「知らなかった」でええやん
プライド高すぎ
「初めて知った」とかいうクッソキモい言葉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/02(木) 04:14:07.75ID:IjMHxyBG036それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:13:40.74ID:S72QFCEG0 この表現をプライドが高いと結びつける奴が居ることを初めて知ったわ
37それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:13:49.44ID:mfmaUwNA0 嫌がるやついるんやな
初めて知ったわ
初めて知ったわ
38それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:14:39.89ID:n7gDABvb0 >>35
プライド高すぎですよ神、かわいいやっちゃなほんま
プライド高すぎですよ神、かわいいやっちゃなほんま
39それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:18:17.87ID:GfkaRkHQ0 プライド云々は思ったことないけど、そもそも「知る」って体験自体がたった1回きりで「久しぶりに知った」「それ知ったの3回目だわ」みたいな使い方はしないんだから絶対に「初めて知った」なんだよな
40それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:19:10.36ID:HZ3ofWCia >>39
たし🦀
たし🦀
41それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:23:55.63ID:S72QFCEG042それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:24:38.10ID:8Dz/Hnr50 ?
43それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:26:32.03ID:U+3+vkdLa マジか
今知ったわ
今知ったわ
2023/03/02(木) 05:26:50.26ID:FWySGhlo0
初めてランプ、点灯です!
45それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:30:16.33ID:gaTDH4YGa >>1
現在完了形ってことやろ
現在完了形ってことやろ
46それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:32:46.40ID:CM2+Bc+y0 見たトキねーわ
47それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:32:55.25ID:4yLXnNhf0 こいつガチの生きるの苦手民じゃんw
48それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:33:14.54ID:HZ3ofWCia >>46
これきらい
これきらい
49それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:33:51.18ID:S+Om7oBmd 教えてくれてありがとうの言葉が言えないから、初めて知ったわって言っちゃうんやろな
50それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:34:42.84ID:OU+8SNUJ0 知らんかった
またひとつ賢くなった気がするって言ってるわ
またひとつ賢くなった気がするって言ってるわ
51それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:35:18.39ID:HZ3ofWCia >>49
ワイは何気ない雑談の中で教えてくれてありがとうなんて言われる方が嫌やな
ワイは何気ない雑談の中で教えてくれてありがとうなんて言われる方が嫌やな
52それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:35:53.49ID:kJwunDWc0 初めて知ったわ
って(他の連中の間では常識なのに)って意味合いが込められてるから
知らなかったとはちょっと意味が違うだろ
この情報は他の連中にも知られてない情報やなって時は知らなかったになる
って(他の連中の間では常識なのに)って意味合いが込められてるから
知らなかったとはちょっと意味が違うだろ
この情報は他の連中にも知られてない情報やなって時は知らなかったになる
53それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:36:01.43ID:S72QFCEG054それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:36:42.65ID:ipeAXLq30 ショタ「ワーオ大人のちんちん初めて見た〜」←これは?
55それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:37:16.94ID:pSl3JBmQ0 はえ~って思った時→初めて知ったわ😳
そう…って思った時→知らんかったわ🙄
そう…って思った時→知らんかったわ🙄
56それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:37:38.48ID:S+Om7oBmd57それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:37:42.33ID:0i/Oxdwu0 初めて知った
58それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:39:40.77ID:hZjs0z8p0 嫌味やぞ?
元々そういう意味を込めてるんや
京都式
元々そういう意味を込めてるんや
京都式
59それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:41:00.05ID:HZ3ofWCia60それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:41:54.05ID:HZ3ofWCia >>56
なんでこいつこんなに気を使って会話してるんだろうって思っちゃう
なんでこいつこんなに気を使って会話してるんだろうって思っちゃう
2023/03/02(木) 05:42:38.73ID:3Ja4udQ40
どっちも意味はほとんど同じでそこからどう繋げるかはその人によると思う
だからどっち使えば正しいとかそういうのはないと思う
だからどっち使えば正しいとかそういうのはないと思う
62それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:44:39.09ID:0i/Oxdwu0 さすが
しらなかった
すごい
センスいい
そうなんだ
しらなかった
すごい
センスいい
そうなんだ
63それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:44:57.52ID:S72QFCEG064それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:45:02.28ID:mQjz/sy2a 初めて知ったの方が印象良くね?
初めてって言うぐらいには知ったことへの感動や驚きのニュアンス感じるやん
知らんかったわはぶっきらぼうな感じ
初めてって言うぐらいには知ったことへの感動や驚きのニュアンス感じるやん
知らんかったわはぶっきらぼうな感じ
65それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:45:19.44ID:CEPjDv2I0 おはようございますもなんか言い方が嫌味ったらしいよな
早かったら悪いのかよ
「いい朝ですね」でいいだろが
早かったら悪いのかよ
「いい朝ですね」でいいだろが
66それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:46:02.66ID:ZiVF6Itr0 えまって初めて知った
知らんけど
知らんけど
67それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:48:47.19ID:C9bPHuoha 生きるの苦手民
68それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:49:57.80ID:n7gDABvb0 初耳~~~で無視される程度にほどよく滑るのがちょうどええ
69それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:49:59.74ID:7h/fZ4000 プライドの問題か?
70それでも動く名無し
2023/03/02(木) 05:54:56.42ID:TM5tFIQad どうであれ相手の「初めて」を奪う事になるんやから
興奮と背徳感しかないやろ
興奮と背徳感しかないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています