリアに負けたらおわりやで
謎の左投手に余裕で抑えられるの想像できるやろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:30:19.75ID:9c52hVzud
まだダル離脱のほうがなんとかなったな
貴重な右の強打者いなくなるのはきつい
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:30:37.83ID:YBltGART0
>>123
まだ岡本の方が足早そう
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:30:39.50ID:QVl4zFxcd
>>76
阪神は今オフに右打者を乱獲したから今12球団ダントツで右打者が多いチームやで
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:30:54.83ID:QEwOrXgrd
>>113
じゃあ代わりにだれ呼べば良かったんや?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:31:06.35ID:VXOHno6b0
誠也がいても右左のバランス取れねえ言われてたから抜けたらまあ崩壊よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況