X



10代「鬼滅の刃!」20代「ワンピース!」40代「ドラゴボ!」30代「」←こいつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:36:39.82ID:WeRJ2AS30
ゴミ世代
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:59:10.65ID:tltYPFnj0
98年生まれやけどドラゴボが1番好きやわ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:59:38.75ID:Y08lmBtR0
>>94
1993~1995年生まれ位はあんまりドラゴンボール興味ないかもな
ゲームで振れてるやつはもちろんおるし兄弟いるなら別やけど
GTが終わった時2,3歳(97年)
改アニメ(09年)が始まったとき高校生
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:00:04.67ID:NTcZnM8M0
中学生の親戚はアニメチェンソーマンにハマってたな
漫画ネタバレ学校で食らうとか言ってたわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:00:06.53ID:Yesj+OSpM
>>90
デスノがあるやん
ブリーチよりは面白いやろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:00:14.47ID:qnwMXRSl0
ワイがギリギリGT世代やからそれやり下やと大規模入植みたいなのないやろうね
兄弟の影響とかゲームや再放送で漫画読むようのはいたろうけど
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:00:28.71ID:URGq7ca60
10代20代30代40代満遍なくいるよなドラゴンボール
20代がいちばん多いかな
https://i.imgur.com/fa22OXA.jpg
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:00:32.46ID:6c72oEn5d
ワンピ完結後にはネットにワンピースの正体のネタバレが転がりまくってんだろうな それを間違って見てしまう奴もいると思うとリアタイで追えてるのはありがたい
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:00:50.19ID:gwMDWw7Ca
チェンソーマンとか持ち出されてもアンチにしか見えんわな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:00:55.27ID:r9IlPHHZ0
アフィカスお得意ツッコミ待ちスレタイ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:01:12.70ID:D/25JL3R0
コブラ!ウイングマン!
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:01:38.11ID:qnwMXRSl0
>>110
30代後半~40代じゃね?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:01:41.72ID:RMtPqOeKd
24やが保育園くらいの頃にドラゴンボールのデータカードダスがクッソ流行ってて少なくとも小学校中学校の頃はドラゴンボール知らんやつおらんかったな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:01:43.76ID:Yesj+OSpM
>>107
クソコラが2億個くらい製造されてどれがほんまなんか分からんなるやろ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:02:49.85ID:qnwMXRSl0
>>115
ナルトコラは一番おかしいやつが本物って授業でならった!
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:02:52.01ID:6nzCQQGj0
30代はワンピースじゃね?
20代は鬼滅で
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:03:21.79ID:+3olbhRA0
40代「俺達の世代の漫画は〜」
これまあまあきついよな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:03:26.37ID:puZUXQY5a
>>99
なんで若くなるにつれて、サブカル臭きつくなっていくんやろ
普通逆じゃね?
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:03:26.65ID:1VOWvA7+d
>>22
20歳ワイガチで納得
ワイもワンピースは小学生の頃のマリンフォードしか知らんわ
進撃暗殺教室東京喰種あたりで育った
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:03:52.09ID:9Zn730O7d
>>99
やっぱジャンプつえーわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:04:29.60ID:qnwMXRSl0
>>119
サブカル系って若い時にはまるもんじゃないの?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:04:32.23ID:Yesj+OSpM
ナルトって海外やとワンピより人気あるのに
国内やと二軍扱いなのが悲しいわ
サムライチャンプルーみたいに語られすらせんよりはええけど
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:04:35.61ID:vgsrwGjMa
50代→北斗の拳
40代→ドラゴンボール
30代→ワンピース
20代→サムライ8
10代→鬼滅

でいいよ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:04:36.72ID:NTcZnM8M0
>>102
そうなると鳥山が実写に絶望したのは改の前やったか
実写の良い結果は鳥山動かしたことやね
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:04:46.67ID:uLW1Y3Rq0
>>102
かねちーはもうちょい上なんやがなあ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:04:54.69ID:zSZ4Vh0rd
三十代が一番作品に恵まれとるやろ
20以下はカス
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:05:10.01ID:z6JXWtYEa
ボーボボ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:05:14.23ID:NCp+v/Nzd
遊戯王ちゃうんか
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:05:18.35ID:cVunOXaZ0
最近のワイは初見の人と漫画アニメの話になったらとりあえずスパイファミリーとワンピースで場を持たせてる
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:05:26.78ID:xl3O4eXDd
ワンピとかいうネームバリューだけのゴミ押し付けやめてくれんか?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:05:43.45ID:0swUz4SMa
全部や
最強の世代やぞ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:05:55.28ID:gnLZ57A0M
20代の代名詞がないよなめっちゃバラけそう
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:06:26.03ID:vgsrwGjMa
マシリト「答えは出てると思うけど。まず1つは、海賊じゃなくて忍者だから。忍者が大好きなんですよ、海外の人は。それに対して、海賊の概念は日本以外にもあるから。
「次に松山さんや矢作が言ったように、『ONE PIECE』は泣きのドラマだよね。泣きのドラマは日本人にしか通用しない。海外では泣きのドラマは嫌われる。ウェットだから。
「もう1つは画面構成やキャラクターの見せ方が、残念だけれども、岸本斉史さんのほうが上手い。」
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:06:37.61ID:XcTIG2Gdd
尾田っちといい新海といいオッサンになっても若い子に心を合わせられる人って本当にすごいなって思う
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:07:04.00ID:zSZ4Vh0rd
>>134
鬼滅(まんごり推し)
チェンソーマン

とかやろ、悲惨すぎる
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:07:12.20ID:6nzCQQGj0
若い子ってワンピース見るの?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:08:02.60ID:/4ZEsi91M
ワイ37
幼稚園の時にドラゴンボールやってて小学生でGT
同じく小学生高学年からワンピ、ハンターの連載開始、ポケモン初代発売
我ながらゴールデンエイジだわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:08:13.21ID:yf2QbFjS0
ワンピは30代定期
30代は北斗の拳・聖闘士星矢・ドラゴボ・幽白・るろ剣・ワンピを青春時代に味わえた最強の世代だぞ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:08:17.57ID:tx+lp+R9M
30代やけどドラゴンボールはZリアルタイムで無印も同時に再放送してたから40代作品って感じ全くしないけどな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:08:21.12ID:vHgp61qsa
ワイ「キン肉マン!ウイングマン!天地を喰らう!!」
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:08:22.04ID:RY1j/Ud30
20代は進撃があるやん
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:08:46.64ID:Yesj+OSpM
>>134
ナルトとデスノやろ
ナルトが過小評価されてて悲しいわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:08:49.74ID:/4ZEsi91M
>>140
北斗と聖闘士星矢はもうちょい上や
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:08:53.62ID:N/1T3oU70
>>110
40代辺りやろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:09:05.51ID:pP36cfO40
30代やけどZ始まったくらいに生まれてるから物心付き始めた頃にアニメ始まった幽白のほうが印象強いわワイは
どっちも好きやけど
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:09:11.95ID:SP3yBbFVa
>>138
若い子は見ないよ
ジャンプの表紙の周りのキャラから明らかに浮いてる感情死んでる目をしたルフィ見てキモいって言ってる
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:09:13.98ID:Z5xiIpK/a
>>137
鬼滅は(ヒュー)マン人気すごかったわね
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:09:47.76ID:Z1cgnDls0
>>138
10代前半とかは知らんが20代にはかなり支持されとる
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:09:54.28ID:ssPtgnj60
定期スレを何回も議論するガイジ達
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:09:56.34ID:CooL4oQja
>>143
半分以上途中で脱落してるのを世代代表にしてええんか?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:10:14.82ID:HXLinhhAd
鬼滅の刃 ←このおまんこさんのゴリ押しクソカスゴミうんち漫画が平気な顔で並んでる理由って何????
