X



JAL子会社「コオロギ入り機内食」で炎上してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:13:51.87ID:DOD9RKhKM
https://article.auone.jp/detail/1/2/4/100_4_r_20230301_1677662441774305


 給食に始まり、パン製造メーカーにまで飛び火した“コオロギ騒動”。さらに、ここに来てあの航空会社まで“炎上”している。

「JALこと日本航空の子会社である格安航空会社『ZIPAIR Tokyo(ジップエア トーキョー)』は、昨年7月から『グリラス』と提携してコオロギパウダーを使った機内食を提供していますが、こちらも最近になってネット上で再び取り上げられ、SNSなどで批判が寄せられています。提供されているのは「トマトチリバーガー」と「ペスカトーレ」の2品。前者はバンズとパティに、後者はソースにパウダーを入れているとのことです」(前出・スポーツ紙記者)

炎上について問い合わせると……
 同社の公式サイトを確認してみると、確かに写真付きでメニューが紹介されている。2品とも見た目には何の違和感も感じないが、使用食材の詳細には「食用フタホシコオロギ」の文字が。

 ツイッターでは、《無料でも食わない》《二度と乗らない》など、ここでも強い拒絶を示す人が続出しているが、企業はこの事態を把握しているのか。『ZIPAIR』に問い合わせたところ、担当者は以下のように説明する
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:14:09.08ID:z6qQFoy8M
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:14:44.64ID:FnLTzE1f0
もうコオロギ食中止にしたほうがええのでは…!?
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:14:55.33ID:LzFr2jqZa
もう終わりだよこの虫
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:15:48.47ID:USJxvRKRM
嫌われ過ぎで草
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:18:10.11ID:LzFr2jqZa
ソース見たら「今後も提供していく」とかほざいてて草
頭おかしいやろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:22:54.08ID:USJxvRKRM
だらも食いたくなくて不味い
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:25:43.35ID:/f9rKCXw0
隠し味的に入れるのなんなん
無くてもいいのに無理矢理入れてるのホンマきもいわ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:28:04.38ID:4GOoeyba0
ここまでコオロギ嫌われてるとコオロギ使わない宣言を出したところから好感度上がるから急げ
椅子取りゲームやぞ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:29:03.35ID:j7rvgnCH0
エビと変わらないだろ!
じゃあエビ養殖に金出せや
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:29:15.47ID:kkaWPFz10
そんぐらいええやん
着色料やらも虫なんやろ確か
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:29:19.59ID:1dO0R0g80
甲殻アレルギーに犠牲になってもらうしかない
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:29:22.41ID:lRulWNa90
意図的にゴミ混ぜ込む悪質さ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:30:20.57ID:oskXPhhD0
食品に虫を混入させたって字面がヤバいよな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:30:36.14ID:1dO0R0g80
鮒ずしかってに混ぜても怒られるやろ
おなじことや!
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:30:36.31ID:0POz7HFQ0
こういうクレーマーなんてムシや
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:30:50.84ID:yZAvIlica
別に国内で消費しなくていいじゃん
貧困国向けの輸出商品にすればいいじゃん
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:31:04.46ID:LzFr2jqZa
JALには乗らんほうがええな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:34:01.95ID:7o8Ydk3Kp
なぜここまでコオロギを食わせようとしてるんや
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:35:33.45ID:EJifiY5UM
>>19
ちゃんと日本という貧困国に出してるやんけ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:36:35.08ID:Q3sIsxtQ0
>>21
割とマジで食用コオロギ作ってるところと安倍が仲良かったから
死してなおその利権が実行されてる
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:38:33.98ID:J1lG7gi20
30年後の未来「あの時コオロギ研究していれば今頃は困っていなかったのにコオロギに反対した奴ら責任取れよ」←日本って割とこういうの起こりそう
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:39:46.99ID:By4vPx7Ma
>>25
「普通に酪農に力入れてればよかったのになんでコオロギなんか…」ってなってる確率のが高いやろな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:40:44.76ID:o/NTzFMu0
>>23
普通の食品作ってる人の方が仲良し多いやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:41:19.82ID:dr/SZjV+r
>>25
その願望は起こり得ないから30年イライラ続けてたらエエ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:41:35.08ID:eN0seM+R0
虫は焦げるだけで焼けない
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:42:11.46ID:oLeJQGCG0
蟻入りチョコで外貨稼いでた国がコオロギごときでガタガタ言うな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:42:18.83ID:atUHA0TR0
>>25
流石にコオロギ食うのは何年経っても無理やろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:42:22.92ID:o/NTzFMu0
>>25
そもそも日本でコオロギを育成出来ずに輸入する時点でやる意義すらないやろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:42:47.34ID:3gdwRjbmM
不味くてパウダーにして混ぜるしかないなって、もうより安く作れる大豆パウダーの方がええやろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:43:44.55ID:FnLTzE1f0
>>33
ほんま食材として何な価値があるならともかく何も価値ないからな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:46:35.86ID:hDmvher50
搭乗してくれるお客さんの健康考えて
そういうメニューにしてるのに…
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:46:36.89ID:6zj7otXua
なんでコオロギ入れるのか謎なんだけどなんで?ついていけてない
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:47:22.32ID:7paCQSo50
コオロギwww色んな食材あるなかコオロギwwwwwwwwww
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:49:46.07ID:6zj7otXua
>>23
そういうことか、しょーもな
コオロギにとうもろこしとか大豆食わせてるらしいけどそれを人間が食えば良いじゃんって思ってた
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:52:40.85ID:vW+kNmHu0
電通
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:52:57.84ID:2Mm+zcca0
別に騒ぐほど嫌いでもないわ
外食に夢持ちすぎやろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:54:09.35ID:2Mm+zcca0
>>38
とうもろこしは炭水化物やから動物性タンパク質であるコオロギに変換するのは有効や
でもまあそのトウモロコシで🐔育てたほうが早いけど
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:55:34.56ID:2Mm+zcca0
別にワイヴィーガンになるつもりはないけど将来的になんG民みたいな貧乏国家の庶民は鶏か虫か大豆しか食えなくなるんやから今のうちに慣れとけよ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:56:14.44ID:o/NTzFMu0
>>42
鶏と大豆でええやんけ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:57:43.08ID:/nmZQDRgM
ワイは別にコオロギ食べること自体には拒否感ないけどパウダーにしないと使い道なおようなもんを無理して作る意味はねーと思うンだワ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:58:02.29ID:cIKoLW2Cd
フォールアウト76の世界ではゴキブリを食べてるやん😉
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:58:07.00ID:jIu61XJKd
コオロギぶっ混む意味
コオロギの餌を人間が食べればよい
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 04:58:52.21ID:jIu61XJKd
別に栄養価がめちゃくちゃ高いとかでもないんでしょ?
意味不明過ぎるんだが
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 05:00:06.87ID:2Mm+zcca0
どんなに嫌がっても将来的には昆虫食うしかないんや
世界で食料足りてないんやからしゃーない
https://i.imgur.com/kMmu6KA.png
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/02(木) 05:01:58.97ID:ujh/R83b0
>>48
内容と画像全然整合性なくて草
アホかな?世界で足りてない画像出せや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況