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:10:25.01ID:sSTnkPgM0
ナルトまあ20代って言えば確かにそうなんだけどあれなんか影薄いよな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:10:37.56ID:d0T9PbH/0
>>152
別にええやろ
んなこと言うたらONE PIECEだって全盛期の半分やねんから
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:10:50.95ID:tltYPFnj0
>>154
ワンピが強すぎるんやろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:11:01.96ID:vBZlP1cN0
>>104
レス遅れてすまん
デスノもワイら世代ちゃうやろ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:11:11.69ID:AZ9LrqgXd
まんこにしか受けてないって言われる鬼滅は善逸の子供人気とか知らんおっさんが言っとるだけやなリボーンとか普通に流行ってたのにネット見たらまんこしかみてないと書かれててビビった思い出がある
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:11:15.13ID:YioLI19a0
40代は90年代ジャンプ黄金期でドラゴボスラダン幽白とかがある
30代は00年代ジャンプ黄金期でワンピナルトブリーチ銀魂がある
10代は令和ジャンプ黄金期で鬼滅呪術チェンソーマン約ネバがある

その合間にるろ剣ヒロアカハイキューとかが挟まる
やっぱ20代の2010からのジャンプ新主力がトリコ暗殺教室ソーマ黒子あたりや大看板クラスがきついな
もちろん大看板クラスは全世代に認知されてるけどあくまでその世代の象徴する漫画て意味で
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:11:20.62ID:6nzCQQGj0
>>150
そんくらいやと見るんか
巻数多すぎて敬遠するんかと
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:11:32.22ID:N9cMBu+rp
20前半ヒロアカやろうけど
20後半はわからんな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:11:48.32ID:Yesj+OSpM
>>154
ワンピ開始以降は全部ワンピに食われて影薄いわ
たられば言っても仕方無いけどドラゴボやって始まるのがワンピの後やったら絶対にこないに神格化されてへんわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:12:02.17ID:T1F+L08va
ドラゴンボールやスラムダンクの世代で育ったから鬼滅やチェンソーマンでキャッキャしてる子見かけるとフフッてなるわ
最近の作品なら進撃の巨人は別格やな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:12:11.67ID:7iq59xpYa
ジャガーさんは?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:12:25.41ID:2dnuOE45p
ナルトやろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:12:27.46ID:GmS4Gdmtd
鬼滅の刃 ←このおまんこさんのゴリ押しクソカスゴミうんち漫画が平気な顔で並んでる理由って何???? 
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:12:31.67ID:N9cMBu+rp
>>135
よくわからんけどワンピ徐々に人気でてきたやん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:12:41.26ID:PyAnekog0
>>160
まあ今の時代は単行本だけが作品への入り口じゃないからね
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:12:45.26ID:qnwMXRSl0
ワイがそうやけどナルトは二部で卒業したキッズ多いんやと思うわ
だから最後まで語れん
一部に限ればかなりつよいと思う
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:12:57.01ID:N9cMBu+rp
>>167
かーちゃんが好きなもの嫌いになるガキそうはおらへん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:13:15.93ID:8iRGhNNo0
今の10代って鬼滅呪術スパイチェンソーを流れるように体感してるのよく考えたらすごいよな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:13:18.48ID:VNTTY4/hM
デスノはちょうど20代と30代の境目くらいか
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:13:27.85ID:tx+lp+R9M
ワンピより遊戯王の方がハマってたわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:13:28.14ID:zxZSVhPyd
>>171
はえー
ほなら韓ドラは今頃小学生に大流行りやね
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:13:47.81ID:N9cMBu+rp
>>174
ハマってたのアニメであって原作ではなかったわ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:13:49.46ID:7apoWd8Ad
30代は平成初期黄金期のアニメとワンピナルト鰤の全盛期をリアルタイムで体験できた最強世代やぞ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:13:50.73ID:uLW1Y3Rq0
香ばしいなあ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:14:18.41ID:UxdNoec+a
>>160
ワンピースは定期的に無料読み大量開放してるから時間ある子供ならむしろ追いつきやすいと思う
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:14:19.64ID:T1F+L08va
>>172
東京リベンジャーズもあるぞ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:14:25.31ID:zMh23XKJd
鬼滅の刃 ←このおまんこさんのゴリ押しクソカスゴミうんち漫画が平気な顔で並んでる理由って何????

https://i.imgur.com/GUhEYJL.png
https://i.imgur.com/ui4UI33.jpg
https://i.imgur.com/FIFPagc.jpg
https://i.imgur.com/1yfjdiA.jpg
https://i.imgur.com/TcOqXUz.jpg
https://i.imgur.com/4lqjOOJ.jpg
https://i.imgur.com/8W8XiED.jpg
https://i.imgur.com/OQWe10J.jpg
https://i.imgur.com/2Te1Lzy.jpg
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:14:44.74ID:URGq7ca60
ワイ25歳子供のころから漫画もグッズもゲームも集めてクソハマったのはドラゴンボールナルト遊戯王だわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:14:46.11ID:N9cMBu+rp
>>175
すまんそんなレスつくと思わんかったから言い直すわ
かーちゃんと一緒に楽しめるものやな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:14:52.20ID:yf2QbFjS0
>>177
ワンピナルト鰤全部好きじゃないから全然羨ましくないな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:15:13.89ID:yf2QbFjS0
いつも通りキチガイ鬼滅アンチが暴れてて草
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:15:28.46ID:Q+MlfHdv0
20代は黒子のバスケやハイキューだろう
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:15:42.08ID:tx+lp+R9M
>>176
ワイは緒方恵美の遊戯好きやったからアニメDMはあんま見なかったわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:15:47.66ID:amD+gMpnd
>>123
NARUTOって海外人気のおかげでワンピースとかと並んでるイメージあるけど
国内の売上は暗殺教室レベルだからな、そりゃ二軍よ

NARUTO 120万前後
https://i.imgur.com/hcoBmCP.jpg
BLEACH 80万前後
https://i.imgur.com/ck6u4Rn.jpg
ワンピース 300万前後
https://i.imgur.com/BNC54XA.jpg
ハンターハンター 110万前後
https://i.imgur.com/BD9mMOD.jpg
ヒロアカ 80万前後
https://i.imgur.com/qB0g7N8.jpg
暗殺教室 120万前後
https://i.imgur.com/vgJLsVZ.jpg
進撃の巨人 210万前後
https://i.imgur.com/VvhQiaM.jpg
ハガレン 130万前後(完全版は除外)
https://i.imgur.com/iDi5xdj.jpg
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:15:53.50ID:MVAqHTVfd
こち亀アニメ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:16:08.23ID:AKF2Gdcnd
黄金期と呼ばれたジャンプの作品でこれはすごいと思った漫画はスラムダンクくらいやな他のもおもろかったがワイの中で圧倒的
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:16:12.19ID:uLW1Y3Rq0
>>182
小学生途中までのコロコロのが世代の特色って出るかもな
ジャンプ読み続けてる層おるから言うほど上は読むのやめへん
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:16:16.74ID:VNTTY4/hM
>>177
連載基準やとショボいけどアニメ基準やとワンピナルトテレ東版遊戯王ボーボボポケモンあたりを1話から見れた世代やからな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:16:32.47ID:UxdNoec+a
>>174
遊戯王カードブームストライク世代だけど冷静に思い出すとあれ親ガチャ格差如実に出るよな
子供だからデッキなんて作れなくてもカード見せ合うだけで遊べたけど
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:16:42.17ID:cUYYyReg0
50代ワイらは?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:16:58.93ID:yY8mpf22a
どう考えても進撃やけどジャンプ縛りやと暗殺になるんか
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:17:03.51ID:URGq7ca60
アニメなら20代は犬夜叉コナンだわ
あの月7の流れすき
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 15:17:18.52ID:GiRL1tZf0
ワンピースちゃんけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況